• 締切済み

筑波大学を受験する際のホテル

筑波大学を受験予定です。 住まいが東京都下三多摩地区なので大学付近のホテルに宿泊と考えていましたが・・・ 試験前日2/24は満室でした。ちょっとパニクってます。 何か良い方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

うちは広島大学、高等師範の片割れ、その近所ですが、当日は駅前からシャトルバスが出るなど、普段とは全く違います。 皆さんのお話と比べると、こちらの道は普段でも混んではいない、という辺りが違うでしょう。 周辺にホテルが少ないというのは全く同じ。 おそらく、筑波や広島大学の規模だと、たびたび学会等の会場に使われるでしょうから、地元のバス会社はシャトルバスの運行など手慣れたものではないかと想像します。 (端から見ればバスの中は箱詰めで、バス会社は笑いが止まらないでしょう) というわけで、普段駅から筑波大学までバスを運行している会社に、当日シャトルバスが出るのか、どのくらいの頻度で出るのか、どこに降ろされるのか、など尋ねると良いでしょう。 http://okwave.jp/qa/q5684463.html

mukamuka
質問者

お礼

とても参考になりました。 バスの下調べもきちんとしないといけませんでした。 時間にも余裕を持って行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

大学付近は確かにいっぱいのようですね。 ただつくば(茨城)は車が無ければ生きていけない世界です。 つくば駅周辺に宿が取れても大学まではタクシーになるでしょう。 逆に言えば学園センターから半径20kmくらいは生活圏ということ。 大学からちょっと離れればまだ空いていますよ。土浦駅周辺とか。 予め最寄りのタクシー会社を確認し自分で予約しましょう。チェックインしてから再確認。 その時期は雪が降るかもしれません。つくばは東京同様雪に弱く、また前述の通りほとんどの人が車を利用するため、メインストリートの西大通り、東大通りはかなり渋滞します(普段でも朝は混みます)。前日に天気のチェックをしましょう。 ご承知のことと思いますが筑波大学の敷地は南北に2kmくらいある広大なものです。正門なんかで降ろされたら試験会場まで延々歩かされます。予め会場地図を用意して運転手さんに目的地まで連れて行ってくれるよう頼みましょう。 秋葉原宿泊で当日移動という手も普段なら有りだと思いますが、つくば駅から大学まではタクシー移動になります。駅前が広いわりにタクシーの台数は少ないです。周辺は官民様々な研究所があり、受験生以外のタクシー利用者も大勢います。最悪歩いていかなければならないかもしれません。やはり周辺に宿泊して前日までにタクシーを予約・確保しておくことをお勧めします。 それとも臨時のバスが出ているのかな?(確認した方が良いですね) つくばは寒いです。暖かい格好で。教室は暖かいです。セーターなどは着脱しやすい物で。

mukamuka
質問者

お礼

ホテルのことばかり考えてタクシーのことは心配していませんでした。確かに予約しておいたほうが安心ですね。大変参考になりました。ありがとうございました。 ホテルは秋葉原で予約取れました。

回答No.3

TXもいいけど、つくば駅からバス乗換えがあるから、 東京駅や土浦駅からつくば大学へ直接行く方がいいんじゃないかな。 http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html そもそも筑波行った奴なら分かるけど、あの辺は宿泊施設なんて殆どないから、取れなくても気にしなくていいと思うよ。 http://tsukubaunivhotel.seesaa.net/ ここにもあるように秋葉やおかちまちからTXってのも手かな。 多摩なら体力とか時間も考えて、前日はホテル泊まった方がいいよ。

mukamuka
質問者

お礼

おっしゃるとおり、秋葉原でホテルを予約しました。 大学内の場所をよく確認して間違えないようにします。 ありがとうございました。

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

地理的なことはわかりませんけど、国立大学の場合には、センター試験の結果が出た後に、結構キャンセルが出ますので、取りあえず、キャンセル待ちをしておく手もあります。ちなみに、筑波大学のHPで紹介されている宿もチェックしてますよね?20日前あたりがキャンセルの時期ですので、その頃にたくさんキャンセルが出そうです。 当然、キャンセルがなかった場合に備えた予約も必要でしょうけどね。

mukamuka
質問者

お礼

キャンセル待ちお願いしました。 ホテルも秋葉原で予約しました。 ありがとうございました。

回答No.1

大学周辺がダメなら秋葉原でどうですか。 つくばエクスプレスなら45分でつくばまで行けます。 たぶん、これ迷ってる間にアクセスの便利がいいところは予約入りますよ。

mukamuka
質問者

お礼

秋葉原で予約取れました。 これで一安心です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筑波大学を受験するものです

    今年度筑波大学を受験する予定のものです。 私は受験が終わったその日にそのまま空港に行き帰る予定なのですが、受験の間荷物を預けるところやロッカーはつくば駅にあるのでしょうか? ホテルはもう予約したのですが、駅からは少し離れており、ホテルに預けるとして受験を終えてまたホテルに行ってというのは少々お金と時間が勿体ないような気がして、、、 当日帰る人達は試験の間荷物をどうしているのでしょうか。最小限にして試験場に持ち込む人もいるんですかね、、?

  • 法政大学 受験会場が多摩キャンパスに

    法政大学の受験会場が多摩キャンパスになりました。遠方のため前日キャンパス周辺のホテルに泊まる予定ですが、法政大学へ行くバスの出る駅(めじろ台・西八王子・相原)には宿泊施設がないようで、ホテル選びに迷ってます。 子供1人での宿泊なので、なるべくアクセスが便利で近いホテル(最寄駅)を教えて下さい。 その他、受験に関して注意する事など、どんなことでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 筑波大学人文学類について

    はじめまして、筑波大学の人文学類について教えて下さい。  高3の長男が筑波の人文学類を志望しております。特に史学に進みたいと言っていますが、法学や経済と違って、これと言ったイメージが湧きません。私の認識不足と思いますが、人文学の史学とはいったいどんな学部なのか教えて下さい。  親としてはやはり将来の事が気になります。就職するにしても大学院に進むにしても、いづれは自分で生活しなければなりません。そのあたりが不安でいまいち後押しに力が入りません。卒業後の進路について、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お願い致します。  今月の末にオープンキャンパスがありますので、参加する予定にしております。新潟からですので前日に宿泊することになりますが、全く土地勘がありません。そこで、大学のあるつくば市と、JRの駅のある土浦市のどちらが便利で分かりやすいのか教えて下さい。できれば来年の受験も今回と同じホテルにしたいと思っております。なにせ田舎から行くので、あまりややこしい場所は無理なので宜しくお願い致します。

  • 筑波大学へ行くには

    息子が今度大学入試です。 今まで某大学を目指していましたが、ここにきて急遽筑波大学を受けたいと言い出しました。現在熟慮中ですが、仮に筑波大学を受けるとして質問があります。 今まで別のところを目指していたのでホテルが確保できていません。土浦はあきらめてどこか沿線を探すつもりですが、土浦、あるいは荒川沖、ひたち野うしくなどの駅からどのようにして大学へ行けばよいのでしょうか。 タクシーかバスしかないと思いますが、タクシーはつかまえることができるかどうか不安です。バスも本数が少ない様です。 かなり多くの受験生がこれらの駅から大学を目指すと思うのですが、どう考えてもバスやタクシーだけでは全員がアクセスできないと思います。 バスの増発などがあるのでしょうか、あるいは東京キャンパスなどでの受験と言うこともあるのでしょうか。 大学へのアクセス方法などアドバイスをお願いします。

  • 筑波大学受験の際の宿泊施設情報

    11月26~27日に受験のための、宿泊施設をさがしています。 沖縄に住んでおり、電車等の利用に慣れていないため 筑波大学に極力 近い施設の情報を教えてください。 大学まで送迎バス等を出す施設もあるのですか?その辺もよろしくお願いします。 又、優良施設などの情報があれば教えてください。

  • 筑波大学受験について

    はじめまして、第一志望筑波大学の受験生です。 セ試:二次=300:600の学部を希望なのですが、センターで6割しかとれませんでした。 二次試験で英国社それぞれで200点満点中140点以上ずつとることができれば合格者最低点を越えるのですが、センターですら満足に点数とれなかった奴が二次で140点なんて非現実的だと自分でも思います。 筑波に固執し、行きたい受かりたいが為に、冷静に判断することが出来ません。 第三者の側からみて、センターで6割だったのにも関わらず二次で7割をめざすわたしをどう思いますか?

  • 筑波大学生の住まい

    筑波大学、つくば市のキャンパスに通っている方で、実家が東京都内の方に質問です。 都内からでも、通学にはそれなりの時間がかかるキャンパスですが、自宅から通っていらっしゃいますか? 自宅から通っていない場合、どのようなタイプのところにお住まいですか? 大学の施設は、寮ではなく、宿泊施設のようなところと聞きましたが、そこを利用なさっていますか? また、私営の寮のような物は、大学近くにありますか?

  • 筑波大学受験

    現在高2で、筑波大学の心理学部を目指してるものなのですが、二次試験の対策が他校と大分違うようなので、その対策などがありましたら、教えて頂けませんでしょうか? 参考までに、僕の学力を。河合塾の全統模試の結果です。ただ、記憶があいまいですので、2~3の誤差はあるかもしれません(申し訳ありません) 英語・・・偏差値65前後 数学・・・偏差値55前後 国語・・・偏差値60前後 ↑の通り、数学が苦手です。 国語も古典が文法レベルで出来ませんし、現文もまだ勘で解いてる感じがあるので、本当の実力とは言い難いかもしれません。 英語に関しては若干得意意識があるのですが、まだ長文に慣れていなく、単語や熟語の知識も浅いです。 あと、私立では早稲田を狙っているのですが、筑波の対策をしつつ早稲田も視野にいれた勉強というのは可能なのでしょうか? 質問が分かりにくくなってしまったので、まとめさせて頂きます。 ・「筑波大学(心理学部)の入試対策はどうしたらいいのか?」 ・「筑波大学の入試対策をしつつ、早稲田大学合格レベルの学力を築くには、現段階(高2現在)で私程度の学力の受験生にとって可能なのか?」 この二点につきまして、なにかアドバイスがありましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 大学受験の科目選択について(筑波大学理系志望)

    こんにちは。質問失礼します。 私は今年高校を卒業し浪人が確定した者です。 大学受験の科目選択について悩んでいるので教えて頂きたいです。 ちなみに現役時代は生物が得意だったので絶対に生物系に進みたいと考えていました。今も勿論その気持ちは変わりませんが浪人すると決まったときとても恥ずかしく悔しい思いをしたともともと自分は文系だったので2浪するくらいなら有名な私立大学の文系でもいい!とにかくもう恥ずかしい思いも親に迷惑もお金も掛けたくない!と思うようになりました。 話が飛びますが、私は現役時代のときも国公立を受験し、今年は筑波大学の生物資源学類を目指すつもりでいます。 そこでセンター試験の地歴公民の科目選択についてです。現役時代に受験した国公立は公民に倫理を選択することが可能で倫理を選択しました。筑波大学でも選択できるのですが思いきって世界史Bを選択しようかと考えています。 というのも現役時代、数学はIIBまで生物はIIまで化学はIまでそして倫理選択という中途半端な科目設定だったため受けられる私立大学が限られていました。 しかし、世界史Bを選択すれば筑波大学の二次試験でも使用できるし、慶應義塾大学の文系ならほとんどの学部を受験できるのです。 でも色々とデメリットもあるので以下の選択肢についてアドバイスお願いします。 (1)センター試験で世界史Bを選択し、筑波大学の二次試験も世界史Bで受験する。 [メリット] ・慶應義塾大学の文系の学部ならほとんどのところを受験でき、受験できる私立大学の幅が広がる。 [デメリット] ・世界史Bは勉強したことがない。(世界史Aは高校(偏差値60前半)の2年次で学習済みで得意だった[五段階で五]) ・センター試験で失敗した場合東京海洋大学の海洋生物資源学部に下げることができない。(二次試験に生物I・IIが必要なため) (2)センター試験で倫理を選択し筑波大学の二次試験では[生物I・IIと化学I・II]で受験する。 [メリット] ・生物は得意(9月?一番初めの河合塾の記述で模試で偏差値65以上[それ以外は記述模試は受験していない])で生物I・IIと化学Iは勉強済み ・筑波大学の生物と化学は世界史などに比べて基礎ができていればこなせる標準的な問題が多いと聞いた。(確かかは不明) ・倫理は現役のときに勉強済み 12月から始めてセンター試験で70点程度 ・センター試験で失敗しても東京海洋大学に下げることができる。 [デメリット] ・受験できる私立大学が限られる。[数学IIICを勉強していないから]ちなみにあまり数学は得意ではないが生物は得意でかつ好きなので生物系に進みたい! ・化学Iはセンターレベルまで(今年75点程度)で計算問題が苦手なので化学IIまで国公立二次レベルまで上げられるか不安。 (1)ならセンター試験(理・化学I.生物I#歴史・世界史B)の勉強のみで 新しく勉強する必要があるのは世界史Bのみ ただし筑波大学の二次試験の世界史Bの記述が恐いです。 (2)ならセンター試験(理・化学I.生物I#公民・倫理)の勉強+化学IIと生物IIの勉強が必要で新しく勉強するのは化学IIのみ。 しかし、生物I・IIは得意(去年の国公立受験の二次に使用) ただし受験できる私大少ない。 と言った具合です。 国公立を諦めて慶應義塾大学の文系のみに焦点を絞ることも考えたのですが去年の5教科7科目の勉強がほぼ無駄になることと生物系に進めないとの理由で踏ん切りがつきません。一番恥ずかしい思いをしなくてすむ確実性の高い選択だというのは理解しているのですが、、 2浪は絶対にしたくないのと1浪で入学しても恥ずかしくない大学に行きたいので(1)か(2)、または国公立を諦めるどれにするべきかアドバイスを下さい! ちなみに第一志望は勿論筑波大学の生物資源で東京海洋大学と慶應義塾大学の文系だと正直決めかねますがどちらかを諦めなくてはいけないのは理解しています。 また筑波大学の二次試験の化学、 生物、世界史Bの難易度についても教えて頂けると嬉しいです。 4月から河合塾のハイレベル国公立のコースに通う予定で科目を選ばなければいけないのはので 本当に悩んでいるのでアドバイスお願いします!

  • 筑波大学についての質問です。

    筑波大学についての質問です。 私は社会・国際学群の社会学類を目指しているのですが、後期試験がありません。 しかし、同学群の国際総合学類は後期試験があります。 社会学類と同じような学部で同じようなレベルの学校で後期試験があるのは千葉大学なのですが、千葉の後期を受けるとなると第一志望の筑波よりも受験科目が大幅に増えてしまうんです。 筑波大の国際総合学類で後期試験を受ける場合、受験科目が第一志望と全く同じなので受けやすいかなと思うのですが、入ってから自分のやりたい勉強ができるのか少し不安です。 私は日本の政治について学びたいのですが、国際総合学類でも学べますか?もしくは転類できるのでしょうか。 転類できる場合は、どのような仕組みになっているんですか?