• ベストアンサー

治療が重なってしまいました(>_<)

掛かり付けのお医者さん(A先生)がいるのですが、いろいろ理由があり・・・、先日風邪で別の医院(B先生)に行きました。 それで、血液検査もして結果を聞きに行ったところ、肝機能が悪いとわかり、また調べることになったのです。 しかし実はA医院で、肝機能の件で薬をもらいに通院していたところだったのです(>_<)。 それで、「他の病院で肝臓の薬はもっているんですが・・・(>_<)」と、大変申し訳なく言ったのですが、B先生の立場を考えるとまた複雑で、断るにももうどうしていいのかわからなく、とっさの判断でまた血液検査をしたのです。 しかし、A先生のところにも、またすぐに血液検査をしに行かなければなく、このままどうしていいのかわからない状況です。 つまり、B先生のところに検査結果を聞きに行けば、同じ肝機能の件で2つの病院を通うことになりますし(笑)、聞きに行かなければ、今後はもうB医院には行けないような感じがしてしまいます。 こういう場合、どうすれば良いのでしょうか・・・。 みなさん、どうかお智慧を貸して下さい。どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyhk
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.2

今後主にかかるであろう病院の方に行けばいいのではないでしょうか。 とりあえず今回の治療ではどちらか一方にしぼるべきです。 もう一方の病院には特に断りをいれる必要はないと思います。 もし今後また何かで久しぶりにかかったとして、「そういえば前のこのあとなぜ来なかった?」と言われたら、事情で別の病院に通院することになってしまい、そちらで治療を受けました、と正直に言ってかまわないと思います。

korosuke31
質問者

お礼

回答をいただき、大変ありがとうございます!。 >今後主にかかるであろう病院の方に行けばいいのではないでしょうか。 そうですよね.、A医院はもう数年前から掛かり付けだったので、A医院に絞りたいと思います。 ☆>もう一方の病院には特に断りをいれる必要はないと思います。 これが一番、智慧を借りたかったことです!!。 やはりB先生を立てるためにも、もうこちらが少し“悪”になって、ホント申し訳ないけど行かない方が賢明ですよね。 >もし今後また何かで久しぶりにかかったとして、「そういえば前のこのあとなぜ来なかった?」と言われたら、事情で別の病院に通院することになってしまい、そちらで治療を受けました、と正直に言ってかまわないと思います。 これもまた智慧を貸して頂きたかったことなので、とてもありがたいです!。 いつかお世話になったときに、正直に話せば良いですもんね。 わざわざ今後の治療を断りに行くのも、変というかなんか失礼なので、今回はまた普通にA医院に行くようにしたいと思います。 お智慧を貸していただき、nyhkさん本当にありがとうございました!!。

その他の回答 (3)

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.4

そうですね・・・。 あなたは今後どちらの病院に通われたいですか? 通われたいほうに行けばいいと思いますよ! B病院のこと、すごく気にされていらっしゃいますが、患者はあなた一人じゃないです。 そんなに気にされなくて大丈夫ですよ!! とにもかくにも、早くお身体が治りますように。 お大事に(*^_^*)

korosuke31
質問者

お礼

>そうですね・・・。 あなたは今後どちらの病院に通われたいですか? 肝臓の件ではA医院で、また何かあった場合、そして何か都合が生じた場合には、B医院にも行ってみたいです。 >通われたいほうに行けばいいと思いますよ! ありがとうございますっ!!!! >B病院のこと、すごく気にされていらっしゃいますが、患者はあなた一人じゃないです。 そりゃそうなんですけど(笑)、別にB病院が、おれ一人行かなくて潰れるかどうかじゃなくて(笑)、今後行ったとき、又はいつかはお世話になることがあるかもしれないので、その時の為にも今どう考えたら良いのか、どう行動したら良いのか、その辺の智慧を借りたかったのですヨ。 >そんなに気にされなくて大丈夫ですよ!! ありがとうございます!!!(^o^)/ >とにもかくにも、早くお身体が治りますように。 お大事に(*^_^*) これまた大変ありがとうございます!!。味方してもらって、miumiumiuさん、本当にありがとうございました!!。(-^〇^-)

回答No.3

korosuke31さん、こんにちは。 治療が重なる、ということ、あります。 私も歯医者の治療で、痛くなったときにかかりつけが休みだったので 別の医院に行くと、元の医院でその話をしたときに、先生が少しむっとされたので困りました。 >A医院で、肝機能の件で薬をもらいに通院していたところだったのです(>_<)。 それで、「他の病院で肝臓の薬はもっているんですが・・・(>_<)」と、大変申し訳なく言ったのですが、B先生の立場を考えるとまた複雑で、断るにももうどうしていいのかわからなく、とっさの判断でまた血液検査をしたのです。 この文面から、きちんとB病院で薬をもらったお話しもされていますし A病院で検査もしていますから、これからはA病院をメインに考えていかれたらいいと思います。 >つまり、B先生のところに検査結果を聞きに行けば、同じ肝機能の件で2つの病院を通うことになりますし(笑)、聞きに行かなければ、今後はもうB医院には行けないような感じがしてしまいます。 B先生は、患者一人くらい診察に来なくても、 「なんなんだ、korosuke31さんは、検査だけして結果も聞きに来ないで」 ・・・という風には感じられないと思いますよ。 でも、今後のこともあるし、きちんとしておきたい、ということでしたら 検査結果だけは聞きに行かれて、具体的な治療方針などの話になれば 「治療なんですが、近くの病院で薬など出してもらうことになりました」 という風に言えば、角も立たないと思います。 あまり気にされないで、お近くのお医者さんに通われるのが便利ですし、いいかと思います。 お大事になさってください。

korosuke31
質問者

お礼

fushigichanさん、こんばんは。アドバイス大変ありがとうございます!。 fushigichanさんも、訳があって重なってしまったことがあったのですか~。タイミングが悪いというか、なんかそういうことってあるものなんですね。。。 また今回のそのB先生も、やはり少し興奮してしまったような、そんな感じがしてしまいました。 先生が生意気な奴だったら断ってたのですけど(笑)、全くその逆で、とてもあったかい人柄だったので、断るにも断れなかったんですよ...(>_<) >この文面から、きちんとB病院で薬をもらったお話しもされていますし はい,そうですよね。肝臓の件で通院してたA先生のところに、またいつもの通り行きます!。 >B先生は、患者一人くらい診察に来なくても、 あははっ!(笑)。それもそうですよね。そんなことより次の患者さんで手が一杯でしょうからね。 >でも、今後のこともあるし、きちんとしておきたい、ということでしたら そうですね...、なんか聞きに行っても、結局はなんかB先生の治療をわざわざ断りに行くような感じを“今は”してしまうので、またある程度時期が過ぎてから、何か病気でもしてお世話になりたい時に、行きたいと思います。 そして何か言われたら、その時に、>「治療なんですが、近くの病院で薬など出してもらうことになりました」と言います!。 >あまり気にされないで、お近くのお医者さんに通われるのが便利ですし、いいかと思います。 ありがとうございます!!。 また両方ともほとんど同じ距離なんで(笑)、いずれにせよA医院に行きますね。 とてもやわらかい言葉でアドバイスを頂けたので、とても安心出来ましたし、おかげで気持ちの整理も出来ました!。 また以前、AさんはBさんと仲良しで、AさんはCさんを好きだけど、BさんはCさんのことは嫌い・・・というような質問でも答えもらって、それ以来だったのでとても嬉しかったです。 fushigichanさん、本当にありがとうございました!!。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。 気持ちは良く分かります。私も現在通院の身です。でも医者は通院してくる患者さんのために早く治してあげたいという使命感があるので、掛かり付けのA先生に詳しく事情を話せばきっと理解してくれます。  B先生には近所の掛かり付けの病院があるので、検査結果と紹介状を書いて欲しいと依頼しても良いでしょう。  そうすれば二度手間にもならないし、どちらの病院にも言い分として理解してもらえると思います。  肝臓は大切な臓器です。無言の臓器、サイレントキラーで肝臓が悲鳴を上げた時には重大な病気に発展するおそれもあります。そのためにも、掛かり付けの先生を信じて治療を一本化する必要があります。  困るのはご自身ですので、早く治るためにもどちらの先生にも正直に事情を話すのが良いと思います。B先生からA先生に電話を入れて詳細を話してくれるかもしれません。医師の間はとういう患者さんのための連携は強いのです。  あと、あまり勧められませんが、B先生の方にはもう行かずに、A先生に検査してもらい治療を続けるということですが、二度手間とちょっと後ろめたいかもしれません。  言うのは一時の恥です。どの方法を選ぶかはご自由ですが、でも治療しないと一生悔いが残るかもしれません。とにかく一日も早くA先生に掛かるようにしましょう。お大事にどうぞ。

korosuke31
質問者

お礼

>気持ちは良く分かります。私も現在通院の身です。でも医者は通院してくる患者さんのために早く治してあげたいという使命感があるので、掛かり付けのA先生に詳しく事情を話せばきっと理解してくれます。 今のこの気持ちを、共感というか理解していただけて、とても救われた気分です!。ありがとうございます!。 また、医者は早く治して上げたいという気持ちも、お陰でとても理解できました。(ホント感謝ですよね。) >とにかく一日も早くA先生に掛かるようにしましょう。お大事にどうぞ。 大変ありがとうございます。 また、他のアドバイスの部分も、よく読んで慎重に決めたいと思います。 いろいろと考えていただき、大変ありがとうございました!!。

関連するQ&A

  • 転院のことで教えてください

    たまたま他の病院が休みの日に行ったA病院で甲状腺がはれてるっぽいと血液検査をしました。 結果は悪く、また血液検査をして薬ももらいましたが、どうも私自身がそこに通うのが乗り気になれず、病院をかえたいのですが、まだ結果を聞かないまま何もゆわず転院してもいいものでしょうか? とりあえずは大きい病院でみてもらい、近くに通いなおすならいつもみてもらっているB病院がいいのですが。 先生に転院したいといいにくくて困ってしまいました。

  • 血液検査の結果だけ知りたいのに?

    お世話になります。 2つの病院に通っています。 仮に病院Aと病院Bとします。 病院Aはかれこれ数年間通っています。 2週間おきに薬をもらっていて、1回おき(つまり4週間おき)に血液検査もやっています。 血液検査の報告書は血液検査をした2週間後に、薬をもらうときに一緒にもらう感じでした。 その病院ではできない機械療法があって、それを受けるために病院Bにも月1回行き始めました。 どちらの病院も違う方の病院のことを知っています。 以前病院Bで、病院Aの血液検査の結果を知らせてくださいと言われましたので、病院Aで血液検査を受ける時にそう言ったところ、血液検査の結果は検査の2日目に出るので、その時病院に寄って報告書をもらってくださいと言われたのでそうしました。 で、半年ほどして病院Bで、そろそろまた血液検査の結果が見たいですと言われました。 前回のことがあったので、病院Aの先生には特に相談せず、血液検査の結果が出た3日後ぐらいに病院Aを訪れて、先日の血液検査の結果だけもらえませんか、と言いました。 すると、医療事務の人が、診察を受けないと紙を出せない、と言われました。 ふだんのローテーションだと診察は再来週ですが、病院Bの予約がどうしても明日しか取れなかったので、血液検査の結果だけ欲しかったのです。 前回やってくれたのと、同じ処理をして、紙だけください、と言ったのですが、前回は話が通っていたが、今回は話が通っていないのでできない、と言われました。 まだ薬は余っていますし、かかりつけ医の人も出勤していないのに、紙だけもらうために診察を受ける気になれませんでした。 自分のお金で検査をして、自分の検査の結果を知るのに、なぜ診察をわざわざ受けないといけないのか、しかも一度できたことがなぜもう一度できないのか、と交渉すると、じゃあ、今回だけですよ、としぶしぶ報告書をくれました。 (特に難しい機械の処理をするとかではなく、プッとぼくのファイルから紙を出すだけでした) 今回だけっていうのは本来はできないんですか、それは法律でできないんですか、とさらに聞こうと思いましたが、他の患者さんが待っていることにその時はじめて気づいたので、医療事務の人をいじめても仕方ないと思い、引きさがりました。 ここで改めてお伺いしたいのですが、こういう行為は違法なのでしょうか。 自分の検査結果を知りたいのに、異様な気がします。

  • アイソトープ治療をはじめるにあたって

    甲状腺機能亢進症で、2005年から通院している、30歳女です。 ずっと薬を服用していますが、少しずつ正常値に近づいては急に悪くなるということを繰り返しています。 「次回はやっと正常値になるかもね」と先生からは言われていましたが、先日血液検査をしましたところ、また悪くなってしまいました。 薬で落ち着く人は、2,3年で落ち着くそうですね。 私は波があります。 そこで先生から初めて、アイソトープ治療をすすめられました。 まだ決定はしておらず、簡単に説明を受けただけです。 再来週の検査結果をみて決めましょうと言われています。 相談の上でという感じでしたが、先生はやった方が良いと思っていらっしゃるようでした。 そこで皆様に伺いたいのは、次回、病院に、母親についてきてもらってもおかしくないでしょうか。 病院にかかり始めてから1度も親に来てもらったことはないのですが、私も新しい治療で不安ですし、親も心配してくれています。 まだアイソトープについては勉強中なのですが、手術ではないし、もう私は30歳だし、大袈裟でしょうか・・・。 心配するところが違うとお叱りを受けそうですが、そこまでの治療なのかどうかがわからずにもやもやしています。 よろしくお願いいたします。

  • 乳汁を止めたい

    こんばんは。 昨年1月に断乳したのですが、たまーに、乳頭が痒かったり、乳房に張りや痛みがあり、搾ってみると乳汁が出ます。 最初は、そのうち止まるだろうと軽く考え、放置していました。 しかし、1年以上も出続けると不安になり、出産した病院(仮にA病院とします)を受診しました。 脳下垂体ホルモン(?)を調べる血液検査を受けましたが、結果は「異常なし」でした。先生は、 「放っておいても自然に止まると思うけど、一応お薬飲んでみる?」 と、テルなんとかというホルモン剤を2週間分処方してくれました。きっちり飲んだのですが、止まりませんでした。 そのお薬を飲んでいる間に引越してしまったので、A病院には通えなくなり、新住所近くのB医院へ行きました。そして、生理はきちんと来ているが血の量が少ないこと、妊娠前に生理が来なくて「生理が来る注射」というのをうってもらったことを言うと、 「生理もあり母乳が出るというのはホルモンが不安定な状態。その注射をうつと不安定になりやすい。とにかく乳房を冷やすこと、乳首に刺激を与えないこと、寝るときもサラシなどで圧迫すること」 と言われ、エンピナースというお薬を処方されました。 3週間ほどお薬を飲み、言われた通りのことをしていたら、しばらくはよかったのですが、止めたらまた乳汁が・・・・・・ ホルモン剤を飲んでも駄目。冷やしても駄目。検査結果は異常ないのに・・・・・どうすればいいのでしょう。 A病院の先生が言うとおり、放っておいていいのでしょうか? それとも、B医院の先生の指示どおりのことを続けるしかないのでしょうか?

  • 肝臓の薬による副作用は?

    現在17歳の息子が5月初めに血液検査をしたところ肝臓の数値がGOT232,GPT169と悪くその日から(1)ウルソ錠100mg(2)グリチロン錠を服用し始めました。この時は白血球数4310,赤血球数363でした。 6月初めの血液検査ではGOT149,GPT38と肝臓は良くなって来てるのですが、白血球2820赤血球381になり、7月の血液検査ではGOT111,GPT30で白血球2590赤血球346でした。先生に白血球数が減ってきてるが大丈夫ですか?と聞いたのですが、先生は大丈夫と言われました。 ウルソ錠、グリチロン錠を調べたところ、副作用として白血球の減少と書いてました。この薬を飲まなければ肝臓は良くならない、でも白血球は減少する・・・先生からは大丈夫と言われたものの親としては心配です。あと、4日前から右瞼が腫れて2件の眼科に行ったものの原因がわかりません。目やにも出ず、痛み、痒みもありません。これも薬の副作用でしょうか?瞼が腫れていたので目の病気と思い眼科にしか行かず、1件目の眼科では肝臓の薬を飲んでる事は話したのですが原因はわからないと言われ、2件目の眼科ではアレルギーと言われ肝臓の薬の話しはしていないのですが今日も目の腫れに変化はありません。今日は眼科も肝臓を診てもらってる病院もお休みなので受診が出来ず心配は募るばかりです。どんな情報でもいいのでわかる方ご意見下さい。お願いします。

  • 検査費用

    低用量ピルを処方してもらっている医院で年に1回の血液検査をしたところ、以前から白血球と血小板の数値が高いから一度血液内科のほうで詳しく調べてもらってと紹介状を書いてくださり、近々行こうと思っているのですが、検査費用が幾らくらい必要なのか気になります。先生が挙げた血液内科のある病院には遠くて行けない為、大きめの病院だけど内科に行きます。血液検査の結果が気になることで行くのだから、更に詳しく血液検査をするんですよね? ちなみに、白血球の数値は、20000は越えていません。別のかかりつけの医院で甲状腺機能低下症と言われて2年前から薬を服用しているのですが、その2年前に18170、そこから数ヵ月おきの検査で13140・15650・16780、血小板も51~64とそんなに高くはないです。先生は心配して紹介状書いて下さったけど、このくらいの数値ならそんなに精密な検査しないんじゃないかなぁと思ってはいるのですが(-_-;) 3割負担で、一万円以内では済まないですかね…?余裕もないので、幾らくらいか目安があればと思いまして…どなたか情報をお持ちでしたらお願い致します。

  • セカンドオピニオンの結果を元の動物病院に

    こんばんは。 普段から通わせて貰っているA動物病院が南にあります。 新しく開業したB動物病院が北にあります。 方位は特に関係ありません。 新しいB動物病院に、ちょっとセカンドオピニオンがてら行ってみました。 そこでは、血液検査、AIDS白血病検査、咳止めの薬の処方(A動物病院での薬は1ヶ月前にきれていた)、今後の検査の進め方を話して下さいました。 Aの動物病院に通っていた頃は、触診と薬の処方、ワクチンを毎年受けてきました。 で、Bの動物病院での結果、特にエイズ白血病の結果は、A動物病院には伝えなければいけないとは思っているのですが、血液検査の結果や処方された薬、今後の方針なども、伝えた方がいいのでしょうか?

  • 肝臓の治療方法

    先日質問させていただきましたが、改めて質問させていただきます。 現在、歯の矯正の話が出ていまして、昨日大学病院に行ってきました。 10年前に「慢性B型肝炎」になってしまいましたので、歯の治療の前に、肝臓の数値の検査(キャリアになっているか??)の為に、血液検査をしました。 結果は、来週出るのですが・・・。 もしも、数値が・・・と言う場合は、どういった治療方法になるのでしょうか? 後、ついでと言ってはあれですが、C型肝炎の検査もしました。 前回の時は、近くの病院で、注射と薬を服用していました。約2ヶ月位で治療は終了しましたが・・・・。その後は、異常値は見られていません。

  • 治療状況が分かる、報告書としての紹介状を…?

    「胃腸の持病、逆流性食道炎で、処方されてる飲み薬が、少し足りなくなって来て、春分の日連休等による、休みから、不安になった。 この為、毎月20日前後に行ってる、「体重と血圧を、測定して貰うのと、翌月分の飲み薬の処方の依頼を、メインにした定期受診」を、少し早めにだが、3月18日(金曜日)の午前11時を、少し回った頃に受付で、自宅近くにある、A医院つまり、かかりつけ内科医院で、受診した時」です。 診察室で、血圧と体重を、測って貰いながら、院長先生より受けた、問診への回答として私は、「この4~5年は、逆流性食道炎を、専門的な経過観察して貰うのと、胃ガン検診を合体した、胃カメラ検査を、院長先生から紹介して貰う事で、自宅と同じ町内で近くにある、B先生の医院(胃腸科と外科メインの専門医院)で、毎年原則5月の連休明けに、受けてます。 ですが、一番最近となる、去年の5月の検査では、潰瘍が判明して、切り取った潰瘍の一部を生検として、精密検査して貰った結果を、後日地元の市の住民検診として受けた、血液検査方式の胃ガン検診、ピロリ菌検査の結果と合わせて、見て貰ったら異常無しだったけれど、少し不安です。 なので、早ければ、今年の5月の連休前となる、4月29日の祝日前後迄に、繰り上げの精密検査として、胃カメラ検査を受けたい から、例年の様に、「紹介元のかかりつけ内科医院で、普段受けてる治療状況が、分かる」報告書も、兼ねた紹介状を、 B先生宛で、書いて貰えませんか? 」の旨、申し出ました。 すると、院長先生からは、「確かに、去年迄は書いてたけど、B先生の専門医院で、君が受けてる胃カメラ検査は、定期的な精密検査なので、次回以降の胃カメラ検査については、紹介状は無しで、直接B先生の専門医院で、事前に予約してから、受けて貰って、大丈夫です。 君も、知ってると思うけれど、僕の医院でも、レントゲン検査方式で、胃ガン検診は受けられるし、地元の市でも、集団検診による、レントゲン検査方式でも、胃ガン検診は、実施してます。 けれど、僕の医院を、かかりつけ内科医院にしてる、患者さんの中には、「レントゲン検査だけで、胃ガン検査を受けるのは、不安を感じる」として、僕の紹介状無しで、 B先生の専門医院へ、胃カメラ検査を受けに、直接受けに行く患者さんも、結構居ますので、直接行って下さい。 但し、胃カメラ検査が終わった時は、B先生に対しては、例年の様に僕宛による、検査結果の報告書としての紹介状を、書いて貰う様に、 依頼して下さい…!?」的な内容で、 指示は受けました。 「胃カメラ検査を扱う、胃腸科(消化器科)の専門医院又は、胃腸科メインの内科医院に、勤務してるか、勤務してた等、個人病院で、看護師さん等の職員さんとして、勤務してるか、勤務経験ある方なら、多少分かる」と、思います。 そこで、質問したいのは、「胃カメラ検査を扱う、胃腸科の専門医院又は、胃腸科メインの内科医院側では、私の様に、「胃ガン検診を兼ねた、胃腸の持病の専門的な経過観察として胃カメラ検査を、かかりつけ内科医院からの紹介で、毎年受けていて、飲み薬自体は、紹介元のかかりつけ内科医院で、定期受診の際に、処方して貰ってる」患者さんの場合。 かかりつけ内科医院の院長先生には、「前回の検査以降、かかりつけ内科医院で受けてる、普段の治療状況が分かる、報告書を兼ねた紹介状」を、専門医として の院長先生宛で、書いて貰った方か、検査や治療の関係から、助かるのか…?」に、なります。

  • 血圧降下剤の副作用について。

     夏の職場の検診で肝機能値に異常ありの結果がでました。 血圧が高いので、以前から近くの医院で血圧の降下剤をもらって飲んでいます。 今年3月までは、アムロジン錠5 5mg(朝1回)         ブロプレス錠4 4mg(朝1回) 服用していましたが 4月から、   塩酸ベニジピン錠4mg(朝と夕食後に)          ブロプレス錠4 4mg(朝1回)服用に変わりました。 3月に血液検査を受けた時は、何の異常もなかったのですが、 8月下旬の職場での血液検査、先月11月下旬の医院での血液検査でも肝機能値に異常がみられました。 近くの55才くらいのその医師の話では、「薬の影響ではないしねー・・」 「まぁ、一過性のものかもしれませんから、もう少し日にちが経ってから また血液検査をしましょう。」との事で、 今もそのままその2種類の薬を服用しています。 インターネットで薬のサイトなどを見て、血圧降下剤の副作用に肝機能値の異常があるのを知りました。 専門家である医師が、それを把握していないという事はないでしょうに・・・ 私の方からそういう事を先生に言って、薬を変えてもらう方が良いのでしょうか? 血圧降下剤には、どの薬にも肝臓を悪くする副作用があるのでしょうか? 朝起きるのが遅くなった時など、食事を摂る前に薬を飲む事があったりするのだけど、 そういうのも肝臓には良くないのでしょうか? 薬に頼らずに血圧を下げるには、体重を理想の体重に落とすしかないんですよね? 後、食事の塩分量を微かにするとか? ダイエット出来ずに血圧降下剤に頼るしか方法がない場合は、 肝臓の薬なども増えて? 私の体は薬づけになってしまうのでしょうか? 漢方薬など自然の物で血圧を下げる方法などあるでしょうか? ちなみに現在の肝臓の数値は、GPT(ALT)40 (精密検査要)                      γーGTP  141 (異常をみとめます。生活習慣上の自己管理が必要)の状態です。 読みづらい文章ですみませんが、 どなたかアドバイスしていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう