• 締切済み

札幌で遺品整理業者の評判を教えてください。

つい最近、知り合いの親戚がなくなり、葬式等は終わったのですが、その後の遺品整理の相談を受けて、遺品整理の相場でいくらになりますか??何社かネットで探しても安く表示されているのですが、見積もりで来てもらうと50万以上の料金と言われたみたいで、これって高いですか??ちなみに住んでいた所が一軒家です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • T-iks
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

一軒家で家財の量が多ければ、50万以上の料金のなることもあると思われます。 例えば、2tトラック5台分だったなら、最低でも50万以上の料金になると思われます。 「良い遺品整理業者業者の選び方(見分け方)!」は下記サイトを参照。 http://www.memento-cleaner.com/point.html

参考URL:
http://www.memento-cleaner.com/
回答No.1

部屋数や荷物の量にもよりますが、50万は高いですね。 ここが良心的でお勧めです。 http://aquablue1130.sitemix.jp/

参考URL:
http://aquablue1130.sitemix.jp/

関連するQ&A

  • 亡き妻の遺品整理 何を残しますか。どう整理しますか

    何度かここで相談させてもらっているものです。 10年前に奥様をガンで亡くされた方とお見合結婚して1年ちょっとになります。彼と奥様との間に子どもはいません。私も40代、私は初婚です。 彼が奥様のモノを捨てられなかったり、写真があったりいろいろなことがあって、いろいろ悩むことはありますが、結局「捨てて」とは言えず、彼の気持ちの整理がつくまで待つことに徹底してきました。 ちょっとづつ整理されてきているのもわかるので、無理に「剥がす」ことはやめておこうと思ってきました。 事情によってまだ一緒に住んでいないのでそれでもやっていけているのかもしれません。ただ、今年の11月に彼が転職することになり、一緒に住むために私の住む町に引越してきます。本当はすぐに一緒に住むマンションを探したいのですが、彼の仕事先がまだ正式に決まっていないこともあり、当初の予定では、12月に荷物を整理して一端私の狭いマンションに引越をしてそこから仕事に通い、来年以降にマンションを探すということにしていました。ところが、今年になって彼の家の近くで一人暮らしをしていた親戚が他界し、そのマンションが空くことになりました。そこで彼はそのマンションに荷物を一端運び、必要なものだけ私の所に持って行くと言い出しました。 私は、今度の引越で今マンションで使っている奥様が揃えた調理器具や食器、テーブル、ソファーや奥様が読んでいたという本や奥様が残されたレシピ集、保険の書類や手書きのモノなど諸々の奥様の生活していた「残り香」を整理してくれると思っていました。彼も、持って行けないものは捨てるしかないと言っていました。もちろん、持って行けないものが何かは私と温度差があったにせよ、引越は一つのチャンスだったと思います。でも、運び放題の親戚の方の広いマンションです。大型家具は諦めるにせよ、他のものは「とりあえず持って行く」ようなのです。 もちろん、今はまだ何を持って行く気かなんて怖くて聞けませんが。 彼の転職は彼の意志です。「新しい生活を始める」ということでご実家から離れ、私が住む町に引っ越してきます。それは嬉しいことなのですが、これまでのパターンからして私との新しい生活と奥様の遺品整理が結びついていないのです。 それを私が許してきたのが悪いのかなとも思います。 確かに私の目に入らないところにあればいい、という意見もあると思いますが、モノが無くなっているなと思っても大抵実家に移しているだけです。その実家には私のいない平日には頻繁に通っていますし、ご両親もよく彼を呼びます。 週末、私も遊びに行くこと屡々です。もちろん、そのこと自体は楽しんで遊びに行っています。でも、マンションから消えても、ご実家にあることがわかっているので、結局「捨て切れてないんだな」という気持ちです。お二人の結婚式のプレートは私が来たときから飾ってあり、そして今は実家にあります。捨てられない気持ちもわかります。 今でこそ少し減りましたが、私が通うようになったときから私はすべてそのモノに囲まれて生活してきました。そこに2年です。奥様のものを使わせてもらって、それが当たり前になってくると変ないい方ですが、他人のモノとも思えなくなって、モノが無くなっていると、本来見えなくて楽になったと思うはずのモノですが、逆に「隠された」という感じにさえなって、どこにあるのか知りたいというか、奥様と彼の世界を邪魔するなと言われているようで余計に苦しいのです。すべてさらけ出していた彼が、急に奥様との思い出を私に知られたくない、触れるなと言われているような気がして。 実際、これまでずっと普通に出入りができていた部屋(奥様のモノがある部屋)の扉が閉められてしまいました。もちろん、私はそこに勝手に入ったり、ましてやモノを捨てたりしたことはありません。 でも、今は私に気を遣っているのか、扉が閉められています。 だったら、私が来る前に整理して見えないようにしてくれてたらよかったのに、今更、変に気を遣われると不自然で・・・。 遺品整理は「最低限を残して処分する」といい方や逆に「全部捨てては酷」だと言います。もちろんそう思います。ではその「最低限」とは何でしょうか。 マンションには、上記の生活用品の他に、もちろん、お仏壇、お位牌、遺影(お仏壇の下の棚には額に入ったツーショットの写真、奥様からの手紙、葬儀の際にもらったという知人からの手紙、最後に買ってあげたというプレゼント、数枚の写真など)、開かずの部屋には奥様との思い出のぬいぐるみ3体、奥様が使われていた帽子(抗がん剤で髪が無くなって外に行くときに被られていたそうで、それを被って撮ったというお友達との写真が彼の職場に飾ってあります)や上述した本や諸々の書類、そして、リビングのサイドボードにはお二人の結婚指輪が飾ってあります。 性格的にモノが捨てられないタイプだというのはわかってきました。 だから、当初私が感じていた捨てられないモノ=奥様との思い出だから捨てられない、のとは違うというのも感じます。 でも、無意識に無自覚に、昔から使っているモノは捨てられない、というのはあるようです。1年前に二人で買ったバスマットは「汚くなったから捨てよう」とあっさり捨てようとします。そのバスマットを買い換えるまでのものはとんでもなくボロボロだったのに、やっと新しくするように促して買ったわたしからすれば想い出のバスマットだったんですが(笑) 親戚の叔父が亡くなって、残された者はその遺品整理に追われています。その様子を見て考えるようになりました。私と彼、どちらが先に逝くかはわかりません。でも、仮に彼だったとして、彼の遺品を整理するのは私です。 そのとき、ただでさえ、亡くなった奥様と再会へ送り出す複雑な感情になるであろうところに「こんなものまで残していたんだ」と思い知らされるかと思うと、なんだかやりきれないなと。 本心では私も奥様のモノはできる限り供養にだしてほしいと思っているんだと思います。引越がチャンスだったのに、移動できるマンションが出てきたことを彼は「亡くなった叔父には悪いけど、いいタイミングだった。よかった」といいます。彼は整理する必要がなくなった、と思っているんだろうなと。もちろん、憶測を言っても意味がないので秋には彼と話すしかないかなとも思っていますが、新しく二人で生活を始めるときが本当の結婚生活だとそこを目標にしてきたんですが、憂鬱です。 お仏壇類は持ってくるつもりのようです。私もそれは反対できないと思っています。後妻の勤めだと思います。 ただ、今羅列した奥様のもの、私が気になっているものを、叔父のマンションに移動して、新しい二人のマンションに持ってこなければ、それで有りだとおもわなければなりませんか。 ちなみに、私達夫婦がご実家に帰るときはそのマンションで寝泊まりすることになります。 ケジメの付けられない彼とはっきり気持ちが伝えられない私。 私が言わなくても引越は強制的に彼の整理を促すと思っていた私が甘く、ずるかったと言うことかなと今は思います。 私が何とも思っていないとは思っていません。 ぬいぐるみの件ではそれを伝えたことがあります。 だから、扉が閉じられたんだと思います。 総じて私としては「捨てる」という行為が、私への愛情のバロメーターになっているのですが、それは全く理解できない。「捨てる」という表現に私の嫉妬や黒い感情が透けて見えますね。奥様との思い出とそれを気にする私の気持ち、どちらが優先か、私じゃ無いんだ・・・ だったら、二人だけの思い出を大事にしてこれからも生きて行けばいいじゃない、と思う自分がいます。 彼としては別の方法で愛情を示しているつもりなのだと思うので、それを理解しようと努めていますが・・・・。 奥様は何も悪くないし、奥様に恨み辛みがあるわけではなりません。 むしろ、どれだけ無念だったのか、私が死んで奥様が生き返るならいいのに、と思います。それも嘘ではありません。だからこそ、彼にモノを捨ててくれとはいえない。そして、そんなことをいう心の狭い人間ではいけないと言い聞かせているのですが。 死別された経験のある方、何を残し、何をどのように整理されていきましたか?

  • 部屋の片付けで相場はどのくらい。

    部屋の片付けで相場はどのくらい。 時々わたしには手に負えなくなるくらい部屋が乱雑になります。 何年かにいっぺん業者さんに来て片付け手伝ってもらってました。 つてを見つけて頼んだら遺品整理の業者さんのようで今回はとんでもない見積もり出してきました。 今までの相場の10倍くらいでした。 これはもう契約しないでくださいという意味でしょうか。

  • 債務整理について

    彼の債務整理について質問致します。現在、消費者金融3社、クレジットカード2社、銀行1社の計6社から約400万の借金があり、年収は400万です。返済は滞りなくしておりますが元金がなかなか減りません。彼も相談所などに連絡し、今後の事について考えてはいるのですが、どうも相談先によって任意整理か自己破産か、中にはおまとめローンをすすめる所もあったりとバラバラです。心配になり私なりにインターネットで調べてはみたものの、おまとめローンは審査が通るとは到底思えません…。そうなると任意整理か自己破産か。という選択になると思うのですが、一体どうすればよいものかわかりません。やはり出来れば自己破産は避けてもらいたいと思うのですが…それは難しいのでしょうか?毎日不安でたまりません。厳しいご意見もあるかと思いますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 債務整理について

    債務整理について 5年ほど前から消費者金融1社に借金をしていて額が150万になります。 利息ばかりを返す日々をどうにかしたく自分なりに調べて債務整理をしようと思いました。 そこで教えて頂きたいのが債務整理を請け負ってくれる司法書士か弁護士に関してです。 当方に全く知識がないので債務整理に関してメリットやデメリットなどを親切に相談に乗っていただける所を教えてください。 場所は大阪になります。 宜しくお願いします。

  • 債務整理について

    法律相談センターに行ってきました。5社から合計170万円弱の借入れがあります。 任意整理を考えていましたが「自己破産はどうですか」と言われ迷っています。 (自己破産するには抵抗があります) 実手続きをしていないので、任意整理になった時の返済額がいくらになるかまだわかりません。 担当弁護士から「次回までにどちらかを決めておいてください」と言われました。 どちらにするかは自身で決めるのは勿論ですが、任意整理もしくは自己破産処理をした方、 「こちらにした」「こちらにしてよかった、悪かった」ということがあれば教えていただけますか。

  • 引越しの相場【富山→滋賀】

    4月中旬の平日に、 富山から滋賀県に引越しの予定です。 ちなみに一軒家から一軒家への引越しです。 家具は大きなもので、 ベッド一台・タンス1竿・冷蔵庫・洗濯機・テレビ・自転車・コタツ・座卓・仏壇、 あと小さい家電類とエアコン二台・布団・洋服類などです。 相場はいくらくらいなのでしょうか? エアコンの取り付け取り外し料金もかかるのでしょうか? あるS社に相場相談したところ、 引越し費用が30万かかるといわれたのですが高い気がします。 わからないので質問させてもらいました。お願いします。

  • 任意整理について...

    情けない話ではありますが、最終的に借りては返し・・・の繰り返しにより、7社、360万円を払って行く事が出来なくなり、先月初旬、弁護士会の元、「 任意整理 」手続きをお願いして来ました。 相談時間30分・・・ では、全てを把握出来ず、どんな整理なのか? どういう風になってしまうのか? いくら位まで減額して行けるのか? 月々の返済額はいくらなのか? などが全く不明慮な状態であります。 また、最初の数度のメールのやり取り以後、メールにて質問しても全く返事の来ない状態になって折ります。 インターネットにて調べた所、返済額が6万円位との事で、現段階では大変難しい金額です。 任意整理から個人再生への契約移行は可能なのか・・・? 法学に詳しい方・借金問題に詳しい方が折られましたら回答して頂けますでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 天井裏に住み着いたテンの駆除

    先日から祖母の家の天井裏にテンが住みついてしまいました。 業者に駆除の見積もりをしてもらったところ、110万円の費用がかかってしまうと言われたそうです。 私が想像していたよりも多額の費用だったので、私がネットで調べてみたところ駆除料金は10万円程と書いてありました。 テンの駆除には、本当に110万円もかかってしまうものなのでしょうか。家の大きさや状況などにもよるとは思いますが、相場としてはいくらくらいのものなのでしょうか。 家は愛知県にあり、大きさは約30~40坪程の古い一軒家です。 祖母が悪徳業者にかかってしまったのではないのかと心配しています。 宜しくお願いします。

  • 賃貸病死の供養費用

    賃貸物件で入居者が亡くなりました。 供養の費用は、どのくらい掛かるのが相場なのでしょうか? -- 先日、管理会社からご供養をしましょう、と連絡があったのですが、すでに遺品整理もリフォームも済んでいます。 (ご遺体自体は、身寄りの方に引取っていただきましたが、遺品は引取っていただけなかったので、こちらの負担で処分しました) 遺品整理はその管理会社に頼んだのですが、担当者とは供養の話もしていて、てっきり遺品整理の際に供養もしてもらったものとばかり思っていました。 管理会社に頼んだ遺品整理(処分)の費用は、約30万円ほどです。 部屋の広さは2DK(35m2)で、単身者でしたがそれなりに荷物もあったと思います。 また、死後間もなく見つかったこともあって、特別清掃が必要な状態ではありませんでした。 供養の費用も含まれているのだから高いのだろうと納得していたのですが、今さら供養はしていないといってきたので、あまり管理会社を信用できません。 知りあいのお寺にお願いしようかとも思っています。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 任意整理中ですが弁護士は変えられる?

    友人の話で長くなりますが…。 私の知り合いAは消費者金融での借り入れが多く、相談の結果、任意整理をしよう、という事になり、私の知り合いの知り合いの弁護士B氏に頼み、任意整理をすることになりました。 初めに手付金20万を払い、1社当たり5万×7社で35万の手付金をB氏に支払い(計55万支払い済)、消費者金融からの督促は全くなくなりました。 そして、今度は過払い請求を起こそう、という話で進み、過払い請求で戻ってきた額をB氏への報酬(うち20万)とする、という話で進んでいました。 が、督促が止んだ頃からAからB氏へ全く連絡が取れなくなり、(事務所も事務員さんが出かけてるから、と言われ、携帯もコールのみ)もうすぐ話が始まってから1年半以上になります。もう完全に投げてるとしか思えません。 知り合いによると「B氏はこういう借金関係は専門外なのだが、紹介、という形でいやいや引き受けた、B氏はAの態度(人見知りしてしまいオドオドしてしまう)がすごく気に入らないようだ」と言ってた、とのことです。 が、Aとしてはお金も払っているので、仕事はちゃんとやってほしい、というのが本当の所です。普通、こういうことは1年もすれば解決すると思うんですが…。 で、B氏に見切りをつけ、新しい弁護士に相談したいのが本当の所なんですが、そうするとまた手付金やら何やらでお金がかかりますよね? この場合、Aはどうすればいいんでしょうか?このままひたすらB氏の出方を待つのか、過払い分(戻ってくるとしたら70万位になる)を求めて別の弁護士にお金を払ってでも変えた方がいいのか…。 ちなみにB氏は東京弁護士会に所属する、れっきとした弁護士ですが…。

専門家に質問してみよう