• 締切済み

左胸部の上あたりに違和感、がん?

shirokomoの回答

  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

「違和感」だけで判断することはできません。 どこかにぶつけた可能性、捻った可能性、冷やした可能性、 癌の可能性、その他幾らでも可能性は考えられます。 ただ、半年近くも経っていて放置し続けるのはよくありません。 内科か外科へ行きましょう。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、かかりつけ医に相談し、検査をうけました。

関連するQ&A

  • 左の脇に違和感?痛みが・・・・

    約1週間前から脇下といいますか・・・脇に痛みと違和感があります。 それも就寝すると必ずと言っていいほど夜に度々痛みというか違和感があり眠れずそれと同時にお腹にガスが溜まっている感じで・・・・ お腹のガスの溜まりでも眠れないので”キャベジン”を飲んで落ち着きます。脇の違和感もガスからきているのでしょうか? いつもは夜しか違和感を感じないのですが本日は日中にも違和感を感じます。お腹のガス溜まりが原因で脇も痛みを感じるのでしょうか? 痛みのレベルを10段階で表すと3~4くらいレベルです。脇にはしこりなどないです。わきの腋窩という位置が違和感を感じます。 違和感を感じますが改めて触ってもしこりや触ってみての痛みはないのです。お腹のガスの溜まりが原因なのか・・・乳がんも考えて病院行った方がいいのか・・・・内科に行けばいいのか・・・・以前 乳がん検診で引っかかっていますが経過観察が半年おきになっていかなくなりました。いかなくなって4年経過します。4年経過しても乳がん経過観察を再開してみてもらったほうが安心かな・・・・

  • 左肺の違和感があるのですが・・・

    はじめまして。 2月のはじめに風邪を引き、激しい咳が2週間ほど続きました。 そのあと、風邪は治ったようなのですが、 左の肺が痛くなり、今はそれが「痛い」というのではない、妙な違和感に変わり、続いています。  左側 肩甲骨下あたりにも肩がこったような違和感があります。 左手を上げると、胸の上が引きつったような感じもします。 また息がしにくいような 気もするのですが、 咳、痰はまだ軽く出ます。 ちなみに喫煙者です。 なにか問題があるのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 喉の違和感

    2日前から喉に違和感を感じています。違和感といっても痛みや痰などではなく、唾や食べ物を飲み込んだときに何か丸いようなできものがあるような感じです。飲み込む時でなくても自然と圧迫されるような感じもあります。 1週間くらい前に風邪をひき痰が出る咳が長引きました。痰の咳が終わってからも咳が長く続いました。しかし今は治っています。 喉に何かあるような違和感は何からくるものなのでしょうか。どなたか分かる方は教えてください。

  • 左の首筋・肩・耳下のあたりの違和感・・あくびをしたら痛い

    左肩ばかりコリがひどく、困っています。 右はすっきりしているのに、左肩が重く、肩甲骨のほうまで凝った感じです。首筋も、左側が張った感じです。 左側の親知らずを上下抜いて、3ヶ月位経ってから違和感を感じるようになってきました。これは関係あるんでしょうか。 左耳の下の辺や、顔の端の骨の辺を押したら痛い感じもします。 極めつけは、あくびをしたとき、なんか耳の奥みたいな所で筋がピーンと張ったような感じが左だけして、ちょっと痛いような気がします。 ピーンと張る感じがイヤなので、左側に首をかしげてあくびをしたら、筋がゆるんでるからか??張りがない感じで普通にあくびできます。 こういうときは何科で診てもらったらいいんでしょうか?? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 左の脇に違和感が…でも、妊娠の可能性も。

    以前から左の脇に違和感がありました。 最近特に気になります。 しこりなどはないようなのですが、可能性として考えられるのは乳がんなのでしょうか? 病院に行きたいのですが、レントゲンをとるとしたら、心配です。今ちょうど今月の生理予定日なのです。万一妊娠していたら、良くないのではないかと思うのですが…。 どちらにしても、数日後には健康診断があり、専用のバスが来てレントゲンもとる予定になっています。 こちらも、もし妊娠していたら、と思うと不安です。 今は検査を受けるべきではないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 耳の違和感

    2週間程前から、右耳に違和感(閉塞感?)があります。 表現が難しいのですが、気圧が変わる時に感じるような違和感です。 特に痛みはないのですが、一日中ポワーンとしてる感じです。 耳鼻科に行きましたが、検査では問題なくおそらく肩凝りが原因だと言われ 血行の良くなる薬をもらいました。 しかし、一向によくなりません。 あまりにも治らないので、恐くなってきました。 確かに肩凝りはありますが、以前からのことですし特に最近ひどいといったこともありません。 (左肩の方が凝ってます。) 耳鼻科以外の科にも行ってみたほうが良いのでしょうか? また肩凝り以外に考えられる原因等ありましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 喉辺りの違和感

    昨日の夜から喉辺りに違和感があります。 虫に刺されたのかな?と鏡で見ても虫に刺されたようなものはありません。 触るとプクッと膨れてるような感じがします。痛みはありません。 また、風邪や咳はありません。 今はなんとも無いですが、昨日、あくびをしたら少し痛みがしました。 自分も調べてみたらガンと出て不安です。 タバコは吸っていません。 一体、何でしょうか。どなたか回答をお願い致します。 画像添付します。 違和感があるのはここら辺です

  • 左下腹に違和感があるんですが、何だと思いますか?

    左下腹に違和感があるんですが、何だと思いますか? 専門家の方、そうじゃなくてもある程度詳しい方でしたら あてずっぽうでも構わないので教えていただけると幸いです。 病院で検査するべきだと思いますが、 その前に予備知識が欲しいんです。 男 身長 169センチ 年齢30代前半 体型 普通 + ちょいメタボw(特に下腹) 酒は昔は飲んでいたが、最近は飲んでない 生活 不規則ぎみ お茶とタバコ(1日35~40)が大好き 若干便秘気味 ココ最近半年ぐらい前から現在まで、自分から見て左の下腹(へその左・ちょい下)辺りに違和感を感じてました。 べつに全然痛くはないですが、左の下腹辺りに、何か空気のようなもの(或いは、何か臓器間の膜どおしが引っ付いていて固まっているようなもの)が入っている感覚があるんです。 その空気のようなものが、左下に押し下げられている感があるので 自分の手で右に寄せようとすると、なんだかいつもどおりというか、安定する感があるので、 こう・・・なんか気になったときは両手で右に右に寄せて10秒ぐらいキープして、なんか「右に戻ったな」と思ったら戻して・・・という動作を1日に15回ぐらいしてます(笑) また左肩を上にして横に寝そべって、左太ももを右に回旋させて、その空気みたいなものを圧迫させるとスッキリ感があるので、そういう横に寝そべる動作の回数が増えてきました。(この動作も左によった空気みたいなものを右に落としたいという願望からだと思います。) 仰向けで寝ると、特に左下腹の違和感が強く感じます。 とにかく勝手が悪いというか、なんというか落ち着かないですよね。 なので左肩を上に横向きで寝ることが多いです。 ただ、気にならないときは気になりません。 また普通にうんこしたら気にならないときもありますが^^; 最近は気になることが多くなってきました。 自分でその下腹の空気を慎重~に手で探ってみましたが 「うーん微妙だけどやっぱり空気みたいなのがあるかなぁ」程度の感覚しかないです。が、一回だけ、その空気が「ゴリッ」っと右に移動した感があったので「おぉっ~??」っとなったことがあります。一回だけですが。 とすると、 その空気みたいなものが大きくなっているものだと仮定すると ただうんこが溜まりやすい?うんこの塊が溜まってるだけ?ただの何とか膜炎?何かの腫瘍?良性?最悪悪性腫瘍(-_-;)が考えられると思ってますが、何だと思いますか? また、検査を受けるなら、どの種類の病院で、どんなハイテクなテクノロジーを持った機械(その空気みたいなものがぼやっとじゃなくハッキリと見える機械)で検査するべきなんでしょうか? 金欠なので、小額で最適な検査をしたいです^^; どなたかご回答よろしくお願いします。 昔ヘタな医者で、小腸の検査?かなにかでケツの穴からカメラ入れられて小腸にガンガン当たって嫌な思いをしたことがあるので適当な病院で検査したくないです。(このときはかなり酒飲んでたので結果は下腹のメタボでしたがwこれは正解だと思います) まさかこのときに付いた傷が10年後肥大化して炎症を起こしてるんじゃ・・・とも考えてますが、これはさすがに気にしすぎでしょうかね^^;

  • 肩胛骨下あたりの違和感

    5月の終わりくらいから背中の右肩胛骨下あたりがしびれるような違和感があります。 けっして痛むようなことはありませんが、疲れが貯まってくるとダルくなるような感覚もあります。 心配になって医者で胸部のレントゲンを撮りましたが異常はありませんでした。 また職場で健康診断も受けましたが、血液の数値などは去年より良くなってました。 酒も飲みますし、たばこも吸うので気になってます。

  • かがむと胃のあたりに違和感を感じます。

    ここ最近、かがむと胃と左脇腹のあたりに違和感を感じます。何というか、柔らかいものを軽くつぶしたような感じがします。そして立ち上がると一、二度だけ咳が出ます。そのほかに軽いめまいを感じることがありますが、息苦しい、息切れなどの他の症状はありません。受験生ということもあり、とにかく心配です。どうか回答をよろしくお願いします。