• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の健康的な食生活をとるか、家庭の幸福をとるか?)

夫の健康的な食生活か、家庭の幸福か?

このQ&Aのポイント
  • 1歳の子ども、30代の夫と暮らしている専業主婦が、夫の食生活に悩み相談しています。
  • 夫は作り置き冷凍やインスタント食品を好み、弁当作りも難しい状況です。
  • 栄養や健康のためには弁当に工夫をした方が良いが、家庭の幸福のためには弁当作りをやめる方が良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pittochan
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.8

過去質は読んでいませんので、今回の質問に対してのみの回答になります。(しかも長いです。すみません) まず思ったことは、あー、うちとちょっと似てるな、です。 うちの夫は40代で土日祝休み、平日は朝6時には家を出て、帰りは平均して12時頃です。 朝ごはん→私が起きてしまうとストレスになるそうで、寝ている間に出て行きます。朝ごはんはコンビニでサンドイッチなどを買い、会社で摂っているようです。 昼ごはん→多忙のため食べられないことが多いそうで、また荷物も移動も多く、お弁当は嫌がります。 夜ごはん→帰宅時間が遅く、食事の用意や片付けを私がやるのがストレスになるそうで、大抵帰り道で立ち食いそばなどを食べてきてしまいます。 ちなみに、私が用意めんどくさいなーなど文句を言っているわけではありません(笑)し、夫婦仲も至って良好です。 健康面も心配だし、お金も掛かるしということで、何度も話し合いを重ねました。 結果、平日時間に追われる中で、食事の摂り方にどうこう言われることが夫にとっては相当なストレスになるということを理解し、私が考え方を変えることにしました。 今では、平日は食べられそうなときのみ夕飯を家で摂ってもらい、その代わり休日に栄養のあるものをたっぷり摂らせるようにしています。 旦那様も、自分のスタイルを頑固に(失礼!)持っていらっしゃるようですが、こういう人に無理強いすると過剰なストレスを与えてしまうような気がしますし、過剰なストレスは栄養不足より悪い結果を生むように思います。 無理に毎日の食生活の充実をはかろうとせず、ふたりの折り合いの付く範囲でがんばれば良いんじゃないかと思うのですが。 >生協でまとめ買いした野菜が冷蔵庫でしなびていくのが悲しいです・・・。 下ごしらえが間に合わないものは、自分(と子ども)で食べればいいです。旦那様が倒れた場合、自分ががんばらないとなので、自分が健康でいることも大切です。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変似た事例ですね。 うちの夫も、私に朝起きられるとストレスたまる~的なことを言っているのも同じです。 大変参考になりました。 できる範囲で折り合おうということですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.10

思いつく対策を箇条書きで並べます。 1.ビタミン・ミネラルのサプリメントを飲ませる。 飲むのを嫌がったら、砕いて食事に混ぜる。 野菜のサプリメントでも良いかと。 2.毎日ルイボスティーを水筒などで持たせる。夏はアイス、ホット。 ルイボスティーは、長寿のお茶と呼ばれるくらいミネラル豊富。 3.玄米がゆを持たせる。 http://allabout.co.jp/gm/gc/393431/(最速、超簡単のお弁当ベスト1間違いなし) ・普通の白米の粥の作り方が紹介されていますが、玄米や野菜を入れ栄養と味もUPです。  玄米の場合、注いだ熱湯を一度、すべて捨て食材と容器を温めてください。 ・魚や肉類具の投入する場合、電子レンジで火を入れてから肉汁ごと一緒に入れると美味しいです。 ・米は1/4カップ位入れると、食べごたえがあります。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 せっかくアドバイスくださったのに 大変申し訳ないのですが、どれも難しいです…。 1. サプリメントは嫌がる。 砕いて混ぜるにしろ、食事をする時間さえないのが悩み。 2. 水筒にお茶を入れてを持っていくのは物凄く嫌がります。 作りおきコーヒーなら持っていくのに…。 3. 実はおかゆは夫の嫌いなメニューno1です、ごめんなさい。 玄米食も提案したことがありますが、白くないご飯は嫌!だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171967
noname#171967
回答No.9

野菜不足が気になるなら パックの野菜ジュースを一日一本飲むだけでも 違うらしいですよ(テレビの健康番組でお医者さんが言ってました) 野菜ジュースなんかはご主人はお嫌いでしょうか?

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「夫がまともな食事をしていなくて、心配です。」のスレで 野菜ジュースをおすすめくださった方がいらっしゃいましたので その方へのお礼もご参照いただけましたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.7

過去の質問も見てきました。 あなたにとっては辛口の意見になるかもしれません。 あなたは、この質問文でも、過去の質問での回答者さま方のお礼でも、 何度も何度も、 >作り置き冷凍を温め直した物を食べるくらいなら食べないほうがマシ >冷凍しておいたおにぎりの温め直しは嫌われます と繰り返しています。 でも、「夫のこと/食べる時間がない&食事の偏りが心配です。」の質問では、 >朝4つおにぎりを作って持たせていますが、それさえも食べてしまう余裕がないのか、 >いくつか持ち帰り、夜に食べています。 と記載しています。 ????????????????????????????????????????????? 朝作って持たせたおにぎりは、夜食べているんですよね????? だったら、前夜に作ったおにぎりを、冷凍や冷蔵せずに、そのまま食卓に置いておけばよいのでは? 同じことだよね? 朝作って夜食べるのと(5時に作って帰宅後10時に食べるとして、握ってから17時間後) 前夜作って朝食べるの(出社前の8時半に食べるとしても、前夜8時に作ったら、握ってから12時間半後)。 なぜ、朝作って夜食べるのは大丈夫なのに、前夜作って朝食べるのはダメなの? 旦那さんも、わがままで、言っていることとやっていることがおかしいけれど、 質問者さまが言っていることも、はぁ?って感じ。 色々アドバイスもらっても、それはダメ、これは私には無理、ばかりで、 本気で改善したいのなら、少しは頑張ってみようって思わない?? 私にも、1歳の子がいます。 上に、7歳、5歳、2歳の子もいます。 旦那は毎日8時半に家を出て、帰宅は早くて23時です。 昼食は、以前は職場の食堂で取っていたようですが、 激務のため食べに行く時間がもったいないと、適当なお菓子で済ませることが増え、 お弁当を持たせることにしました。 私も毎日5時起きです。 末っ子は私が起きると一緒に起きますが、まだ寝そうな時は、 授乳して寝かしつけます。 私も二度寝してしまう恐れがあるので、私はスマホ(以前は携帯)で、 メールチェックをしたり、好きなサイトを見たりして、 子どもが寝入るまで、うっかり寝てしまわないようにしています。 子どもが寝そうにない時は、おんぶで朝食&弁当の支度をします。 ウチは、旦那は残り物でもなんでも食べる人なので、前夜の残り物や、作り置きの煮物に、 パパッと作れる卵焼きやおひたしなどを詰めるだけの簡単弁当ですが、 なんとか毎日作っています。 今までは、翌日の弁当に入れやすいもの、という理由で、 夕飯に揚げ物や焼き物にして、弁当のメインにする事が多かったのですが、 今年の健診で、中性脂肪値が異常との結果を受け、 最近は、夕飯は魚や煮物中心で、となると弁当に入れにくい物が多いので、 副菜は作り置きや前夜の残りにして、メインを、朝作っています。 中性脂肪を下げる食品を使った弁当用のメニューを考えるのは大変ですが、 旦那が元気でいてくれることが、家族の幸せにつながるので、 毎朝大変でも、旦那も頑張っているのだから、私も頑張らなければ!と思っています。 ウチは、私が頑張れるように、お弁当を作った日は、弁当代として、旦那から200円もらってます(笑) 弁当代徴収には、賛否両論だと思いますが、 もともと、職場の食堂で食事を取るので、昼食代コミのお小遣いを渡していたので、 弁当を持っていくなら、昼食代分多く渡しているわけで。。。 旦那も、私が楽しく弁当づくりできるなら、と弁当代徴収には、快く応じてくれてます。 月~金まで作れば1000円になるので、子どもと散歩がてら、お茶してきたり、 へそくりにしてほしいものを買ったりしています。 一番良いのは、旦那さん自身が、自分の健康について考えて、 食生活を改善しようと思うことだと思います。 ウチの旦那も、面倒だから、時間がないから、とお菓子で済ますことが多かったですが、 「そんな食生活していたら、体に良くないよ、早死にするよ」 と言っても、効果なしでしたが、 「あなたが早死にしたら、残された私たちは生活に困ってしまうから、  死亡時の保険金の高い保険に入ってよ。」 「死亡時には支払い免除されるローンで、早く家建てようよ」 など、言い続けていたら、 自分が死ぬ=家族が大変になる、と気付いたようで、 少しずつですが、意識は変化してきているように思います。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >なぜ、朝作って夜食べるのは大丈夫なのに、前夜作って朝食べるのはダメなの? 24時間以上常温においたおにぎりは、衛生的に大丈夫なものでしょうか? 朝と昼の食事で食べてしまう前提で作っています。 私としては傷んでいるかもしれないから、 夜持ち帰ったものを食べるのはやめてほしいと言っているのですが、 夫は「いいからいいから」と食べてしまうんです。 最近は持ち帰ったことを言わずに、自分の部屋で食べてしまっているようです。 食べた後のラップなどを机の上にそのままにしておく人なので丸わかりです…。 ご回答者様はしっかり家事と育児をこなされていて、頭が下がります。 私も見習わなければいけませんね…。 アドバイスでなかなか実行できないことがあるのは、 私個人が使える時間とお金が限られているせいもあると思います。 言い訳がましく聞こえたら申し訳ありません。 いろんなご意見をいただいて大変参考になっていますが、 自分の力の範囲内でできることからしか実践できないのが現実で 自分でもイライラします。 (自分の力に線引きして努力しないのはダメだとお叱りを受けそうですね…)。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182738
noname#182738
回答No.6

何がしたいのかわかりません。 あなたはどれもこれも、といいすぎです。夫もそうです。 5時に起きるためのアドバイスはいろいろ頂いていますよね 家庭の幸福のために、といってもそのうち子どもも朝ぐずらず起きるか 親のアラームぐらいじゃ起きなくなる日も来るでしょうから それまでの数ヶ月~1年程度、弁当や朝食を諦めるとか たとえば特別なものを買わずに、といっても1000円程度のアラームも イヤホンは好きではないという。 一生涯というわけではないんですよ? 子どもが朝起きてしまってうまくいかないことで家庭の幸せ、なんて大げさですよ。 泣いていてもほうっておくか背負って作るかして、昼間子どもと質問者さんはお昼ねしても良いでしょうし。 質問者さんの不満、問題点は食事のことだけじゃないんだと思います。 家庭の幸せがかかっているのは、そこにあるんじゃないでしょうか。 「育児でいろいろ大変なのに、夫がとてもこだわりが強く自分の健康にも意識しないので困る」 夫さんが普通に大人で、自己管理するか、ちょっと子どもが大きくなるまで 前の日に作った食事ぐらい食べてくれれば問題は解決するわけです 外で働いていて疲れていて余裕がないために、育児を一緒にする余裕がないわけです。 買い物はネットスーパーの配達範囲なども調べればなんとかなるかもしれませんが そこが問題じゃないですよね。 5時に作った弁当がお昼に食べられるんですから 夜寝る前とか、授乳で起きたついでに作ったおにぎりを、朝食べられない、というのはおかしな話じゃないですか? 家庭とか育児とかじゃなくて「夫の世話が大変」というのがすべて何じゃないかと思います。 仕事も大変だとは思いますが、ご主人の妥協できなさには何か問題を感じますよ? 普段一緒に暮らしていてこまっていませんか? 結局はそこだと思いますよ。解決したいけどできない問題がある 私の手には負えない、という思いがあるからこうして何度も困って質問しているのではないですか?

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、 「夫の世話が大変」という問題も大きいと思います。 こだわりの強い人で、 ほかのことでも頑として譲らないことが多いです。 過去に身内でそのことが大きなトラブルを招きました…。 >結局はそこだと思いますよ。解決したいけどできない問題がある >私の手には負えない、という思いがあるからこうして何度も困って質問しているのではないですか? そうかもしれません。 しかし、大きな悩みを書き出すには漠然としすぎているため相談しづらく、 個別の悩みをちょこちょこと相談させていただいてきました。 気が優しくまじめな人で、 自分の食事(夕食は遅くなるから食べない・子どもが起きるから、朝は起きなくていい)より子どもと私を優先してくれるのですが、 お金を使ったり面倒臭いのが嫌いで、お菓子でお金を膨らますか、「食べない」選択をする人です。 病気になるよと話ても聞かず、 「今」しか見ていない人で、不摂生がまねく未来=家族の不幸に実感がわかない様子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

良くしていただける奥様で羨ましいです。 20代後半の夫です。 なにより本人の自覚かなとおもいます。 私は最近のエピソードとしては、小さい子、配偶者を残して不幸にも亡くなってしまうというかたのドキュメンタリーや本を読んで、こんな思いをさせてはいけない。と思って、それからは少し意識が変わった気がします。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答者様はご家族思いの素敵なだんな様ですね! うらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

カップ麺やお菓子が好きなら、前日に作ってレンジでチンしたおにぎりを、新しいのりで巻いて 「作りたてだよ」 と言って渡しても絶対に気付かないと思いますよ。 質問者さんは真面目すぎるのでは? 前日に作ったことなんて、正直に言わなくてもいいですよ。 何度も質問をされていますし、ご主人の事が本当に心配なんだろうなとは思うのですが、流石にちょっと構いすぎではないですか? 人は天邪鬼なところがありますから、あまり構われすぎると反発したくなるものです。 質問者さんも経験ありませんか? あまりに過度に心配されて、しつこいなー。と思ったこと。 一度ご主人には好きな物を好きなだけ食べてもらっては如何ですか? 次の健康診断では何かに引っかかるかも知れませんが、医者から「このままなら早死にするね」と注意を受ければご主人自ら食生活を改めるかもしれませんし。 主婦業を完璧にこなしたい、と言う気持ちは伝わってくるのですが、それにはお子さんが小さすぎます。 あまり頑張りすぎると質問者さんも疲れて倒れてしまいますよ。 ご主人は大人ですからなんとでもなりますが、一歳のお子さんにはママが絶対に必要です。 今はご主人よりも、ご自分とお子さん優先で生活しましょ。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷凍おにぎりを嫌がられ、ずっと朝握るようになっていたので もしかしたらバレない可能性もありますね? ためしてみようと思います! 構いすぎなんですね、 しばらく放っておくのがいいんですね。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171967
noname#171967
回答No.3

その食生活では40歳過ぎたら健康診断の数値が 目に見えて悪くなりますよ。 今は異常なしでも そのまま続けて行っては・・。 30代と40代では代謝が違いますからね。 じゃあ40代になってから食生活を変えれば・・ では遅いです。 一度悪くなると、それを戻すのは大変です。 前の質問で沢山回答がついているようですし、 工夫して食生活の改善(と家庭の幸福の両立)を 頑張ってくださいね。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 励ましのお言葉に感謝します。 やはり将来、からだを壊す可能性が高いですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

食事のアドバイスはいくらでもアドバイスできますが  それ以前の問題として、ご主人と話し合えばいいのでは? 子供を横において、あなたの今の食生活だと10年後には高血圧、糖尿病になる、そうなった時にこの子はどうするの?と、治療費が掛かればその分が子供に回す費用が減るんだよ、暖めなおしが嫌なんて子供みたいな事は言わない、カロリーの高いカップ麺はダメ、飯抜きもだめ、どーするの?と言ってから、お子さんを連れて実家に帰っちゃいましょう。 まずは何でも話し合う事が必要です。子供じゃないんで。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 話合おうとするとはぐらかされたり、 「病気になるよ」的な話をすると不機嫌になってしまいます…。 ちなみに実家は頼れない状況です。 せっかくアドバイスいただきましたのに、申し訳ありません。 円満に話し合う方法があれば、ご指南いただけますと幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

外食が嫌いなのに、お菓子やインスタント物・具なし麺類でおなかを膨らませる人なのですか? 矛盾しているようにも感じるのですが・・インスタントやお菓子も外食の範囲で お金かかりますよね? 何故、冷凍した物が嫌いなのでしょう? その辺もう一度ご主人と相談されたほうがよいですよ、味に問題があるのは 保存方法に問題があるのかもしれませんし。物によっては冷凍してから使用したほうが 美味しくなるものもあります。 今は育児優先にされたほうがいいかもしれませんね。 朝ごはんはバナナだけでも大丈夫です、エネルギーは夜食べていればきちんと 体に補給されているので、軽く食べれば充分です。 その分、晩御飯をしっかり美味しく安全な物を作ってさしあげてください。 そうすれば、ご主人の心も体も満たされるのではないでしょうか? 野菜の保存方法は湿った新聞にくるむ、立たせて冷蔵庫に保存するなど 冷凍以外でもありますのが調べてみてください。 下痢などはストレス性のものがあるとおもいますよ、お休みがあまりないようですし。 胃にはかぼちゃがお勧めです。

dosamawari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は育児優先でいいんですね! お菓子について。 おそらく 外食で、栄養バランスのしっかりしたものを食べようとすると、わりと値段するけれども、 お菓子やインスタントは比較的安いからだと思います。 安くてお腹にたまる物が好きみたいで… 冷凍おにぎりを嫌がる理由ですが 何度かたずねたことがあるのですが、 「おいしくない。食べてわかる」と言うばかりです…。 詳しくは教えてくれないし、しつこく聞くと嫌がります。 私は普段、そうやって時間をおいたものを食べていてもそこまでマズイとは思わない性質なので こればかりは嗜好に問題なのかしら?と思っています。 湿った新聞紙に包んで冷蔵庫に立てて保存…実行しているのですが、青菜はどうしてもシナシナになってしまうのが悩みです。 いい方法がないか、時間のあるときに調べてみます! かぼちゃ料理、作ろうと思います。 ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の食生活

    結婚して、約2年。1歳の息子がいます。夫の食生活に悩んでいます。 夫は、いわゆる飲食業についています。不規則な仕事なので、体には 気をつけてほしいのですが、どこからどうみても「メタボリック体型」 です。その癖、妊婦だった私をつかまえて「おでぶ」と言ってみたり お腹の肉をつかんできたり、自分を差し置いて、人のことを、でぶ扱いします。ちなみに、私は産後の体型は元通りになりました。 夫の食生活はというと、やはり揚げ物が好きです。帰ってくる時間が 夜中なのに、餃子やから揚げ、てんぷらを買ってきます。外食をしてもフライの盛り合わせを頼みます。夕食はもちろん一緒に食べられないのですが、野菜を中心に作っておくのですが、サラダはたべないし、私の手料理が気にくわないらしく、帰ってくるとき電話をかけてきて、メニューを聞き「それ食べれるの?」とか、わざわざ聞いておきながら 夕飯を自分で買ってきます。組み合わせも、野菜のみ抜けている感じです。そんな食生活を悩んで私の母に相談したところ、「青汁」を買ってくれて、母が夫本人に「この一箱だけは飲みきる」と約束させたのに、結局私が青汁を作って渡してあげても、理由をつけて飲みません。なので、私が飲んでいます…(私だけ健康になってやる!)。なんで飲みたくないのか理由を聞くと、「私と母が飲め飲めと勧めるから」だそうです。夫は、タバコは吸いませんが、飲酒は職業柄仕方ありません。なので、なるべく健康には気をつけてほしいのですが、私ができる範囲の健康管理はことごとく嫌がるので、本人に任せるしかないのです。 これは、本人がその気になるまでほっとけばよいのでしょうか? そのうちに、心筋梗塞だの脳梗塞だので倒れたらと心配になります。

  • 夫の食生活を直したい

    夫は極端な偏食のうえに食が細いので困っています。さらに食事はきちんと摂らないのに、食後におかしを食べたり牛乳を大量に飲んだりしています。おかげで中肉中背なのに中性脂肪とコレステロールが高く将来が心配です。(ちなみに現在30才) 近々子どもも生まれるので、これを機会に正しい食生活を身につけて欲しいと思っています。 (今までさんざん努力してきましたが、万策尽きました) こういった食生活を改善するには、どういった方法があるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 夫のこと/食べる時間がない&食事の偏りが心配です。

    以前、夫の食事に関して質問させていただきました。 いくつがご提案いただいたものの、 夫は乳製品全般嫌い、野菜ジュースやゼリー系ドリンクの類も却下でした。 【以前の質問】 夫がまともな食事をしていなくて、心配です。 http://okwave.jp/qa/q7611821.html 最近は仕事がさらに忙しくなり、 弁当さえ食べる間がないと手付かずで持ち帰ることが続いています。 朝4つおにぎりを作って持たせていますが、それさえも食べてしまう余裕がないのか、 いくつか持ち帰り、夜に食べています。 *残った弁当のほうが夜食べたがらないので、 傷んでいなければ、翌日私が食べています。 今の生活スタイルは下記の通りです。 【月・火・木】 6~8時半頃出社。ぎりぎりまで寝ている。 朝:おにぎり(妻作) 昼:弁当や社食を食べる余裕はない。お菓子をつまむことはあるらしい。 帰宅は9~10時 夜:家で朝の残りのおにぎりを食べている。 以前は入浴後すぐ就寝していたが、最近は11時くらいまで起きている時も。 【水・金】 6~8時半頃出社。ぎりぎりまで寝ている。 朝:食べないor時間があればインスタントラーメンか、かけうどん 昼:ノー残業デーなので、月火木に比べ一層忙しく、昼食を摂る時間はないそう。お菓子をつまむことはあるらしい。 6時頃帰宅 夜:家で食事 子どもと入浴→10~11時ごろ就寝。 【土日】 起床時間はまちまち。 習慣で早朝目が覚めると言うが、二度寝して昼近くまで起きてこないことも。 朝:食べない 昼:ブランチスタイルで家食 夜:家食 おにぎりや弁当を持たせる日、私は5時起きしていますが 小さい子どもいて、つられて起きては泣くことがあったり、 「夫が毎日は要らないよ」と言ってくれるので甘えさせてもらった結果 今のペースになりました。 平日は毎日おにぎりを握るのが理想ですが 子ども関係で毎週水曜午前中に出かけるようになり、 子どもに離乳食をあげて、準備して・・・など目まぐるしく、正直余裕がありません。 ちなみに、作り置きや、ホームフリージングなどは おかずでもおにぎりでも、夕食でもとにかく嫌がる夫で、 その時その時作らざるを得ません。 このままでは体調を崩しかねないと思い、 少しでも健康的な食生活をしてもらいたいのですが、 何か対策はないでしょうか? 仕事(デスクワーク)しながら片手でつまめる物なら何とか食べられるらしい→おにぎりを作っていますが、 3食おにぎりだけという日もあり、栄養の偏りが心配です。 さらに、おにぎりさえ食べる余裕がない(事実持ち帰っている)日もあるようで、困っています。 下記のような対策も考えましたが、 具が入っている分ポロポロしたり崩れにくく食べにくいかもしれません・・・。 しかも、それさえ食べる余裕がない時の対処法にはなりませんね・・・。 ・おにぎりを具だくさんのピラフや炊き込みご飯で作る ・サンドイッチ、ホットサンドなども作る ・太巻きなど、海苔巻き系を作る 皆様からのアドバイス・お知恵等をお待ちしております。 よろしくお願いします!

  • 食生活について

    僕はここ2年程朝食は親の作ったおにぎりを2個食べて、昼は基本コンビニのパンを食べたりたまに弁当屋に弁当を買いに行ったりしてます。夜は基本は実家なので親の作った夕食を食べていますがたまに面倒な時は多い時で週3回ぐらいコンビニで弁当やパスタの様な麺類をたべています。少し気になるんですが、このままこういった食生活を続けると体に異常をきたす確率は高いですか? 又、どういう事が起こり得るでしょうか? 自分でも1度食生活をちゃんと見直そうと考えているので、お怒りの意見は御遠慮願えますでしょうか?

  • こんな食生活は体に悪いですか?

    こんな食生活は体に悪いですか? 朝→ご飯一杯、焼肉、サラダ(焼肉と同じ位の量) 昼→弁当(学生なので) 夜→おにぎり3つ 高校になったらこんな食生活になるのですが・・・;

  • この食生活だと太りやすいでしょうか?

    朝食に、野菜・肉・果物・米を多めにとり、昼食は普通のお弁当、夜は豆乳1・2杯。10時、3時、4時にそれぞれおにぎり一つずつ。 今このような食生活をしているのですが・・・これだと太りますか? 最近このような食生活を送っています。 朝晩は、700メートルの坂を10分ずつ歩いているのですが(ちなみにかなり早く歩いてます)、全く体重が減りません;;

  • 不健康。食生活。

    食生活リズムについて相談です。 最近の大体の食生活は↓ 朝は茶碗一杯のご飯。卵かけご飯だったり納豆まぜたり。 昼はコンビニのオニギリ3つにお茶。たまに焼きそばだったりパスタだったり。 夜は昼食べなかったオニギリ一個だったり、朝と同じような食事。 という感じに炭水化物ばっかりです。 昔ぽっちゃりで身長155cm、52kgでしたが17歳から現在19歳まで続けてるバイトで、疲労やらなんやらで一気に減り、今は増えたり減ったりで46kgです。 体重減った頃から生理周期が乱れ(二週間くらいで来ます)、生理痛が酷くなったり立ちくらみが酷くなりました。 血を舐めても鉄の味がしなくなりました。 今も立ち上がる度に毎回頭の血の気がサァー-っとなくなる感じで視界が白くなって見えなくなったりしますが、毎回そうだから慣れてそのまま歩いたり作業しちゃえるようになりました。 貧血で立っていられない事もありましたが、それも慣れてきてしまいました。 そんな体の状態でも特に気にしてなかったのですが、友人や仕事先の人に私の食生活や身体状況の心配をされ、最近になって自分の体に不安を感じ、でも何をどうしたらいいのか分かりません。 こういうのは栄養剤で改善されたりしますか? やはり無理をしてでも食べた方がいいのでしょうか? ただ夜食べるとなると22時頃になってしまいます…。 食欲もそんなに沸きません。 しかしそのうち倒れるのではないかと心配になってきました。 アドバイスお願いします。

  • 彼の食生活について

    私が付き合っている彼は現在独り暮らしをしているのですが、食事の栄養バランスがとても偏っているように思えます。しかもすごく小食なのです。 平日はお昼に定食を食べる以外は朝、晩ともコンビニのおにぎり1個。定食屋さんが休みなら昼もコンビニのおにぎり1個で十分なのだそうです。 また仕事が休みの日は基本的に何も食べず、次の日のお昼ぐらいに「ちょっとふらふらするから」という理由でやっと食事をします。 ただ、週に3~4日程度お酒を飲み、その量はだいたいビール750ml缶を4本くらい、そしてスナック菓子やおつまみなどを大量に食べているようです。 健康に良いと思って毎日1~2本は欠かさず飲んでいるビタミンC系や黒酢系の清涼飲料水も気になるところです。 彼がこのような食生活を続けた場合、食生活が原因で何か病気になることはないのでしょうか? ちなみに現在の彼は中肉中背で体脂肪も標準か少し多いくらい。 職場での定期健康診断ではいつも再検査をいわれるらしいのですが、「他の人にとっては異常な値でも俺にとってはこれが正常値なんだ」と言って再検査を受けたことがありません。 どちらかというと私自身は3食きっちり、栄養バランスの取れた食事を心がけているので、このような彼の食生活を見ているといずれ彼が病気になってしまうのではないかと心配です。 どれだけ聞き分けの悪い彼でも、「そんな食事を続けていると○○っていう病気になりやすいんだって!」というと改めてくるかな、と思うのですが・・・。

  • 夫の食習慣を変えさせるのはどうしたらよいですか

    現在新婚4ヶ月です。 夫の食習慣について悩みがありますので投稿しました。  夫はもともと胃腸が丈夫なほうではなく、吐き気をもよおしたり 下痢をすることが度々です。 神経質な性格ですので、仕事のストレスも溜め込みやすいようですし、毎晩の飲酒の習慣があるのも原因かもしれません。 今のところは健康診断ではコレステロールがやや高いくらいで、特に問題はありません。 しかし、朝起きても吐き気がすると言って 朝食は食べてくれません。 夜は 栄養バランスに気をつけて夕食を作っているのですが、お酒を飲みながらですので、ごはん(おこめ)をあまり食べません。 そのくせ、夜食にインスタントラーメンなどを食べることがしょちゅうです。(いつもこっそりと自分で買い込んでくる)  悩んでいるのは、 (1) 今はよくても、このままの生活を続けると 健康上、よくないと思うから心配。どうしたら 朝食をきちんと食べてくれるか、夜食のラーメンをやめてくれるのか。   (2) 実は私が作る食事が口にあわないのではないか、と不安。(美味しいとは言ってくれるのですが、時々、口に合わないものがあると、夫の母親に作り方を聞いてきたら、と言われるので。)  (3) 夫は今年44歳。子供は欲しいと思っているので、なんとしても健康には気をつけてもらいたい。 でも、「旦那の健康は奥さん次第」が口ぐせ。その考えをどうすれば改めてもらえるのか。   共働きで、料理はすべて私がつくり、毎朝お弁当も作っているので、食べてくれないと、私自身も不満蓄積、、というのもあります。

  • 改善できない食生活を少しでも変えたい。

    私は今高2です。 とても太っているのですが、原因は主に食生活にあるような気がします。 なぜなら一週間ずっと3食コンビニ弁当ばっかたべてるからです。 うちの家は親が忙しく、料理を作ってもらえません。もちろん、食材があれば自分で作るのですが、作ってもらったことがないので料理本をみてもなかなかうまく作れず、家から遠い学校に通っているということもあり、どうしてもコンビニに頼ってしまいます。 親もコンビニで土日は全部外食です。 コンビニでは太らないように、朝は500キロカロリー以下の結構がっつり目の弁当。昼はおにぎり×2かサンドウィッチ。夜はサラダのみという生活にしているのですが、全然やせません。 むしろ足りなくてすごく食欲がわいてしまい、制御するのがつらい毎日です。 一番は手料理を作るのがいいのかもしれませんが、今はコンビニの弁当の選び方から改善したいと考えています。 コンビニ弁当だって選び方一つで痩せるということを以前聞いたことがあるのでぜひ教えてもらいたいです。 今の私の選び方は良いでしょうか?悪いでしょうか? 改善点など、わかる方は教えてください。