• 締切済み

おすすめのExcel VBA通信講座は?

tsubuyukiの回答

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

エクセルの基本機能はある程度できる方であると見て、話を進めていきますが・・ それが疎かであれば、VBAより前にそちらを覚えることをオススメします。 まったくの持論を展開させていただきます。 前提として・・私は教室にも通っていませんし、通信講座も受けていません。 市販の、いわゆる教本を一冊(今思うとロクな本ではありませんでしたが)と インターネット上の情報を反復して、十分とは言えませんが、ある程度を覚えたつもりでいます。 私が勤めている会社にも、やはり「教室に通ってきた」と言う人間が数名います。 そういう人たちに共通して言えることは、 ・基本から少し外れた処理、関数が出来ない ・必要以上にゴテゴテ装飾したがる、やたら長い式を作りたがる ・他人が作った表や計算式、マクロの改造改変が出来ない などなど、実務上では少々使いづらい人たちであるということです。 そして大抵、こう言います。 「そんな書き方は教室で習っていないからわからない」 教室や講座では実務は教えてもらえませんし、 習ったことを実務にそうやって応用したら良いかも教えてくれません。 もちろん、本人にそれだけの応用力があれば問題ないのですが、 その「応用力」が無いから教室に通うのだろうと私は思っています。 基礎を固めるために教室に通ったり、講座を受けるのは有意義です。 ですが、それに凝り固まる事無く、柔軟に実務に活かしていけたら良いですね。 その気概があれば、どこの通信講座を受講しても必ず力になると思います。 ちなみに、通信講座であれば、独学でもそうそう変わりませんよ。 「VBA講座」「VBA入門」等で検索すると参考になるサイトがバシバシヒットしますので もう少し頑張ってみてはいかがでしょうか? 躓いたら「質問」したら良いのですから(笑)

clockcrock
質問者

お礼

なるほど。結局は本人のやる気次第ということですね。 通信講座にこだわらないで、本とかサイトとか探して、 基礎からやり始めようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VBA講座を取ろうと思っています。VBAは基本程度

    VBA講座を取ろうと思っています。VBAは基本程度は独学しましたが、パソコンスクールISA の通信講座を考えています。実際に経験をした方、評判の程を教えて下さい!

  • 通信教育講座について

    こんにちは。はじめまして。現在、簿記の勉強をしている20代後半の女性です。 3級は独学で大丈夫でしたが、2級は独学では不安に感じるのと、仕事もしていますので通信教育で勉強しようと考えています。 自分なりにネット検索等で調べた結果、複数の通信教育講座があることを知りました。今のところ2社ほどに目をつけ、無料体験WEB講座等を試しに受けてみましたが、なかなか甲乙付け難いです。 お勧めの通信教育があれば、教えていただきたく思います。 アドバイス、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 【おすすめの講座】初学者が通信講座で行政書士を取る

    法律関係は仕事でも学生時代にも全く関わったことの無い者です。 しかし最近になって法律に興味がわき、仕事上も様々な契約事を交わすことが多くなってきました。 そこで自己研鑽として行政書士試験を受けようと考えています。 独学、通学、通信と、学習方法は色々ありそうですが、独学では心許なく、通学するにも教室が近くにない(田舎に住んでます・・・)ので、通信講座を使って勉強しようと考えています。 そこでオススメの通信講座(及び可能であればそれを使った勉強方法)を教えてください。 今のところユーキャンが値段において良いかなと考えてはいますが、下馬評を調べてみると、基礎中の基礎で役に立たないという意見もあったり・・・ ちなみに小生、自営業ですので勉強時間はかなりあります。 また、今のところ来年の行政書士試験を狙おうかと考えています。 経験者の方、もしくは詳しい方よろしくお願いします。

  • 独学と通信講座

    この資格を取りたいと思っていますが、通信講座で取るか本を買って独学で勉強するか迷っています。 独学と通信講座どちらがいいのか教えてください。

  • 子供のメンタルに関するおすすめの通信講座

    子供のメンタル・カウンセリングに関しての勉強をしたいと思い通信講座を受けようと思いました。 仕事にしたいのではなく、児童養護施設のボランティアをするにあたり少しでも勉強できればという思いからです。 メンタルに関する資格は大学等学校で学ばなければあまり役に立たないことは調べていて分かりました。 資格自体はあれば良いですが、とにかく勉強がしたいです。 何かおすすめの児童のメンタルに関する通信講座はありますでしょうか? キャリアカレッジのチャイルド総合心理講座などを候補に挙げているのですが、受講したことがある方などご意見をお伺いしたいです。 また、書店で売っている教科書で良いものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 公務員試験(地方上級)の通信講座について

    こんにちは。 私は来年の公務員試験(地方上級)を受けようと考えているのですが、 通信講座について実際に利用した経験のある方にお答えいただければと思います。 1.市販のテキストを独学で利用する事と比べて通信講座の利点は何か 2.利用するならどの会社の講座が良いか(出来れば理由もお願いします) 3.勉強法や勉強のペースなど 本来ならば座学で講義を受けることがベストなんでしょうが、現在仕事に就いており、 予算的にも厳しいので通信講座か市販のテキストで独学で望もうと考えております。 ぜひとも経験者のご意見をお聞かせください。

  • 通信講座について

    10代後半、女子です。 学校に通いながらバイトを週2くらいのぺースでしていますが、 通信講座というものをやってみたいと思っています。 でも、続くかどうか心配だし、 本当に通信講座だけで勉強になったり 資格が取れたりするのか不安です。 通信講座をやったことのある方の経験談などが聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 税理士の通信講座

    今年から税理士の資格取得を目指そうと思っています。 できたら、通信で受けたいのです。 というのも、通勤の時間が車で1時間ほどかかりますので、 その時間を勉強にする時間に当てられたらと思いまして。 調べてみたら色々あって迷っています。 どなたか、お勧めの専門学校や通信講座などありましたら どうか教えてください。

  • 保育士試験の通信講座

    保育士試験の通信講座でお勧めはどこですか? 仕事と子育てをしながらの勉強になるので短い時間でわかりやすい講座が希望です。 また、お勧めポイントもあったらあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • VBAとマクロの勉強について。

    VBAとマクロの勉強をしたいと考えています。ですが、通信講座がいいのか、本を買って独学で勉強するのか悩んでいます。特にVBAは向き不向きがあるようで、できない人はできないと聞きました。 何か良い通信講座か、わかりやすくてためになる本などがありましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。