• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再セットアップCDを作成したいのですが・・・)

再セットアップCDを作成する方法とお勧めのHDDについて

big_eggの回答

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

コントロールパネル -> 管理ツール -> コンピュータの管理 -> ディスクの管理を見てみて下さい。 ここで、Cドライブ以外の領域があるか確認を。 領域がどのように分かれているか補足してみて下さい。 Cドライブのみの場合は、リカバリー領域が削除されていて、再インストールメディアの作成が出来ない事になります。 後は今現在XPがインストールされているCドライブを、無料ののバックアップソフト等でバックアップを作成してDVDに焼く方法もあります。 購入時の商品説明でリカバリー領域ありという説明だったでしょうか? ありという説明が無い場合は、リカバリー領域が無い事も多いです。 無い場合は、売値が安価になっていたりしますね。 中古品を購入する場合は、リカバリー領域、リカバリーメディアの有無に注意が必要です。

tikai0222
質問者

お礼

安いのにはちゃんと理由がありますね。勉強になりました。

tikai0222
質問者

補足

Cドライブのみです。(パーテーション?1つ) 「DtoD領域設定無し、付属は電源ケーブルのみ、Xp Proダウングレードリカバリ済み」とありました。今まで使用していたPCが不調の為、安価で購入しました。購入前に質問すれば良かったのかも。やはり無料のバックアップソフトからDVDに焼くしか方法が無いのでしょうか。早速、バックアップソフトを検索してます。おすすめがあれば宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • リカバリCDの作成

    NEC PC-LL7502Dを使用しています。 OSリカバリデータがHDDに格納されているタイプですが、再セットアップCDを作成しようとしています。 私の知っているのは、すべてのプログラムの中にツールもしくはアクセサリの中に再セットアップCD-ROM作成ツール等があるのは知っているのですが、プログラムの中にはそれらしいツールは見当たりません。マニュアルにも再セットアップCD-ROMの作成方法が見当たらなかったのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

  • 譲り受けた PC の再セットアップについて

    知人に、数年使っていない NEC の PC98-NX Mate MA13T を譲り受けてました。 動作には問題がないのですが、少し反応が遅いので一度リカバリ したいのですが、付属品、マニュアルがありません。 いろいろ検索したところ、再セットアップ用CDは再購入できると知り調べたところの販売が終了していました。 その中で、《活用ガイド 再セットアップ編》のマニュアルを見つけ、『ハードディスク内の「再セットアップ領域」にある再セットアップ用データを使用して、本機を再セットアップします。』というところを見つけたにですが、再セットアップ用CDが添付されているモデルにはないそうです。 このモデルは、「再セットアップ領域」があるタイプなのでしょうか?もしくは、「再セットアップ領域」を探す方法はありますでしょうか? お知恵をお貸し下さいませ。 OSはXPが入ってます。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/pg20020508/re/v1/mst/mapcomn1.pdf

  • NEC 再セットアップ用CD-ROM作成について

    NEC VersaProを使用していますが万一のことを考えてHDD内の「再セットアップ領域」から「再セットアップ用CD-ROM」を作成しようと思っています。 1.やはり、「リカバリ領域」はHDDよりCD-ROMに移したほうがいいでしょうか? 2.マニュアルには「再セットアップ用のCD-ROM」の作成が完了したらHDDの「再セットアップ領域」を削除するように書かれていますが必ず削除しなければいけないのでしょうか? 3.CD-ROMからリカバリするよりHDDからの方が早いと聞くので、実際にリカバリを行うのはHDDからしてCD-ROMはHDDが壊れたときの為のバックアップ用にしたいのです。 私の考えではきちんと管理し不正に使用しなければ削除しなくてもいいような気がするのですがいかがでしょうか? 4.購入時のパーティションは再セットアップ時に変更することは可能ですか?

  • 再セットアップCDの作成方法

    VersaProのVY16M/FD-4を使ってますが、CD-ROMしか対応しておらず、 書き込みできません。 NECは再セットアップ領域がEドライブ(NEC-RESTORE)にあり、 自分で作成しないといけません。 書き込みできないドライブは再セットアップツールというソフトが 入っておらず、外付けのCDドライブでも作成できないとサポート から返事がきました。 お金をかけなくて、なんとかならないでしょうか・・・。

  • 再セットアップcdの作成に付いて

    再セットアップ用cd-rom作成が出来ない。 中古で買ったパソコン nec バリュウスター vf530/5 ウインxp he デスクトップ  ブロードバンド スクールモデルのシールが前下に貼ってあり、 スタート→すべてのプログラム→アプリケーション→(再セットアップ用cd-rom作成)の項目が無くリカバリデスク作れず困っています c.dの大きさは仕様書と変らない、他のアプリケーションも変り無さそうですがhddが参ったらと思うと‥‥c.dを再セットアップして(再セットアップ用cd‥‥)を削除かな?と思いつつ、よろしくお願いします。

  • 再セットアップCDが作れません。

    こんにちは。 数ヶ月前に再セットアップ中に動かなくなりました。 NECに電話後、修理となりこの件は解決しました。 久しぶりに思い出し、今後のために再セットアップCDを作ろうとマニュアルの手順で進みましたが、 「再セットアップ用CD-ROMに必要なファイルが見つかりません。アプリケーションを終了します。」と出て、CDを作成することができません。 現在消せないにアドウェアに困っているので再セットアップ使用としてますが、このような状態ではまた再セットアップ中に止まりそうで怖いです。 良い方法がありましたらご教授お願いします。

  • 再セットアップ画面がでない

    OSはwindowsXP professional 型番はPC-VY17FLXEWです。 アプリケーションCD-ROM/マニュアルCD-ROMを使って、再セットアップ画面出て、 再セットアップ領域を確認したんですけど、アプリケーションCD-ROM/マニュアルCD-ROMを使わないでも再セットアップができると聞いて、やってみたんですけど、再セットアップ画面が出てきません>< F11キーは「NECのロゴが出てきたときに押す」であってますよね? どうすればよいのでしょうか? HDDを変えるのか、再セットアップCD-ROMを買うしかないんですかね? できれば、お金がかからないようにはしたいです。。。 よろしくお願いします。。。

  • NEC MY30Y/M-Dの再セットアップCD作成について

    NECのMY30Y/M-Dを使用しています。 万一を考えて再セットアップCDを作成したいのですが、元々CD-ROMモデルであったため、「すべてのプログラム」→「再セットアップ用CD-ROM作成」の画面が出てきません。 (再セットアップと、再セットアップ領域用ツールの削除しか表示されません) 現在は、CD-RWに交換しています。このような状態で、再セットアップCDを作成できるのでしょうか。 いろいろなプログラムをインストールしているため、現段階では、初期状態に戻すことにためらいがあります。 皆様のお知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いいたします。

  • 新しいHDDに再セットアップをしたい

    VY10FBHELのHDDを交換したいのですが、再セットアップは既存のHDDに入っています。再セットアップ用CDわ作成しようと、「すべてのプログラム」「ツール」「再セットアップツール」としましたが、CD作成まで行きませんでした。新しいHDDに現在使用中のOSをインストールする方法を教えてください。

  • 再セットアップの画面が出ない

    WindowsXPの再セットアップをしたいと思っています。 マニュアルを見ながら「再セットアップ用CD-ROM」を作成し手順どおりにやってみましたが、何度試しても再セットアップの画面が出ず、普通にWindowsが起動してしまいます。 ネットでいろいろ調べ、起動の順番についてもBIOSという画面で設定してみましたが、変更せずともFD→CD→HDDの順番になっていました。 以上をふまえ、この場合の対処法をご存知の方がおりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。