• ベストアンサー

会社員で副業二か所の場合 源泉徴収

夫は会社員で 副業として新聞配達月45000円ほどと 内職月12000円ほどの2個かけもちしています。 新聞は所得税が引かれていますが 内職は20万円以下なので 特に必要ないのでしょうか? それとも 内職と新聞で合計20万は超えるので申告必要なのでしょうか? 会社から 年末調整の為書類提出するよう言われているのですが 副業の両方から源泉徴収票をもらえばいいのですか? 皆様の回答でご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>内職は20万円以下なので 特に必要ないのでしょうか… それは、本業で年末調整を受け、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合限定の話です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >会社員で 副業として新聞配達月45000円ほどと… 年末現在で 2社以上から並行して給与を得ている人は、確定申告の義務があります。 確定申告をするということは、20万以下の他の所得もすべて申告しないといけません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm >会社から 年末調整の為書類提出するよう言われているのですが 副業の両方から源泉徴収票を… 年末現在で 2社以上から並行して給与を得ている場合は、副業分は年末調整の対象になりません。 本業の分だけで年末調整をしてもらった後、自分で確定申告です。 >内職月12000円ほどの… 具体的にどんな形態でのお仕事ですか。 雇用されているのでなければ、「給与」ではなく「事業所得」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 事業所得に源泉徴収票は関係ありません。 自分で収支を管理して「収支内訳書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf を作成し、「確定申告書 B」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h23/02.pdf に給与とは別の欄に記入します。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

flowersin
質問者

お礼

年末調整と確定申告の区別が出来てなかったので ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#212174
noname#212174
回答No.6

>夫は会社員で 副業として新聞配達月45000円ほどと 内職月12000円ほどの2個かけもちしています。 >新聞は所得税が引かれていますが 内職は20万円以下なので 特に必要ないのでしょうか? それとも 内職と新聞で合計20万は超えるので申告必要なのでしょうか? ・会社から得ている収入=「給与所得」??万円 ・新聞配達で得ている収入=【所得の種類不明】54万円 ・内職で得ている収入=【所得の種類不明】約14万円 のため、残念ながら判断不能です。 しかし、会社からの給与がよほど少なくなければ「確定申告」が必要です。 新聞配達=「給与所得」または、報酬(「事業所得、または雑所得」) 内職=「給与所得」または、報酬(「事業所得、または雑所得」) となります。 「給与所得」は「給与所得の源泉徴収票」が申告書に添付必須です。 「報酬」は「自分で記帳して(記録を残して)」それをもとに申告するので添付するものはありません。 ※「給与所得の源泉徴収票」は「給与の支払者」に交付する義務があります。 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 ※確定申告をすれば、その申告データが税務署から市町村に提出されるので、別途「住民税の申告」を行う必要はありません。 >会社から 年末調整の為書類提出するよう言われているのですが副業の両方から源泉徴収票をもらえばいいのですか? 会社の年末調整に「事業所得、または雑所得」は無関係です。 また、「給与所得」の場合も「掛け持ち勤務」の場合は無関係です。 ------ 『No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >>2 【1か所から】給与の支払を受けている人で、給与所得…以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人 >>3 【2か所以上から】給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得…以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人 >>(注)給与所得の収入金額から、…以外の各所得控除の合計額を差し引いた金額が150万円以下で、給与所得…以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人は、申告の必要はありません。 (引用者による抜粋) ※より具体的な情報が分かれば、もう少し踏み込んだ回答が可能です。 (参考) 『報酬?給与?所得の区分がグダグダだと?(2/2)』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14559/2/ 『No.1300 所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 『個人に対して報酬を支払うときは源泉徴収に留意しましょう』 http://matsumoto-ca.blog.so-net.ne.jp/2012-02-06 『源泉徴収票と支払調書に関する「義務」の話』 http://ameblo.jp/zeirishi-tosu/entry-10427156189.html 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。

flowersin
質問者

お礼

本職以外に合計20万以上の所得があれば内職だろうと新聞であれ、合算しての金額なので 確定申告が要るのですね  年末調整には 出来ないのがわかり助かりました。ありがとうございます。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.4

A No.3 の補足です。 確定申告をする必要があります。 給与所得者は会社が行う「年末調整」で仮の所得税の過不足を確定します(12月の給与で還付又は徴収)が、年明けて、「確定申告」で年末調整の結果と併せて、申告することとなります。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.3

国税庁のQA,No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人の項目に 「1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人」とあります。ですから、内職も対象になるのでしょうが、源泉徴収されていなければ、○○正直に申告しなくとも、良いのでは。 新聞配達分は額も大きいし、源泉の報告が新聞店から出されますので、申告してたほうが安心ですね。

flowersin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

会社には普通に「生命保険の支払い証明」などだして、年末調整をしてもらい、他に収入がある方はご自身で確定申告をするのが一般的です。 勿論、それには副業の方からの給与支払い証明が必要です。 また、面倒な場合は市町村の町県民税の査定についての案内が来たりするので、それに出向くことで解決します。 国税庁のタックスアンサーを利用するのもいいでしょう。 副業の方も源泉徴収されているならそこでも年末調整を行ったとの「給与所得証明」が出るはずです。

flowersin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 副業は基本自分で確定申告するということが分かりました。

回答No.1

内職と新聞で合計20万は超えるので申告必要ですね。 年末調整の件ですが、掛け持ちの場合は「乙欄」の源泉徴収票なので、年末調整できません。 また、内職は給与所得ではなく、雑所得になりますので、これも年末調整できません。 年末調整できるのは給与所得だけです。

flowersin
質問者

お礼

年末調整の意味が分かっていませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副業先での源泉徴収票

    先日会社のほうから年末調整に必要な書類が渡されましたが、いくつか副業を持っているのでそちらの源泉徴収票も提出しなければならないと思っています。(年間で20万を超えてしまうため)そこで、分からない事があるのです。。。会社への年末調整書類提出時期は今月末までなのですが、12月中にまた副業の収入が発生しそうな場合、その分の源泉徴収票はどうしたらよいのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください!よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収

    私は去年一年間日払いバイトで同じ会社に勤めていました。 日給6750円、そこから源泉徴収分として毎日710円引かれた6040円を頂いていました。 源泉徴収票を貰ったのですが… 支払金額931500 給与所得控除後の金額281500 所得控除の額の合計額380000 源泉徴収税額1840 上記のような記載されていました。 年末調整はされていません。 これは正しい源泉徴収票なのでしょうか? 私は支払い金額、源泉徴収税額のみ記載された源泉徴収票を会社から貰って、確定申告をして引かれた分を戻すのだと思っていました。 10万円近く源泉徴収として引かれているので、この源泉徴収票で取り戻せるのか不安です。

  • 源泉徴収額について

    昨年5月に前職から今の職場に転職しました。 昨年11月末に会社の方から年末調整にと前職の源泉徴収票を提出しました。 先日改めて今の職場より令和4年分の「給与所得の源泉徴収票」を頂きましたが、前職の源泉徴収票に記載のある「源泉徴収額」と転職後の5月から12月分までの所得税の控除額の合計が合いません。 この合計額より低くなっており、数百円ならともかく1万円以上も違います。 また年末調整は1月に支給される給与で調整(払いすぎていれば還付)されるのではなかったでしょうか? 素人ですみません。こういったことに詳しくないので・・・。 ちなみに12月度の給与は12/20締め、1/10の支払いです。 よろしくお願いいたします。

  • 本業と副業 源泉徴収票の住所が異なる場合の確定申告について 

    一度も確定申告をしたことがないので教えてください。<(_ _)> 現在、本業の職場にて普通徴収で年末調整が行われております。 ※本業の源泉徴収票には住民票の住所が記載されています。 副業は2年目になります。昨年度、普通徴収希望にて源泉徴収票を貰っておりますが、 徴収税額は0円になっております。昨年度は副業において、確定申告等を一切しておりません^^;  年間40万ほど副業所得があったのですが・・・。 ※副業の源泉徴収票には住民票と異なる住所(現住所)が記載されています。   本年も来月12月には年間所得が40万になる見込みです。本業、副業、どちらも給与所得です。 恥ずかしながら最近になって、当方にも確定申告の義務があるのだと知りました。 上記の内容の場合、次回の確定申告は、どのように行うのが一番望ましいでしょうか?  ※本業の会社へは、副業をしている事を知られたくありません。 長くなってしまいましたが、何卒宜しくお願いいたします。m( __ __ )m

  • 源泉徴収税について教えてください。

    源泉徴収税と所得税はちがうのでしょうか? パートで勤めていて、年末調整後にもらった源泉徴収票には、源泉徴収税額12600円と書かれています。 (会社の締めは1~12月で支給額や源泉徴収税額欄などの源泉徴収票に書かれている計算はあっています) 昨年、月々納めた所得税の合計金額は12240円です。 360円不足では・・・、と思うのですが、 税が6440円不足していると言われ、今年1月分の給与からひかれました。 給与所得者の場合、原則として源泉徴収税=所得税ではないのでしょうか? 税金に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票について 去年末までダブルワークをしていました。 去年の10月に一つの仕事を辞め、12月にもう一つの仕事を辞めました。 12月まで働いていた会社には10月まで働いていた会社の源泉徴収票を渡しました。 今回国の給付金申請の為に前年の所得証明が必要で、源泉徴収票が必要になりました。 12月まで働いていた会社に行けば10月までの会社の源泉徴収票を返して貰うことは可能なのでしょうか? 源泉徴収票は年末調整時に税務署かどこかに提出してしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収票について

    私は学生なのですが、源泉徴収票についてお聞きしたいと思います。 今まで、アルバイトをしてこなかったのですが、今年の4月に派遣アルバイトに登録しました。結局、1000円分だけ働き、その派遣会社は辞めてしまい、8月から新しくアルバイトをすることになりました。 そして新しいバイト先で、「年末調整に源泉徴収票が必要なので以前の勤務先から取り寄せて」といわれました。 1000円では所得税もかかっていないと思うのですが、この場合も源泉徴収票は発行してもらえるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 源泉徴収について

     所得税の源泉徴収について一つ分からない点がありまして質問します。  会社員は毎月の給料から所得税が源泉徴収されます。たしか、会社側では翌月の10日までに税務署に徴収した所得税を納めていたと思います。そして、年末に年末調整がされます。  例えば、毎月所得税が1万円ずつ源泉徴収され、1~11月分まで10万円が税務署に納められます。12月に、最終的に所得税額が7万円に確定した際には、年末調整で3万円が会社から会社員に戻ってくると思います。その場合、会社側で手続きをして、税務署から3万円の還付を受けるのでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票の、 ・給与所得控除後の金額 ・所得控除の額の合計額 っていうところが空欄なのですが、 これって年末調整されてないってことですか? 年末調整の用紙は会社は提出しました

  • 源泉徴収票が見つかりません・・・

    mitoizumiです。 今年も確定申告をしようと、必要な書類の準備をしていました。 が、なんと源泉徴収票がみあたらないのです・・・! 実は、平成15年は本業のほかにアルバイトをしていました。本業(契約社員)の方は年末調整をし、源泉徴収票も貰っています。 副業はアルバイトで、給与所得は60~70万くらいでした。本当はそちらでは年末調整をしたくなかったのですが、会社の方針でどうしてもしなければならない と説得され、アルバイトの方でも年末調整をしています。 で、自分はてっきりアルバイトの会社からも源泉徴収票をもらったと思い込んでいたのですが、どこを探しても見当たりません。 健康保険,年金,住民税は自分で払っており、天引きはされていません。簡易保険にも入っているので、是非確定申告をしたいのですが・・・。 まず疑問に思っているのは ・既に2社とも年末調整をしている場合、確定申告は必要なのか ということです。アルバイトで年末調整をしていないなら確定申告をしないと脱税になってしまいますが・・・ また、アルバイトの給与明細は全て保管してあります。そこから天引きされた所得税は分かります。なので ・源泉徴収票が無くても確定申告は出来るか ・なくしてしまった場合は会社に再発行を申請できるか ということも疑問です。 どなたかアドバイスをお願いします!