• ベストアンサー

英語の勉強方【高校生】

private3intの回答

回答No.2

「勉強方」は変換ミスとしてスルーします。 高校生でもTOEIC試験を受けるべきです。英語力が客観的に判定されます。 TOEIC試験では、600点未満の場合では「語彙」「リスニング」「長文」を重点的に対策を行うらしいですよ。 語学は勉強ではなく、慣れの要素が大きいです。 ・日本語の音楽を封印。洋楽を歌えるようにする(カラオケですごく盛り上がりますよ)。 基本的に語彙と文法は「暗記」ですが、短い例文でイメージとして覚えるといい。 語学は4技能を平均的に底上げすることで習得できます。 学校であまりやらない「話す」「書く」を自主トレーニングすると、英語に対する瞬発力が鍛えられると思われます。(海外の英語教育は「話す」「書く」のウェイトが大きい)

noname#205093
質問者

お礼

遅れてしまい申し訳ありませんでした。 なるほど。 確かに、「話せない」日本人という話は聞きますよね。 英会話も適度にやれば自然と英語力というのはついてくるものなのかな・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長文と文法どっちを勉強した方がいい?

    長文読解にあまり自信がなく、文法はとても自信がありません。 長文を量をこなして読む勉強か、文法書の例題を暗記する勉強、どっちにしようか迷っています。 前者だったら、文法の力もついて、長文読解にも一役買う!っていう利点があるけども、文法の力はあまりつかないような気もします…    高校生です  どっちをするべきでしょうか? すごく暇な時でいいので、回答くれたら嬉しいですm(__)m

  • 英語の勉強の順番。

    私は大卒程度公務員の勉強をしているのですが、英語について聞きたいことがあります。 私は英語が大の苦手です。 現在の英語力は、単語約3000個暗記。それだけです。 私が今している勉強は、中学英文法の理解とその暗記です。 今後の予定としては、 中学英文法完了後、高校レベルの文法書を完了させる→速読速聴・英単語 Core 1900で読解の練習。 これらのことを考えていました。 しかし、英語の勉強法のまとめサイトを見てみると、その順番として 文法書完了→英文解釈書完了→英文読解多読とありました。 私もやはりまとめサイトにならって、文法学習と長文読解学習の間に英文解釈本での学習を挟んだ方が良いのでしょうか。 その方が目的としている英語学習に置いて、近道となるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語の勉強法(時間がとられて困ってます)

    現在高2でそろそろ受験勉強をはじめようと思って、まず英語からはじめました。でも英語ってやることが多すぎて勉強時間が多くなってしまいます。一日に単語・文法・読解・リスニングなどやってたらそうなりますよね? 単語は毎日やったほうがいいし、文法もこつこつやったほうがいいし・・・。皆さんはどうしているんでしょうか?自分はこつこつやるのが好きなので、長文を読んでそこから単語を覚えたりするのよりも、単語も文法も参考書を買ってやっているんですが。 そのうちほかの教科も勉強をはじめるんで英語ばかりに時間は取れません。アドバイスお願いします。

  • 受験生の夏の英語の勉強について。

    高3です。夏休み中の英語の勉強について質問なのですが、英単語はシスタン、文法や構文は英頻をやる予定です。 わからないのは長文です。もともと英語が苦手なので英語の力を底上げしたいのですが、長文は長文解釈なら長文読解やら何やらあって何をやっていいのかわかりません。 狙っている大学が中堅国公立なので夏休み中にある程度の実力をつけたいのですがどうすればいいでしょうか?教えてください あと、受験生の夏休みの一日の勉強時間を参考程度に聞かせてください

  • 英語の勉強法について

    英語の勉強法について 英単語→速読英単語必修編 英文法・イディオム→NextStage 長文読解→英語長文ハイパートレーニング で勉強をしているのですが、これらのお勧めの活用法などがあれば教えてください! また変えた方が良いものや、付け加えた方が良いものがあれば教えてください。 お願いします

  • センター英語の勉強法で悩んでいます。

    こんにちは。 センター英語の勉強法で悩んでいます、具体的に文法の勉強についてです。 長文読解をする上で文法の理解はどこまでしていたほうがいいのでしょうか。 学校は美大を目指しています。 美大なので実技の勉強こそ重視ですが、しっかりとセンターの点を取っておきたくて7割を目標にしています。 英語が苦手で、去年の試験の点数は筆記だけで93点くらいでした。 ちなみにリスニングは20点くらい・・・結局合計しても7割いきません。 長文が苦手で、時間がたりません。 浪人生になり、中学レベルの文法を参考書に緑のペンでマークをして赤シートで隠すなどして勉強してきました。 今思うと問題集のほうが問題の数がこなせてよかったのではと後悔していますが・・・。 その参考書を終えた今、疑問に思ったことがあればもう一度その参考書を見直すようにしています。 が、これからは“高校”の文法というものを意識しないといけないと思い、なにか問題集に手をだすべきか迷っているところです。 しかしながら、よくよく考えてみると・・・文法問題は第2問で出題されていますが、 内容は似ている単語から適正なものを選ぶ・layなどの自動詞他動詞・構文の問題・・・。 たしかに文法(不定詞や分詞などのこと)というのは長文を読む上かつ英語を総合的に勉強するのに大切なことだと思います。 なので高校までやろう!と決めていましたが、いまふりかえるとある程度(中学だけ+高校でしかやらないIf~などの文法)文法は理解できているくらいでいいのではないか?と思いました。 分からなくなったらそのつど付け足す方式で、あくまでも“センターの英語”として勉強をするときです。 それよりも今はセンターの複雑な英文の構造の解釈ができるようになったほうがいいのではないかと・・・・(SVOCなど)。 どうしても複雑に捕らえてしまい、何度読んでも分からない文が多発・・・かつ分からない単語がでてきて惑わされないようにと思いつつも理解が難しいです。 単語力もどうかしないとという話になると思いますが、とりあえず文法面でです。 最近は・・・学校でもらった構文のプリントを例文にあわせて暗記し、単語帳、そして「英語長文ハイパートレーニング センターレベル編」で勉強しています。 ハイパートレーニングは始めたばっかりです。 とはいえども、不安が残ります。 長文になってしまい、すいませんでした。 回答をよろしくお願いします。

  • 高校入試 英語

    大学2年生で、中学3年生の家庭教師をしています。 3月に控えた高校入試ですが、英語の対策に行き詰っているので アドバイスいただけたらと思い投稿しました。 生徒は英語が苦手な子で、長文読解はパッと見ただけで引け腰になってしまい、 最初から諦め半分な状態で読み始めます。 語彙数も少ないため、わからない単語、文法が出てくると またそこでやる気を失ってしまいます。 また、せっかちなところがあり、読み間違いやとちり読みをしてしまう傾向があります。 わからない単語や文法ばかりでは読む気を失ってしまうのは当然だと思うので、 単語や文法はその都度復習するようにしています。 それでそのときはわかってくれるのですが、次の週にはすっかり忘れてしまっているということも多々あります・・・。 (そこは特に私の教え方にかなり問題がある点だと思っているので反省なのですが。) 私自身の経験では、ひたすら読む(文章に触れる)、単語・連語は暗唱する、文法は問題を繰り返しやる などして英語は乗り切ってきたのですが、私がやってきたようなやり方ではうまくいかないようで・・・。 課題は多々ありますが、 ●単語や文法を定着させる ●長文読解に慣れる訓練をする このような点を課題にするとすれば、どのような指導法があるのでしょうか?アドバイスいただけたらと思います。 稚拙な文章で申し訳ありません。どなたかご指導いただける方、よろしくお願いいたします。

  • 英語勉強方法

    明日から真剣に勉強に取り組もうと考えています! TOEFL(ITP)の勉強したいのですが、やり方がわかりません。先月TOEFLを10日間ほど集中講座を大学で受けたのですが、進むのが早すぎて何が何だかわからない状態で終わってしまいました。今の僕の英語力は本当に低レベルです。高校の文法も危ういです。1番いいのは高校英語から戻るのがいいと思いますが、そんな時間はなく、早くTOEFL(ITP)の点をあげなければなりません。なので、問題集をやっていこうと思うのですが、どーやって勉強を進めていけばよいかわかりません。文法もできない、リスニングもできない、長文も苦手、なにから手をつけていけばいいかわからない状態です。あと単語力も全くありません。 TOEFL経験者または英語が得意な方、苦手だったが得意になった方など勉強方法を教えてください! あと単語の覚え方などありましたら教えてほしいです!

  • 大学受験に向けて 英語の勉強法

    中高一貫の私立高に通う高1です。 塾には通わずに、難関国立大学の合格を目指しております。 しかし、うちの学校は英語教師の質がとても悪いと言われていて、実際に模試を受けても学校の平均点が英語だけ悪いです。 そこで、独学で英語を勉強することにしたのですが、英語の参考書には文法・読解・長文・構文・英作文・リスニングなどあり、勉強の流れがわかりません。 一応取り組みやすそうな文法から始めることにし、「総合英語Forest」「頻出英文法語法問題1000」に手をつけたのですが、読解、長文などをどのタイミングで始めていいのか分かりません。 参考書を進める手順(具体的な参考書を教えて頂けると嬉しいです。) を教えていただけませんか? 今の自分の学力です。解答の参考にして頂けるとありがたいです。 ・単語に関しては、システム英単語を1/3程度終えたくらい(現在1日8単語のペースで継続中)熟語には手をつけておらず ・進研模試での英語学力は、偏差値58程度 ・リスニングは苦手(流れてくる文が頭に入らない)

  • 大学受験 英語

    私は今、高校二年です。 英語が苦手で特に長文読解がすごく苦手です。 偏差値をあげたいのですが、 長文読解や文法を得意にする勉強方があったら教えてください。 後、おすすめの参考書や問題集などあったら紹介お願いします。