• 締切済み

デザリングとモバイルインターネット

arichan777の回答

回答No.4

連投失礼します。 ドコモでもクロッシーなら追加料金は要らなくなったみたいですね、 関連した質問がありますので、ご確認下さい。 http://okwave.jp/qa/q7802635.html

naokomatsu926
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局ノートパソコンとクロッシー端末購入しました。

関連するQ&A

  • デザリングについて

    デザリングについて、スマホやネット通信に詳しい方に質問です。 スマホを2台持っていて、片方はソフトバンクと契約していてインターネットに繋がるのですが、もう片方はどことも契約してなくWifi専用なのですが、最近使っている人が多いせいか、公共やコンビニなどだと、無料のWifiがとても重たくて、繋がる速度もかなり遅いです。それで片方のソフトバンク契約のスマホでデザリングして繋げようと思うのですが、これって何かを調べればソフトバンク契約のスマホのIPアドレスて分かってしまいますか?どのスマホからデザリングしてるのって分かりますか?

  • ドコモ スマホのデザリングについて

    ドコモ エクスペリア アクロ(SO-02C)をパケホーダイフラットの定額料で使用中です。 もし、デザリング機能を使ったら月額8,190円まで上昇すると聞きました。 Q(1) 料金は、デザリングを使った月だけ上限が上がって、使わなかった月は普通に戻るのでしょうか? Q(2) 上記スマホをポータブルWI-FIアクセスポイントとして設定した場合も、デザリングを使ったことになるのでしょうか?

  • デザリングについて教えてください。

    ネット環境のない部屋で、ノートPCでネットしたいのでスマホをUSBケーブルで接続してデザリングでネットをしています。 ちなみに、スマホは格安会社で1か月のデータ量が2Gのプランで、BNR回線測定サイトで速度を測ったところ、下り2M/secでした。 この環境だと、プラウザを見るだけの利用で1日あたりどれぐらいの時間インターネットをすることができるでしょうか?だいたいで結構です。 また、もっと高速で大容量のインターネットをするとしたらWIMAX2がいいのでしょうか?他にネットができるいい方法あったら教えてください。

  • デザリングのみで接続

    TS3330を購入しました。現在Wi-Fi環境はなく携帯のデザリングでネット接続しています。デザリングでもこの機種でスマホから直接印刷可能でしょうか?またどのように接続したらいいか教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • デザリングの必要性について

    当方はiPhoneを持っていて、今度iPad miniのWiFiモデルを購入することになりました。 そこで、iPad を道中で使用するためには、WiFi環境の設定が必要ですが、その方法として、(1)iPhone5 に機種変更してデザリングをする (2)ポケットWiFi を新たに契約する の2つの方法があります。 デザリングをすれば、月々の料金は安く見えますが、パケット放題を契約していなければならないので、その分の料金をポケットWiFiの月額料金に充てても良いように思えます。 iPhone の契約が2年経過して、パケット放題(ソフトバンク)を解約できるという前提で言えば、ポケットWiFi の代わりにデザリングの契約をするメリットはあるのでしょうか?

  • xiのデザリングについて

    現在ガラケーとスマホの2台持ちをしており、スマホは「データプラン フラット にねん」で契約をしています。 最近知人からデザリングを教えてもらったのですが、わからないことがあります。 デザリングをするとデータプランフラットにねんの上限をパケットが軽く超えるとおもいますが、追加料金が加算されるのでしょうか? 速度が遅くなることはわかっていますが、上限は上限だからいくらデザリングをしても現在払っているデータプランフラットにねんの額以上を払うことはないと考えていいのでしょうか?

  • デザリングできない

    auのiPhoneを去年の10月に契約しました。 たしかデザリングオプションを申し込んだはずなのですが、こないだ気づきましたが 契約されてませんでした。ネットでの確認です。 ですが、12月くらいデザリングの設定をいじったところ設定できてデザリングも 使えました。 これがなんか不思議なんですが・・・・。解約する操作も全くやってないので解約したというのはあり得ないんです(>_<) これ、ショップに確認取ったほうがいいでしょうか? auのキャンペーンで、購入時にデザリングを契約すると2年間無料になるため もし今からとなると有料になるようです(°_°)

    • ベストアンサー
    • au
  • デザリングについて

    近々携帯電話をスマートフォンに変えます。またノートパソコンも購入する予定です。 ノートパソコンでネットをするのに、スマートフォンのデザリングを使えると聞きました。 しかし、実はデザリングというのがよくわかりません。 そこで質問ですが、 (1) スマートフォンのデザリング機能を使って、パソコンでインターネットをするのと (2) デザリングを使用せずイーモバイル等でネットをする、のどちらが良いのでしょうか。 (1)のメリットは、費用が安いこと、デメリットは7Gを超えるとスピードが落ちるかさらにお金を追加しなければならないこと。 (2)のメリットは、上限を気にせず利用できる、デメリットはデザリングよrり安いくらいでしょうか 実際の料金、使いやすさ、など教えていただければ幸いです。 、

  • iPhoneでデザリングしたいのですが…

    iPhone5をwi-fiデザリングでネットしたいのですが接続できず困っております。 PC側にiPhoneは認識されていてパスワードを入れますが接続できない状態です。softbank窓口に行ったところ他の機器にはデザリングできたのでiPhoneの問題ではなくPC側のようです。 iPhoneのwi-fiと共有はオンにし、共有から画面は変えず維持してるのでiPhone設定に問題ないと思います。 ドライバの影響かと思い、ウィルスソフトを止めたり無線キーボードを外してみたり試みました。 ネットに接続出来ないのは、他にどんなことが考えられるでしょうか? 環境としては、プロバイダーは現在契約はしておらずネット出来るのはデザリング方法のみです。無線LANが内臓されていないPCにデザリングのためバッファローの無線子機を付けました。PCは自作を譲り受けた物です。OSはXPを使用中 よろしくお願いします。

  • PCとスマホ、接続費(月額)を一番安く済ます方法

    固定電話はもっていません。 外出先ではスマホ、家ではPCでインターネットをしたいです。 ・・・通信費として月額を一番安くする方法はないでしょうか 近々引っ越す予定なのですが、引っ越し先のマンションはフレッツ光を利用可能です。 しかし工事費(分割も可)が2万円もかかり、プロバイダー料金もかかり、 もろもろは2年割など使えば月額は安くなると説明は受けたのですが・・・ また近いうちに引っ越し予定もあり、 工事費、2年割の違約金など支払うのもばかばかしいと思っています。 少しネットで検索したら、WiMAX というものがあるようですが、こちらはどのようなものなのでしょうか こちらを契約したら、スマホの月額も安くなるのでしょうか。(現在スマホはソフトバンクで月に8000円ほどかかっています) イーモバイルというものもあるようなのですが、こちらについてもぜんぜんわかっておりません。 wimaxやイーモバイルを契約したら、自宅ではPCでネットにつながりますか? 外出先でスマホを使う場合はどのようにしたらいいですか? 現在のスマホの契約について変更する点がありますか? wifiとか デザリングとかもぜんぜんわからない状態です・・・。 初歩的なところから教えていただけたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。