• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合コン阻止する方法。。ご伝授ください!!)

合コン阻止する方法とは?

noname#169170の回答

noname#169170
noname#169170
回答No.7

20代女性です 回答ではありませんが、どうしても書きたい事があったので書かせて頂きます… 33歳の素敵な大人の女性なら、合コンを阻止するなんてみっともない事をしていないで そんな男はこちらから願い下げにしてやるべきですよ! 彼に質問者様はもったいない! 8歳年下という事は彼は25歳くらいですか? よく“遊びたい年頃”なんて聞きますが、それは“遊びたい男の言い訳”でしかないと思いますよ 私の彼もそのくらいの年頃ですが 今までに一度も“遊びたい”なんて言った事も思った事もないそうです 合コンの経験もありません 何歳でも、彼女を大切にする人はするし、しない人はしないってだけです 次合コンをしたら別れると決まっているのであれば その合コンの場所を押さえて、その場所に行き、しっかりと合コンした事を確認して 彼と別れて次へ行きましょう! くだらない男と付き合っている質問者様の時間がもったいない!

19791018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 33才。。でも年を重ねただけの子どもなんです。。 前に浮気が発覚したときに 別れたい。。といっても別れたくない。。 4年と少しお付き合いしていて 現在同棲しているのですが 合コン事実が発覚したとき 同棲を解消したい。。といっても離れたくない。。 私はキープか。。と聞いても否定する。。 なんか。。彼のワガママに振り回されているかんじですよね・・・ 4年も一緒にいたマンネリがこの様な状況にしているのでしょうか。。 この状況変えられなければ、お別れも視野にいれたいと思います。

関連するQ&A

  • 合コンへ行く彼

    来年結婚する予定の彼のことなんですが・・・ 合コンに行くことになったといわれました。 仲のいい友達に彼女を作りたいからという理由です。 今まで誘われた合コンや飲み会は断ってきたそうなんですが、 これだけは行きたいと言われました。 その合コンの席では、彼女がいない設定で行かなきゃダメらしいんですが・・・ 「それなら私にはせめて彼女はいるって言うよとか言ってくれたらいいのに」と彼に言ったのですが、「嘘をつくのは嫌だから」と言われました。 また、「じゃあ私も付き合いで合コンがあったら参加して、彼氏がいない設定で行ってもいいの?」という質問には、「それは嫌だし、さみしいけど、付き合いだったらしょうがないかなぁ・・・」とも言われました。 私たちの今まで付き合ってきた中で築かれていた信頼関係が、こんな些細なことで崩れていきそうな気がして怖いです。 一度、許してしまうと結婚してからも、そういった席に参加したりするようになって、浮気に発展するんじゃないかとも考えます。 彼の誠実なところが好きで、この人となら大丈夫と思って付き合ってきたのですが、結婚間近になってこんなことになってしまって、本当に大丈夫だろうかとか、マイナスな妄想がすごく膨らみます(*_*; 私は考えすぎでしょうか・・・ 皆さんにいろいろとアドバイスを頂けたらと思って質問させていただきまた。 合コンに行くのは何が何でもいやだって言うべきですか? それとも許容範囲内で、信用して彼を見送るべきですか? と、以前こちらで質問させていただき、皆さんに「行かせないべき」「行くなら条件付きで」というような回答を頂きました。 その後彼と話し合い、結局彼女はいるということを言う条件で行くことを許可しました。 しかし彼はそのことにあまり納得いっていなく、○○(私のこと)が言ってることは間違ってはいないけど、やましいことが無いから言ってるんだし、もっと○○には自信を持ってドーンと構えてほしかった。と言われました。 それを聞いて、なんだかそう言われたらそうなのかなぁ・・・と私自身思ったりしました。 皆さんは彼、彼女が合コンに行っても平気ですか?? 気にせず堂々としていられますか? いろんな方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です!(合コンなどについて)!

    女性の方に質問です!(合コンなどについて)! くだらない質問ですがお願いします。 例えば合コン・飲み会・クラブ・ナンパ等…など何でも結構なのですが、 そこで出会った男性からのメールで『昨日はありがとう!楽しかったよ♪今度飲み会やらない?』 とメールきたら正直どうゆう気持になりますか? この【飲み会または合コンやろうよ?】に対して多少でも不愉快な気持ちやイラっとしますか? 自分は純粋に異性問わず大勢友達を作りたいし、あの飲み会の賑やかな感じが大好きです! それでよく『飲み会や合コンやろうよ』と言っています。 ほとんど大半の子は『全然いいよ♪飲み会やろう♪』と言ってくれます! でもたまに…この一言で縁が切れてしまう子もいます・・・。 例えば『飲み会とかそうゆうのは他の子として…』または『そうゆうチャライ人はお断り』など…。 全然そうゆうつもりは無いのですが、この一言で音信不通になった子もいます…。 実際正直なところ、女性の方この『今度飲み会やろうよ?』どうなのでしょうか? バカな質問ですが意見よろしくお願いします!!

  • 合コン?

    私の友達が先日、何気なく彼氏の携帯を見てしまったそうです。(>_<) そしたら、、職場の男だけの飲み会って言ってたのは嘘で女子も3人ほどいたみたいです。 LINEでのやりとりで、彼氏の方から「きょうはありがとございました。飲み会楽しかったです。またみんなで飲みに行きましょう。またお店にも行きますね」というような内容の文章を送っており、女性側の返信が「今日は楽しかったです。また○○さんと待ってますね」でした。。 なんなんでしょうか。。 みんなでって書いてあるしもしかしたら職場の先輩かなんかの友達なのか普通の内輪の飲み会やったのか、合コンなのか、もう気になって仕方ないそうです。。 彼氏にそれとなく聞いたら男だけやし何も心配することないからって言われたんです。 もー彼氏を信用していいのかどうか全くわからなくなったみたいで私自身そういった経験がないのでアドバイスのしようがないです。。泣

  • もしかして合コン行くの!!?

    彼氏に「来週会えるひある?」とメールをしました。 そしたら、「水曜以外は大丈夫(^^)」と返ってきたんです。 そのメールを見たときになんか気になったんです。 「もしかして、前言ってた合コンがあるのかなぁ。」と。 彼は、前に私に合コンに誘われたことを言ってきたんです。その合コンの女性の方達の職業が珍しいもので何でその職業に就こうと思ったのかの話はちょっと興味があるみたいなことを言ってました。 でも、私は不安だったので「行くの?」と聞いたら、「行かないと思うよ。話は興味があるけど。それに実現するか分からないし。」と返ってきてその時はそれで終わりました。 そして、今そのことが再び気になっています。 合コンのことを隠さず言ってきたので大して心配せず何も聞かないでいてもいいのかなぁと少しだけ思いますがやっぱり不安です(>_<) 不安なことや気になることがあれば何でも言っていいよと言って、正直に答えてくれる人なので、合コンがあるのか聞けばちゃんと答えてくれると思います。 相談は、その合コンがあるのか再び聞いてもいいものか悩んでいます。重たいとか信用されていないとか思われたくなくて……(;_;) 信用はしているけど、不安になるときはなってしまうんです……。 みなさんなら合コンへ行くのか聞きますか?聞くとしたら、どんな感じで聞きますか?

  • 信用

    こんにちは。1年と半年の彼氏がいます。 信用性を疑うばかりに、別れる事になりそうです。 付き合い当初に、私が好きだった人のことを聞かれ、何もその人とは無かったと答えたのですが、実は数回デートをしていたという事が友達つてにばれてしまいました。 何もなかったから言う必要もない っていうのが私の考えで、彼に変に疑われたくないからそういったのがきっかけで、信用できないという始まりでした。 過去の恋愛のすごい細かいことまで聞かれ、 何年も前のことまで聞かれ、精一杯答えてなんとか1年半仲良くしていたのですが、 最近また同じことを聞かれ、 前と答えたことが違うといい、信用するのは無理だ  別れようといわれました。 私は嘘つきなのでしょうか?病気なんでしょうか。。。 彼は私が言ってる事を怖いくらい全て記憶していて、 すごく細かいことも指摘します。 確かに私は信用してもらうため、おおげさにいったりした事もあったのわ事実なんですけど、本当にあったことは全て彼に言っています。 大げさにいったり、彼に信用してもらえないが故信用されるように嘘?をついたことは紛れも無い事実です。けど、根本的なことは一切嘘はついてないのですが、、、私は嘘つきなのでしょうか? そういう彼は、 本当に嘘をつき、浮気をしたこともあり、 内緒で女と飲み会にいくなどありました。 けれど、長くつきあってきて、 彼を知っているから、 浮気はさすがにいやで苦しい思いをしましたが、 またちゃんと信用しています。 その後に内緒で女と飲み会に行くと知りましたが、 その時女はいないからといった彼だけど、、 なぜだか怒りとかなく、ちゃんとまた信用できます。 嘘ってなんなんですか。。。 信用されない私たちの関係わもう終わりなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。 お願いいたします。 

  • 合コンに誘おうとして失敗してしまいました。どうすればいいでしょうか?

    合コンに誘おうとして失敗してしまいました。どうすればいいでしょうか? 今回友人の頼みで合コンを開催しようということになったのですが、職場の女性に声をかけました・・すると最初は興味津々だったのですが・・送ってしまったメールの内容にマズイことがあったらしくメールがすぐに返ってこなくなりました・・まずいなと思い・・すぐに謝りましたが・・返事は返ってきますが合コンのことは流してるというかもぅ触れてほしくないって感じの文面でした。 ここらが本題なんですがその女性とは同じ職場なのでどうしても顔を合わせてしまいます。そんな相手に合コンの誘いを持ちかけたお前が悪いと言われればそれまでですが・・出来れば気まずいこの感じを少しでも和らげたいです。メールで謝ったのだから・・もぅいいのでしょうか?それとも飲み会かなんかの席で軽く一言言っといたほうがいいのでしょうか?

  • 合コン

    大学時代、同じサークルの同期の女性に違和感を覚えました。 サークルの飲み会(皆で飲んで楽しもうという場)をその女性は自分単独の合コンのかたちで楽しもうとするのです。 自分の気に入った男性を中心においてそれ以外の男性は無視。その飲み会の場ではその女性と過去にお付き合いしていた(別れた直後の男性もいたりしました)男性がいました。しかし、そんなことはお構い無しでした。気に入った男性をボディタッチをしたりしてお付き合いしていた男性から白い目でみられてました。 又その行為をみた私も何かおかしな感じがしました。 そこで質問です。 彼氏や彼女でもいいのですが、そういうのを探すのに皆が楽しむような飲み会の場を自分単独の合コンの場にするのは普通なのでしょうか? 又その女性は男受けがよく反面同姓から嫌われているとききました(総すかん状態)。 同姓の友人同士の飲み会があっても誘われていないことがあったみたいです。 何故男うけがいい女性は同姓から嫌われるのでしょうか?

  • 付き合いたてで,合コン

    付き合いたてで,合コン 付き合って二週間の彼女がいます。 告白した初日に「実はすでに約束しちゃった飲み会があって,ちゃんと連絡するから」と言われ了承しました。 それから二週間, 今度は僕のほうが,どうしても断れない飲み会が発生しました……… 僕自信,彼女が飲み会当日,心配でかなり辛かったため 逆に変に心配かけて,疑われたりするのが心配です。 これは正直に言うべきでしょうか? それとも隠しておくべきでしょうか? ちなみに彼女は,かなり綺麗系の非常にもてる女性です。年齢は28歳。 僕は32歳です。

  • 夫の合コン通いについて

    現在結婚してちょうど1年、臨月で間もなく第1子が産まれます。つい最近主人が嘘ついて、指輪をはずして合コンに参加していました。(携帯ではなくレシートから発覚しました。)しかも私が具合悪いと合コン前日の夜、当日の朝にも言っていたのにも関わらずです。4年付き合って結婚したのですが、付き合い出して2年目くらいに実は合コン行ったり、結婚式の二次会で知り合った女の子と飲んだりしてたのがばれて、物凄い喧嘩となりました。私がノイローゼ気味になって仕事もしばらく行けなかったくらいの状態でした。 そんな事があって二度としないと約束したのにも関わらず、その後も、結婚した後も妊娠した後も定期的に合コンに行っていたようです。さすがに前回喧嘩した後はしばらく行かなかったみたいですが、3か月もたたず行き始めたみたいです。主人いわく、他女の子と飲みたかった、女の子と喋りたかった、下心はなかった、(前に大喧嘩してから行った飲み会以降では)誰とも連絡先は交換していないと言っています。 やはり独身の時ならまだしも結婚後に独身と偽り、臨月で合コンに行かれた事実は忘れることができず、これからが不安で仕方ありません。 前回あんな酷い喧嘩をしたのにも関わらず、簡単に約束を破り、一年くらい行かなかったならまだしも、すぐ行っていたので、今後は行かないといわれても信用はゼロです。 主人に他の女の子と飲みたい気持ちは浮気心ではないかと聞いてみたところ、女の子と二人で飲んだり喋ったりしたいのは浮気心で、合コンで複数の女の子と飲みたい場合は浮気心と違って不適切な気持ちだそうです。男なら男だけで飲むより女の子がいたほうが楽しいから浮気心ではなく、男ならみんなそうだと言われました。結局のところ同じなんじゃないかと聞いたところ、「悪いこと」という中での程度の違いで、「不適切な気持ち」のさらに悪いことが「浮気心」で二人きりで会うことは絶対しないし、してないと言っています。 (前回喧嘩した時までは女性とは二人きりで会っていましたが、それは後悔してる、性的なことはしてないし、それはさすがにやってはいけない一線という認識はあるみたいです。) 私の気持ちとしては、信頼関係も崩れてしまった今、今後も同じような事があるなら今の内に別れたいと伝え、主人の両親も含めて話し合いましたが、あたしに不満はないし、直してほしいとこもない、愛してるから別れたくはない、反省して夫として父親として自覚をもつ、合コンのような場には行かない、万が一どうしても行かなければいけない時は必ず事前に言うから、ということで離婚はしないことになりました。 しかし前回泣いて反省したのにも関わらずあっさり約束を破ったこと、この5年間ずっと嘘ついて合コンに行っていたことが、どうしても許すことができません。 多分妊娠中で情緒不安定で、産休に入り急に一人で家にいるようになって、なおさら忘れることができません。今までは赤ちゃんが産まれてくるのがとても楽しみでしたし、主人も嬉しそうにしていました。何の罪もない子供とはわかっていますが、主人の血をひいてるかと思うと、正直可愛がれるか自信がありません。 性的なことがないにしても、また信じて裏切られた時を考えると不安でたまらなく、信じられません。 主人はどちらかというと大人しく、はっきりしないタイプです。 今まで好き好んで行っていた合コンを急にやめることができるのでしょうか?また連絡先を交換したり聞いたり聞かれたりもしていないと言うのも信用していいのでしょうか?やはりまた直ぐに行き始めるのでしょうか? 本当に下心がなく行くもんなんでしょうか?

  • 夫がウソをついて合コンに行こうとしています、ウソが許せません・・・

    結婚して6年になります。 子供も生まれ、夫も育児を手伝ってくれたりと これまで特に大きな問題なくきています。 が 私も悪いのですが、今日何気なく夫のPCメールをのぞいてしまいました。 そしたら女の子と合コンの段取りをやりとりしたメールが 8通ほどありました・・・。 合コン自体はそれほどショックではなかったのですが(いい気持はしませんが)、 夫はその合コンの日について 『会社の歓送迎会で、~~先輩や~~課長が来るから絶対参加しなきゃ・・その日は遅くなるから先に寝ててね』 などと私にウソをついています。 これまで夫を信頼してきたのでなんだか嘘をつかれたことが とってもショックでした。 正直に話してくれたら、私も普通に送り出せたと思います。 合コンは2週間後です。 それまでに夫が本当のことを言ってくれたらなぁ、と思ってます。 もしウソを突き通されたら・・・ささいな嘘ですが、信用できなくなってしまうかも。 皆さんならどうしますか? 事前に問い詰めますか?怒りますか? そのまま見過ごしますか?何もなかったように過ごしますか? 教えてくださいm(_ _)m