• ベストアンサー

レジの仕事

今度、レジを扱う仕事に就こうと思いますが、生まれてこの方レジを触ったこともありません。 不安でいっぱいです、スタンダードな使い方でも知っておきたいです。 バーコードを読み込み、「小計」と言うところを押して、最後に合計を押すのは聞いたことあるのですが、 合計以上の金額を預かった場合、どうしたら良いですか?

noname#168559
noname#168559

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223804
noname#223804
回答No.3

そんなに気にすることないですよ 今のレジは機能が便利になってにいますから 普通の携帯電話が問題なく扱えるのでしたら バーコードリーダーが付属したものとかんがえて大丈夫です お金のやりとりはただ預かった金額をテンキーで(数字)入力すればOKであって レジが計算してくれますそれと同時にキャッシャー(お金入ってるところ)が 自動的に開きますから もっと便利なのはチェーン店で使われてる物です (大型スーパーなどで) 受け取った代金そのままレジに入れると金種を読んでくれてお釣りが出てきます このレジにはよっぽどでない限りキャッシャーをあける操作が無いです ですからお釣りの計算は無いと同じです 銀行などのATMと同じです それとクレジットカードや多種あるプリペードカードもレジに擦るか お客様が認識機械にかざした時点で処理されますから自動です よっぽど古いレジじゃなければほんの数時間で覚えられますので 心配はいらないと思いますよ それより接客になりますので挨拶などのお客様に対するマナーが大事だと思います こちらを心配なさったほうがいいと思いますよ

その他の回答 (3)

noname#175769
noname#175769
回答No.4

レジはお店によって操作が違います。心配しないでくださいね。きちんとレジ研修があります。

noname#176869
noname#176869
回答No.2

下手な知識を身に付けていくと、いざそれが少しでも違った時にパニックになりますよ。 おとなしく指導員に従って技術を身に付けたほうが後々のためだと思いますけど。 ちなみに >合計以上の金額を預かった場合、どうしたら良いですか? 普通はお釣りの金額が表示されますが、それを自分で取り出すのか自動で出てくるのかというところから店によって違いますのであまり参考にはならないですよ。

noname#164971
noname#164971
回答No.1

自分はレジで仕事をやっています。 最新のレジ機は預かった金額をレジ機に入れると自動的に釣銭金額が計算されて「預/現」ボタンを押すと自動的にお釣が出てきます。 新人さんには最初は研修があり更には現場に行くとベテランのレジスタッフが常に横に居てくれてサポートしてくれます。 なので心配いりません。 ですがベテランさんが教えてくれた事を復習してしっかり覚えましょう。

関連するQ&A

  • レジの小計ボタンって何ですか 続き

    http://okwave.jp/qa4607110.html 上記の質問をさせて頂きました。この続きといいますか、レジボタンに ついでまたわからないことがあります。 「金額」ボタンというものです。↑でご回答頂いた「小計ボタン」はスキャン終了後に小計ボタンを1回押して金額を入力して合計ボタンを押して釣銭を返すという流れと理解しました。 しかし今度は「金額ボタン」というものがどういった役割を示すのかわかりません。たとえば宅急便票を店に持ってきたとします。レジでは票についているバーコードを読んだあと「金額ボタン」を押して、金額を入力後、合計ボタンを押して釣銭を返します。なぜ、ここでは「小計ボタン」を押さずに「金額ボタン」を押すのでしょうか?

  • レジの仕事に就くかもしれません。どなたかレジの打ち方を教えてください。

    レジの仕事に就くかもしれません。どなたかレジの打ち方を教えてください。 一から分かりやすく教えてくださ~い(バーコードタイプではないようです。) お客さんとのお金のやりとりですから、うまくできるかどうか今からとても不安です。 レジをいつも軽々と打っている方よろしくおねがいいたします! なぜあんなに楽々と打てるのですか??不思議です。

  • レジ操作について

    レジで小計後に商品追加があった場合、バーコードスキャンすれば商品追加できますか?スキャンしてまた小計押せば大丈夫ですかね?

  • レジの小計ボタンって何ですか

    レジうちを今度行うことになりました。そこで基本的なレジうちはレジの順番は スキャン→小計ボタン→預かり金額入力→合計ボタンというようになっています。この小計ボタンを押さないと先にすすみません。この小計ボタンとは何の為に、どういった意味があるんでしょうか?いきなりスキャンして小計ボタンじゃなぜダメなんでしょうか?

  • レジの仕事をしています。カタリナクーポンについて。

    来月から、カタリナクーポンというクーポン発券機が導入されます。 値引券、お買い物券、クーポンネットワーク、お知らせ券が 発行される事は理解できたのですが、レジでの動作方法が理解できてません。 値引き券は、対象商品から~円値引きする券、 お買い物券は、合計金額より~円値引きする券、 クーポンネットワークは、お客様が自身で印刷されてこられる券、 ここまでは理解できています。 お客様が券を持ってこられた時にどうしたらよいのか理解できてません。 値引き券については、小計前に、商品のバーコードをスキャンして、その直後にクーポンをスキャンすれば良いのでしょうか?それとも、小計後に、クーポンをスキャンすれば良いのでしょうか? またお買い物券については、小計後にクーポンをスキャンすれば良いのでしょうか? クーポンネットワークの券は、内容によって方法が違うと思うのですが、例えば3種ある商品のうち1つだけ、つまりいずれか1つ200円引きの場合などは、いつバーコードをスキャンすればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • レジ打ちについて

    レジ打ちってお客さんからもらったお金がちょうどの金額の場合、小計押したあとすぐ現計を押しちゃダメなんですか?  やっぱりちゃんともらった金額を入力しなければいけないんですか?

  • FamilyMartで働く方に質問です

    FamilyMartでのレジ研修に備えて、知っておきたいのですが… レジの打ち方での質問ですが、 Tカード提示を求め、読み込みをさせ(読み込みの手順とかも教えていただけたら…) バーコードで全部商品の読み込みをして、小計→合計の順番で、お預かりした金額を打ち込み、差額(お釣り)をレシートと共に出すんでしたっけ? ここでわからないのは、一旦小計でコンピュータに入力後に、合計ボタンを押すのが正しいのでしょうか?

  • スーパーのレジについて

    正社員からアルバイトに転職を考えていまして、 スーパーのレジの応募を考えてます チラシ掲載の商品(半額セールとか)は対象商品と金額を覚えなきゃならないんでしょうか? チラシ見ながらレジ打ってたらお客さんはイライラするはず… またその日に寄って値段が違う場合バーコードを読み取ったらその金額になってるものなんでしょうか レジ未経験なので、色々と不安になりなかなか応募に踏み切れないでいます 皆さんご回答よろしくお願い致します

  • この度バイトでレジ打ちを担当することになりました。そこで少し困ったこと

    この度バイトでレジ打ちを担当することになりました。そこで少し困ったことがありまして、皆様のお知恵をお貸し頂けたらと思い質問させて頂きます。 私はレジ打ちをするにあたって、 (1)商品をスキャンする (2)小計ボタンを押す (3)お預かり金額を打つ (4)預かりボタンを押す (5)お釣と商品をお渡しする という手順で行うと教わったのですが、本日のレジ打ちの際『(2)小計ボタンを押す』の過程を飛ばして、スキャン後そのまま(3)のお預かり金額を入力してしまったかもしれないんです。かもしれない、というのはその時レジが混雑していて相当焦っていたこともあり私自身ボタンを押したかどうか曖昧で…。 もし小計ボタンを押さずにいきなりお預かり金額を入力して会計してしまった場合、レジ締めや売り上げ確認の際に誤差や不都合が生じてしまうことがあるのでしょうか?今までバイト未経験ということもあって、もし私のミスでお店に迷惑がかかったらと非常に不安です…。分かりにくい説明で申し訳ございませんが、どなたかご回答頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 昔のスーパーのレジ

    今のスーパーのレジは一部の生鮮・惣菜の商品(バーコードの無い品物はタッチボタンで計算している)を除いてほぼ全ての商品に付いているバーコードをレジの人がレジのセンサーにかざせば店が予め設定していた販売金額を自動的に計算してくれるシステムになっていますが… バーコードが普及する前の昔のレジはどうやって計算していたのでしょうか? 私が子供の頃、家族でダイエー、ジャスコ、ニチイ、ライフコーポとかに行ってた記憶があり、レジの流れは今とほぼ同じだったと思いますがバーコードなんて無かったと思います。何せ30年以上前の昭和の話なので細かい所はあまり覚えていません。 バーコードを使う以前の昔のスーパーのレジはどんな感じだったのでしょうか?

専門家に質問してみよう