• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WBC(野球)は出場を辞退すべき)

WBC(野球)は出場を辞退すべき

zz400nの回答

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.10

面白い推測だと思います。 しかし、私の個人的な見解は少し違います。 選手会自体は、出場したくないのではなく、権利を勝ち取りたかったわけで、不出場になれば様々なデメリットがあります。 (1)WBC自体の消滅 (2)選手会にお金だけかよと批判が集まる (3)野球界の人気低迷 などの理由が考えられます。 逆にサッカーのWCみたいになれるのか? ということですが、ハッキリ言えばなれません。 たとえば、 WCブラジル大会でドイツが出場できなくなりました。 大会は問題なく行われますが、WBCでアメリカや日本が出場しなくなれば運営が出来なくなります。 アメリカは人材 ※中南米の国々は大リーガーが中心となりチームを作るので、大リーガーが参加しないとチームとして成立できない国が出てきます。 日本はお金 大会の収益の多くの部分を占めているジャパンマネーははずせません。 なので簡単に言えばアメリカが多少儲けるような大会にしないと大会は行われません。 それも選手会はわかっているので、今回の譲歩は日本の大勝利ともいえます。

関連するQ&A

  • 野球のWBCはやる意味ある?

    サッカーのワールドカップと比較するのも酷だけど、主催する国の国民が開催を知らないくらいだし、オリンピックからも除外されるくらいのローカルスポーツだし、日本と韓国くらいしか本気ださないし興味ないだろ。他の国は嫌々出場してるもんだろ。サッカーと違って国内のリーグ戦が盛り上がるから、やらなくても良いのでは?

  • サッカーワールドカップに日本代表はなぜ出場できるようになったのですか

    サッカーのワールドカップには、1994年アメリカ大会には日本代表は出場できなかったのに、 1998年フランス大会からなぜ出場できるようになったのですか。

  • サッカー日本女子代表 なでしこの凄さって何?

    なでしこがWカップ出場をきめましたね! 7大会連続で出場でしたっけ・・・?(曖昧ですみません) すごいことだな~と思うのですが、いまいちサッカーに詳しくない私はこの連続出場がどのくらいすごいのか、また、日本の女子サッカーが海外に比べてどうすごいのかなどが全然わかりません。 日本独特の強さとか凄さって何かありますか?(例えば選手がすごい!とか監督がすごい!とか) 以前世界一になったことは知っていますが、世界でどのくらいチーム数があるのかなどもわからないのでいまいちピンときません。 リーグ戦も男子の方が注目されてるというかメジャーですし・・。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらこんなサッカー初心者でも分かるようにご説明いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • WBC 野球 参加国

    WBCの参加国はどのように選ばれるのでしょうか。 サッカーワールドカップのような厳しさはないと思うのですが、出場するための最低基準のようなものはあるのでしょうか。

  • 世界大会

    サッカーの世界大会は言わずとしれたワールドカップですが、バレーボールの場合は、私が知っている限りオリンピック、世界選手権、グラチャン、ワールドカップ、ワールドリーグと沢山あります。しかも日本でよく開催してますよね?詳しいかたがいましたらどういうシステムなのか教えてください。

  • 野球のワールドカップはなぜ人気がないのでしょうか?

    こんばんは。 ワールドカップと言えばサッカーの人気がすごいです。 一方、野球ワールドカップは70年以上の歴史もあるのに、日本では全く話題にもなりません。 「ワールドカップ」という最高峰の名前をつけているのだし、もっと日本人も日本マスコミも興味を持つべきだと思います。 WBCという大会がありますが、あれはMLBの招待大会。選手の辞退者も多く。同じ国が何度も対戦したり、いびつないわば親善試合です。 野球ワールドカップへの関心を深めたり、制度を改革したりするのが今必要なのではないでしょうか。 このままでは、永遠に野球は世界に普及せず、五輪種目にも戻れないでしょう。 野球関係者に危機感とか将来に向けた戦略とかはないのでしょうか。

  • リベロが出場できなくなったら、代わりは?

    こんばんは。 ワールドカップバレーボール、盛り上がってますね。 五輪出場権を逃してしまったことより、山本選手の足が心配です。 ところで、リベロというのはチームに一人なのですよね? もしリベロとして登録されている選手が、怪我などでその大会の試合に途中から出場できなくなった場合、どうなるのでしょうか(山本選手がリベロでないことはわかってます(^^;))。  1.リベロ抜きでがんばる。  2.他ポジションとして登録していた選手が、大会が終わるまで「仮リベロ」を務める。  3.他のリベロが参加する(サッカーだったら、川口さんの代わりに楢崎さん…のような)。 3はまずないと思うのですが… 詳しい方、お手すきの際にお答えいただければ幸いです。

  • WBCの辞退者はなぜこんなに多いの?

    WBCの辞退者はアメリカ、ドミニカ、ベネズエラから最終登録後も続々と出ておりますが、なぜこんなことになっているのでしょうか? 敗退することでメジャーリーガーとしての社会的地位を失うリスクを選手が回避しているから?直接収入が特に増えないどころか、ケガすると収入が激減するから?はたまたメジャーリーグ各球団のビジネスの邪魔になる大会の質を落とすための陰謀? どなたか分かる方教えてください!!

  • 2010サッカーワールドカップに北朝鮮が出場しますが、この大会で「喜び

    2010サッカーワールドカップに北朝鮮が出場しますが、この大会で「喜び組み」はでてくるのでしょうか?

  • サッカーファンに質問します。サッカーはワールドカップを勿論、チャンピオ

    サッカーファンに質問します。サッカーはワールドカップを勿論、チャンピオンズリーグ、クラブワールドカップ、コンデフェ、大陸選手権などやりつくしてる感じがあるんですが他にこんな大会があれば面白そうとかありますか?