• ベストアンサー

SNSで個人情報垂れ流すとどんな痛い目あいますか?

アメリカでは『いまから2週間ヨーロッパに行ってきます』などの情報発信を利用され留守中に泥棒に入られた、などあるようです。 日本でもFacebookなどで個人情報を自ら露出させたことにより、 痛い目にあう事例はあるのでしょうか? 危険があった、不愉快な目にあったなど、具体的な話があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・個人名を公開している ・会社名を公開している ここまでは、多くの人が出していますよね。 たとえば、すべての情報をいっぺんに出さなかったにしても、 ・あるとき、「匿名で」同じチームの愚痴や悪口を書いた。またはチャットなどでつぶやいた。 ・また別のとき、同じチームのメンバーの「名前やニックネームを出して」楽しくバーベキューをした。 など、別の日に分散して公開していた情報も、全部チェックしている人がいれば、 「この会社のこの人は、この人に対してこういう悪口を言っていた」 と、小出し情報を組み合わせることで、ある程度の事実が特定できてしまうことが多々あります。 平和に使っているときはいいのですが、ちょっとしたいざこざで仲が悪くなったりしたら、 Facebookではなく、匿名掲示板などで、「この会社のこの人は、この人に対してこういう悪口を言っていた」 など、尾ひれ背びれを付けられて書かれてしまうこともあります。 Facebookからは、真実味があることがけっこう抜き出せるので、充分注意が必要です。 とは言っても、むやみに情報を隠したらFacebookの意味がないので、誰かが見ている、誰かが聞いている、というリアル社会と同じような振る舞いを常に心掛けていればいいんじゃないでしょうか。

whiteburakku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会的立場が危うくなるということ、ありえそうですね。 身の危険を感じるようなケースもあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フェイスブックと個人情報

    昔はネット上に個人情報を載せたら危険みたいな風潮だったのに、フェイスブックって自ら個人情報を漏らしてるような気がするのですが…

  • 個人情報について

    以前に中学校時代の友達について、名前を書いて情報を求めたのですが、今は個人情報はうるさいのでお叱りの回答いただき、質問も削除されるようです。 一般的な話ですが、私の考えでは今の個人情報隠しは度を越しているとかねがね思っています。 もちろん、具体的に不特定多数の人に情報を知らせるのは、誰が見ているかわからないので、変な人がそれを見て、犯罪につながりかねないというのもわかるのですが、こういうネット以外でもやたら神経質になりすぎているような感じを、かなり前から持っています。 実際問題、私が求めたのは中学時代の同級生のことをご存じの方いればよろしく・・・ということでしたが、(具体的に名前は書き込みしました。でないと、意味がないので) まあ、今はもっと個人的なfacebookというものもあるようですが、若くないので使い方がわかりません。 こういうOKWAVEのような場所で、個人的なことを聞くのは駄目ということかもしれないけど、それは別として、現在の個人情報の問題についての皆さんのお考えが知りたいと思いまして投稿しました。 あと、私のような個人的な情報を聞きたい場合はどうすればいいか回答いただければありがたいです。

  • DNA個人情報の危険について

    例えばある人の(DNA)情報がどこかに漏れたとします。その場合どう危険なのでしょう。住所や名前など の個人情報は具体的にある程度わかりますが、(DNA)の個人情報の場合、具体的にどう危険なのでしょう か。クローンを作るというのは論外とさせて頂きます。(笑)生命保険等の加入についても、少しあるでしょ うが、例えばその(DNA)から勝手に髪の毛を作られて、誰かのカツラになってるとか、そういうこともあ りますか?御存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ネットでの個人情報公開

    アメリカの若い女性とQ&Aのサイト(SNSではありません)でチャットの状態になって、そのとき彼女が自分が双子だという書き込みをしました。それは個人情報なのでできるだけ早く削除したほうがいいと私が言ったところ、その人はどうも気にしていない様子でした。 私はFace Bookをやっていませんが、多くの若者がいろいろと個人の生活を書き込んで公開しているようです。 個人情報をネットで公開するのは危険で注意が必要だと、ニュースなどで日ごろから聞いていたと思うのですが... 1.「双子と書き込むのは危険だ」というのはやはり行き過ぎた発言だったでしょうか? 2.アメリカでは個人情報に関して無頓着なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 個人情報に関する契約

    個人事業でシステム関連の仕事を行っています。 最近の個人情報漏洩事件の影響で、私が契約している会社でも取り組みを 行うことになりました。 そこで、個人情報の取扱いに関する契約書を結ぶことになったのですが、 損害賠償の項目があり、契約を結ぶべきか悩んでいます。 (契約を結ばなかった場合、もちろん仕事はいただけなくなると思います) 契約の内容は下記のような感じです。 ***** 個人情報を取り扱うにあたり、個人情報に対する不正アクセスまたは個人情報の紛失、 破壊、改竄、漏洩等のリスクに対し、合理的な安全対策を講じなければならない。 本覚書の違反、その他乙の責めに帰すべき事由に起因する場合において、 甲が情報主体または甲の顧客等から損害賠償請求その他の請求を受けたときは、 甲は乙に対し、その解決のために要した費用(損害賠償金を含むがこれに限定されない) を求償することができる ***** 合理的な安全対策とは、どこまでやれば罪に問われないのかが気になります。 例えば泥棒にパソコンを盗まれたり、強力な?ハッカーなどから情報を盗まれたり してしまう危険性もありますよね。 いざというときのことを考えると、そもそも、個人で個人情報を扱うような仕事を 行うべきではないのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 個人情報

    初めまして。 止むを得なくオークションをしなければならなくなってしまい、不安なことがいくつかあります。 始めてみれば分かることですが、どの質問でもよいので、 何らかのアドバイスを頂ければ、と思いまして質問させてください。 ■出品された商品が落札された場合 1.通常、お互いの個人情報(メールアドレスや住所や名前や電話番号など)はどうやって知り合うのでしょうか ■支払いについて 2.通常、どのような方法がとられることが多いのでしょうか ■出品者のプロフィールについて 3.私は女ですが、女性だと後々危険な目に遭ったりしないでしょうか どんなアドバイスでもよいので、よろしくお願いします。

  • フェイスブックの運営会社と個人情報収集について

    フェイスブックの運営会社は、日本にもありますか? 管理しているのはすべてアメリカでしょうか? また、個人情報の収集が激しいようですが、今後の戦略とはいえ考えさせられます。 危険が多く潜んでると思いますが、どう思われますか?

  • なぜSNSは馬鹿が多いのでしょうか?

    最近、Facebook、Twitter、mixiといったSNSで馬鹿が多い気がします。 出身地、出身高校、出身大学、勤務先、趣味といった詳しい個人情報を自ら好き好んで書き込む。また、自分の写真を好き好んでアップロードする。 差別まがいの発言、もしくは犯罪行為(万引き)を自ら暴露して自慢する。 そして、大炎上し、本人が特定され、場合によっては見ず知らずの他人にネットで本人の個人情報をばらまかれる。 最終的には本人は社会的な制裁を加えられることもある。 自分の書き込みはSNSで不特定多数の人に見られている自覚がないのでしょうか? また、SNSをやっている人はモラルがないのでしょうか? SNSをやっている人はナルシストで自己顕示欲が強い人が多いですが、自分はセレブだと勘違いしている人が多いのですか? なぜSNSは馬鹿が多いのでしょうか?

  • なぜSNSは馬鹿が多いのですか

    最近、Facebook、Twitter、mixiといったSNSで馬鹿が多い気がします。 出身地、出身高校、出身大学、勤務先、趣味といった詳しい個人情報を自ら好き好んで書き込む。また、自分の写真を好き好んでアップロードする。 差別まがいの発言、もしくは犯罪行為(万引き)を自ら暴露して自慢する。 そして、大炎上し、本人が特定され、場合によっては見ず知らずの他人にネットで本人の個人情報をばらまかれる。 最終的には本人は社会的な制裁を加えられることもある。 自分の書き込みはSNSで不特定多数の人に見られている自覚がないのでしょうか? また、SNSをやっている人はモラルがないのでしょうか? SNSをやっている人はナルシストで自己顕示欲が強い人が多いですが、自分はセレブだと勘違いしている人が多いのですか? なぜSNSは馬鹿が多いのでしょうか?

  • 施設の情報発信としてのSNSの使用について

    老健施設の事務所で働いています。現在、うちの上司がFBやTwitterなどのSNSを使って、施設の情報発信をしようと準備をしています。 新しいツールとして、そのようなSNSを使用するのは時代なのかとも思いますが、入所されている方や通所サービスを利用されている方の個人情報保護のためにも、あまりいい方法ではないような気もします。 ネットで検索しても、小規模の施設が日頃の風景をアップしているところはありますが、老健などの施設ではヒットはしませんでした。 ワンマンな上司なので、しっかりとした理由なく意見することもできませんので、施設でのSNS利用についての、注意点や危険性などありましたら、教えていただく助かります。