材料力学 梁の問題
L字型の形状をした片持ち梁の計算方法が分かりません。
断面の形状は長方形です。長辺/短辺=a/b
荷重位置は梁の先端で短辺側。
算出したい値は相当応力になります。
何卒よろしくお願い致します。
長さ:X 長辺:a
----------------- |--------|
| | |
|長さ:Y | |
| 荷重:P → |--------|
短辺:b
具体的な例を下に示します。
この様な場合に材料には
曲げ応力とねじり応力が発生する
という考えでよろしいのでしょうか?
曲げ応力とねじり応力を組み合わせて評価することになると
どのように計算すればよいかわかりません。
お力をお貸し下さい。
90mm
__________________
/______________ /|
| / / |
| 100N /↓/ 100mm
| /_ / |
|__________| | /
| | /
200mm | | /
|__|/
6mm
お礼
river1さん 早速のご回答ありがとうございます 挿絵、計算等お気遣い感謝します 実は部屋内は床梁にレベル差等があり 応力的にはそこまで必要ないのですが 各部の納まり上、最低360は必要な状況です そのままの断面ではね出すとなると 受ける梁も相応に下げなければならなくなりますが 受ける梁は応力的に最低270は必要な状況でして 梁下の有効が少し気の毒な感じになってしまいます 一方はね出し部分はそこまで応力的に必要ないので 可能であれば断面を変化させればと思った次第です ただ、これはあくまで当方の貧弱な頭を絞って 考えた方法のひとつに過ぎず この工法に拘っている訳ではありません 他に合理的かつ現実的な方法があれば 有り難くご教授頂く所存です ありがとうござました