• 締切済み

留学支援制度はありますか?

 日本には留学したい学生を支援してくれる制度はありますか? 聞くところによると、アメリカに語学留学している人の、クラスメイトでアラブから来ている生徒は、ほとんどスポンサーが国になっているそうです。 学費はもとより、生活費として月2000ドル(約12万円)支給されるそうです。そんな有り難い制度が日本にもあれば、目標をもって留学している若者が、お金の心配をしないで学べると考えます。 アラブはいいですね。

みんなの回答

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3

>高級車に乗ってリッチに留学の今を満喫してるのでしょうね。 いや・・・それは、違うと思います。 そのご家庭が裕福なんだと思います。もともと国として裕福っていうのもあるでしょうが、アメリカ留学の場合、官僚の息子とか富裕層の子供も留学してるでしょうからね。 サウジの場合、貧しい人を国費留学させているわけではないので。 正直、12万(本当の月額の貸与額は私は知りませんが)、アメリカでそんな暮らしをするのは無理でしょう。 確かに、私の住んでいる国でもほかの国の留学生に比べれば、お金に困ってはいないし、みんな薄型テレビやビデオゲームを持ってたりしますが、高級外車を乗り回すほどもらっているとは思えませんよ。 満喫という意味では、私の国の場合、一部の男性は飲酒するんで、それは国を出ているからできること・・・とは思いますけどね。

tx20080801
質問者

お礼

再度、ご意見 有難うございます。そうですね、どこの国にも貧富の差は有りますものね。少し羨ましがりすぎました。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

アラブ・・・はサウジアラビアのことですかね? 国費で留学してきている友人がいますが(ヨーロッパ在住)、支給ではなく、事実上、貸与ですよ。 留学していたのと同じ期間、政府の仕事をお礼奉公としてしないといけないので。 それを考えると、日本でも一応、JASSOの奨学金はありますね。 ただ、サウジと違って、語学学校は対象じゃなかったような気がしますが。 大学院に関しては専門留学だと、国費留学というのも聞いたことがあります。 サウジは海外で勉強しても、その後海外に残って働くのは実質無理なので、必ずしもいいかどうかは考え方次第化と思います。 今の若い人が留学するにあたり、卒業後は日本をよくするために(国のために)働くんだ!というようなモチベーションだとは思えないので。

tx20080801
質問者

お礼

    回答有難うございます。そうなんですか、貸与ですか。お礼奉公があるのなら大変ですね。でも、だからこそ、高級車に乗ってリッチに留学の今を満喫してるのでしょうね。どちらにしろ日本では、考えられない制度ですね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/12/1286521_4.pdf P5 日本では 13万人の受け入れで 1万人が国費 この数字を見る限り、国費率は高い アラブはまだ高等教育機関が発達していないから、外に出さざるをえないこともある。 なので http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%80%E3%83%93%E6%A0%A1 ニューヨーク大学の分校を持ってきていたりしている

tx20080801
質問者

お礼

   回答有難うごさいます。上段のURLが開かなくて、13万人中1万人の意味が良くわかりませんでした。すみません。

関連するQ&A