• ベストアンサー

パソコン業界のサポート

ソフトやパソコンを買ったのはいいけど、 サポートがぜんぜんされない・・・時、皆さんはどうしてますか? あるメーカーは、メールフォームを送ったのはいいけど、返事が、ぜんぜん返ってこない。 サポート電話をかけてもつながらない。 一向に連絡が取れないのです。 やはり、自分で解決するしかないのでしょうか??

  • atk18
  • お礼率13% (143/1041)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

サポートといっても ユーザーの知識が足りない場合と、 本当の不具合の場合と2種類ありますね。 僕てきには前者のサポートならいらないと思っています。 前者の場合にはマニュアルにしたがってサポート電話の向こう側から「コンセントは刺さってますか~」だの「再セットアップしてね~」の程度ですよね。 後者の場合 たとえば筐体が異常に熱くなるとか、 勝手に電源が落ちるとか、 明らかに普通ではおこらない不具合の場合 やはり状況をわかってもらうのにかなり苦労します。 レポート3枚にまとめて送りつけたことがあります。 それでも指示したようにはやってもらえず、 相当頭に来ましたね。 でも、やはり僕なら、レポートにきっちりまとめて送りますね。 電話だと状況を伝えずらいし、 また書類を作っているうちに解決することもありますし。 それもできればメーカーと販売店、両方に送ります。 (僕の場合はメーカーに送ったところ、販売店から電話がありました) サポートを受ける側にも努力は必要だと思っています。 ただ、最近はサポートもメーカーによってはぜんぜん違うことを実感しています。 たとえばフジ写真ですけど 質問を送った翌日には必ず返事が来ます。 NECも以前は必ず返事がもらえました。 サポートがいい会社を選んで買う、というのも良いかもしれませんね。

その他の回答 (4)

回答No.5

あります やはり ユーザーも情報により選択する必要があります 参考 ソフト会社I4はしっかりしていると思います

回答No.4

うっ!辛い・・・ PCメーカーでは無いのですが、某社管理者兼起業準備中の者です。 やはり、サポートセンタに繋がりにくいメーカーって多いですよね、そう評判は悪くないのですが 反省します。 ==そこで対策== 1.その企業へより早く対応させるには  別の窓口(通常は本社の総務)にかけて、多少大げさに(でも一応事実には基づいてくださいね)クレームぶちまけましょう! ==具体例です==  通常は、ある程度紳士的でいるのですが、どうしてもの時があって”量販店××のサポーチ窓口で休日はメーカー対応の契約だといっている。天下の○○さんの商品は保証期間内に故障して修理受付もできないのか!自分もメーカーの管理者だが、おたくの相談(サポート)センターの責任者に繋げろ!繋いだら 必要なら自分の身分も名乗って話をする”そのときは対応にマジ怒っていましたので・・・と節度ある?交渉で  結果”日曜に無償訪問修理”まで行われました。 実際はもう少し交渉もあり極端な例ですが、繋がりにくい窓口には”別の部門から内線させる・伝令させる”というの出来ます。 交渉と相手企業のインフラしだいですが。 ==自分で解決== については、No1の方のお話とうりにサポートを受けたい方がどこまで要求されているかと言うのは大切な判断基準です。 ご質問のお人柄から、詳細は避けますが現在の供給価格と100%満足の頂けるサポート体制の無償構築が不可能なことはご理解いただけると思いますので、 1.とにかく安くの場合は  メーカー保証期間中(新品・新古)のものを安く買い(メーカー系販売店の出物・オークション・量販店の企画品etc)自分でも努力いただく 2.中間的バランスをご希望の場合には  サポート要員と店舗展開の多い(または近隣にある大手の)量販店でサポートパックつき購入をする 3.有償でよいのでサポートを望む場合は  *メーカー各社のケアパック  *大手卸のダイワボウ情報などは価格はオープンにしていませんが、全国を対象に”かけつけクン”と言うオンサイト+訪問修理のシステムを発売し、私の知る限りでは価格も良心的です。 参考URL記載です。 atk18さんのニーズに合わせて主に1~3の再検討と 具体例の裏技で早期復旧を祈りつつ・・・です。

参考URL:
http://www.pc-daiwabo.co.jp/f-ss.html
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

サポートが無いものを割安で買ってます。 サポートが欲しければ別購入するという手もありますよ。 市場が広がったおかげでその辺自由になりましたよね。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

そんなときの教えて!goo みんな親切に教えてくれますよ。

関連するQ&A

  • サポートが充実しているメーカーは?(パソコン)

    長文ですみません。 近々パソコンを買い換えたいと思っています。 パソコン歴はそこそこあるのですが、トラブル時の対処方法に自信がないため、サポートが利用しやすいメーカーのPCを購入したいと考えています。 そこで、みなさんがお使いのパソコンで、そのメーカーのサポートを利用されたことがある方にお訊ねします。 お聞きしたいのは、 ・電話はつながりやすいか ・無償サポートの期限はあるか ・土、日曜など対応してもらえるか ・親切な対応をしてもらえたか  等です。 次回購入のパソコンは、インターネットとメールのみ使用できれば良いと思っているので、とにかく安いパソコンを買いたいと思っています。 それでSOTECで良いと思ったのですが、HPを見ていたら、サポートは2年目からは有料で、1回2500円もするそうなので、購入意欲が薄れてしまいました。 PC自体はおまけのソフトなどなくても良いので安い物を買い、サポートが期限無く無料(電話代はこちらが負担で可です)で使用できる物を買いたいということです。 サポート電話を利用したことがある方、体験談を教えていただけませんか? なお、NECのパソコンは購入予定がありませんので、NEC以外のメーカーの情報をお待ちしています。 アドバイスお願いします。

  • メールでのサポートからの返事はいつまで待つのか

    皆さん、ウィルス対策ソフトの会社は電話やメールでのサポートをしてくれますよね。(年会費払いますし。)お返事ってどの程度待てますか? 私はマイクロトレンド社にメールで問い合わせをして、10日間放置され、我慢も限度に達し電話問い合わせに切り替えたら即解決しました。 しかし、マイクロトレンド社は、10日間でも待てなかった私が悪いと言いました。そういうものなのでしょうか。 私はもちろん文句を言いましたが、黙り込まれてしまい、電話代がかかるだけなのできりました。これって泣き寝入りというやつなのでしょうか。それとも私が単なるクレーマーなのでしょうか。 皆様、サポートからの返事はどの程度お待ちになりますか?10日間待てますか?

  • サポートセンターってどう?

    現在Vistaでパソコンのメーカーのサポートセンターをよく利用してるんですが、 ほんとに不便。 サポートのHPは見ぬくいし、有料と無料が混在 絶対に相談が一度では終わらないし、電話の向こうでマニュアルをめくる気配が、、こないだなんて「修理しかない」っていいだすし。(←自分でいじっているうちに解決、その後問題なし、電話代返せ) 結構な不信に陥っているんです。 私だって気持よく「ありがとうございました」で締めくくりたいですよ(泣) 皆さんのサポートセンターとか利用はどうなってますか?(誹謗中傷ではないのでメーカー名ははぶいてください) また、サポートセンターで働いたことのある人、そこっとどんなところでどんな管理になってますか? パソコンのトラブル解決で役立つようなHPあったら教えてください。

  • マイクロソフトのサポート、ほか

    ワードやエクセルについて日常的に解らないことが多く出てきます。 これらのソフトはパソコンにプレインストールされていました。 パソコンメーカーは、プレインストールされたソフトについては、サポートしてくれません。マイクロソフトは、無償4回だけのサポート。 OKWave に助けられていますが、マイクロソフト以外に、電話やメールで、有償サポートしているところはありますか。

  • テクニカルサポートからの返事が無い

    So-netのテクニカルサポートに問い合わせているのですが一向に返事がありません。 どのようにすればよいのでしょうか。 【これまでやったこと】 ・トラブル対応のページをひと通り見る→解決しない場合はサポート窓口までご連絡くださいと書かれている ・サポート窓口に電話する→メールかLINEで問い合わせに誘導される ・LINEでと合わせる→メールで問い合わせに誘導される ・メールで問い合わせる→2週間経っても返事がない ・メールの問い合わせを返信先メールアドレスを変えて2回問い合わせる→1週間経っても返事ない。 なにか、解決方法をご存知でしたらご教授いただけると助かります。 このまま返事がない場合は消費者センター等に問い合わせようと考えています。 長年使ってきたので本当に残念です。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • パソコンサポートの格差

    今回、SN社のソフトがWin7で使えない件で、メーカーにtelしたが、何度かけてもつながらない。仕方なくmailで試みたが、忘れた頃になっての回答。これも、 解決にはつながらない内容。「telで回答してくれないか」には、規定で、mail回答のみとの事。仕方なく、PC関係に勤める甥に頼み解決したが、SN社は、連日の商魂たくましいメール攻勢のみで、後のフォローは全く駄目。mailも購読中止しました。PCメーカーF社、ソフトメーカーJS社、MS社の対応はこれに反して、とてもスピーディーで親切だった。MS社などは、後日、「先日の回答は理解出来ましたか?」のtelがあって、頭が下がる思い。とにかく、今回不愉快でした。皆さんはサポートはどうなさっていますか?

  • パソコンのアフターサービス(サポート)

     パソコンのハード面やソフト面で最もよくサポート(無料でかつ質問に対して親切に回答してくれる、しかも電話は0120の無料通話、さらに電話がつながりやすい)メーカーはどこですか?今度、新しいパソコンを購入したいと考えているので、サポート重視のメーカーを探しています。日立、NEC,富士通、東芝、シャープ、パナソニック、ソニー、IBM、NEC,DELL等のサポートはいかがでしょうか?

  • パソコンの無料サポートはどこのメーカーが良い?

    パソコンを買うにあたって、メーカーの無料サポートの有り無しを調べてみました。 中古を買う予定なので、マウスコンピューターやASUSなどは検討外になります。 マウスコンピューターの中古とかはほとんど無いので。(安いもの) 中古で選択肢にあるのは、東芝、NEC、富士通、パナソニック、レノボ、HPあたり。 海外メーカーはサポートの評判が良くないうえ、有料が基本らしいので論外になりそう。 東芝はメールサポートが無料らしいですけど、電話は有料っぽい。フリーダイヤルだから無料? NECは電話は無料っぽいけど、メールサポートが無いっぽい。チャットはある。 富士通は有料っぽい。 パナソニックは5年以上経ってるものは有料。 昔からずっと無料電話サポートしていたイメージがある東芝ですが、カタログを数年前見たら有料になってたけど、最近ネットで調べたらフリーダイヤルが載ってたので無料に戻ったのか、条件付きかは不明ですが、 東芝とNECが無料でサポートしてくれそうな感じがあります。 実態はどうですか? 電話で待たされるのも嫌だし、引っ越ししたら固定はやめようと思っているので、電話は使えないものと考えた方が良いかなと。 そう考えると東芝のメールサポートが魅力的ながら、最有力候補の端末はNEC製なんで、無料メールサポートがあれば良いのに、NECにはメールサポートが見あたらない。 チャットで我慢するか迷う所。 NECには無料のメールサポートどころか有料のメールサポートすら無いのでしょうか? そもそも、どのメーカーも、中古品はサポートしてくれるのか?という疑問はあるけど、予想では大丈夫だろう。と楽観的。 有料サポートは使う気ないので、無料で良い所はどこのメーカーですか? メーカーの無料サポートはどうなのか、使ったことある方の感想を、 よろしくお願い致します。

  • 富士通のパソコンのサポートについて

    富士通のパソコンを購入しようと思っているのですが、以前使用していた東芝のPCにはRoom1048というページでお客様登録しておけばメールや送信フォームで質問できるホームページ上でのサポートがあったのですが、富士通にはそのようなサポートはあるのでしょうか。

  • 親切・丁寧なサポート機関をご紹介下さい。(パソコン苦手な初心者です)

    デジカメで撮った画像をCDにコピーしようと思い、パソコンのメーカーのサポートセンターに問い合わせましたが、私のは「書き込み機能がないのでCDかDVDの外付けドライブを購入して下さい」と言われました。 早速近所の家電量販店で事情を説明し、BUFFALO社のものを購入しました。 パソコンとの接続・取付け(?)はどうにか出来たと思うのですが肝心のCDに移す作業が出来ません。 専門用語や操作がちんぷんかんぷんでさっぱり理解できないのです。 BUFFALO社に連絡しても「内蔵されているソフトのメーカーにお問い合わせ下さい」と言われ、ソフトのメーカーに連絡しても全く不親切な対応で(私の知識不足も起因してます)結局は「BUFFALO社にお尋ね下さい」で終わりました。 購入店に連絡しても、やっぱり「たらい回し」の対応で解決しません。 前述の通り、私の知識不足が、未解決の原因の中で大きなウェイトを占めている事は否めませんが、ほとほと困りました。 そこでどなたか私の悩みを解決して下さる機関を教えて戴けませんか?自分では出張してもらって教えてもらうしかないかなぁ、と思ってますが、正直言ってあまり費用はかけたくありません(多少は覚悟してますが)。 パソコンが各家庭に普及して、こういう類の似た様な悩みを持ってる方がきっといらっしゃると思うのですが... お手すきの時で構いません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう