• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたにとって良い街とは)

あなたにとって良い街とは

このQ&Aのポイント
  • みなさんはどのような地域に住み心地のよさ、あるいは住んでみたいという魅力を感じますか?
  • 私は親が転勤族のため、色々な場所に暮らしてきましたがどこも住めば都かなとある程度思いました。(関東、関西、東海、九州で計6回引っ越しました)しかし自分が心豊かに暮らすには公共交通網が発達していること、暖かいこと(寒がりのため)、都市部が便利で魅力的、開放的でのんびりした雰囲気。これらの要素はとても重要だと感じました。
  • これらの条件を満たすところって、どんな場所がありそうですか?また、みなさんにとって、よい暮らしの条件とはどのようなものですか?雑談みたいな感じですが、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164654
noname#164654
回答No.1

こんにちは。栃木在住のものです。 ご参考までにご覧ください。 この4つの条件を満たすところ、ほかの回答者様で良いのが出るとは思いますが、 恐らく、質問者様には愛媛県の松山市なんか合うんじゃないかな~。と思いますね。 無理やりかもしれませんが、条件満たしてませんか?松山って暖かいイメージがありますけどね。 自分は、「うるさくない」ということですね~。車・バイク等。暴走族なんて論外です。 自然が好きなので、山に囲まれているところに住みたいですね! 例えば、岩手の遠野とか、福島の只見とか。 ただ、質問者様と違う点は、「都市部」というところでしょうか。 まぁ、私も5回ほど引っ越しましたけど、これらが一番ですね。 今住んでいるところは嫌いです。将来は絶対引っ越します。 栃木は絶対おすすめできません(笑) あと、余計なことかもしれませんが、引っ越すとなると、早く地域になじめないといけませんよね。 そんな時は、行事とかに積極的に参加して交流を深めると、引っ越しても楽しいライフが送れますよ♪

moguraduka
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛媛県確かに良さそうですね。松山市と言えば、四国では香川県高松市と対をなす代表的都会というイメージがあります(四国に行ったことないですが…)。自然も、海と山がありそうですね。 最後に引っ越したのは小学生の時だったので、その時は引っ越しても暮らすメイトとの繋がりから友達は簡単にできてきましたが、社会人になってからは確かに行事とかに積極的に参加すべきかもしれないですね。閉鎖的な場所だとそれもきついかもしれませんが。 栃木、好みに会わないんですか(笑)どんなところがですか?

その他の回答 (3)

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.4

私にとっての住み心地の条件 1位 海までの距離 2位 食べ物の好み 3位 ある程度の都会 海水浴はあまりしないし、釣りもしませんけどw、兎に角海を見ながらボーっとするのが何よりリフレッシュできるので、潮風を感じる事ができない場所で暮らすのは嫌です。 九州の人間なので醤油の味が変わるのが辛いです。でも大阪はどの店に入っても食べ物は美味しく感じました。 島などのノンビリした暮らしに憧れたりもしますけど、やっぱりある程度の都会じゃないと辛いかな。 県内のどこに住んでも、車で30分走れば、どっかの海岸線にでれるであろう長崎県に現在住んでるので、今の所長崎がベストかな?ガソリン高いけどw。

moguraduka
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕の引っ越し経験にある九州とは正に長崎です。僕が幼稚園の頃住んでました。 当時は親を引きずり回して路面電車にさえ乗れれば幸せだったので、どんな町だったかは覚えてないです。ただ両親に、今まですんだ町のなかでどこが一番良かったかを聞くと二人とも長崎と答えます。二人とも別に生まれも育ちも長崎ではないですが、愛着があるようです。坂道が多すぎるとは言っていましたが(笑)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

開放的でのんびりした都会ですか?こりゃ難しいですよ。 東京の港区か千代田区で大豪邸と言うようなものです。これは皇居ですね一番は。 港区に住んでますが、まあ開放的なんて場所は無いと考えてます。ここでは数億の住宅でも日当たりは相当悪いですよ。白金とか恵比須でも高輪でも解放感なんてある家はあまりないです。この辺の豪邸は鉄筋で3階建てぐらいがおおいです。 で、どこまで行けば解放感がある物件があるかですが、交通の便や温かいと言えば神奈川、湘南あたりでしょう。鎌倉か西は大磯あたりだとかなり解放感ありますね。 普通は便利さと解放感は一致しません。でも便利を突き詰めると趣味の世界なので、ぼくだと大阪あたりでも便利とは感じないです。欲しいものは東京にありますから。原宿、青山とか。 ですから東京以外なら地方の田舎でも全然かまわないです。中途半端に都会は嫌です。東京と比べちゃうので。 電車なんか一時間に一本走っていれば問題ないです。車もあるし。 太平洋が好きなので浜松の海側か、四国の南側ですかね。

moguraduka
質問者

お礼

ありがとうございます。港区いいですね。品川駅から江南の方に橋を渡って行くと、夜はコンテナ群とその奥のギラギラした夜景が重なってかっこいいと思います。 都会と開放的でのんびりを一ヶ所にまとめるのは相当贅沢かもしれないですね。のほほんとした住宅に住んで、休日は乗り物である程度時間かけて都心に出るのがまあ普通ですよね。 中途半端な都会がいやというのは、なんとかなくわかります。地方では都会度が高いより、その都市ならではの街並みや売店があったりすると楽しいと思います。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>魅力を感じますか? 大阪人なんで、大阪人のメンタリティに あうところがいいですね。 例外なのは北海道の田舎くらいでしょうか。 >どんな場所がありそうですか? 東京だと吉祥寺とか 大阪だと鶴見緑地あたり >みなさんにとって、よい暮らしの条件とはどのようなものですか? ご近所さんと和気藹々とやっていけるところですね。 贅沢言わせてもらえれば、24時間温泉につかれるところ。 安全で綺麗で美味しい水を豊富に自由に使えるところです。 今は奈良のやや郊外の市街部に住んでいるので、 比較的、質問者さんの要望に近い場所になると思います。 (冬の朝はかなり冷え込みがきついですが) 早朝に耳を澄ますと薬師寺の鐘の音が。。なんてのもいいですね。

moguraduka
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕も地元は大阪です。ただ、あんまり大阪人的メンタリティーは養えなかったですね、10年ほど住んでたんですけど、関東に来てすぐ標準語を吸収しました。 吉祥寺は路地のバーとかがいい感じですよね。イメージのいい住宅街って感じがします。 水がきれいですか、僕は水道水をガボガボ飲むようながさつな性質ですから、そんな視点は持ってなかったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう