• ベストアンサー

そろそろ就職しないといけないのですが・・・。

私は昨年の6月から無職状態です。 家で知り合いから頼まれたパソコンでのアルバイトのようなものをしながらホームヘルパー2級の資格と介護事務の資格を修得しました。 現在就職活動をしようと考えてるのですが4月から高校と中学に進学する子供がいます。 (家族は私と子供2人の3人家族です) 時期的にも卒業と入学でバタバタしていますし、 介護に関する就職先は時間的にも距離的にも条件が合う所が現在ありません。 その反面、自宅から歩いていけそうな所には事務の求人が出ていたりします。 折角勉強したのだから介護の仕事をと思っているのですが色々考えていたら自分は何がしたいのか判らなくなってきまして、不安で焦るばかりです。 結局自分で決めなければならないのは判っているのですが、 なにか助言、アドバイスなどしていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

せっかくヘルパー2級とっているのであれば、とりあえずやってみてはいかがでしょうか? その職種の場合、登録制?見たいな方式もあるようで、あらかじめいける日数や日時に制限がある場合などは逆に向いている職種(仕事内容は別にして、、) ではないかと思います。 何をやっていいのかわからない、やりたいのかわからない、、。 私も同じ精神状況です、、。 とにかく”鬱”にならないように気をつけましょう。

kurikuribouzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私もせっかくヘルパー2級・・・のせっかくなんだしって思うと前に進めない状態で・・・。 日数や時間的にもいいのですが、その場合原付バイクを購入しないと仕事にならないみたいで・・・。 お気遣いいただきありがとうございます。 鬱にならないように気をつけます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ヘルパーの資格を活かしたいと思ってらっしゃるようですが、あまり期待してはダメですよ。介護職は時給も事務職よりは良いように思われますが、介護の時間全部に出るわけではないのです。大分削られると思って下さい。そういうシステムなのです。実際、交通費など計算してみると重労働な割に、事務職よりも給料は少ないと感じるはずです。同じ介護職でも、介護事務の方がまだましです。それに医療介護系は盆暮正月がない仕事ですよ。 >とりあえず就職して希望していた就職先が見つかり短期で辞めてしまったら迷惑が掛かるのではないかとか・・・ それはあなたの考えることではありません。事業主の考えることです。 とりあえずこのご時世、仕事を選り好みしている時じゃありませんよ。採用されてから考えてもよいではありませんか?まずは履歴書を書き、面接を受けに行くことです。

kurikuribouzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ヘルパーの仕事は実習に行ってみて大変さがよくわかりました。 私も出来れば介護事務で頑張れたらって思っていたのですが求人がとっても少ないです。 あったとしてもヘルパー兼事務の場合が多く、 その場合ヘルパーは経験3年以上とかになってまして、 取り合えずヘルパーの経験を積むしかないのかなって思ってたのですが、ここで質問してみてこんな事言ってる場合じゃないのかも?ってマスマス焦ってきました。 確かに選り好みしている場合じゃないですよね。 履歴書は4通も書き写真貼り付け、準備万端なので行動開始します。 ありがとうございました。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

お子さんを2人抱えての現状、大変で心配も多いことと思います。 状況を想像すると、速やかに収入を得るために就職すべきですよね。 おそらくご自身でもお気づきの通り・・・。 せっかく勉強したことや、やりたいことを仕事にしたいお気持ちはわかりますが、今の状況を考えると、そうした希望を横において早急に勤めを探すべきではないかと思います。 今、焦っているお気持ちも、とりあえず職に就くことで落ち着くかもしれませんよね。 近場でやりたいことができる求人があれば、その時にまた転職するという方法もあるのではないでしょうか? 事務の仕事も、やってみたら気に入るかもしれませんよ。 ご参考になれば幸いです。

kurikuribouzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >状況を想像すると、速やかに収入を得るために就職すべきですよね。 そうなんですよね。 失業手当ももう終わってしまって、貯金の額が減るごとに焦ってしまって。 >とりあえず職に就くことで落ち着くかもしれませんよね。 私もそう思います。でも、とりあえず就職して希望していた就職先が見つかり短期で辞めてしまったら迷惑が掛かるのではないかとか・・・色々気になってしまいまして。 考えすぎかもしれませんが・・・。 以前は事務の仕事でした。(嫌いで辞めた訳ではないです。) 収入を得ないと生活苦しいですし、色々な面で考えを変えて頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

kurikuribouzuさんの置かれている状況についてはわからないので、勝手な(無責任な)ことを書いてるかもしません。 質問中の「自分は何がしたいのか…」というの言葉が気になります。そうではなく「何をするべきか」「何をしなければならないのか」ではないでしょうか? もしどうしても金銭的なもの(収入)が必要とあれば、仕事に就くことを第一に考えるべきです。世間の多くの人は自分のしたいことだけをやっているわけではありません。 お金さえもらえればどんな仕事でも…なんてことは思いませんが、少し視点を変えることも必要じゃないでしょうか。

kurikuribouzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今まで自分でこれがしたいからって仕事をしてきたわけでなく、仕事をしなければって思って仕事をしてきました。 介護の勉強をしたのはしたい仕事が見つかるかな?程度で講習を受けました。 実際、実習に行き講習とは違い体力勝負の世界で4日実習に行き1日寝込んでしまいまして・・・今まで事務職ばかりでしたので。 でも資格を取ったから勿体無いって思ってたのですが視点を変えることも必要。そうかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護職への就職

    よろしくお願いいたします。 今回のこの不況で無職となり、数年前に取得したヘルパー2級を生かそうと介護の仕事への就職を希望しています。 ところが実際に福祉の求人を見てみると、看護師・介護福祉士などの資格者や経験者というのがほとんどで、全くの初心者やヘルパー2級程度では求人が少ないようです。その上、男ですとかなりマイナスのように思えます。今までに数所、不採用になっており、このままですと、面接を受けるところがなくなってしまう可能性があります。そこで今まで面接してこなかった『経験者望む』『介護福祉士望む』という求人に挑戦しようと思うのですが、 ・なぜ経験者・有資格者を望むのか。 ・『経験者・有資格者を望む』求人に対してどのような面接での対応をすればよいのか。 についてアドバイスをいただきたいです。

  • 介護福祉士の取得見込みでの就職活動について

    友人が先日、三年間の実務経験を経て、介護福祉士を受験しました。 結果は、四月くらいに出るとか聞いたのですが、現在、友人は無職で、 そろそろ就職活動を再開しようと言っていました。 それで思ったのですが、私も同じく介護職に就いていて、介護の職探しをしたことはあるんですが、男性であること、それから、ヘルパーしか資格を持っていないことで、なかなか思うようなところに就職できず、大変苦労した覚えがあります。この仕事で転職するなら、介護福祉士を取ってから、と良く人から言われてるくらいです。 さて、友人の場合は、まだ結果待ちの状態ですが、介護福祉士を募集している求人にも応募することはできるんでしょうか?

  • 介護事務か医療事務か調剤薬局事務、お勧めは

    これといった就職に役立つ資格のない34歳女性です。やはりこの先ずっと続けていける仕事に就きたいと思い何らかの資格を取得することを考えています。自分の家族や周辺で介護施設を利用している人が多いこともあり、介護の仕事に興味を持っています。しかし腰痛の持病などのため、ヘルパーなどの現場業務は続けていく自信がありません。それで事務なら・・と思っているのですが、介護事務か医療事務か調剤薬局事務かで悩んでいます。パートタイムで働きたいのですが、求人の需要など考えると私にはどれが一番合っているんでしょうか?これらの職種の方、詳しい方アドバイスしていただけると嬉しいです。

  • 23歳の女です。就職活動に行き詰りました

    今年の4月に業績悪化による社員削減でリストラされ、3ヶ月無職の23歳女です。 失業手当を貰いながら現在就職活動をしていますが中々上手くいきません。 先ほど不採用の連絡をもらい、連敗中です。 前職にて販売の仕事をしていたので販売職での仕事を探しているのですが 正社員での求人が少なく、今は全くない状況です。 PCの資格を持っているので事務職に応募してみたものの、やはり人気の職業というだけあり 私みたいな未経験者は書類選考で落とされてしまいました…。 介護職や製造業も色々と探してみたものの、元々田舎で求人が少ないという事もあり 経験者や資格を持っている方のみの求人ばかりで 自分が応募できる仕事自体が全くない状態です。 働きたくても自分がやりたい、自分のスキルでできる正社員の仕事がありません。 職業訓練も考えましたが往復3時間かかる所しかなく、断念しました。 正社員での就職はもう難しいのでしょうか…? とりあえずパートやアルバイトでもいいから自分のやりたい仕事をした方がいいのでしょうか? 時給が安い所ばかりで700円以下の求人が多く、その場合は月に10万以下しか貰えませんが…。 そろそろ失業保険も切れるので先行き不安で、完全に心が折れてしまいました。

  • ヘルパー2級資格をとろうかと思っている40代ですが

     幼稚園の子供が二人いる40代の女性です。田舎に住んでいるので、再就職を希望しても、ヘルパーか看護師などしか求人がありません。 ・・・なので、ヘルパー2級をとって、就職につなげたいと思っていますが、心臓に欠陥があり、(心室期外収縮)不眠と疲れから、ひどく動悸がすることがあります。  そのため、主人は「身体のことがあるし、高いお金を出してまでヘルパー資格をとらなくてもいいんじゃないか? 介護の仕事自体、この先、制度がかわるようだ」と反対しています。  今出来ることでパートを探すか、就職や将来の家族介護のために資格をとるべきか迷っています。  アドバイスをよろしくお願いします。

  • 再就職希望の件

    福祉施設事務員での再就職を第一希望としていますが、福祉施設事務員になるには、ホームヘルパー2級と介護職員基礎研修のどちらを修了されればよいのですか。介護事務とそのほか何を取得されれば良いですか。すでに、パソコンの資格は取得していますが。

  • ホームヘルパーと新制度について

     ホームヘルパー2級の講座を受講しようと思っているのですが、過去のホームヘルパーについての質問など読んでいますと、2006年には、ヘルパーと介護福祉士の中間の資格ができその後、いずれは、介護福祉士に移行、云々とあります。だから、修得するなら介護福祉士のほうがいいですとのアドバイスが書かれていましたが、それには、所定の養成所を卒業して、資格を得るか、実務経験を踏んで国家資格を得なければなりません。私の場合は、後者になってしまうのですが、現在、ホームヘルパー2級の資格がないと働き口がないように思います。結局今の時点では、ホームヘルパー2級の資格を修得したほうがいいのでしょうか?金額的な面から言って、今、2級の講座にお金をかけるよりもうすこし様子を見たほうが良いのでしょうか?また、ガイドヘルパーなど2級を修得した後、講習を受けて資格を修得したいのですが、新制度ではこの資格はどういう位置づけになりますか?講座を開設しているスクール特有のものであるためあまり資格として通用しないでしょうか?

  • 施設勤務の就職に対して不安です・・・

    先日もこちらのカテゴリーで質問させていただいたのですが、 もう少し現状を詳しく知りたいと思い質問させていただきます。 現在20代半ばの男ですが、老人ホームなどの施設勤務を希望しております。 (来年の初旬には婚約を控えております。) もちろんその先に介護福祉士などの資格取得も視野に入れております。 ヘルパー2級の資格取得は11月から通う予定になっております。 資格取得後、すぐにでも就職活動をして行こうと考えているのですが、 ネットや本などで調べていくと・・・ 家族を養っていくのにこんな安月給なんて考えられない。 職場の人間関係に疲れて辞める人が本当に多い。 夜勤などで時間が不規則で家族との時間が取れなくなる。 ひょっとしたら佐○急便のドライバー職のほうが楽かもしれませんね・・・ などなど、ヘルパー2級で施設勤務を希望するものとして、 誰一人就職を勧める人がいないのが現状です・・・。 皆様に率直にお答えいただけたら幸いなのですが、 ■やはり実情は上記のように厳しいものなのでしょうか? ■介護福祉士などの資格がないのに、ヘルパー2級の資格だけで 未経験者の私が老人ホームなどの施設に就職は難しいでしょうか? ■その他、ヘルパー2級で施設勤務をお勧めする理由や 来年結婚を控えている男として、就職を控えておいたほうがよい理由 などがございましたらお聞かせ願えたら大変嬉しく思います。 正直資格取得をしようか、取得したあとでも自分が 仕事をこなしていけるのかが大変不安です。 皆様の率直なご意見を宜しくお願いいたします。

  • 就職について

    就職先を探しています。 第一希望はヘルパーなのですが、資格がなかなか取れなくて。。。 まだ、いつ取れるかわかりませんが、ニチイに通ってとろうとしています。 求人の応募資格欄にヘルパー2級と書いてて。。。 時期は分かりませんが必死でとろうと努力してます。 この場合は応募しても、だめですかね。。。

  • 40代女性の就職

    会社のリストラに遭い、就活しています。 今までの経験は、ほとんど事務職だったので、年齢不問で、パソコン資格があればよいという求人に応募してきましたが、年齢不問となっていても、やはり若い人から採用されるようで・・・。 40代だと、事務職は無理でしょうか? 介護の求人はとても多いのですが、体力面とメンタル面で、自分には無理です。 介護しかないから介護に就くというのは、介護される方に対しても失礼ですし、自分にとっても続かないと思うからです。 40代でも就職できる職種とは?と毎日考えています。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう