ロングツーリングでギアチェンジができないほどの違和感がある原因と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 先日、500キロ超のロングツーリングを行ったが、自宅までの最後の100キロで足の違和感を感じ、左足のつま先でギアチェンジができなくなった。
  • 血行不良が原因と考えられ、バックステップの装着がきつかったことも一因かもしれない。
  • 休憩が少なかったため血行が悪くなり、結果的にギアチェンジに影響が出た可能性もある。適度な休憩とストレッチが必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロングツーリングでギアチェンジができないほど・・

先日、500キロ超のロングツーリングに行ったのですが。3台で行きました。年齢も30,40,50代です。普通、最長300キロくらいのツーリングしか行かない50代の方(Z750D1 バックステップ装着)が、あと自宅まで100キロというところで足の違和感をおぼえて、最後には左足のつま先がギアチェンジもできないくらい力が入らなくなってしまったそうなんです。一週間過ぎても少々違和感が残っているそうなんですが・・・・本人は休憩が少なかったので血行が悪くなったと言っています。私はバックステップがきつかったんじゃないかと・・・そんな経験された方おられますか?原因究明のため些細なことでも良いので教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.4

以前、CB400SBで700km(神奈川ー富山)のソロツーリングしたとき、600kmあたりから似た症状になりました(40歳のころ走りました)。 左手首と指の内側、左足首で、クラッチの切り替えすぎ?による疲労で筋肉が硬直したことがあります。 クラッチレバーは肘ごと動かし、クラッチペダルは足首固定して膝ごと動かしました。手首と指は痛いからですが、足首は痛みより力が入らず、上に曲げることができない状態です(下には曲げられる)。 ALL下道の予定でしたがその後は中央自動車道で帰宅しました。 指は次の日には直りましたが、手首足首は3日ほどは不自由してましたね。特に足首はその後痛くて曲がりませんでした。元に戻ったのは1週間ほどです。 とりあえず、その後の一日の航続距離は500km以下にしてます。 関係ないですが、先日患った坐骨神経痛と同じ感覚(左足全体がしびれて、つま先を上にあげられない)だなあとも思いましたね。

ao3007
質問者

お礼

ほぼ同じ症状です。参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

もし、つま先が上がらない、感覚が麻痺している等であれば、圧迫性神経麻痺の可能性がありますね。 この場合は、圧迫の原因となるものを取り去るしかないです。 簡単な打撲等でもなってしまいますし、ある程度の圧迫を受けたりしてもなってしまいます。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。調べるように勧めてみます。

回答No.5

私には原因はわかりません。 ただ私はオフ車乗りです。ご存知だと思いますがオフ車の場合、つま先を使ってのギアチェンジというより足全体を使ってギアを上げたり踏みおろしたりしますね。足首やつま先を使う感じではありません。 バックステップということですが、ステップとチェンジペダルの角度はその方に合っていたのでしょうか。 昔友達のロードバイクに乗せてもらったら、チェンジペダルの位置が高く足首がつらかったことがありました。 血行障害は怖いものがありますね。私もいろいろバイク用のズボンを持っていますが、中には足がしびれやすいと感じる物もあります。それは原因の一つになりませんか? また、シートの作りはどうでしょう。薄くてお尻がすぐにしびれる。スポンジが柔らかすぎてお尻がしびれる。私が今持っているバイクのシートについては、地元のシート屋さんに堅めのスポンジに入れ替えてもらって快適に乗っています。 私も50代なので人ごとではないですね。原因がわかって楽しく快適に乗れるようになるといいですね。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。Zはロングツーリングに向かないんでしょうか?ステップの位置が悪いようですね。

回答No.3

自分は56歳で、「SUZUKI SV400S」に乗っています。 1日で1,000kmのツーリングもこなしています。 同じ姿勢を続けていると、さすがに足首が上げられなくなるくらい疲れてしまいますね。 足首の角度もあるのではないでしょうか。 「バックステップ」というのも影響しているかもしれません。 足首の角度がきつくはないですか? 普段からよく歩かれている方でしょうか。 あまり運動をしていない方であれば、疲れが出やすいということもあるかもしれませんね。 しかし、No.3の方がおっしゃっているように医師の診断を受けるのが賢明な方法だと思います。 他の病気が隠れているということも否定はできませんから。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。普段のトレーニングも必要ですね。

回答No.2

可能性はいくらでも考えられますが、診断できるのは患者を診た医者だけでだろうし、素人が勝手に自己診断で断定するのはとても危険です。具合が悪い=体のSOSですから、間違った診断で放置や対処すると最悪取り返しがつかないことになるかもしれませんよ。 軽度の血行障害ならまだしも、血栓や馬尾神経障害なんかだったらどうするのでしょう? 早めに医師の診察を受けることをお勧めします。 何もないなら無いで「疲れただけだねw」で良いじゃないですか。 ちなみに私はバイクじゃなくて車のでしたが、長時間MT車の運転をしていると左足首だけがやたら疲れてつま先でペダルを踏めなくなることが稀にありました。(とりあえずは踵寄りの足裏全体で踏んで運転はできましたが…) 医者の診察受けても特に異常はないとのことでしたが、今は車をATに換えて乗ってます。

ao3007
質問者

お礼

素人判断はだめですね。医者に見てもらうよう勧めます。ありがとうございました。

noname#188966
noname#188966
回答No.1

両方の複合ではないでしょうか。 また、普段からの身体の鍛え方(使い方)とかも関係有ると思います。 私も、休憩の要素よりは、バックステップの影響のほうが大きいのではないかと思いますが、バックステップだけではなく、シート形状をカスタマイズしたり、ハンドルの位置をずらしたり…も同時に行えば、軽減されるのではないかと思います。 私は、年齢を重ねたのでバックステップはやめてノーマルに戻しましたし、ハンドルもLowタイプからミディアム・ハイにしました。

ao3007
質問者

お礼

ありがとうございます。久しぶりのツーリングで緊張したのではないかと思います。バックステップも原因のようです・・・

関連するQ&A

  • オフロードブーツとギアチェンジ

    生まれて初めてオフロードブーツを購入しました。 それで今朝走ってみたのですが、うまくできません。 http://blog.goo.ne.jp/naru250f/e/a482ce115517925860efa1423793b8f9 で ---------------------------------- シフトペダルとステップの間には ブーツの足先の太い部分までくわえさせ 思い切り突っ込みます。 ---------------------------------- とあるので試したのですが、この状態だとかなり窮屈で足がロックされたようになり、足を横方向に抜こうとしてもぜんぜん抜けません。(もちろんつま先をグイっと力任せに下げれば抜けますが) これだとコケルとき急なので足が引っかかって車体の下敷きになるのでは?と考えてしまいます。 突っ込んだ状態だと、つま先がかなり前下がりになり、感覚的には45度くらい(多分実際にはもっと鈍角だと思いますが)でかなりの違和感です。 こんなものなのでしょうか? かなり左足に気がとられ、ほかの操作がおろそかになりがちで・・・・ この状態で暫く走ってみたのですが、後半は足先を斜め前に出しておき、シフトからは完全にフリーにさせて、ギアチェンジの際に、右下に指先を滑り込ませる感じで差し込んでギアチェンジ・・・・ これはまずいんでしょうけど、この方が足に気をとられないので・・・・ 結局慣れなんでしょうか? KLX125 に28cmのオフロードブーツです。

  • マニュアル車 ギアチェンジするとき

    2速から3速に入れるときなど、ギアチェンジするときに違和感があります クラッチを踏んでギアを変えたあと、クラッチを上げつつアクセルを踏んでます 最初ブーンとエンジン音がして、少しガクガク、その後は普通に走ってくれます やっぱりやり方が悪いですよね? 教えてください

  • ギアチェンジ操作感の差(カワサキとヤマハ)

    ギアチェンジ操作感の差(カワサキとヤマハ) 先月,普通自動二輪の免許を教習で取得しました。 教習車はカワサキのZRX-IIという車種で,ギアチェンジの度にカチッという感触が左足にありました。 昨日,購入候補のヤマハのXJR400Rという車種に中古車店でまたがってみたのですが(走ってはいません),ギアチェンジの感触が足に伝わって来ず,とても違和感がありました。シフトアップ/ダウンができているのか否かがわからず混乱してしまう程でした。ニュートラルにもうまく入れられませんでした。 メーカーによってギアチェンジの操作感にこれほど差があるものなのでしょうか?XJR400Rが不良だったのでしょうか?(店では訊けませんでした) 詳しい方,教えてください。

  • ギヤチェンジ時の音(衝撃)について

    初年度登録から10年程になるZZR400Nに乗っているのですが、最近(ここ1週間くらい)、ギヤをニュートラルから1速に、又は2速から1速にチェンジ(シフト)する際に、結構大きな音がするようになりました(通常の音を大きくした感じです・・・従来はコツン→現在ガツン又はガタン)。同時に入れた時に、車体への多少の衝撃(振動)も感じます。 他のギヤ、例えば2速から3速や4速から3速などへチェンジする時は特に違和感はありません。また、1速のギヤへ入り難い、抜けるなどの不都合は今のところありません。 何が(どこが)原因でしょうか?かなり気になっています。

  • チェンジとステップの間に足入れたら巻き込まれた

    こんにちは、バイクの免許をとって間もない素人です。 CB400にのっています。山のクネクネ道は余り行かないのですが、この間行って走っていました。 自分は癖でステップとギアの間のところに左足を入れて走っています。チェンジをしない時もです。 そこでキツイ左カーブの時に左足が地面に接し巻き込まれそうになって焦りました。 自分はステップとギアの間に足を入れていない時は、ステップにはカカトを乗せて走っていますが、これは間違いでしょうか? 通常はつま先をステップに乗せて走らないといけないのでしょうか?

  • ギヤが入りにくいです(>_<)

    ホンダのH5年式シビックに乗っています。MTです。 最近のことなんですが、エンジンをかけて走り出そうとするときに、クラッチを踏んで1速に入れようとしますが、ギヤが硬くてなかなか入りません。クラッチを踏みなおしてもう一度ギヤを入れようとしましたが、入ることは入るのですがかなり違和感のある感じです。しかも時々「ガガガガッ」という音と感触がシフトノブに伝わってきます。 走行中も2,3,4,5速にギヤチェンジしようとしますが、どうも入りにくいような感じです。でもエンジンが温まってくるとだいぶマシになってくるように感じます。 そしてクラッチの踏みごこちも悪いような気がします。 踏み込んで離したときに何かに引っかかるような感じで戻ってきます。 しかし、これもエンジンが温まってくるとマシになってくるような感じです。 何が原因と考えられるでしょうか?単に寒さが原因なんでしょうか? 詳しい方がおられたら情報お待ちしていますm(__)m

  • シフトチェンジが・・・

     パルサー6年乗っています。  45,000キロしか乗っておらず、1ヶ月半前にオートマオイルを交換しました。  その後、何事も無く走行していたのですが、突然ギアチェンジが硬くて出来なくなりました。  警告灯は何もついていません。 駐車場に入れ、バック→パーキングのシフトチェンジが出来ず困ってしまいました。ギアボックスが怪しいと思っていますが、今までにどなたか同じ事にあった方がいらっしゃれば、考えられる故障原因と、費用をお教えください。

  • ギアが固い

    車関係については、全く初心者で、色々ネットで調べてはいますが、分からないことだらけなので、アドバイスをお願いいたします。 昨年12月に、パジェロミニ(ノンターボ・平成10年式・ミッション・もうすぐ10万キロ走行・走り方は丁寧な方)のエンジンオイルを交換直後、1速・2速のギアが極端に入りづらくなりました。 エンジンオイルはギアに関係ないと思うので、たまたま季節的に寒くなってギアが固くなったのかと思い、様子を見てきましたが、やはり固いままです。 症状は、 ●発進しようとした時、どのギアも入りづらい。 (しかも、エンジンかけた直後のバック時のみ、ギアがガギッとなる。走行後にバックギアに入れるときは何もない) ●エンジンを切ったら、どのギアもスムーズに入る。 (他の方の相談では、エンジンを切っても同じく固ければ、ミッションオイルが原因と書いてましたが、これが原因ではないようですね…) ●3速以上は、スムーズにシフトチェンジできる。 交差点で発進するときは、少々ひやひやしながら、、、ギアが入らないときは、クラッチ数回踏み直したり、どこか入りやすいギアを探したり…です。 長くなりましたが質問です。 1)こういう状態では、この手の相談でよくある「シンクロ」の可能性が高いでしょうか? 2)仮にシンクロとして、、、来月車検なので、その時に一緒に修理をすれば費用を抑えることが出来るでしょうか? 部品は安いが、工賃が高額と言うことなので。 3)他に、何か考えられることがあれば、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ブーツの位置について(ステップ・フットペグ)

    中央に隙間があるブーツを着用時は、 その1とその2では、どちらの位置が正しいのでしょうか? その1の方法だと余裕があって、右足はリアブレーキが踏みやすいのですが、 左足ギアチェンジの際にステップからずれてしまう事があります。 その2の方法だとギアチェンジは安定して問題ないのですが、 リアブレーキを踏むときに届くか届かないかのぎりぎりの位置です。 よろしくお願いします

  • シフトチェンジ

    こんばんわ。H5年式180SXに乗ってます。 シフトチェンジする際に、なにかくっついた用な感覚があるのですが、なんででしょうか? つまり、1速で発進して2速へアップするとき、クラッチ踏んで2速に入れるときに、1速からシフトがすごく固い時があるんです。(2速の時もたまに) 3速以上からはないんですが・・・。 あと、バックギアがかなり入りづらいです。。(T.T) クラッチがおかしいんでしょうか???(現在は強化クラッチが付いてますが何キロ走行してるかわかりません)