骨粗鬆症の悩みと治療法について

このQ&Aのポイント
  • まだ30台前半(女)なのですが、重度の骨粗鬆症になってしまいました。
  • 骨粗鬆症で有名な病院などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
  • 若い方で、骨粗鬆症に悩んでいらっしゃる方はいませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

30台前半で、骨粗鬆症

まだ30台前半(女)なのですが、重度の骨粗鬆症になってしまいました。 これまでは健康がとりえだと思っていたのですが、 おととし出産し、その後腰の骨折から(転んだりしたわけではないのですが)、 骨粗鬆症が発覚しました。 いずれ第二子を産みたいと思っているので、本格的な治療が出来ずにいます。 (薬療法をすると、第二子に奇形などのリスクがあるそうです) 若い方で、骨粗鬆症に悩んでいらっしゃる方はいませんか? 今も腰や背中が痛くて、育児や家事が思うように出来ません。 どうしたらよくなるのでしょうか? 骨粗鬆症で有名な病院などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。 とにかく、不安で不安でこちらに投稿させていただきました。 お詳しい方がいらっしゃったらアドバイスいただけませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.1

 必ず良くなられますよ♪ 気休めで云っているのではなく、某栄養療法研究グループの高齢女性たちのデータ(オステオアナライザーによる骨密度測定)で、戸籍年齢よりも平均10歳若い数値を示していたのを見たからです。  ただ、どんな食生活をなさっていたのか? 骨粗鬆症以外に別の疾患を抱えておられるのか? その疾患故に骨粗鬆症を患っていることもあるのです。大きな病院でも調べ得ない検査を重ねて、その中から真の原因を探し出して治療してくれる医師が、質問者さんにとって最良の主治医になると思います。勿論、そうした治療によって骨だけではなく健康体を取り戻すことができて、第二子も平均値を超えた健康児として出生されます。    胎児は母体から得られる栄養次第で、未熟児にもなり、発達障害児にもなり、健康優良児にもなるものです。 http://www.clinic-hygeia.jp/embarrasses/07.html  clinic HYGEIA  女性の身体を熟知した女医さんが上記URLで「骨粗鬆症」について明解な説明をしています。  どの医師も、骨粗鬆症にはカルシウム剤とビタミンD3剤を薦めますが、それだけでは治らないのが「骨粗鬆症」です。  URLの女医さんは、食事(栄養)によって体が造り替えられること学び、あらゆる病に栄養療法を取り入れて治療にあたっています。

yamapo927
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は先生でいらっしゃるのですか? 教えていただいたHPを見てみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ご心配ですね。お察しします。 私は病院は詳しくは存じ上げませんが、骨のことならば 「カルシウム」を補給する必要があると思い込みのように 考えてしまいますが、「ケイ素」というミネラルがいま注目されていますので 何かの参考になればと思います。 米国の疫学調査の「フラミンガム子孫研究」にて、総勢2846名の男女の 調査をし、腰椎と大腿骨頸部の骨密度を測り、ケイ素の一日の摂取量との関係性 を調べた所、ケイ素の摂取量が最も多いグループ(1日40mg以上)は、 最も少ないグループに比べて骨密度が10%近く高いことが明らかになったらしく、 骨はコラーゲンにカルシウムが接着する事で形成されるのですが、ケイ素はその 接着力を生み出し、骨を丈夫にするのに欠かせない栄養であると証明されています。 このことより、「食事からのケイ素摂取量の差が骨密度に及ぼす影響は カルシウムより大きい」とこの研究はまとめているんです。 ケイ素を含む食品は、「バナナ」や「穀物の皮」に含まれているので、 全粒粉から作ったシリアルや、大麦を皮ごと使って作るビールなどもいいようです。 しかし、効果的な方法は、活性ケイ素濃縮の溶液を飲み物に入れて飲むのが ダイレクトに効果あると思いますね。 詳しく私のブログでも紹介しておりますので、よろしければご参考に してください。

参考URL:
http://mineral-keiso.seesaa.net/

関連するQ&A

  • 骨粗鬆症ですか?

    こんにちは、24歳女性ですが、骨密度検査をしました。 お医者さんに、骨密度が95歳ぐらいだと言われたのですが(すかすかですね~95歳レベルですよぉって感じで) これって、骨粗鬆症ですか? 判定基準とかってあるんでしょうか。 色々調べてみたんですが、骨粗鬆症の危険性や、原因(ホルモンバランスなどからも起るなど)などはなんとなく解ったんですが、 検査結果からの判定基準というか、どこから骨粗鬆症なのかなどよく解りません。 私はいわゆる骨粗鬆症という病気?なのでしょうか? 骨密度を増やす薬(3ヶ月に1回2週間飲むもの)ももらって服用しました。 検査はX線で腰あたりの骨の密度を測る物でした。 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 骨粗しょう症のこと

    うちの母は、3年ほど前から、膠原病にかかっていて、ステロイドという薬を飲みつづけています。その3年の間に、薬は、1錠から2錠、3錠と、もう、増やせないほどに増えてしまいました。ステロイドの副作用はたくさんあって、骨粗しょう症もその一つらしいです。母が骨粗しょう症と気づいたのは、去年の10月。 最初は花の手入れをするのに、無理な体勢をとって、肋骨の骨折、そして、今は 腰痛がひどく、起き上がるのも苦痛らしいのです。また、昨日の早朝ですが、便意をもよおし、起き上がれず、やっと起き上がって、トイレへ行き、座ろうとした瞬間、胸に激痛が走ったそうです、今日、病院へいったら、胸骨の骨折と診断されました。胸骨は、カナリ丈夫で、太い骨だそうです。そんな丈夫な骨が折れるほど、 骨はもろくなっていて、この先が心配でしょうがないのです。 骨粗しょう症は直らないのでしょうか。骨折が起きない薬が、アメリカで 開発されたそうだという話を聞いたのですが、母の場合、いろいろな薬を投与されているため、そういうのは、少し心配です。 あと、これからも、病気の進行を少しでも食い止めるために、ステロイドを 飲みつづけることもしんぱいです。 母は寝たきりになってしまうのでしょうか。膠原病の解明はまだなのでしょうか? 同じような経験を持っている方。そして、専門家のかた。どうぞ私に何でも結構です。情報など、教えてくれるとうれしいです。お待ちしております。 ちなみに。母は、61歳です。

  • 骨粗鬆症で簡保生命保険に入れますか?

    骨粗しょう症でエビスタというお薬もらっている51歳の者です。 骨折はしたことがありません。 簡保生命保険に入れるでしょうか? 骨粗鬆症になったら他の会社の保険にも入れないでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 骨粗しょう症の治療について教えて下さい。

    64歳女性です、1年前に膝蓋骨骨折の手術を受けました。 リハビリを受けるため近所の整形外科に移りそこで 骨密度の検査で・若年成人平均値 74%        ・同姓同年代平均値対比 89% と判明したのでエディロールカプセル 0.75ugと ビビアント錠20mgを1年間服用しています。 その後の検査で1年前の数値より悪くなっていることが 解りました、半年ごとの検査で今まで3回うけました。 3回とも検査表には、「骨粗しょう症ではありません。」と 記載されていますが骨折の経験から、おそらく医師が飲んだほうが いいと判断されたものと思います。事実グラフのラインが 骨粗しょう症のぎりぎりのところにあります。 すぐに効果が出ないことは重々承知しているのですが 1年間同じ薬を飲んで結果、悪くなっているのに(72%、87%) また同じ薬が処方されました、これでいいんでしょうか? お詳しい方のアドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 骨粗鬆症とビスフォスフォネート薬

    私は歯科医師ですが、骨粗鬆症でビスフォスフォネート系薬物を服用している患者さんの抜歯時の顎骨壊死のリスク増加に困っており、質問をいたします。 骨粗鬆症という診断名(保険病名)がついた患者さんの何人中何人にビスフォスフォネート系の薬が処方されますか。2人に1人を超えるかどうかだけでも結構です。 数日前に関連質問をいたしましたが、回答がつかないので質問の仕方を変えてみます。 できれば、お医者さん、あるいは分かる医療関係者の方のお答えをお願いしたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 骨粗鬆症からの胸椎圧迫骨折について

    実家の母が体の痛みを訴えていましたが、胸椎圧迫骨折ということで入院になりました。 以前より骨粗鬆症の治療を受けていたのですが、恐らくそれが原因だと思います。 現在、入院したばかりですが全くの寝たきり状態です。 ベットの角度も変えられないようです。 一応、入院期間は6週間の予定です。 母は現在、60歳です。骨粗鬆症の治療をしていたのは知っていたのですが、圧迫骨折で6週間も入院するとは思っていませんでした。 私は離島に住んでいて家族もいるので、独身の妹が介護に行っているのですが病状をあまり教えてくれず、「大丈夫だから、、」との事。気遣ってくれているのかもしれないけど、「ちゃんと説明して!」と言っても「心配いらないよ」との返事。 大丈夫と言われても6週間も入院するものなのでしょうか? 骨粗鬆症からの胸部圧迫骨折での一般的な入院期間がわかる方いらっしゃいますか? あと、病院に娘ですと電話したら病状を教えてくれるものなのでしょうか?

  • 労災で手首骨折治療中に骨粗鬆症治療を転院して受診は

    私は現在業務中に転倒して手首骨折し プレート手術をして、週1回リハビリ 通院して治療中です。 完治は3ヶ月見込みと医師に言われています。 骨粗鬆症検査で骨粗鬆症と診断され 来月転院して骨粗鬆症の治療をした 方がいいと医師に言われ来月病院を 紹介してもらうことになりました。 今治療している病院は、急性期の 病院である程度良くなると医療連携で 付近の個人病院や綜合病院に転院する ことになっています。 質問ですが、 労災保険で骨折の治療中に骨粗鬆症が わかり、転院して骨粗鬆症の治療を 受ける場合は、労災保険を使えないのでしょうか? また3ヶ月で骨が固まって完治の見込みでも骨折の症状固定は何の位先に なるのでしょうか? 主治医に本来なら聞くべきだと思いますが、診察が今回終わって後で疑問が出てきました。 最後の診察は来月なので主治医に 来月まで会えないので、不安になって 質問しました。 専門的な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 骨粗鬆症の薬

    63歳の叔父のことなのですが、 腰痛があまりにも激しいため整形外科に通って MRI、骨密度は一定の期間をかけて検査したところ数値が下がって 来ているので、骨粗鬆症の薬を処方されたということです。 腰痛も激しく、仕事にも支障が出るため炎症・痛み止めの薬も 処方されております。叔父の話の内容から、 脊柱管狭窄症というものではないかと思われますが、これは憶測です。 いつもするように処方された薬を調べてあげたところ、 骨粗鬆症の治療薬「アクトネル錠」は男性に対する安全性・有効性は 確認されていないという表記を見つけて、少し心配になりました。 病院または調剤薬局でその点について確認をすれば早いのですが、 叔父に伝えることで、必要以上の不安感を与えたくないとも思います。 今、処方されている薬は ・アクトネル錠(骨粗鬆症の治療・骨を丈夫にする薬) ・ワンアルファ錠(活性型ビタミンD3製剤・骨を丈夫にする薬) ・ロキソニン錠(炎症・痛みをやわらげる薬) ・ムコスタ錠(胃粘膜を丈夫にする薬) 以上です。 アクトネル錠を処方されたことのある男性の方や、この薬について ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 骨粗鬆症の疑いがあるといわれました。

    現在35歳で二人目を出産後1年ちょっと経ちますが、最近ひざがだるく少し痛みも出てきたので整形外科を受診しました。 レントゲンを撮ったところ、両足の骨の表面だけ白く、中は薄く透けて映っていました。お医者さんに「骨がもろくなっている。もしかしたらもう骨粗鬆症になっているかも」と言われました。 でも2ヶ月前の健康診断では骨量は正常でした。。。 健康診断では手のレントゲンで検査したのですが、体の部位によって違うものなのでしょうか? それとも2ヶ月の間に進行してしまったのでしょうか?詳しい検査はまた後日行うことになったのですが、不安でたまりません。 出産はカルシウムを取られると言いますよね。サプリメントは飲んでいたのですが足りなかったのでしょうか。。。どなたかお詳しい方よろしくお願いします。

  • 骨粗鬆症の人が軽い脳梗塞でリハビリ中に骨折

    なるべく整理して質問文を書かせて頂きましたが、 読みづらくすみません 高齢の母について 骨粗鬆症で、A病院(総合病院)に検診と注射・飲み薬で通院治療中です 今回、軽い脳梗塞になり同じA病院に入院となりました 3週間ほどの治療とリハビリで、 すごくゆっくり歩ける程度まで回復しました その後リハビリ専門の病院に転院となりました 母は入院してからスマホが使う気力がなくなり連絡手段がありません コロナもあり転院の対応は院内に入れるのが1人、 その後の面会は1人、1週間に15分と制限があり 主に家族が対応してくれています リハビリ専門病院で入院後1週間程過ごし、 家族と面会の時間が来ました (後から家族に状況を聞かせてもらったのですが) 母は「腰が痛い」と車椅子で来たそうです 面会中にたまたま医師が近くにおられ、会話に入って下さり 「あまりひどいならレントゲン撮りましょうねぇ」と言うことでした 3日後受付事務の方にに確認させてもらったところ 「リハビリされてますよ〜」とのこと 筋肉痛か冷えだったのかな?と考えていました その4日後にレントゲンを撮ってもらったところ 背骨の骨折でした 痛かったりリハビリ出来たりを繰り返していたそうです 転倒して骨折ではなさそうで、 ボキッと折れるというより 骨がもろくてヒビが入って結果折れていたのでは…と思います 体質や体調もありますし、微妙な事だとは思いますが あーはいはい骨折でしたか、とは言える状況でありません お薬手帳や飲み薬はお渡ししています 骨粗鬆症であると認識して対応頂けているのか… 連携は取れていたのか… なにか言ったりしておかなければならないことはないか… と疑心暗鬼になってしまいます 似たようなことを経験された方はいらっしゃいますか またその後どのような対応でしたか

専門家に質問してみよう