• ベストアンサー

不老不死になった夢が表すこと?

こんにちは 昨日の夜、奇妙な夢を見たので何を表しているのか教えてもらいたくて投稿いたしました 単刀直入にいうと、公共の施設のような場所で薬を飲んで、不老不死の体になった ・・・っていう滑稽な夢なんですが こんな夢見た方も少ないのでしょう、Googleで調べても上手く出てきません 何も表してないなら、ないで構わないのですが、とても気になります どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.4

心理夢です 公共施設=発表、関係転機、自己鍛錬、エネルギー・レベルアップの必要性、避難 薬=得失、劣等感、罪償い 不老不死に成る=若さへの憧れ、長寿願望、危険願望 社会の役に立ちたい、少々危険でもボランティアとして活躍したい・・・・・・ などへの憧れが見させた夢だと思われます もちろん何時までも若さと美貌を保ちたい、元気で居たいなどの心理も根底に働いています 詰り他人に認められたい、その為には自己犠牲もいとわない と言った強い願望が働いていることも否めません この様な心理状態が働いたきっかけとしては 人間関係の見直しをしなければならない状態や 自分をもっと高めたいなどの願望がきっかけになっています 「不老不死」などと飛んでも無い荒唐無稽な夢なので 何かあるのではと思われたのでしょうか しかし、この夢はごく当たり前の日常の夢です 日頃思っていた事、願望が夢に成って現れただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

1.不老不死レベルの科学はそう遠くない未来に実現する大したことのない技術レベルです。 あと十数年ぐらいです。 2.人類が目下目指しているのはこの宇宙程度を創造したり破壊したりしている最上位ではないが現在の人類からは神にしか見えない強大な力を持った「存在X」(そんざいらーじえっくす)と仮定すべき存在との対話です。 ヒトの言いたいことは「「存在X」よ、あまりに理不尽じゃないの?」ということです。 百年あれば到達出来ます。 3.人類の最終目標は、「存在X」などさっさと対話を済ませて、うむのむを超えた先にいる本当の神との対話です。千年あれば到達出来ます。 以上でございます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165388
noname#165388
回答No.3

不老不死⇒死にたくない気持ちが強くなってるかもしれません。 他からは、何も感じませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 不老不死の夢には、下記のような意味があります。 ・健康に恵まれ活気に溢れた状態になりそうです。 ・また幸運を暗示し、あなたの評価や社会的な立場が上がったり  経済的にも恵まれそうです。 しかし、夢に悪い印象を受けたなら ・体に悪い変化が起こるかもしれません。 ・休息を心がけ無理をしないように注意しましょう。 一方、薬の夢には下記のような意味があります。 ・健康面に何か不安があるのかもしれません。 ただし、薬を買ったり貰ったりする夢なら ・何らかの援助や忠告を得ることを暗示します。  素直に受けることが開運へつながりそう。 また、体の不調を知らせる場合もあります。 ・薬の夢を見たら念の為、健康面に注意しましょう。 さらに、飲む夢には下記のような意味があります。 ・欲求を満たしたいと思う気持の表れです。 ・運気は上昇の兆し。物事が順調に進んだり  心配事から解放されそうです。 しかし、夢の印象が悪かったなら ・悪い変化の前ぶれかもしれません。 ・体の不調を知らす場合もあるので健康にも気を配りましょう。 この夢を見た直後の寝起きの気分は良かったですか? 良かったのであれば 悪いこと(多分、キーワード的に体調不良)が起きても 災い転じて福…そんな経緯を辿るのではないでしょうか^^ 逆に気分が悪かったのであれば ちょっと注意が必要かもしれませんね^^ 公共施設についても判るのですが 「公共施設のような場所」だけでは特定できませんでしたので 解れば、どんな感じの施設だったのか教えて下さい。 例えば、静かな図書館とか、警察署とか、役場とか その他にも学校とか職場… その具体的な場所に因って意味が変わってくるのです。 恐らく、「公共施設のような場所」というのは “あなたとあなた以外”がコミュニケーションする場所なので その辺がハッキリしたら、体調よりも そう云った「口災い」に注意が必要かもしれませんね。 もしくは、嘘が発覚して、何かを契機に関係が修復される…とか。 (この場合、場所は警察署なのかも?) 長々と失礼しました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.1

『早死』です。 夢には現実の逆が表れます。 多分、公共施設のような所とは病院でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不老不死を得た国家元首について質問です。

    秦の始皇帝が求めた不老不死と不老不死を得た国家元首について質問です。 古代中国に存在した王朝、『秦』の始皇帝は、不老不死を求め、周辺各地に探検隊を派遣したり、 時には学者に、不老不死の薬を作らせたり、挙句の果てには、不老不死の効能があるとして水銀を摂取し続けた。 しかし、水銀の摂取が原因で、死亡したそうですが、ここで以下の質問です。 1.仮定の話になりますが、とある一国の国家元首が不老不死の命を得たとします。 永遠に死ぬこともできない体で、権力の座に就いた場合、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか? 2.不老不死の命を持った国家元首が、国を統治する場合、専制君主制、民主共和制、一党独裁制、軍部独裁制の内、どれが一番適しているのでしょうか?

  • 【2012年】ツッコミ大賞!!!【ベストアンサー】

    A「あぁ、一度で良いから不老不死の体になりたいよ」 B「え?なにそれ、一生その顔のままでいいの?」 A「なんだ、それ!どういうことだよ?酷いだろ、何十年も鏡で見てるんだ」 B「でも、どうやって不老不死になんの?」 A「それはね、これ!この薬を飲むんだ」 B「へぇ~!?それでそれで?」 A「なんでも、この薬は副作用があって、一度飲むと死んじゃうんだってさ!」 B「」 ※Bに当てはまるツッコミを入れてください。 一番評価の高いツッコミにはベストアンサーを授与します。

  • 不老不死

    老衰を含め不治の病がなくなり、二十歳くらいの外見・身体能力を ずっと維持できるようになり、死亡原因の大半は生きることに飽き た人による自殺という時代が訪れるとします。 (死者の蘇生はまだ不可能で、全身を燃やしたり首を切り落としたり した場合は死ぬこととします) 人口増加による居住地・食料の問題については、宇宙空間の利用 等から特別大きな問題にはなっていないとします。 このような社会と今の社会を比べた場合、プラス面・マイナス面等 について感じることを教えて下さい。

  • 不老不死

    学校の先生がテロメラーゼで不老不死も夢ではない!とか言っていたのですが なんのことかよくわかりません。一応テロメラーゼは酵素で、この酵素を使っ て細胞の寿命を延ばすことの研究がされているところまでは調べられたのです が、脳細胞の寿命も延ばすことが可能なのでしょうか? テロメラーゼや幹細胞、脳細胞など、不老不死に関することなら何でも好きな ようにご回答してください。こういう方法を使ったら不老不死が可能なのでは ないか?不老不死は人類にとって良いことなのか?悪いことなのか?など、自 分の不老不死に対する考えや思いなども自由にご回答してください。

  • 不老不死・・・。

     最近,科学系のドキュメンタリー番組で「テロメア」のことや「テロメラーゼ」なる酵素の存在があることを知りました。そればかりか20~30年後には細胞分裂の限界をなくし,若返る事さえできるようになる・・などと言う話を聞きました。昨今のクローン問題と同様に,実用化の目途がたったからと言ってすぐに使えるようになるとは思えませんが,人間なら誰でも老いを回避できると聞けば自分も使ってみたい!と思うのではないでしょうか?。 ここではその是非を問うのではなく,もし実用化の目途がたったのなら,最初はどのような用途に使われるのか。そして一般の人間が使う事が出来るのか。  この2点についての予測をお聞かせください。  ちなみに私は,そんな薬?が手に入るのでしたら,全財産をつぎ込んででも欲しい!!と思っています。その考え方に対するご批判を含まないもののみのご回答をお願いいたします。確かに「アインシュタインだから永遠に生きても良いのか?」と言うようなテーマは面白いと思いますが,あくまでも一般庶民の手に渡るかどうか・・というところに限定願います。

  • 不老不死だったら。

    もしあなたが不老不死者になったら、どう生きたいですか? 死にたくなるでしょうか。

  • 不老不死は、出来るか?

    現代科学で、不老不死は、可能でしょうか? それとも、人類保存計画?

  • 不老不死になりたいです。

    ぼくは1000000000%の本気で不老不死になりたいです。そこで先端や不老不死の薬の製造方法や材料を調べたところ硫黄と水銀が必要であることがわかりました。これは本当なのでしょうか。もし違うのでしたら本当の材料を教えてください。先ほども書きましたがぼくは1000000000%の本気で不老不死になりたいです。ですから嘘や冗談や遊び半分での回答はやめてください。

  • 不老不死。

    不老不死。 あなたが不老不死になったら、 (1)うれしいですか? 悲しいですか? (2)何をしたいですか?

  • 「不老不死」を考える

      先に、「科学は「不老不死」の技術を獲得できるか?」 の質問スレッドを立ち上げましたが、トラブルがあり、締め切られた様です。 そこで、新たに、質問スレッドを立ち上げます。 ------------------------------------------------------------ 「不老不死」 何度か、聞いた事のある言葉だが、実際に考えると不思議な言葉だ。 「不老」とは何だろうか? 「老いない」とはどういう事なのだろうか? 考えると、イメージが湧かない。 ゆっくり老いる事か?それとも、ある年齢(例えば18才)でとどまることか? それより先に、この「不老不死」の技術を、将来科学は手に入れる事が出来るのか? 「不老不死」を獲得する代わりに、生殖機能を失う事にならないのか? 獲得できると仮定して、この技術を用いるべきなのか? 人が好きな年齢を選んで、その年齢にとどまるならば、そのような社会は成立するのか? 倫理上、人間のクーロンを作ってはいけない様に、この技術も用いてはいけない事になるのか? 疑問ばかりで、申し訳ないが、自由に意見を書いて下さい。 前回質問スレッド「科学は「不老不死」の技術を獲得できるか?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5612709.html から、続いている内容です。 また、生物カテでの質問も必要と思い、類似質問スレッドを立てています。 科学は将来、「不老不死」の技術を、獲得できる可能性はありますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5612722.html こちらも、参照下さい。