- 締切済み
乳がんの手術後の放射線治療について
タイトルどおりなのですが通常乳がん(または他の癌でもそうですが)大体術後どのくらいで放射線治療を始めるものですか?色々なサイトで調べてみたりすると術後3~6週間のうちにはじめるのが普通で8週間過ぎると再発リスクが高くなると書かれています。 私は海外で乳がんの温存手術を9月24日にしました。海外のために手術をしてくれたドクターとこれからの治療をしてくれるドクター、オンコロジストですが・・・・このオンコロジストにこれも日本と違いすぐとはいかず会えたのが術後ちょうど1ヵ月後でした。その時点では抗がん剤をするかをオンコタイプDX(アメリカに私の検体送りました)の結果を待ってきめる+私の再発と転移のリスクが抗がん剤をしてもしなくて1%くらいしか変わらないだろうと(これはこのオンコロジストが他のオンコロジストと話し合いパーセンテージをだしたものです)いいことで必要は多分ないだろうといわれました。 このオンコロジストにあったときは抗がん剤のことで頭が一杯で放射線治療のことも余り深く考えていなかったのですがよく考えてみたらもし抗がん剤をしないのならこんなに放射線治療を待ってもいいのかかな~~~~~~~~~~~り不安になりまたこの待っている間に温存手術なのでそこに残っているかもしれない癌組織が体中に転移してしまうのではないかと毎日恐怖に脅えています。 オンコロジストには心配なので電話でこのことを話し11月中旬だった彼との予約を来週にしてもらいました。そして放射線治療のことも話しましたがその前にホルモン治療を(ホルモンレセプターは2つとも90~100%ポジティブです)すれば放射線治療をする前に切り取った場所のプロテクトはできるから大丈夫だといわれました。また放射線は遅くとも術後3ヶ月までにはじめれば問題ないともいわれました。この調子だと私の場合別の放射線オンコロジストに会うので放射線治療を始められるのは上手くいっても術後10週くらいになってしまいます。こんなに遅くていいのでしょうか?早期で発見された乳癌でグレードも低いのですがこういう風に治療が遅れてしまうと癌のタイプも悪化して将来再発、転移をすぐしてしまうのではないかと思いとても不安です。 もし癌関係に詳しい医療関係者の方もしくは乳がんなどで放射線治療、ホルモン治療されたかたいたら是非是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pompok1
- ベストアンサー率84% (37/44)
術後早期に治療できないことに対するご不安は非常に大きいものと拝察致します。 結論から申し上げますと、現時点でのコンセンサスとして、術後化学療法無しであれば、放射線照射は温存術後20週以内というのが目安とされています。 色々お調べになったということですが、研究によって様々な主張があるため、確かに8週間以内という話もありましたし、早期に始められるのであれば(術後の傷の治りやその他の要因次第ですが)、早いに越したことはないという考えもあり、非常に混乱されておられることでしょう。 しかし、上述の目安が一般的になってきていますので、質問者様のオンコロジストが術後三ヶ月以内とおっしゃったのでも、少し慎重派だという印象を受けます。(悪いといっている訳ではありませんので、念のため) なお、結果だけ見れば、術後抗がん剤をしないのならば、もっと早く放射線治療をすればよかったのに、と感じられるかもしれません。しかし、術後抗がん剤治療をするかどうかという判断は非常に重要で、もしするのであれば、放射線治療よりも優先させなければならないことがわかっていますので、今までの治療の流れは、最も標準的(現時点で最善)であると考えます。 そうはいっても、まだ癌細胞が体の中に残っているかもしれないからこそ、放射線治療をする訳でして、治療の遅延による癌の進行を危惧されるお気持ちは非常にわかりますが、上述のごとく、術後20週以内で開始できるのであれば、問題ないという考えが主流ですので、強く不安に感じていただく必要はないと存じます。 ところで、質問者様のことを案じて、ほかの回答者様もいち早く回答を寄せられていますが、私の個人的な見解を述べさせていただきます。 まず、乳房温存術後の放射線治療は必須です。照射を省略できるタイプの患者様がいないか調べるという研究自体はありますが、どなたの照射を省略できるかは未だはっきりせず、現状では是非ともすべての温存術後の患者様が照射を受けるべきです。 また、有害事象(副作用)として、患側乳房の発赤やかゆみなど皮膚症状が出ますが、多くは照射終了後時間がたてば消失します。髪の毛が抜けることはありません。 長文となってしまいましたが、最後に、治療が順調に進み、いい結果が得られることをお祈り申し上げます。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)早期で発見された乳癌でグレードも低いのですがこういう風に治療が遅れてしまうと癌のタイプも悪化して (A)途中で乳がんのタイプが変わるということはありません。 砂糖が塩にならないのと同じ。 タイプが変わるということは、まったく別の癌ができるということです。 (Q)色々なサイトで調べてみたりすると術後3~6週間のうちにはじめるのが普通で8週間過ぎると再発リスクが高くなる (A)色々なサイトって、どこのサイトですか? で、再発リスクが高くなるというその根拠はなんですか? そんなものは、存在しません。 たしかに、そのような研究結果は存在します。 でも、そうではないという研究結果も存在します。 一つだけわかっているのは、常識で考えて、時間がたてばたつほど、 残った癌細胞が大きくなるので、早い方が良いに決まっている、 ということです。 8週を境にして、再発率が違う……なんていう確定したデータはありません。 遅らせて良い理由がないので、早い方が良いということになります。 でも、10週になったらダメというデータもありません。 そもそも、放射線治療が必要なのかどうかもわかりません。 なので、医師と相談してください。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
もう十分では、なぜに放射線をしたいの、髪は抜けるし、気持ち悪くなるし、女の大切な部分を二つもなくしたいのですか、私には、意味がわかりません。このままでも、放射線をしようが、しまいが、再発のリスクはそれほど変わらないのでは、通常、5年に切ればベストなのががん治療です、残りの人生をどういきたいの、胸もなく、ボーズで、カツラの女性でいたいのなら、放射線を受けると良いでしょう。
お礼
pompok1さん的確なそして嬉しいお答えありがとうございました。かなりホットしました。放射線治療が全く始まる気配がなくて月日だけは流れていくし術後数週間ではじめる様には乳がんのサイトなど見ると書いてあるしで’’’’本当悩んでいました。20週以内ならいいのですね・・・・。でも早いほうがやはり安心できるのでオンコロジストに今週会ったらなるべく早くしてもらうように話してみます。 本当にありがとうございました。