• ベストアンサー

新車契約時の注意点

R-RAUMの回答

  • ベストアンサー
  • R-RAUM
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.5

Xデーがタノシミで小躍りしていませんか? 2ヶ月前を思い出します。 私も、初めての新車購入なので いろんなサイトで勉強して、武装していきました。 車庫証明は自分で取る、フロアマットはパンフに載ってないやつでもっと安いヤツない?とか ある雑誌には目標値引きなんぼやった。とか 同じ車種を扱う○○店はなんぼやった。とか クルマは引き取りに行くから勉強して。とか 印鑑だして、あと3万円・・・ え~現金が無理ならオプションで。etc 無理をいろいろ頼んだ結果、 「当店でイチバンの値引きです~」 なんていわれたけども、 果たしてこれがホンマなんかもわかりません。 私の場合、営業マンがすごくいい方だったので 気持ち良く契約できましたけど。 ま、営業がどう思っているかわかりませんが・・・。 興奮も冷めてきて、 冷静になって気付いたことがあります。 長い付き合いになるのだから、平和に契約するのが イチバンだと記述を見たことがありますが、 これは、もっともであると最近思いました。

photoarray
質問者

お礼

契約してきました!納車まで最短で2週間くらい、って言われました(在庫車か?)。 価格的には大満足で、前回の交渉で「じゃぁ、来週契約をします」と言った時の金額から、さらに値引きされてました。 そして「車庫証明は自分で取ります」と言ったら「サービスしますので私にやらせてください」と言われました。 これは「自分でやって2月中に登録したいのか?」と勘ぐってしまいましたが、私は3月登録がいいので必要書類を営業マンに送るのを、ちょっと遅らせようと思っています。 いずれにしても納車が楽しみです! アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新車の注意点

    軽自動車ですが新車に乗り換えることになりました。 今の車は中古車で新車の扱い方がわかりません。 注意点とかあったら教えてください。 あと購入時に気をつけなければいけないことやディーラーの方に聞いた方がいいことがあれば教えて下さい。

  • 新車購入時のトラブルについてです。

    新車購入時のトラブルについてです。 新車購入直後に所有者をディーラーから自分に換えることはできるのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 先週、あるディーラーにて新車を契約しました。(現金一括払い) そこで所有者についての話になったのですが、私が印鑑証明を持っていないこともあり、所有者をディーラーにしようという話になりました。ディーラーによると所有者をディーラーにすることによるお客様の不都合はないと言っていました。 しかし、自動車保険会社に車が変わることを伝えると、所有者がディーラーであると事故があった時に保険料が支払えない可能性があると言われてしまいました。 そこでディーラーにやはり所有者を自分にしてほしいと伝えると、すでに所有者をディーラーとして登録してしまったので変更できないと言われました。(保険会社をディーラーの保険に換えれば問題ないとまで言ってきました。) ほいほいと話を鵜呑みにしてしまい、所有者をディーラーにしてしまった私も悪かったのですが、そもそもローンで車を買った訳でもないのに所有者をディーラーに促すようにすることがあるのでしょうか? 週末に再び交渉に行きますがディーラーがどうしても所有者の変更を行ってくれない、又は所有者変更を行ってくれるが再び高い手数料を請求する(元の契約で検査登録代行料2万円ほどは支払います。)ようであれば自分で所有者変更(名義変更)をしようと考えています。 この場合ディーラーに用意してもらうものは、譲渡証明書・委任状・印鑑証明の3点で良いのでしょうか? 長くなってしまいましたが、総合的にみてどのように対応したらよいかアドバイスお願いします。 (追記)契約時に私がめちゃくちゃ値切ったせいか、このディーラーは契約後にも関わらず陸送代を請求するなど、後になって話を換えてきて信用なりません。車が無事に手に入りましたら縁を切ろうと思っています。

  • 新車の契約

    新しく新車を購入しようと思いディーラーに行って事前審査をしたら保証人がいればokとの返事をもらいました。後日書類を取りに行き注文書にはサインをしました。その数日後に、なんと保証人からnoと返事が返ってきました。営業マンの方にその旨を伝えたところ「もうすぐ車が届くので困る」と言われました。ローンの契約書、印鑑証明、車庫証明、これらの書類はまだ提出していません。他に保証人になってくれる人はいません。 この場合は、キャンセルはできないのか教えてください。

  • 新車を乗り出すにあたりの注意点

    新車を契約し、来月上旬に納車される予定です。 車種はEDIXです。 そこで皆さんに質問ですが乗り出すにあたっての注意点ってありますか? 最初はあまりスピードを出さないほうがいいよとか、 何かコーティングをしたほうがいいよとか。 初めてのことなのでどなたかよろしくお願い致します。

  • 家の契約の注意点

    住宅メーカーと工事請負契約する予定です。 契約する時の注意点、気をつける点等、教えてください。

  • 新車の車庫証明を自分で申請したい

    1300ccの乗用車を新車で購入します。 車庫証明代行費用が1万7千円と高いので、自分で申請しようと思ってます。 ここで質問なのですが、車庫証明代行費用のカットは以下のような考え方でよいのでしょうか? ・車検証の登録はディーラーじゃないと難しい。 ・車検証の登録前に車庫証明の申請が必要 ・車庫証明の申請は自分でも簡単にできる →車庫証明の申請を自分で行い、申請後に警察から貰った書類をディーラーに渡す(→車検証の登録はディーラーに依頼) 心配してるのは、車検証の登録と車庫証明は手続きがセットになってるから車庫証明だけをカットすることはできない、といったことをディーラーに言われるかな、と思ってます。 以上、よろしくお願いします。

  • 新車購入後のキャンセル

    先日、ディーラーで新車の購入をしました。 今の状況は印鑑証明等の書類提出、頭金40万円の支払い。残りはローンです。 車は展示車の新車です。 後は車庫証明をだして車検登録して納車という状況です。 今回はメーカーOP、ディーラーOPも付けていません。 しかし、不幸があり経済的不安があり、車購入をキャンセルをしようと思うのですが可能でしょうか? 多少の違約金を取られても構わないのですけど。。。 過去の質問を見ても可能、不可能とディーラーの対応次第というところ だと思います。 よろしくお願いします。

  • 新車購入時の諸費用を自分で!?

    新車を購入する予定ですが、安く購入するために販売諸費用(車庫証明、登録)を自分で行おうと思うのですが、どこでどのような手続きを行うのか分かりません。教えて下さい。

  • バイクの新車の注意点について。

    バイクの新車の注意点について教えてください!買う予定のバイクはヤマハのマジェスティです。色は黒か青です。なんでもいいので情報待ってます!

  • 所有車を中古車販売店に売却する時に注意する点

    新車購入と同時に現在の所有車を中古車販売店に売却しようと考えています。 ディーラーや大手買取店では値段がつかないと言うことで、 自営の中古車店に決めたのですが、売却する際の注意点を教えて下さい。 一応名義変更が済んだ後は車検書のコピーを送ってもらうつもりです。 これ以外に気になるのが印鑑証明や車検書を契約時に渡すと思うのですが、 印鑑証明を悪用される心配はありますか? 例えば借金の連帯保証人にされるとか…考えすぎですかね。 印鑑証明に「車の名義変更のみに使用可能」などと裏書して置く事に効果はありますか? 次に委任状と譲渡証明書ですが、よくディーラーなどですと捺印だけして あとはディーラーが記入することがあると思いますが、 これも危険でしょうか?やはり契約時にコピーをもらっておく必要がありますか? あと3月中の名義変更を依頼するつもりですが、4月まで名義変更されなかった場合、 自動車税をこちらが払わないために何か契約を結んでおく必要がありますか? 多少過度な心配のものもあると思いますが、 気持ちよく車を売るためのアドバイスをよろしくお願い致します。