• ベストアンサー

「古物商」を英語で…

strato26の回答

  • ベストアンサー
  • strato26
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

蛇足かも知れませんが、米語では通常、 An antique dealer と呼ばれます。 また、この場合「、資格」は Certification 、または Licence の方が自然な感じがします。 文章としては、 He has an antique dealer's licence/certification. ですが、訳としては、 He is a licenced antique dealer. He is a certified antique dealer. あたりが (聞いた感じ)自然だと思います。

rin1833
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 古物商許可証の申請

    将来的に中古車の販売などをしたいので古物商許可証が欲しいのですが、運営実態が無くても貰えるものなのでしょうか? オートオークションの参加資格で古物商の申請後に1年以上ないとダメらしいので取っておきたいのです。 ニートでも申請さえすれば貰えるのかと、最も許可証の交付されやすい方法などのアドバイスなどをお願いします。

  • ・古物商販売台帳

    お世話になります 以前に中古リサイクル品を販売しようと古物許可証を申請取得いたしましたが取得後、事業展開が無くなりそのままになり 最近、オークションサイトにて中古品の販売をしておりますが 古物取得時に警察署の説明ではオークションなどでの販売は該当しないと説明されていましたが現在はオークション詐欺などが問題となっておりオークション販売などでの販売実績=販売台帳記録の保存の仕方が 解りません。古物商の専用の台帳などは持っていませんが オークションなど販売実績記録の保存の仕方はどの様にすれば よいのでしょうか?古物商お持ちの方、是非ともアドバイスください! 記載の仕方などもお教えくだされば幸いです・・・

  • 古物商免許について。宜しくお願いします。

    こんにちは。 はじめまして。 今回、起業をしようと、必要なものを揃えているところです。 内容は、インターネットショップで、取り扱うものは、主に、中古CD、中古DVD、中古書籍です。 Yahoo!オークションを利用します。 ここで、古物商免許取得における問題に直面しています。 以前、申請しようとしたことがあるのですが、警察署にて、 「インターネットショップで売買する際には、そのURLを書類に記入する必要があり、 また、そのURLがプロバイダ(Yahoo!)から正式に私に与えられたものとする書類が別途必要だ」 …と言われました。 Yahoo!から送られてきた書類に、そのようなものはないので、 結局は、その当時は申請してもらえませんでした。 今は、自分で使用していたものをオークションに出しているだけなので、 特に古物商の免許は必要ないのですが、 売買するために商品を仕入れる、となると、 盗品の売買を禁止するという観点上、免許が必要になりますよね。 「インターネットオークションを使用して商売をする」と申請の際に言わなかったら、 おそらく、↑の前回ケースでは取得できたのかもしれませんが、 今回、起業するにあたり、オークションのことを言わないまま、 免許取得後、インターネットオークションにて売買をしたら、 違法になるのでしょうか? 教えていただきたいのは、この違法なのかどうか、このことなのです。 質問ばかりで、申し訳ございません。 ご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • 【古物商免許】略歴書について・・・

    オークションでの出品が多くなってきましたので、 無難に古物商免許を申請しようと思っています。 所轄の警察のHPで調べますと、 「略歴書」というものがあり、 履歴書で十分代用できると説明してありました。 ここで、質問です。 先日、念願だった「独立」の夢を果たしました。 夢を叶えるまでは、 資格取得のため学習期間にしよう!・・・と決意し、 20代後半から30代前半まで、 丸5年間、学習していたとはいえど、 空白期間があります。 こんなに空白があると、免許が下りにくくなるのかなぁ~なんて不安です。 一応、他の書類はそろいました。 普通の人間だとは思っています(笑) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 古物商免許が必要になるのかどうか(オークション)

    おせわになります。 調べてもどうしてもわからない事があるので、教えて頂けますでしょうか。 以前、ヤフーオークションで中古の商品を買って使っていたのですが、もう使わないので、これをまたオークションに出品したいと思っています。 まだ全然使える物なので捨てるのはもったいないし、使いたい人がいれば譲りたいと思いまして。 ただこの場合「中古を仕入れて中古で売る」という形ともとれます。 古物免許が必要ないのは、「自分で使っていた物を売る場合」と言うことまでは理解できたのですが、これはあくまでも「自分が新品で買って使っていた物を中古として売った場合」という条件が付くのでしょうか? (例:中古のヘッドフォンをオークションで落札し買って、2年間自分で使い、その後そのヘッドフォンをオークションに中古品として出品し、落札者に売る) 中古で買って使っていた物を、またオークションで中古品として出品すると、古物商免許が必要になってくる等、なにか問題が発生するのでしょうか? 問題があるようでしたら、まだ使える物なのですが、出品しないで捨てようと考えています。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 古物商所有者の方 警察の捜査について

    質問させてください 古物商所有者の方 実際に警察の捜査のご経験があるかたはいらっしゃいますか? 来た 来てない 等、 参考にさせていただきたいので、 ご回答お願いいたします 現在、古物商許可取得済み 買取、販売を考えておりますが 現在自宅が高齢の姑と同居中、 高齢で、デリケートな年齢ということもあり、 少々迷っております ようやく自分の時間の余裕ができたものの、 なかなか自宅を離れられない状況で しかし経済的にも苦しいので 自宅にいながら仕事ができれば・・・と 今までの経験を生かし、買取、販売を考えております 家族と相談した上で、了承はもらっておりますが 実際どの程度警察が捜査に来るか。。。 少々心配しております 事情は姑にも説明し、 「こうこうこういうことで、警察が来ることもあるようだ」とのことは伝えておりますが 実際頻繁に確認に来るようでしたら おそらく「なにか悪いことをしているんじゃないか・・・」と心配されそうで、 この点だけが気になります 高齢ゆえの固執というか、 以前、ちょっとした問題があり(当方被害者でした)、 頻繁に警察にお世話になったことがあり、 そのときに過剰に騒ぎ立てて なかなか大変でしたので、 どうしても気になってしまいます。 現在は、二つ返事で 「そうなのね わかったわ!」と言ってくれてはいるものの、 少々心配です。 ご経験ございます方、 古物商を取得されてから、捜査に来ましたか? 内容はどんな内容でしたでしょうか? 地区や、そのときの犯罪状況・・・にもよるとは思いますが 少しでも経験談お話いただけますとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします

  • 古物商代行業者への定款の提出について

    法人で古物商の免許取得のために、代行業者に頼みました。 代行業者は行政書士です。 代行業者が遠方の為、必要書類をそろえて提出することになっているのですが、 会社謄本はコピーですが、 会社の定款は会社登記のときと同じようなものを提出する必要があります。 定款の全ページに会社実印の割り印などを押す必要があります。 ほぼ原本と変わらないと思うのですが、 コピーではなくこういった原本と変わらない状態のものを、代行業者などに渡しても問題ないものなのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • He's a lot like me.について

    He's a lot like me.について この英文は、「彼は私と似ています」を英訳したものです。 「's」は「is」と「has」どちらの省略形でしょうか。 私は「has」だと思うのですが。 分かる方、回答よろしくお願いいたします。

  • 【英語出来る方!】分からない英語があり困ってます。。

    こんばんわ、v61995といいます。 今英語の勉強をしてるのですがどうしても分からないものがあります。 本の辞書、電子辞書などをみても載っていなくて困っています。 普通に訳すのではなく、慣用句?的な意味になるという英文なんです。 なので、単語を一つ一つ訳を見て書いてるのでは不正解らしいのです。 1つだけ分かった答えがあるので例として載せます。 She's nobody's fool.→抜け目がない というような訳し方をするようなのですが、辞書に載っておらず 私の検索の仕方がいけないのか、ぜんぜん分かりません。 翻訳サイトや辞書の例文も読みましたが載っていませんでした。 英語に自身のある方!ぜひお助けください。 よろしくお願いします。 1, She has a good head on her shoulders. 2, He doesn't have a lot upstairs. 3, He has a lot berween the ears. これを先ほどの例文のような訳にするとどういう訳になるのでしょうか? 1の文はいくら調べても【肩を押す】のような訳しか出てこないのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 英語の問題で困っています。

    問題:he has a clever son of whome he is proud. Whomeが来る理由は分かるのですが、なぜ he has a clever son whome he is proud of. ではいけないのでしょうか? 教えてください!