• 締切済み

カラオケでイ段、エ段が発声しづらい

カラオケでイ段、エ段が発声しづらいです。特にイ段が発声しづらいです。 「いきしちに」や「えけせてね」などの音です。 これらの音を出しやすくする方法、トレーニングはありますか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 鏡を見ながらの発声練習と 新聞を読み上げるなどをしてみてください 口を横に開く事が不得意かと思いますので 意識して開いてみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

ペットボトルをくわえてその中の空気で呼吸する。 息でペットボトルを潰したり膨らませたり。 その直後なら、腹式呼吸ができて、発声しやすいかも。 人前ではなかなかできませんが、お試し下さい。 最初は1.5リットルのコーラが楽だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ん」と「イ段」の発音

    カラオケで、「ん」や「イ段」の音でを発音すると、 あまり機械が反応してくれません(特に低音部分)。 (滑舌は普通です。) 何か良い発音の方法や、発声トレーニングなどがありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • カラオケの発声法について

    カラオケの発声法について教えて下さい。 私は合唱を10年以上やっていて、裏声であてた声というのは出せます。(オペラ歌手のような発声) しかし、その歌い方ではカラオケではっきり言葉が言えず、J-popの曲では歯切れがよくありません。 J-popの歌手の人はどのような発声法をしているのでしょうか? 地声で出しているのでしょうか。 私は高音が特に出せず(ト音記号のラが限界)、すぐに楽な裏声に変り裏声であてた声で歌ってしまいます。 J-popの歌手は地声で歌っているのかなぁと思ったのでそのようにやってみた所、のどと下あごに力がどうしてもはいります。 のどの使い方など詳しくJ-popの発声法について、教えて下さい。

  • カラオケで高音が発声できない

    75歳男、この年で 生まれて初めてカラオケを始めましたが、高い音が出せません、無理に出そうとすると 首を絞められるようです、苦しい。腹式呼吸(発声)がよいと聞きますが、何か アドバイスをお願いいたします。

  • カラオケと自宅での発声の違い

    はじめまして。 早速質問なんですが、自宅などで音楽にあわせて歌ったり、カラオケ用の音源でゆずやラルクなど比較的楽に歌えるのですが、 カラオケボックスに行って歌うとなると一応声はでるもののいっぱいいっぱいになってしまうし、家で録音した時の声と違った苦しそうな声になってしまいます。 確かにカラオケに行くと発声の仕方が違う気がして、、、表現しにくいのですが。。。 普通の音なら出せるのですが、高い音となると何かつっかかったような感じになってしまいます。 友達にコレを言ってもないといわれる始末で・・(苦笑) コレを解消する方法などありますでしょうか? 回答宜しくお願いします<(_"_)>

  • 発声練習みたいので

    カラオケとかで高い音を歌おうとするとかすれるようになるんすけど、発声練習見たいので声を高くすることとかできるんですかね~?

  • カラオケで低音域で大きく発声するコツ

    カラオケで低音域で大きく発声するコツ。教えてください。

  • ひとりでもできる発声法

    ひとりでもできる発声法ってありますか? 私は歌が大好きで、発声などをやりたいのですが、時間がなかったり、近くにボイストレーニングできるところがなかったりしてどうしてもできません。 どんな簡単な方法でもいいので、お願いします。

  • 発声しないで出来る発声の為に役立つトレーニング教えて下さい

    発声しないで出来る発声の為に役立つトレーニング教えて下さい 友達からはリップロールとかタンクトリルが良いと言われたんですが それ以外に声を出さずに毎日出来るトレーニングを教えて下さい お願いします

  • カラオケの時とアカペラの時の発声。

    こんばんは。 みなさんカラオケで歌う時とアカペラの時で発声って同じですか? マイクと音響などによって違和感とかありません? 僕は微妙に変わってしまうんですよね・・・。 洋楽のコピーバンドのヴォーカルもやっているのですが、その時もまた発声が変わってしまいます。 アカペラ時:カラオケ時:バンド時 (同じ歌でも発声が異なる。) それぞれで発声が変わってしまうのです。(声を当てる所が変わるというか・・・) こんなの僕だけですかね・・・。 正直、環境に作用されて安定して歌えないので困っています。基本がダメなのかなぁ・・・。 みなさんの感想(状態)をお聞かせください。 もし発声を統一するコツをご存知の方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 発声の持続

    カラオケなどで発声をしていて高い声を2・3曲歌うと声が枯れてしまって全然声が持続しません。 原因としては普段は人より声が小さく発声が上手く出来ていないことがあるのと思いますが、声が小さいことは意識してなおせるのですが、これ以外に発声が持続する方法として出来ることはあるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 「B's Recorder19」を使用して、1台のPCに外付けしている3台のDVDドライブに同時に書き込むことは可能でしょうか。
  • もし不可能な場合は、3つの「B's Recorder19」を購入すれば同時に書き込むことは可能でしょうか。
  • どのような構成にすれば3台のDVDドライブに同時に書き込むことができるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう