• ベストアンサー

給与見込証明書

質問なんですが、母から会社で必要だから給与見込証明書を貰ってきてほしいと言われました。 私は今月いっぱいで会社を辞めて他の職場で働く事になっているんですが源泉徴収はともかく、辞める会社の給与見込証明書って貰わないといけないんでしょうか?

  • anyap
  • お礼率41% (15/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.3

No.2です。 お母様の会社は、おそらく年末調整のために質問者さまの給与見込証明書が必要なのではないでしょうか。 いつまでに用意しなければいけないのかわかりませんが、その提出期限までに、今月いっぱいで退職される会社より源泉徴収票を発行して貰えれば、源泉徴収票でいいと思います。 源泉徴収票の発行に時間がかかるのであれば、退職される会社に事情を説明し、源泉徴収票か給与見込証明書どちらか早く発行して貰えるものを依頼されればいいと思います。

anyap
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.2

回答になっていなかったらすいません。 お母様の会社は、なぜ質問者様の給与見込証明書が必要なのですか? 質問者様は、お母様の扶養に入っておられるのですか? 当方であるのは、パートの職員がご主人の会社より、妻である当方の職員の収入状況を把握するために、年に数回3か月ほどの給与支払証明書の発行を依頼されます。 妻(職員)を扶養されているご主人の会社が、扶養(税法上・健康保険上)の条件より外れていないかの確認のためだと思われます。 通常、お母様の扶養に入っているとかじゃないと、そんなもの必要ないかと思うのですが・・・

anyap
質問者

補足

すいません、説明が足りませんでしたね。私は母の扶養に入っています。それで給与見込み証明書が必要みたいだったんですけど、会社を辞めたので必要なのか知りたくて。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

今の会社の分は源泉徴収書があればいいと思いますが、 次の会社の分は見込みが必要ですね。 要は所得がわかればそれでいいわけです。 それより、なぜそんなものが母親の会社で 必要なのかのほうが気になりますね。

anyap
質問者

お礼

ありがとうございました。

anyap
質問者

補足

私は母の扶養に入っていて、それで必要だったみたいです。辞めたならやっぱり必要ないんでしょうかね。

関連するQ&A

  • 給与見込み証明書

    質問お願いします。最近入籍をし旦那さんの扶養になろうとしています 現在私はパートとして働いていますそれで旦那さんの会社から給与見込み証明書をもらってきて欲しいと言われ会社の上司に伝えたらそんなのは作成したことないし先の給与なんてわからないから出せない的なこと言われました。 月々の給与は毎月違って少なくて8万円台多くて9万円台です。 旦那さんに会社から出せないと言われたと伝えたらどうしても見込み証明書が必要らしく会社の方が用紙作成してくれたみたいで持って帰ってきたのですが 扶養に入るためには必要不可欠なのでしょうか? 周りのパートさんに聞いてもだしたことないと言われ・・・ 用紙には会社の代表者名や住所かく場所あったので・・・ 給料見込み証明書がないとだめなんでしょうか?

  • 給与見込み証明書

    4月からアルバイト扱いですが働いているところがあります。 親が公務員なのですが、5月分の給与見込み証明書を会社からもらってほしいと言われました。 月に12万~ほどはもらえそうなので扶養から外れなければならないと言われました。 給料が出てからでは遅いと言われたので、店長に給与見込み証明書が欲しいと言ったのですが、店長は「何それ?自分で時給×時間×日数計算すれば出るよ」と言われてしまいました。 親は会社からの証明書がないとダメだと言います。 確かにまだ5月ははじまったばかりですしその見込み証明と言うのも難しそうだなと思うのですが、一般的な会社であれば出してくれるものなのでしょうか? 店長が全くわからないみたいなので、どうしたらいいのか・・・ アドバイスください。

  • 給与見込み証明書とは?

    個人事業所の新米事務員です。よろしくお願いします。 フルタイムで働いている従業員の方から、 「5月から主人の健康保険の扶養に入りたいので給与見込み証明書を書いてほしい」 との申し出がありました。 去年は扶養の範囲に入らずに、4月の現時点までは自分で健康保険の本人として保険料も払っています。 給与見込み証明書とは何をどのように書けばよいのでしょうか? 御主人の会社の担当の方に確認をしてもらいましたが、得に書式は無いとのこと。 5月より変更したいので、時間があまりなく困っています。

  • 給与証明について

    アルバイトの方に給与証明の提出の依頼を受けました。 オービックの給与奉行を使用しているのですが、源泉徴収簿か賃金台帳で代用は可能でしょうか? 可能な場合、社印の押印は必要でしょうか?

  • 給与証明書と源泉に書かれている内容がちがう。。。。

    おたずねします。 給与証明書を会社で発行してもらったのですが、源泉と書いてあることが違うのです。 平成15年の源泉と給与証明書の平成15年の中身が、相違しているってふつうのことなんでしょうか? 私が同じ数字が書いてあるはずと思っていたのに、 違っている項目とは☆ 源泉       |支給総額  |源泉徴収税額  |その他 給与証明書    |支払金額  |所得税     |社会保険等の金額 など、とにかくすべてに等しい項目です。 給与証明書の方が、少しずつぜんぶ、多めになっています。 他の人のと間違えてるのでしょうか?多めに給料はらったことにして税金のがれ?(でも10万くらいしかまちがってない) それとも、給与証明の「支払総額」と源泉の「支払金額」ってベツモノなんでしょうか?10万くらい給与証明書の方が多いのってフツウでしょうか? わからないので、悩んでます。。。。 よろしくお願いします。

  • 登録制アルバイトの年収見込み証明書等について

    夫の扶養に入るため、近日中に年収見込み証明書を提出しなければなりません。 質問は以下の5点です。 (1)昨年の12月から登録制の単発アルバイトをしているのですが、今年の4月から夫の扶養に入るため派遣元となっている会社に年収見込み証明書を出していただかないといけません。会社に問い合わせると、年収見込み証明書は自由書式なので、自分で作成して、会社印だけ押せばいいような状態にして持ってきてほしいと言われました。このような証明書は自分で作成して良いのでしょうか。 (2)単発アルバイトでさまざまな現場に派遣されるため、毎月仕事に入る日数も時給も違います。その場合、年収見込み証明書に書く金額は自分で毎月何回仕事をするかなどを考えて、だいたいの額を設定すれば良いのでしょうか。また、その金額は自分で記入してもよいのでしょうか。 (3)夫が勤務先からもらった書類には「夫婦共働きの場合における子は年間収入の多い方の被扶養者となる為、前年の源泉徴収票・確定申告書等で年収の比較を行います」と書かれていたのですが、この文章の意味は、年末調整の時期に前年の私の源泉徴収票または確定申告書を夫の勤務先に提出しなければならないということでしょうか。普通、夫の勤務先には妻の源泉徴収票も提出するものなのですか。 (4)上記(3)について、もし私の源泉徴収票を提出しなければならない場合、昨年は正社員として働いていた会社と複数の登録制アルバイト(退職後に登録した)から収入を得ていたので、全ての会社の源泉徴収票を取り寄せないといけないのでしょうか。その他現金で給与をいただく仕事(個人で経営している小さな塾)もしていたので、源泉徴収票は発行されないところもありそうなのですが… (5)扶養申請をした後、途中で別のアルバイトを掛け持ちした場合、夫の勤務先には掛け持ちしたことを知らせなければならないのでしょうか。それとも上記の源泉徴収票や確定申告により、掛け持ちしていくら稼いでいるか等、夫の勤務先にはわかるようになっているのですか。 友人で、掛け持ちしているが、夫の勤務先には何も知らせていないし、何も提出したことがないと言っている人がいて、私も昔学生のとき、父の扶養に入っていましたが源泉徴収票などの書類を提出したことがなく、その年の私の年収がいくらだったのかという確認をどのようにとっているのか、仕組みがわかりません… 質問は以上です。 税金関係のことは無知で、お恥ずかしいのですが、わかりやすく教えていただければと思います。

  • 納税証明について

    昨年に退職した職場ですが、給与からの徴収などはなく 個人で確定申告をしてきました。 源泉徴収はナシでした。 今回、その会社から、納税証明書が必要だといわれました。 税金を徴収する義務があるから。とのことです。 これって素直に提出しなければならないのでしょうか? 個人ではちゃんと所得税とか払っているので問題はないと思うのですが、あまり以前の会社とは関りたくありません。 今まで何にもなかったのにいきなりなので、なにかあるのかと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 給与証明書と源泉徴収票の書き方を教えて下さい

    給与事務に携わっている初心者です。今だに分からないことだらけで、よければ以下の項目でアドバイスを頂ければと思います。 (1)年末調整の関係で、パート社員の方から今年の給与証明書を書いて欲しいと言われました。1月~支払済み月までと、残りの支払い見込み月の総額を書くというのは分かるのですが、その総額とは単純に給与明細に記載されている総支給額の項目の数字を足したもので良いのでしょうか。 というのも、通勤費は含むとか含まないとか、そういった話を聞いたのでして・・・。総支給額にはもちろん通勤費も含まれています。 (2)年の途中で退職した人から、新しい会社で年末調整をするので源泉徴収票を送って欲しいと言われました。前任の方が退職時に源泉徴収票を渡していた筈だと思うのですが、年調用にもう一度発行しなければならないのでしょうか。 また、それならばこの源泉徴収票を書くにはまず何をどうすれば良いのでしょうか。通常の在籍社員なら年末調整→源泉徴収簿出力→源泉徴収票の流れだと思うのですが・・・

  • 従たる給与について

    たとえば従たる給与が年間20万円以下で源泉徴収(乙欄)されていれば確定申告は不要になるのでしょうか。他の質問を読ませてもらって、勉強していましたが、いろんな見解があって混乱してきました。 主たる給与について市民税が特別徴収されていない場合は従たる給与について確定申告した場合でも主たる給与の会社には知られないことになるのですか。 確定申告に必要な書類は主たる給与でもらった源泉徴収表だけでしょうか。他に何か必要になったり、主たる給与の会社に確定申告したことが報告されたりしますか。勉強不足ですみませんが、詳しい方教えてください。

  • 住宅ローン審査の際、課税証明書が間に合いません

    今すぐにでも住宅ローンの審査を申し込みたい 物件があります。 わたしは専業主婦ですので主人の年収で審査に出すのですが、 主人の年収は、昨年度(今年頭に発行されたもの)の源泉徴収に記載の額が411万、 そして今年度から昇級しまして、来年頭に発行される 源泉徴収上は520万ほどになる見込みです。 ただ、申し込みたい物件はすでに販売開始されており、 すぐにでも審査に出したいのですが、 今手元にある源泉徴収で審査に出すと厳しい結果になると思われます。 また、審査のために必要な課税証明が発行されるのが6月。 そこまで待てないということで、 給与明細直近1年分と手元にある410万の源泉徴収、それから 昨年度の課税証明、住民税決定通知書 (これら2つはもちろん411万の年収から計算されたもの)、 あと会社から見込み証明書 (見込みで審査にかける方は会社に発行してもらうという記述をみました)を発行してもらって 事前審査に出すか悩んでいます。 ↑これは大手HMの営業の方からのご指南です。 例えばこれらの書類で事前審査に通ったとして、 本審査の段階で課税証明と源泉徴収の額面が合わないなどの理由で 通らなかった、など考えられるでしょうか。 あまりこういったやり方を聞きませんので質問させていただきました。 よろしくお願いします。