• ベストアンサー

運動もしなくて2ヶ月で3.5キロ痩せました

noname#163932の回答

  • ベストアンサー
noname#163932
noname#163932
回答No.4

2ヶ月間食欲がないというのは、心配ですね…他にダルいとか、吐き気がするなどはありませんか?フラつきがある時点で、色々な可能性が考えられますので、1度受診をすることをオススメします。 ただ体のバイオリズムが崩れているだけなら生活リズムや気温、気圧の影響の問題ですが、食欲の有無は体の内部のSOSであったりしますので、安心のためにも、内科を受診してください。 5年前のダイエットですが、体がダイエット環境に慣れ始めると、体重の減りが鈍くなるのは仕方がないことです。7キロ痩せたのはすごいことですよ。 むしろ、運動をせず痩せるということは体にとって必要な栄養が取れていない=絶食に近い状態です。 単純計算ですが、sktm3586さんの体型から考えると、2ヶ月のうち、約二週間は絶食していることになります。栄養が取れていないことが、フラつきをさらに悪化させているかもしれないですね。 sktm3586さんの栄養状態も気になります。食欲が湧かない人のために、栄養を補給する点滴もありますので、やはり受診をして、体重の減少やフラつきなどを話してみた方が良いです。 検討してみてくださいね。

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 1ヶ月で2キロ痩せたいです

    身長157cm体重52キロの中三女子です。 あと1ヶ月で2キロほど痩せたいです。 1ヶ月前からダイエットを始めて 朝ご飯抜き・昼お弁当・夕食バナナなどの果物で週に2~3回1時間ぐらいの散歩をしています。 でも私はケーキなどの洋菓子が大好きでその代わりに学校帰宅後の4時ぐらいに洋菓子よりはカロリーなどの低い和菓子で抑えています。 これで2.5キロ痩せました。 このまま上の事を続けていればあと1ヶ月で2キロ痩せることができますか? これで無理なら他のダイエット法教えて下さい! (リバウンドはならないように頑張りたいとは思いますがなる覚悟もあります) 回答よろしくお願いします。

  • 1ヶ月で10キロ痩せる方法教えてください

    私は高校三年です ストレスで過食になってしまって 前の体重と比べたら15キロくらい太ってしまいました ダイエットしたいと思うのですが ダイエットの方法がイマイチ分かりません 1ヶ月で10キロくらい痩せれる方法あったら教えてください

  • 2ヶ月で2キロ太ったんですけど・・・。

    初めまして。22歳の女です。 身長159、体重47です。 2ヶ月前までは体重45キロで、ここ数年間この体重を維持してきました。 その時の食事は、朝→生野菜のサラダ、果物少々、昼→お腹が空いたらお菓子を少々、夜→肉魚は一切食べないで(嫌いなので)、味噌汁とか納豆、煮物とか普通に和食でした。 で、2ヶ月前に仕事が変わって、朝ご飯に、野菜+果物+(菓子パン)を食べるようになったせいか、2ヶ月で2キロも太ってしまいました。 最近、夜ご飯がすごく偏っていて、米はたべないで、パンが大好きなので、菓子パンを主食+おかず、と言うような生活を送っているのも太って原因かな?と思うんですけど、どう思いますか? 仕事は少し体を動かすので2~3時間歩きっぱなし状態なので、前よりも運動不足ではないと思うんですけど・・・。 今日、体重計にのってめちゃくちゃショックを受けました^^; て事なので、今日からダイエットを始めたんですけど、今日は朝はいつもの半分、夜は、水炊きしか食べていません。 だけど、食事制限のダイエットはリバウンドが怖いですよね?! だから本当にこんなダイエットでいいのかな?と少し不安になってます。 勿論、明日の晩ご飯も水炊きだけと言うんじゃなくて、水炊き+玄米(茶碗半分)とかにするつもりです。 この身長でこの体重なら、全然太ってないから大丈夫と思う方もいるかもしれませんが、中学生のときに60キロ近くあったので、このままダラダラしていたら昔のような体型になって戻らなくなるのではないかと思って不安なんです。 60キロ→45キロは5年間くらいかけて自然に落ちました! 何か、いいダイエットやアドバイスなどがあれば宜しくお願いします! あっ、それからカナリ前から18時以降食べないようにしています!

  • 三ヶ月で6キロ~10キロ痩せるためには。

    初めまして。 今回初めて質問させていただきます。 私はイベント参加にあたり、三ヶ月(現在から四月まで)の間に、 どうしても6キロから10キロほど痩せたいと思っています。 私にとってとても大切なイベントなのでどうしても少し違った自分で参加したいと思い、 ダイエットを決意しました。 三ヶ月で6キロ~10キロ痩せられるダイエットや食事、運動などはどのようなものがいいでしょうか? できることならリバウンドなしで続けられるようなものがいいです。 そしてまだ学生の身ですのでお金などかかるダイエットには手が出しづらいです。 ウォーキングやランニングなどの外で行うものは学生として少し難しく、 親にも夜など一人では危険だ、と言われてしまいます。 ですが室内でできる腹筋や背筋等はします。その回数は何回ほどが良いかもご教授願いたいです。 そして肺活量も同時にあげたいので……。 その場合は有酸素運動が良いのでしょうか? ウォーキングやランニングが無理なら、手軽にできるなわとび等がいいのかなぁと自分自身では考えています。ですがその他にも肺活量をあげられるような手軽にできる運動があったら教えて下さい。 ちなみに私の現在の体重は55キロで身長は160センチです。 ダイエット成功時には40キロ代を目指しています。 ダイエット期間は一月中旬から四月中旬までを予定しています。 手軽で簡単にできるものなら、できるだけ取り組んでいこうと思います! ですのでたくさんのご回答、宜しくお願いします!

  • 3カ月で5キロ落とす!

    高校一年生です。 身長 154 体重 50 B 86 W 63 H 86 です。 ダンスを習い始めて、この前先生が 『この中に、何人か体を絞った方がいい人がいるなー』 といい、ぎくっとしました。 かっこよく踊るため、自分をきれいに見せるため 痩せたいです。 でも短期間で痩せても、いずれ自分が後悔しそうだし 無理な食事制限などは将来困りそうなので、避けたいです。 なので、3カ月で5キロ落とそうと思います。 ダンスのレッスンは、週に一度あります。お正月明けから再開です! それと、バイトを17時から21時までしています。あまり動きません。 今は冬休みで、家にいるとつい食べてしまいます。 やろうと思っていることは、 主食を玄米とおからにする 夜ご飯の主菜は、朝ご飯のおかずにする 夜ご飯はバイト前に済ませる 夜ご飯は、夜ご飯の副菜とヨーグルト 寝る前のストレッチ 体幹トレーニング 間食は控える(やめるとストレスになるので) 今の生活は バイト後に夜ご飯をつまむ チョコやアイスなどお菓子ばかり食べる (家族でたべる用に親が買っているもの) という不規則な生活です。 おからとヨーグルトを取り入れて、 お菓子は週に1回にしたいと思っています! これで、痩せることができますかね? 3カ月で5キロ落とすために、いいスタートを切って ダイエット頑張りたいです!

  • もう痩せたい…10キロ増。運動についてアドバイス下さい

    21歳女性です。現在、161cm・55~56キロ・体脂肪25パーセント位です。 高校のころは47~8キロでした。体もすごく調子が良かったです。 浪人あたりから運動不足も伴ってか一年で10キロ増。9号→13号へ。 昔の洋服が入りません。着やせするからか服を着るとそんなに太っているようには 見えないと言われますが、もう露出なんて出来ません。 恋愛にも性にも正直積極的になれなくなりました。 結構細め~と高をくくっていた上半身が一回りもふた周りも大きくなり、カップは2サイズあがり、もう[ゴツイ]そのものです。 細くなりたいのです。美容院に行ったり、洋服を買いに行くのもなんだか昔より億劫になってしまって…。 いまサプリメントを飲み、週3回くらい1時間5kmのウォーキングに食事改善をし少し量を考え、58キロから1ヶ月半で3キロ落としました。 でもやはり反動でつまみ食いや炭水化物をチョロっと多めに食べたりしてしまします(…それが命取りなのに~…)55キロから動かないんです…! 今年中に46~47キロ目指したいのですが…。 意志薄弱で何事にも続かない性格で、何十回と色々なダイエットに挫折してきました。でももうここで頑張らなければ人間的にいかんと一念発起し、がんばって持続していこうと思っています。 ジムや水泳(は変に筋肉つくからウォーキングで)などにも行ったほうが より高い効果は望めますか? ジムなどはどんなマシーンを使ったほうが効果的でしょうか? 息切れや疲れやすくなり、体力が落ちたと身にしみて感じます。 昔の自分に戻りたい!太っているという意識がネックになって 行動力もなくなりました、内面も変わりたいのです! そして細く引き締まった綺麗な体になりたいです。 長くなりましたが、どなたかお叱りでも結構です、アドバイス下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 1ヶ月で4キロも増えてしまいました!

    こんにちは。 妊娠前からBMI25の肥満でした。 増えても5キロまでとか言われていたのに、7ヶ月にして10キロ近く増えてしまいました 10キロも増えて、足や腕も相当太ったんだろうな・・・と思ってサイズを測ったのですが、ほとんど増えていません。 妊婦で増えた体重って、ほとんどお腹に行くものなんでしょうか? 脂肪太りというより水分で増えてる感じがするんですがどうなんでしょうか。 病院で指導されて、なんとか1800カロリー程におさえるようにしていますが、どんどん増えていきます;; むくみや尿タンパクやら高血圧、血糖は今のところ正常です。 腹・胸・尻だけ太るって普通ですか?

  • 一か月で15キロやせたい!

    こんにちは 私は今ダイエット中なのですがなかなか体重が減らず悩んでいます 一か月で15キロやせたいとおもっています。できるだけ健康的にやせたいとおもっているので 3食食べて、運動もすこしするようにしています。 ちなみに朝はコーンフレークとみそ汁ぐらいで昼は普通にたべてます。夜はご飯のかわりに豆腐にしておかずもたべています。 でも、痩せたいと強くおもっているのですがいらいらするとついお菓子をたべたくなってしまいます。 そこで質問したいのですが やっぱり一カ月で15キロやせるには食べないことでしかやせられないのでしょうか?3食たべてるようじゃ無理ですか? なにかいい方法があったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。 それと、もし知っていたらどうしてもいらいらしておかしがたべたくなってしまったとき(←我慢しろって話なんですが)どうしてもって時にたべてもあんまりカロリーのないお勧めのダイエットすいーつがあったら教えていただきたいです。簡単な作り方なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。 ダイエットをしていた方やしている方でこんな方法が効いたよっていうのがあったら是非おしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 3ヶ月に5キロ痩せ

    私は20歳、156cmの56キロ台を さまよっています。 今日は56.8でした。 少し前までは0.2キロづつ減っていて55.5まで落ちたのですが、 最近になってから0.2キロづつ増えてきてしまいました。 食べる量も動く量も生活リズムも変えていなくて なにが原因なのかがわかりません。 なにか良いダイエット法があれば教えていただきたいです。 最低でも3ヶ月に3キロは痩せたいです。 ちなみに家でできるダイエット法が嬉しいです。

  • この経過は正常でしょうか?

    去年の12月に一念発起し今年の2月から本格的に ダイエットを始めたんですが、この2ヶ月と少しで ピーク時から7キロの減量に成功し、体脂肪も5%程 減少して体も今のところ異常はないです この経過は正常でしょうか? 現在20歳で85キロ体脂肪は28~9% 身長は170くらいです これで?と思うでしょうが前はもっと太っていました もう少ししたら壁にぶつかるとかそう言うのが あれば教えてください 回答よろしくお願いします