- 締切済み
国保の妻の年収
(1)会社員(社会保険加入)の妻が働く場合、健康保険の被扶養者や厚生年金の第3号被保険者を維 持するためには、年収を130万円未満に抑えなければなりません。 そのために、103万円の壁と130万円の壁がありますが、 旦那が国保加入の妻の場合、130万円の壁というのは関係ありますか? (2)少なかったら保険料も少なくなるし、働いた分だけ保険料も高くなるのでしょうか? いくら以上働いた方がいいという目安はあるものでしょうか? (3)また、旦那が国保加入で、妻が社会保険加入した場合 1世帯で国保料が決まると思うのですが、その場合旦那の収入のみの計算なので安くなる のですか?妻が社会保険加入してても何かありますか? (4)また、旦那が国保加入で妻パートの場合(旦那と国保加入)と妻が社会保険加入した場合 と比べて得、損はありますか?妻の月収を12万の場合。 (5)また、妻の月収12万(社会保険加入)の場合、それとは別に月に3万円ほどのアルバイトを した場合、旦那(国保加入)の1世帯の保険料に計算されるのですか? 子供なしの夫婦2人の生活です。 いくつもの質問ですが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>旦那が国保加入の妻の場合、130万円の壁というのは関係ありますか? 関係ありません。 国保は社会保険と違い扶養という概念はありません。 >少なかったら保険料も少なくなるし、働いた分だけ保険料も高くなるのでしょうか? そのとおりです。 >いくら以上働いた方がいいという目安はあるものでしょうか? いいえ。 ありません。 国保の保険料は所得が増えれば保険料も増えるという原則はどこでも同じですが、保険料の計算方法は市町村によって違い保険料も異なります。 >その場合旦那の収入のみの計算なので安くなるのですか? そのとおりです。 国保の加入者が減れば、当然、世帯の保険料も安くなります。 >また、旦那が国保加入で妻パートの場合(旦那と国保加入)と妻が社会保険加入した場合と比べて得、損はありますか? 前に書いたとおりです。 国保の保険料は市町村によって違うので何とも言えませんが、通常、社会保険に加入したほうが得です。 社会保険料は会社が半分負担してくれます。 なので、妻は働けるだけ働いて社会保険に加入するのが普通ですし、働いたなりに世帯の手取り収入は増えるでしょう。 >妻の月収12万(社会保険加入)の場合、それとは別に月に3万円ほどのアルバイトをした場合、旦那(国保加入)の1世帯の保険料に計算されるのですか? いいえ。 国保に加入していない妻の所得は関係ありません。