• 締切済み

パートの社会保険加入 入ったほうが得??

パートで月収9万弱の仕事をすることになりました。 パート先では社会保険に入れるそうなのですが、入ったほうが得なのでしょうか? 夫:自営業 去年は所得70万くらいで国民健康保険 私:去年所得はゼロ 1歳の子供一人 現在の国保は3人で1ヶ月31200円 自分の国民年金:14400円(滞納中) パート先で社会保険に入れば厚生年金+社会保険で1万ほど手取りが減ってしまうので、どうしようかと思っています。 まだ国保の納入通知が来ていないのでわかりませんが、今年は去年の世帯所得が異常なほど低かったため、保険料金も大分下がってくるはずです。 この状態で社会保険に加入してしまうと、むしろ損なのではないかなと思ったのですが、実際どうなのでしょう・・・ 来年は今年の私の所得が反映されてしまうため、国保の金額も上がってしまうのでしょうが、それでも夫婦合わせて200万程度の所得なら、社会保険には加入しないほうが得なのではないかと考えてしまってます。 質問1 上記のようなウチの場合、どちらの方が得なのでしょうか?(一概には言えないと思いますが、大体でお願いいたします) 質問2 また、もし社会保険に加入した場合、国保の計算元である「世帯の所得」には社会保険に加入している私の分の所得は含まれないのでしょうか?もしくは社会保険料を支払っていても「世帯所得」として夫と子供の国保料に反映されてしまうのでしょうか? 質問3 パートを始めると私の方が所得が上になります。 私が社会保険に加入した場合、子供の保険は私のほうの扶養に入れたほうが安くなるのでしょうか? 詳しいかた、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.3

働く時間により、入る入れないがきまるのでは。 入る入らないが選べるというのも、珍しい珍しいのでは。 質問1 入ったがよいと思います。 質問2 私の収入のほうが、多いのならば、私の社会保険に夫をいれてあげればよいのでは。     健康保険に、夫と子供をいれる。     厚生年金に、夫を3号被保険者として、会社に届ける。 質問3 その通りだと思います。

fantaro117
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただいた結果、加入することに決めました。 ご回答ありがとうございました。

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.2

社会保険に加入された方が良いと思います。 自分の国民年金:14400円(滞納中)を支払う(初回のパート代でも)のが筋ではないでしょうか。

fantaro117
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただいた結果、加入することに決めました。 滞納はよくないですよね。払うようにします。

noname#111181
noname#111181
回答No.1

失礼ながら、国民年金を滞納していながら損得勘定をするというのはいかがなものでしょう。 まずは、社会保険に入るより、国民年金の支払いを優先するのが先決かと存じます。

fantaro117
質問者

お礼

そうですね。 失礼しました。

関連するQ&A

  • 年金受給者をパート(社会保険)の扶養にしたら

    最近、義母と同居をはじめました。私はパートで社会保険に加入をしており、主人(無職)子供4人を扶養にしております。義母は現在年金受給者で、国保に加入。私の扶養に義母を入れた方がいいのか迷っております。私の年収103万円くらいで、義母の年金所得は60万程です。友人に義母を扶養にした場合、入院したら社会保険より国民保険の方が支払いが安いと聴きました。毎月の私の保険料もどの程度増額するのか、今のまま、義母は国保に加入の方が得するのか…。色々調べて見たんですが、難しく 理解が乏しく…。決して裕福ではないため、少しでも負担を減らしたくお尋ねいたしました。宜しくお願い致します。

  • 老後は社会保険のほうが得?

    老後、国民年金+国民健康保険よろも、事業所を起こして社会保険に加入するほうが得と何かの記事で読みました。 確か月収を9万円程度にすれば最低額の掛け金でよいとか。 夫婦二人世帯の場合どの程度得なのでしょう?知っているかたいますか? 身内に自営業が多いのですが、国民健康保険と国民年金が高いようです。

  • 社会保険について

    現在 3月途中からパートで働き始めました。母子で社会人の子供が1人います。 最近まで 非課税で国保は 数千円、 国民年金は全額免除でした。 新しいパート先は 元々 従業員が数人しかおらず社会保険加入の事業所ではなかったのですが 内情は変わらないですが 今回 社会保険に任意で加入できるようになりました。毎月の収入には波があり おおよそ 月により11万~15万ぐらいではないかと 思われます。 迷いましたが 社保に加入しようとは思ってます。 そこで質問です。 ①国保や国民年金は 前年度の所得で決まるので合ってますか? なら、今年は普通に働いても国保や国民年金は 今までと変わりなく 働けるということでしょうか?なら来年1月から 社保へ入りたいのですが、、、。 ②社保は手続きをした日から加入したことになるのか 保険証が届いた日からになるのか。 ③新たに任意の社保加入ができる職場の 場合、他の方と同時期ではなくずらして 加入することは可能なのでしょうか? 詳しい方 アドバイス頂けたら 助かりますm(__)m

  • 社会保険ですが、国民保険に加入した方が得なんでしょうか?

    社会保険ですが、国民保険に加入した方が得なんでしょうか? 現在父親の社会保険にはいってます。リウマチで二ヶ月に一回病院代が8万かかります。 今所得が0なのですが、国民保険に加入したら高額療養費35,400円使うと返ってくるようになるんでしょうか? 今のままの社会保険で高額療養費申請するのと、国民保険に加入して高額療養費申請する方が得なんでしょうか?

  • 国民保険と社会保険の損得教えてください

    主人が会社をやめて社会保険がない会社へ勤め始めましたので国民健康保険と国民年金に加入しました。 私は、今は主人の国保に入っています。 パートで働いていますが、もう少し働く時間を増やせば社会保険に加入できそうです。 国保だと子供3人も入るので払う金額がおおいと聞きました。 私が社会保険に入ったほうがいいいのか迷ってます。 社会保険に入ったほうがいいのであれば子供も入れたほうがいいのでしょうか?

  • パートの社会保険加入について

    はじめまして。わたしはある専門学校で事務のアルバイトをしています。年齢は24歳です。勤務は一日8時間で週5日間です。また契約は3ヶ月ごとの更新で、現在半年ほど勤務しています。 先日友人に、「そんなに出勤しているのに社会保険に加入していないのはおかしい」と言われました。たしかに週5日勤務で、お給料も月13万程度もらっていますが、国民年金・国民健康保険に加入しています。 実は年内に結婚をする予定があるのですが、今のパート収入では夫となる人の扶養に入れないと思うのですが、もし自分のパート先で社会保険に加入できればその方がメリットがあるのでしょうか。今の仕事はなるべく長く続けていきたいと思っています。 またパート先では、パートさんは社会保険加入はないと言われましたが、加入できないものなのでしょうか。すみません、何かご意見・アドバイスなどいただけたら幸いです。

  • 主人が亡くなる  お得な社会保険の手続き教えて

    会社に勤める主人がなくなりました。悲しみと共に困ってます。厚生年金と健康保険の加入について質問です。 子供が18歳と中学生二人います。 私はパートをしていいたので勤務時間を増やして会社の厚生年金と健康保険に加入しようかと考えています。 しかし、人から国民健康保険や厚生年金で所得が低いと免除があると聞きました。 区役所に行きましたがそんな話はなかったので。 今まで年収130万でした。これから時間を増やして会社の社会保険に加入したほうがいいのか、それとも国民健康保険に加入したほうがいいのか? それともお得な方法あれば教えてください。

  • パート主婦の健康保険加入について

    夫61歳で昨年3月に定年退職しました。健康保険任意継続が来年3月末まで加入中です。私は51歳で現在パートで年収103未満です。子どもは18歳と15歳の学生がいます。 夫が定年に伴い私は国民年金に加入し、納付しています。夫の収入は年金です。 来年4月から国民健康保険に加入しなければならないのですが、保険料が所得に応じて決まると聞きました。私のパート収入をどれくらいまで増やしたら一番有利なのでしょうか。

  • パートの社会保険加入について

    社会保険について教えてください。 現在、在宅でパート勤務をしています。 今までは、年収が120万円程度だったので、夫の扶養ということで自分で社会保険等には加入していませんでした。 ・・・が、今年は、このまま普通に働いていると、年収が145万円程度になってしまいそうです。 ただ、来年以降は子供を預けられる時間が減る(労働時間を減らさざるを得ない)ので、年収が130万円を超えるのは今年限りの話になりそうです。 社会保険は「今後の収入見込額が130万円を超えるのが確実になった時点から支払う」ということですが、上記のような場合も、やはり一度、「(1)夫の会社で扶養から抜ける手続きをし、(2)自分で国民年金および国民健康保険に加入する」という手続きをしなければならないのでしょうか? また、来年4月からの1年間の年収は130万円以内に収まると予測しているのですが、このような場合、どの時点で夫の扶養への変更手続きを行え、実際に支払い義務が生じるのは、いつからいつまでになるのでしょうか? (※夫の会社は厚生年金、私の会社は国民年金です。) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 社会保険とパート

    初めてパートを始める主婦です。 週5日、1日当たり6時間、時給1000円の予定で、収入を130万未満に抑える予定です。 パート先で社会保険への加入を選択できると仰って下さったのですが、主人の扶養となった方がいいのか、パート先の社会保険に加入した方がいいのか、迷っております。社会保険料を払うことによる目減りと、将来の年金額増を考えた場合、どちらがお得なのでしょうか。 なお、現在は国民健康保険と国民年金に加入しております(これは以前勤めていた会社を退職する際に産休育休の関係で健康保険料が安く抑えられた為) 基本的なことが良く分かっていません。申し訳ありませんが、どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。