• ベストアンサー

着物のたたみ方(本だたみ・夜着だたみ)

振袖をたたもうと考えています。 本だたみ・夜着だたみの二種類があり、 どちらがいいのか わかりません。 お勧めサイト それぞれの違いなど 教えていただければうれしいです。 後、小物のお手入れの仕方などご存知でしたら その情報もよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 22630679
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.3

できるだけ本だたみをオススメします。 理由は(夜着だたみの欠点) (1)袖や身頃に横筋の畳み皺がたくさんついてしまう。 (2)前身頃の一番肝心なところに横筋の畳み皺がついてしまう。 (3)畳んだ断面図をみると、真ん中(背縫いに当たる部分)の部分が一番高く、両端(両脇に当たる部分)が次に高く真ん中と両端の間が重なりが一番少なくちょうど三つ山のようになる。このように畳んだ状態で重なりが本畳みのように平均化しないので、何枚ものきものを積み重ねることができない。 (4)後身頃が7寸8分以上あると通常のタトウ紙(1尺6寸)には入らない。 (5)タトウ紙に入れたとき脇が押されるので身頃が皺になりやすい。 (6)衿裏にホックがついていると、ホックの跡が背縫いに写ってしまう。 (7)畳むのに広いスペースが必要。(本だたみなら膝の上でも畳める)

その他の回答 (2)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

こんばんは。 通常の和ダンスに収納する時には、本だたみが一般的です。 着物の背中心に折線があれば、本だたみです。 夜だたみというのは大名だたみとも言い刺繍などが沢山あり折り線を作らないようにたたむ特別な方法です。 折る所に薄紙や真綿などを入れながらたたみます。 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tanikana/tatami.htm 本だたみでしたら、こちらがわかりやすいですよ。 長じゅばんのたたみ方も出ています。 http://homepage2.nifty.com/910/yumi/y_18.html

参考URL:
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tanikana/tatami.htm,http://homepage2.nifty.com/910/yumi/y_18.html
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

振袖は刺繍や金箔、絞りなどはどのような感じでしょうか? もし、普通の柄だけの場合は本だたみでいいですが、本だたみをすることにより 絞りや金箔などがつぶれてしまいそうな場合は夜着だたみにしましょう 小物類などの保管方法なども http://www.jp-daiwa.com/d-k-ato.htm に記載がありますので参考になさってください

参考URL:
http://www.jp-daiwa.com/d-k-ato.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう