• 締切済み

着物の帯の結び方が詳しく掲載されてるサイト

今度、大阪から東京へ落語を聞きに行く時 着物を着て行く事になりました^^ 久しぶりに着るので、帯の結び方にも少し 凝りたいなと思ってあちこちのサイトを見ましたが 結び方が詳しく載ってるものが少なく困っています;; 帯は、たぶん丸帯?になると思います。 着物は大振袖を切って、中振袖くらいにしたものを 着て行く予定です。 どなたかご存知でしたらサイトを教えて頂けない でしょうか?それと、帯の結び方に決まりは ありますか?よく『これは振袖用です』と書いてあり 普段着などではしてはいけない結び方など あるのでしょうか? 上手く文章に出来ませんでしたがどうぞ よろしくお願いします<(_ _)>

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
sumire201
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました^^ すぐお礼を書いたのですが、今日またみると なくなってて;; すみません>< 教えて頂いたサイトは、先にみたものでしたが 参考にさせて頂きました^^ 後は、着付けは母にして貰うので、相談も してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 着物の帯について

    私は25歳で、今度の3/1に大親友の結婚式があります。 着物を着ていくのですが、訪問着を着ていくのです。 着物の色はワインレッドで振袖の派手な赤とは違い、柄も上部に チラホラ、裾の方にチラホラといった落ち着いた感じの着物です。 地味目ではありますが着物屋の人はこの着物は20代までの方しか着られないと言っていました。帯はベージュにラメといった感じの色合いで柄はとてもステキでどちらかというと振袖ではあまり締めないような粋な色合いではありますが決して地味ではありません、。 私は、帯はお太鼓にしたくないんですね。 http://www.hokoraya.net/obi/02/index.htm ↑にあるような華やかな帯を締めたいのです。 それか http://www.hokoraya.net/obi/01/03.htm ↑このふくら雀アレンジみたいに締めたいのですが、訪問着ではおかしいでしょうか? 訪問着でも帯だけはなるべく華やかに(背中に背負ってるようなイメージ)にしたいんですが、やはりお太鼓でなければ駄目でしょうか? 一応、着付けをしてくれる先生にはこんな感じにしたいですとは言うつもりなんですが、どうでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 着物の帯

    着物の帯の柄について解説してるサイトご存知ありませんか?

  • 着物と帯の素材合わせ

    着物と帯の素材について、合わせるのにNGな素材というのはありますか? (正装ではなく、普段着の場合) 例えば、絹の着物に綿の帯をあわせることは問題ないのでしょうか。 色々なサイトをめぐり、季節・柄・着用の場面でのルールは書かれていたのですが、 特に素材の合わせについて言及されていないという事は、夏物なら夏物、 冬物なら冬物であれば、着物や帯の素材は問わないという事でよいのでしょうか? また、こういう素材の組み合わせは良くない、というものがあったら教えて下さい。 初心者なので、質問として適切でなかったらすみません。

  • 着物に詳しいサイト。

    職場近くの呉服屋で閉店セールをしていました。 普段着物を着ることのない私ですが、自宅で洗える着物が手頃な値段になっていましたので、購入しました。 母が大変な着物道楽なので、普段使いできる半幅の帯や長襦袢は当然あるものと思って、予算の都合もあり、着物だけ購入しました。 ところが半幅の帯は、着物の柄と全く合わないものしかありません。 それ以外の帯は、何本もありますが、締め方が分りません。 長襦袢も何枚もあり、どれを着ていいのか分りません。 たまたま着物と色合いの合う長襦袢で半襟をつけたものがありましたので、それを着ようと思いますが、襟のところから背中の方に、長方形の木綿の布がぶら下がっており、それが何のためにあるのか分りません。 長襦袢の丈そのものも、子供の浴衣のように縫い上げがしてあります。 この長襦袢でいいのか?半幅の帯以外に使える帯はないのか、見当がつかないのです。 半幅の帯なら何とか締められるし、それ以外の帯も「締め方」の図をみれば分ります。 肝心要の母が障害者で病院生活をしているので、母に戻って来てもらうわけにも行かず、着物の着かたと半帯の締め方は分っていたので、まさか長襦袢で迷うとは思いませんでした。 着物や帯に詳しいサイトを御存知の方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フォーマルな着物と帯の組合せについて、悩んでいます。

    フォーマルな着物と帯の組合せについて、悩んでいます。 どなたかご存知であれば教えてください。 着物をはじめて1年ほど経つ、30代の着物初心者です。 手持ちの着物は、自分で集めた普段着ばかりなのですが、今春に従姉妹の結婚式があり、これを機にフォーマルな着物も揃えようと思い始めました。 そんな折り、伯母が訪問着を譲ってくれることになりました。 落ち着いた水色に、淡い黄色やピンクで牡丹や菊になどが刺繍されていて(いずれ洗い張り&仕立て直しも考えていますが)裄と袖丈を直せば(出せる長さも問題ないようです)、十分着られそうで、ぜひ今回の結婚式で着れたらと思っています。 ただ、帯は自分で用意することになりました。(諸事情で伯母から借りることが出来ないのです) 予算の関係から、リサイクルショップなどを中心に探しているのですが、その中で、着物に合いそうな袋帯に出合いました。 図案化された菊と松竹梅が金糸や色糸で刺繍されているものです。 おめでたい帯だと思うので、帯そのものは問題ないと思うのですが、着物が花柄で、帯も花(植物)柄というのは、組合せ的に問題ないでしょうか? 伯母にも聞いたところ、たぶん大丈夫だろうとは思うけれど自信は無い…とのことでした。 ちなみに、伯母自身は立涌文様の帯を合わせていたそうです。 私の素人感覚だと、伯母がしていたような幾何学模様的な吉祥紋?有職文様などが良いのでは、とも思ってはいるのですが、上記の帯がとても素敵だったので…。 着物と帯の組合せとして問題が無いか、どなたかアドバイスをいただけるととても助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 帯を誉める

    こんばんは。 私は振袖しか持っていません。帯も一つしかありません。 いつも着付けをする時に、一間置いて「これは素敵な帯ですね」と、言われませす。やはり、これって社交辞令なのでしょうか? 私としては、着物に合わせて選ぶ帯がコレ一つしかなく仕方なく買った。一流品は、桐の箱に入っていましたが、私のは二流品(厚紙の箱)です。柄は全く気に入りません。 もちろん、着物を見る眼も帯を見る眼もありません。 振袖を買う時に「帯は一生使えるから、いい物を選べ」と、いいますよね。 着付けの際の「帯を誉める」行為は当たり前の事なのでしょうか? 自分の気にいらない物をあまりにも誉められるので、「社交辞令だよ。」とおもいながらも聞いてみました。

  • お着物や帯の種類、基本、入門本を教えてください!

    こんにちは。 お着物に興味を持っている大学生です。 ずっと和服には興味があって浴衣くらいなら一応着られるようになったのですが、今年成人式を迎え、お振袖を着てからもっと興味をもつようになりました。 私の実家には母のお着物が何着かあります。 先日その中にあった絣のアンサンブルをもらって、友人とお出かけをしました。 それからさらにお着物が着たくなりました。 私は小柄で普通のお着物屋さんのものではなかなかサイズがあうものがありませんでした。 そこでアンティークのお着物屋さんに行ってみたのですが、種類もたくさんあるし(絣、小紋、訪問着などなど)、どれがどんな状況で着てよいものかわかりませんでした。 先日着た絣のアンサンブルは若い女の子の普段着として着るものだというのは母に教わったのですが…。 前置きが長くなりましたが、お着物の種類やそのTPO、帯の種類などについて教えてください! また、そういうお着物や帯の基本や着付けについてわかりやすく書いてある入門本のようなものもおすすめをご存知の方がいらっしゃれば教えてください!写真などが載っていると嬉しいです。 どちらかでもよいので、よろしくお願いします。

  • 着物の帯の種類!!

    着物の帯について教えて下さい。 名古屋帯・袋帯...等名称はわかるのですが、違いがわかりません。格についての情報は、今は必要としていないので、帯の作りの違いが知りたいです。 手元にある帯の名称を知りたいもので... HPをいろいろ見てみたのですが、どれも文章による説明でピンときません。わかりやすいHP等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 着物に半幅帯、夏場以外ではなかなか見ないのですが…

    お世話になります。 最近、着物に興味が出てきたので母親から着物を譲ってもらったり、ネットなどで好みのデザインの洗える着物を買ってみたりしています。 少しだけ着付け教室(大手のではありません)に通って、着付けの基本くらいはできるようになりました。今は教室には通っていません。 今度、友人と気軽なランチの約束をしたので、せっかくなら着物でいきたいなぁと思っています。気に入った半幅帯があるのでそれをしていこうかなと考えているのですが、普段、街を歩く着物姿の方を見てみると、夏の浴衣の時期以外で半幅帯をされている方ってあんまり見ないような気がするんです。 半幅帯はおしゃれ帯だから普段使いにしても構わない、とよく耳にするので、半幅帯でお出かけもおかしくないんだろうとは思うのですが、それってもしかして建前なのですか?電車に乗って出かけるレベルの「おでかけ」では、半幅帯はおかしいですか?(ちなみにランチは自由が丘のカフェへ行く予定です) 普段使いっていうのは近所のスーパーへの買出しレベルの事を言うのでしょうか…。 羽織は持っていないので、これからの季節ならコートを着て出かけるようになると思います。すると室内ではコートを脱がなくてはなりませんね。半幅帯が露出されてしまいます。 皆さんの考える「半幅帯での行動範囲」を教えてください。

  • 着物と帯の格

    カテゴリー違いかも知れませんが、着物に詳しい方が たくさんいらっしゃいそうなのでこちらで質問させて頂きます。 私は着付けを習っているのですが、着物はあまり持っていません。 母が先日、数年前に購入していた反物で私用に小紋を仕立ててくれました。 その際に仕立てを頼んだ着物やさん(百貨店の中の店舗です) の見立てで帯も購入してくれました。 とても嬉しくて、先日お稽古の時に持って行きましたが、 先生からこの組み合わせでは着られないと言われました。 先生がおっしゃるには 小紋は普通のおしゃれ用(普段着用) 帯は名古屋帯だが、絵柄が松竹梅に御所車、所々箔が入っている だから帯の格が高すぎるから着られない、と言われとてもショックでした。 せっかく母が仕立ててくれた着物をどうしても着たいのですが、 帯は袋帯しか持っていないのです。 本当にこの組み合わせではダメなのでしょうか。 着物に詳しい方からのご意見をお伺いしたいです。 もし、着られない(組み合わせがおかしい)場合 母には伝えず(悲しませたくない為)購入店へ相談してもいいものでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう