• ベストアンサー

額に書かれている文字の意味

額に書かれている 4行の字 読み方、意味を教えて下さい 『清虚』 『静』 『東少私』 『寡類』

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

詳しいヒトの説明や解釈を期待してください。   私は本当のことは知りません。 私は、まったく素人なので、漢字を眺めてしまった場合、適当に自分流にそんな感じのことが書いてあるのかしらと思って、通り過ぎてしまいます。 禅宗とか、清貧、孤舟、独坐幽篁裏、深森人不知、独来独去、無一随者とかと同類なのかな~ http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8196/tikurikan.htm 『清虚』『静東』『少私』『寡類』 せいきょ、せいとう、しょうし、かるい 閑散空虚なほどなにもなく、主は静かで、私心もなく(欲も少なく)、仲間はいない   たぶん、読み方も、意味の取り方も違うのでしょうが、こうした禅語っぽい言い方や、老荘思想的な表現は、雰囲気だけで後は、自分勝手に適当に解釈してしまって問題ないのだと思います。額を書いたヒトが説明したとしても、説明の都度、結構意味が違うことを言うのだろうと、私は思っています。   清虚は、辞書ではせいきょと書いてあり、[(2)我欲や我執がなく心がサッパリしていること]という説明と、[不為世俗所学者也]と追記されています。それだと、少私と意味が重なってしまうので、[(1)清らかでむなしいこと][貴浄賤鏗鏘也]を採用します。 少私は、老子の少私寡欲(しょうしかよく)の前半でしょう。後半の寡欲を寡類に言い換えて工夫した積もりなんでしょうね。 http://kanbun.info/shibu02/roushi19.html

bunnraku
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 ご丁寧なご説明、なるほど こういう推理(洞察)をしていけばと 考えさせられました。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おみくじの言葉の意味 その名を非するは・・・

    おみくじの言葉です。 その名を非するは、静に如くなく、虚に如くなし。 静にして虚なればその居を得べし。 この意味がどうしてもわかりません。 どなたか教えていただけませんか?

  • タテ組40文字詰めの意味を教えてください。

    タテ組40文字詰めというのは、タテ組で40文字という以外に、何行という制約はないという意味なんでしょうか? また、この場合は、40字×40行というのがベストなのでしょうか? どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 同じ字で、読みが異なると意味も異なってしまう例

    漢字の〔東〕は、【ひがし】と読むと方向を意味しますが 【あづま】とよむと、主として関東地域を意味します。 このように、同じ字でも読みが異なると意味が異なってしまう 事例を、お教え願います。

  • 店長に規定額しか払えないよ!って言われました

    アルバイトで週5日働いていますが明日も出れます、というか出たいけどいいですか?と聞くと 店長は規定額以外?(といったのか以上?といったのかわかりませんが)はでないけどね!出たいならそうすれば!と言っていました。これってどう言う意味なんでしょうか? タダ働きってことじゃあないですよね? 週に20時間越えるとどれだけ働いても決まった給料しか出ないとかっていうのありましたか? 私自信もそんなような解釈を勝手にしているんですが、そういう意味だったのでしょうか? 良かったら教えてください。

  • 廿一は 21?31?41? 『おはしき』の意味は?

    (↓)この下記の URL の “以貴小傳” という資料の 185/465 コマ目のページの、左側の頁(三十一頁)の、右から 5行目の 「廿一歳にておはしき」 の『廿一』とは、21 でしょうか? 31、41 ではそれぞれどのような字になるのでしょうか? また、『おはしき』とは、どういう意味でしょうか? https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 (↓)この下記の URL の “以貴小傳” という資料の 185/465 コマ目のページの、左側の頁(三十一頁)の、右から 5行目の、 「廿一歳にておはしき」 の『廿一』とは、21 でしょうか? 31、41 ではそれぞれどのような字になるのでしょうか? また、『おはしき』とは、どういう意味でしょうか? http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 (↑) 上記の URL の、 “以貴小傳” という資料の 185/465 コマ目の頁の、左側の頁(三十一頁)の、右から 5行目の 「廿一歳にておはしき」 の『廿一』とは、21 でしょうか? 31、41 ではそれぞれどのような字になるのでしょうか? また、『おはしき』とは、どういう意味でしょうか? <参考 URL> http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 185/465 コマ目の頁の、左側の頁(三十一頁)の、右から 5行目の、 「廿一歳にておはしき」 の『廿一』とは、21 でしょうか? 31、41 ではそれぞれどのような字になるのでしょうか? また、『おはしき』とは、どういう意味でしょうか?

  • 「額」と「額縁」「金額」の関係

    「額」という字はひたい、おでこを表しますが、 「額縁」や「金額」ということばに使われているときは どのような意味を持っているのでしょう。 辞書で「ひたい」の意味を見ると、 「物の突き出ている部分」とありますが、 「額縁」はあのちょっと突き出た形と関係があるのでしょうか?

  • 扁額の文字の意味

     ある旧家の座敷に「琴遷堂」と書いた額がかかっていました。ただし、「遷」の字のシンニュウは人偏であったような気もしますが、ハッキリと覚えていません。  この座敷の建物は、昔からその家の持ち物ですが、江戸時代に藩主である殿様が藩内見回りのときに、宿舎として使っていたという言い伝えがあり、「琴遷堂」というのも、お殿様の名付けという話が残っているようです。  「琴遷堂」の意味について教えてください。

  • 画像に書かれてある二行の字と意味教えて下さい。

    画像にある二行の字と出来ればその意味を 分かる方、教えて頂けませんか。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 画像にある二行書の字・意味を教えてほしいです。

    画像にある二行書の字と意味を分かる方教えて下さい。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 京都の銀閣寺の額の東山上水行という言葉の意味が

    京都の銀閣寺の中に額があり、そこには「東山上水行」という言葉があるそうです。その意味が何を調べてもわかりません。どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。お願いします。

Windows11でi-printが使えない
このQ&Aのポイント
  • Windows11のアップデート後にi-printが使えなくなった
  • パソコンのOSはWindows11で、接続は無線LANです。関連するソフトとしてi-printを使用していますが、使用できなくなりました。
  • 製品名はHL-L3230CDWで、Windows11でのi-printの使用ができないトラブルが発生しています。無線LAN接続を使用しており、関連ソフトとしてi-printを利用しています。
回答を見る