• ベストアンサー

日本はもう末期なの?

こんにちは。たぶん聞いちゃいけない質問のひとつだと思いますが、気になってます。 あえて漠然と質問したいのですが、日本はもう末期なのですか?どのような理由でそう思いますか。将来の希望があれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.15

>将来の希望があれば教えてください。よろしくお願いします 既に回答があります様に、日本経済の将来については 人口問題(少子高齢化、人口減少) 国の借金問題の2つは、今後の経済に大きく影響します。 だからと言って末期とは? 日本列島が沈没する、日本が侵略されて日本人が全滅するなどれあれば 末期は、まだまだ相当先の話ですから ここでは 日本人の若者が、人生、将来に夢を持たなくなったら、日本の末期としましょう。 ということで少し夢のある話を 日本の借金(国債)は900兆円ですが、日本人の資産は1500兆円ほどあります。 そんなにあるのと思う理由には、その6割が高齢者が持っているからです。 その高齢者が今後は介護が必要になってきます。(もちろん老後の資金が足らない老人も沢山います) 老人介護、老人向け商品の販売が伸びます。資産を持っている人がなくなれば相続税の収入になります。 団塊の世代の人に年金の支払いが必要ですが、その人たちの介護で次の世代へお金が回ります。 介護業界の雇用条件の改善など、いくつかの問題がありますが、お金の回転(経済の発展)へのプラス になります。このチャンスをうまく生かす方法を考えましょう。 失敗すれば、お金持ちの老人が海外へ資産を持って出て行っています。 日本の人口は減少になりますが、世界人口は増加します。将来のエネルギーと食料が不足します。 日本は原油を輸入に頼っていますので、後進国の原油輸入量が増えれば、原油が高騰します。 食料も同じです。 日本円のユーロとドルに対しての円高は続くと思います、中国元からみれば円安になりますが 残念ながら国交の問題で中国からの食料やエネルギーの輸入は難しいでしょう。 残るは、自給率アップです。 今政府の話題は原子力発電の有無でですが、問題は脱原油が本当の意味で優先でしょう。 ソフトバンクの孫さんのメガソーラーには期待します。 成功事例として他社も参入してくれることを期待します。 再生可能エネルギー(太陽光、風力、地熱)に対して皆さん声を上げていきましょう。 ガソリンスタンドやプラスチックを原料とする産業には悪い要素ですが、 電気自動車事業やリサイクル事業など新たな産業ができます。 それに対して現在の大手の企業が政治を通じて圧力をかけたりせずに 構造改革に協力することが必要なのですが??? 農業や林業も同じです。地方の安価な農地を企業経営して、社員の収入の安定化と国際競争に 対応できる産業に変更します。ネックは今の農協さんですが、これも色々と考え方を変えてほしいですね。 経済の体系は、原料、エネルギーを輸入、製品を輸出する産業から、昔の内需型に変わるでしょう。 円高ですので、今のうちに海外の優秀な企業の株購入や買収に資金を向ける企業が多いのも残念です。 失業率5%は、総生産で5%ロスしているわけですから。 採用しない企業が悪いのか、働かない人が悪いのかの議論は続くと思いますが、早く解決すべきです。 日本経済が破たんすると、ギリシャ程度ではすみません。世界経済のためにも日本人全員で頑張りましょう。 若者よ将来への夢を持って思いっきり人生をおおがしてください。 日本人の今後20年が、世界の見本となることを祈っております。 下のサイト名も参考に http://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/ 人口問題で気になるのが、若者の晩婚化、生涯独身率の上昇です。 結婚をするという事は、子孫(子供)の繁栄でもありますが、自分の人生に夢を持たない人 国家の繁栄に興味がない人が増えているのではないかとも受け取れます。 家庭(家族)を持つということは、地域とのコミュイニティも増えるということですから 人の人生に変化を与える良いチャンスでもあります。 これだけは、放棄してほしくないですね。

その他の回答 (16)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.6

そう思うのは貴方の知識不足だからです。  過去、邪馬台国の時代、そして大和朝廷から現代まで見比べると  現状が日本末期といえる要素がまるでありません。 近年は、第二次世界大戦敗戦直後の日本と比べ日本は末期とは全然思えません。  末期かどうかは貴方の経験で語る物でなく 歴史で語る物です

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.5

報道で括りとして使われて居る永田町や霞ヶ関では昭和が未だに根付いて居ますが、その昭和の手法については末期でしょうね。 特に永田町が新しい時代へ入ろうとしていませんから、霞ヶ関も新しいものにはならないし、逆に永田町が霞ヶ関に支配されている状態では・・・。 また、経済界は目先の利益だけを追求しているようでもありますので、永田町や経済界が変わらなければ日本は本当の末期となるでしょう。 今は昭和の手法が終わりを遂げる為の末期だとは思いますが、日本が末期となるかどうかは永田町や経済界次第でしょうね。 将来の希望は国会議員の方々が現実を直視し、勢力争いや幼児のダダ捏ねみたいなことをしていないで、時代や現実に見合った政策に転換できるかどうかと言う点に少しは希望を持ちたいです。 日本は大なり小なり政党が多すぎますので今は混沌の時代でしょう。 政策の中身が無いにしろ、日本維新の会(大阪維新の会の延長)みたいな掻き回してくれる人達を時代は必用としているのかも知れません。

回答No.4

まだ末期ではありませんよ。 20年ぐらい前に頂点を迎えて、その後、頂点付近にとどまりながらも色々な問題を解決できずに、徐々に下り坂に入ったところと考えています。まだ頂点から少し下がったとこですから、豊かな生活が可能ですし、過去の絶頂期に教育をうけた日本人が最近になってノーベル賞をとったりしていますね。 今後はどんどん下がって行って、ドイツ並み、フランス並み、そしてイギリス並みの経済力に落ちてゆくでしょう。 個人の生活レベルも既にシンガポールを下回り、将来的には台湾や韓国のレベルまで下がってゆくのではないかと心配しております。でも、それは若い人たちが選択した道ですから、我々の世代と同じようにガリガリ勉強したり、仕事人間で私生活を犠牲にすることまで強制することはできませんね。 海外の他国との相対的な位置づけは変わって行くのでしょうけど、それとて若い世代が選択した通りに変わってゆくのですから、シニア世代がとやかく言ってもしょうがないです。 もし、若い世代の方であれば、「日本人より中国人の方がよく勉強する」状態ならば中期的には日本の地位が下がってゆくことをよく理解して、勉強や仕事で頑張ってほしいですね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>日本はもう末期なのですか?  末期とは?  例えば 「明治維新」江戸時代の末期で 新しい 時代が、始まる事も言いますが・・・ >将来の希望があれば  人によって違うでしょうに・・・

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

末期かどうかはわかりませんが、終われば別の何かが始まりますから、あまり気にしなくていいと思います。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>日本はもう末期なのですか? 終わりではありませんが、 下り坂ではありますし、 爛熟期、成熟期とは言えると思います。 少子高齢化ですからね。 社会の構成員の半分が老人となったら、 社会に活力をといっても むなしいですしね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう