• ベストアンサー

江戸末期・明治初期の日本【画像】

下記のURLで江戸末期・明治初期の日本【画像】が紹介されています。 http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/04/edo-photo_n_5557079.html?iref=comtop_btm ここに紹介されている場所について一つでも“どこそこ”だと判りましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

6 大谷本廟の円通橋(京都) 12 ブロンズの馬(長崎 諏訪神社?) こちらに同じ写真がいくつか見えました。ご参考にでも。 http://db.nichibun.ac.jp/ja/d/GAI/info/GO010/item/001/

krya1998
質問者

お礼

素晴らしいですね。ありがとうございました。 開くのに少し時間がかかるので、何枚目とあたりを付けてアクセスします。

その他の回答 (4)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2310/5141)
回答No.5

>ここに紹介されている場所について 写真から、分かる事。 1.狛犬が存在する。 1.狛犬は、道路よりも高い位置に存在する。 ※神社かお寺から、写真を撮った。 ※神仏分離令後の写真だと、お寺は廃寺。神社に変身! 1.影から、狛犬の左側は「南」である。 1.道路左側に、火の見櫓が存在する。 1.写真左の建物の影から、狛犬の前の通りは「T字路」である。 ※正面の道路と左折道路は、広い。右折側道路は狭い? 1.遠くに、山が見える。 1.道幅が、幕末にしては広い。幹線道路? そして、一番重要な「場所確定の証拠」が存在します。 写真の説明には「GIONMACHI,STREET,AT KYOTO」とあります。 上記の情報を基にすると、次の答えが出ますね。 「八坂神社西門から取った写真」です。^^;

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 また気づいた写真があったらお願いします。

回答No.4

個人的に気になったので調べたもの 36 温泉町伊香保の本通り http://db.nichibun.ac.jp/ja/d/GAI/info/GC042/item/218/ 42 妙義山 第一石門 http://db.nichibun.ac.jp/ja/d/GAI/info/GD027/item/004/ 83 榛名神社 九折岩(つづら岩) http://db.nichibun.ac.jp/ja/d/GAI/info/GA012/item/007/

krya1998
質問者

お礼

素晴らしいご回答、ありがとうございました。 更に気づいたところがあったら、お願いします。

krya1998
質問者

補足

皆さん、ありがとうございました。 BAが一つしか持てないので、 皆さんに申し訳ありません。

回答No.2

 4 鎌倉大仏 7 大阪城外堀 9 岩国錦帯橋 16 京都西本願寺 19 京都 三十三間堂 21 知恩院か東福寺の三門内部 23 奈良春日大社一の鳥居 41 奈良談山神社 46日光東照宮唐門 47日光東照宮陽明門 48日光東照宮五重塔 49 日光 神橋 50日光街道杉並木 53 浅草浅草寺 62 横浜港 65 京都清水寺 66京都金閣寺   疲れたからここまで(笑)

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 素晴らしいご回答です。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1504/3661)
回答No.1

少し文字が不鮮明ですが、写真の下の余白に説明が書かれています。 1枚目はGIONMATCH-STREET AT KIOTO 2枚目はOji Tea House at Tokio … 101枚目はVIEW OF ENGLISH HATOBA AT YOKOHAMA たとえば1枚目は京都の四条通を祇園の八坂神社の石段から撮影したものと見られ、狛犬が写っています。101枚目のENGLISH HATOBAはイギリス波止場ともよばれた横浜港の東波止場でしょう。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうでしたか、よく見改めてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう