• 締切済み

気持ちを伝えたが相手が黙り込んでしまった・・・・

Ebby-Changの回答

回答No.6

メール交換ができる環境にありながら、こういう結果になるのは非常に残念です。 〉「〇〇さんのことを会った時からいいなと思っていた。」←こんなのはメールの段階で済ませておいてくださいよ。 〉「お土産を渡しているのは話がしたかったから。」←メールでいつでも話せるでしょ?物で釣ってるみたいだし。 〉「もっと〇〇さんと話がしてみたい。」←メールで存分に会話してください。 しっかりと誠意あるメールで気持ちをつないでおけば、お互いを理解しあえたうえで会うことができます。 会ってすぐに話題を探さなくても、昨日のメールの続きから話すこともできますね。 会うのは気持ちがつながってからでいいんです。 会い急ぐと話題に困ったり、極度に緊張してしまいます。 メールの段階で、気持ちをつなぐことができなければ、実際に会っても心はつながらないことが多いです。 ちょっと今回は手順を間違えたようですね。 難しいとは思いますが、振り出しに戻れるならメール交換からやり直してみてください。

関連するQ&A

  • 相手の気持ちを察して、教えて頂けますか???

    「○さん(私)の手の上で、僕は転がされています。」 と、2か月ぶりに会った男性から言われました 日頃、接点のある人ならば言われる理由も見当が付きますが 接点のない人から言われて、疑問に思っています ここから、想像して頂きたいのですが もしあなたなら、 どんな気持ちの時に、久しぶりに会った相手に 「あなたの手の上で私は転がされています」 なんて言いますか??? *本人に直接聞け!という、アドバイスは不要です 宜しくお願いします (カテゴリは適当に選びました)

  • はっきり告白するか、好意を伝えるだけにするか。

    男子学生です。 1年くらい同級生の女の子に片思いしているのですが、日頃会う機会がほとんどありません(彼女とは学部も異なり、彼女はサークルにも所属していません。) そのため、約束を取り付けないと会うことは難しいです。 彼女を偶然見かけ何度か一緒に駅まで帰ったことはあるのですが、そこまで親しいわけではないので 「会おう」とか「話がしたい」という理由で呼び出すのは出来ません。 会うための口実でお土産を渡すことなどもしているのですが、会える時間が少ないのでなかなか仲良くなれません。(これまでに2回渡しました。) その場でお茶や食事に誘ってみるのですが、勉強が忙しいからと乗り気ではないようです。(彼女はとある国家試験を目指しているのは知っていますし、資格学校にも通っているようです) お土産を渡したいと言えば時間を作ってくれますし、会話もそこそこ弾んでいるので嫌われていることはないと思います。(単純にお土産がほしいだけかもしれませんが) 彼女と少しでも仲良くなるべく会う機会を作りたいのですが、お土産を渡す口実も潮時だと思っています。 来月僕は旅行に出かけるのでその時のお土産が彼女と会えるラストチャンスだと思います。(彼女も僕の旅行のことは知っているので大丈夫です。) その機会に、素直に「もう少し仲良くなりたい」と彼女に伝え、「たまにでいいから空き時間に学校でお茶しない?」とか「月1くらいでお昼一緒に食べようよ」など、学校で会える時間を作ってもらえるよう話をしてみようと思うのですがどうでしょうか? それとも気持ちの区切りをつけるためにもそこで「好き」と告白するべきでしょうか?

  • 日頃会う機会の無い人にアプローチするには

    男子学生です。 1年くらい同級生の女の子に片思いしているのですが、日頃会う機会がほとんどありません(彼女とは学部も異なり、彼女はサークルにも所属していません。) そのため、わざわざ会う約束を取り付けないと会うことは難しいです。 1年前の授業で知り合いアドレスは交換したのですが、そこまで親しいわけではないので 「会おう」とか「話がしたい」という理由で呼び出すのは抵抗があります。(その授業も今はありません) 会うための口実でお土産を渡すことなどもしているのですが、会える時間が少ないのでなかなか仲良くなれません。(これまでに2回渡しました。) 彼女は国家資格に挑戦中とのことで、時間に余裕がなくメールも得意じゃないみたいです。(僕もお土産を渡す時にしかメールしないようにしています) お土産を渡したいと言えば時間を作ってくれますし、会話もそこそこ弾んでいるので嫌われていることはないと思います。(単純にお土産がほしいだけかもしれませんが) 今度、旅行に行ったお土産を渡すため彼女と会う機会を作ったのですが、お土産を渡す口実も今回で限界かなと思っています。 人に相談したり質問サイト等を利用したところ、「彼女はあなたの好意にきっと気づいている」との見解でしたので これを機に彼女との関係を一歩前進させてみようと思っているのですがどうしたらいいでしょうか? (1) ストレートに告白する (2) 「気になっている」「もっと話がしてみたい」などの好意を伝える (3) これまで同様、定期的にお土産を買ってきて会う機会を作る。 (4) その他  

  • 相手の気持ちを思うと…?

    同僚として友達としてつきあっている人から告白をされました。一時は自分も好きだったのですが…、いろいろ考えた結果、友達として…と返事をしました。その後から気まずくなって、話しづらくなりました。告白を断って友達関係までなくなってしまうことは悲しいです。相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話も全くなくなってしまいました。告白の断り方が上手ではなかったなと思い、相手に期待を持たせて思わせぶりだったかなと思い、謝ろうと話しかけると、「話なんかしたくない、二度と関わりたくない…。」そのうえ、告白が噂になってしまい、相手が全面的一方的に悪いという話になってしまいました…。 こんな状態が半年以上続いています。相手は目も合わせてくれず、顔も見てくれず、ずいぶん傷つけてしまったなと反省しています。謝ろうかなとも思っていますが、かえって傷つけてしまうような気もして、迷っています。こんな時どうしますか?この状態だと、もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…友達だっただけにむなしさを感じます。

  • 片思いの相手の気持ちが分からないです;

    私は一年ぐらい片思いしている男性がいます! その方は私の働いている所に配達に来る方になります。 多くて週に2回会えてました。 私は20代で男性が30代後半 仕事辞めて1カ月旅行に行きたいと言っていたので結婚は多分してないと思います。 彼女はいるか分からないです。 男性とは去年話し始めて時間が同じ時には近くまで会社の車で送ってくれます! 今までに送ってこうか?って5・6回言われたんですけど、 時間が合わなくて2回ぐらいしか送ってもらえてません; 車の中ではいつも話してくれて楽しくて、沈黙になりそうになったら 相手が話してくれたり、私が話したりするので沈黙には全然なりません。 年齢とかは聞いてきたんですけど、他に私のことは聞いてきたりしないです。 送ってもらう時間が10分ぐらいしかなくてあんまり話せないです; 少し前には時間があるから送ってけるけどって言われて 私が終わるまで15分ぐらい待っててくれたみたいです。 でも私は行けなくて送ってもらえませんでした。 これで自分のこと気にしてないと思われたでしょうか? この男性の気持ちが分からないです。 私が勝手に好きになっているだけで 相手は社交辞令とか何とも思ってないんでしょうか?

  • 相手の気持ちを思うと…?

    同僚として友達としてつきあっている人から告白をされました。一時は自分も好きだったのですが…、いろいろ考えた結果、友達として…と返事をしました。その後から気まずくなって、話しづらくなりました。告白を断って友達関係までなくなってしまうことは悲しいです。相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話も全くなくなってしまいました。告白の断り方が上手ではなかったなと思い、相手に期待を持たせて思わせぶりだったかなと思い、謝ろうと話しかけると、「話なんかしたくない、二度と関わりたくない…。」 こんな状態が半年以上続いています。相手は目も合わせてくれず、顔も見てくれず、ずいぶん傷つけてしまったなと反省しています。謝ろうかなとも思っていますが、かえって傷つけてしまうような気もして、迷っています。こんな時どうしますか?この状態だと、もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…友達だっただけにむなしさを感じます。

  • 相手の気持ち

     同僚として友達としてつきあっている人から告白されて、一時は自分も好きだったのですが…、色々考えた結果「友達として…」と返事をしました。その後から気まずくなり、話しづらくなりました。  相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。  友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話も全くなくなってしまいました。告白の断り方が上手ではなかったなと思い、告白されるまでに相手に期待を持たせて思わせぶりだったかなと思い、謝ろうと話しかけると、「話なんかしたくない、二度と関わりたくない…。」そのうえ、告白が噂になってしまい、相手が全面的一方的に悪いという話になっています…。  こんな状態が半年以上続いています。相手は目も合わせてくれず、顔も見てくれず、ずいぶん傷つけてしまったなと反省しています。後味が悪く、謝ろうかなとも思っていますが、かえって傷つけてしまうような気もして、迷っています。それに謝ることは、自分のエゴでしかないような気もして…。こんな時どうしますか?この状態だと、もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…友達だっただけにむなしさを感じます。

  • 相手の気持ちを思うと…

    告白をされてつきあうことはなかったのですが、友達関係までなくなってしまい悲しいです。その人とは同じ職場なのですが、仕事上の関わりはあまりありません。無視されて、避けられている感じです。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、顔も見たくなくもう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。 時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じる時があります。自分のほうから話しかけたりして、本当は友達関係を続けていきたいのですが、それは相手にとって酷なことでしょうか。相手が気持ちの整理中だとしたら、期待を持たせてしまいますか。相手のためにももう関わらないほうが良いのでしょうか?時間が経てば相手の気持ちもほぐれて、以前みたいに話せるようになるのでしょうか?それまで何もしないで待つできでしょうか?でもこのまま二度と話すこともないような気がします…。 以前みたいに友達として接していきたいのは、自分のエゴでしょうか。その人と話すことはないので、どう思っているのかは分かりませんが…。避けられているので、もう二度と話もしたくなく関わりたくないと思っているように感じます。相手の気持ちをくみとるべきでしょうか? こんな時どう対応しますか?

  • この恋は諦めた方がよいのでしょうか?

    男子大学生です。 同じ授業で見かけた女の子に一目惚れしました。 その子とは同級生なのですが、学部やサークルは違うためその授業が唯一の接点でした。 雑談したり、駅まで一緒に帰ったこともありますが夏休みは1度も会うことは出来ませんでした。(誘ってはみたものの、バイトが忙しいとのことでしたのでそれっきりにしてしまいました。) 後期になるとその授業は終わってしまうため彼女と自然に会える機会はなくなってしまい、わざわざ呼び出さないと彼女とは会えなくなってしまいますし 12月にもなれば僕は就活、彼女は資格試験の勉強などで忙しくなり、遊びに行くのも難しくなると思うのであまり時間がありません。 このように日頃会える機会が無く、わざわざ約束を取り付けないと会えないような人を好きになってしまった時は今後どうやって仲良くなっていけばよいのでしょうか? 夏休み明け、お土産を渡すという口実で彼女と会えそうなので一歩踏み出してみようと思います。 いきなり告白するのは相手もびっくりしてしまうと思うので、「彼女が困っている時は力になってあげたい、彼女の夢をずっと応援したい」のような彼女のことを想う気持ちだけは伝えようと思っているのですが 彼女を動揺させるだけでしょうか?(彼女は僕のことを、友達あるいは知り合いくらいにしか見ていないと思います。)

  • 相手の気持ちが分からない

    私には今、サークルに好きな人が居て、今まで3回ほど遊びました。1回目はクリスマスにメールで『俺は今日暇だ』と言われたので『じゃあ、どこか行く?』となり、2回目は彼から『ご飯食べに行こう!』と言われ、3回目は私から誘い、バレンタインを渡しました。しかし、最近はお互いに予定が合わなくて会えていません。彼とサークルであっても、2人のときとは別人みたいに冷たくて、お互いに挨拶もしません。他の女の子とは普通に話すし、名前も呼びます。私が他の男子とずっと話していたら、前に会ったときに『あいつとはいつ仲良くなったの?あいつにすれば?』と言われました。私は意味が分からなくて、その時はスルーしてしまいました。それに私には2人の時でも、全く名前を呼ばないし、目も全く合いません。さらにはmixiでマイミクにも関わらず、全くコメントも来ないし、私が彼にコメントしても返信がありません。それに『好きな芸能人っている?』って聞いたら『俺、そういうの興味ないから』と言われましたが、サークルで男友達との会話が聞こえてきて『AKBとか松嶋菜々子が良い』という会話が聞こえてきました。2人で会うときの彼は、沢山話してくれて、地元や友達、高校時代の話などしてくれます。しかし、サークルでの態度や好きな芸能人などを隠されたりして自信が無くなって来ました…。これからどうやってアピールすれば良いのか分かりません。どうすれば良いでしょうか? 告白は怖くて出来そうに無いです。ちなみに彼は男子校出身らしいです。私も女子校出身なので、男子のことがよく分かりません。長文失礼しました。