• 締切済み

樹木の伐採

私の実家の庭の樹木が伸びすぎて近隣に迷惑をかけています。 関東圏に住む私は業者さんが全く分からず、叔父に教えられた所と、 ネットでやっと出てきた業者に見積もり依頼をしました。 叔父の方(28万円)、ネット(25万円⇒18万円)、森林組合(23万円) この違いを見て、まずびっくり!! 実家の裏手が細い路地(1500CC以下の車じゃないと走れない)、樹木は 計3本のうち、家の奥2本(7M前後の高さ)(路地まで5Mくらい、もしくは、 他人様の土地から切り出す)、もう一本は、少し離れた場所にある車庫 の裏(5M前後の高さ)、車道まで3Mほど、周りは他人様の土地・・切り出 すのに必ず!他人様の畑を踏む?状態です。 叔父が選んだ業者が一番高い理由は、その他人様の土地を通る、通行 料の分だそうです。 田舎の事はわかりませんが、では、他の業者はそう言った事は全部無視?? 今現在聞いているのですが、返事が無いので他の事も兼ねてこちらで質問を させて頂きました。 (1)通行料?は払うのが当たり前でしょうか? (2)やり方によって?違ってくるのでしょうか? (3)三重県(実家)に関東圏くらいでやって下さる業者さんって無いのでしょうか? ※ちなみに関東で2社見積もりをとりました(図面だけですのでおおよそで・・) どんなに高くても15万円前後だと言われたました・・

みんなの回答

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.3

私も、つい先日、高さ約10mの立ち木15本を伐採、処分して戴きました。 トラックも入れる場所でしたので、条件は違いますが、役所のシルバー人材センターに頼みました。 作業費(切り倒して、刻んでトラックに積むまで)6000円X3人=18,000円 トラック使用量=1.000円 廃棄処分料=55,000円 合計=74,000円 との見積りでしたが、午後3時頃終わってしまったので、さらに6,000円ひいて、合計=68,000円の請求書が来ました。 もちろん、狭い所や手作業が増えれば、価格は変わると思いますが、安く出来ます。 それに、地元のお年寄りですので、近隣に顔がききますので、近所の畑使用などは、特に話が付け易いと思います。 それから、畑で作物を作っている時は、避けた方が良いです。 駄目にしたら、当然、弁償しなければ成りませんよ> 頼むか、頼まないかは別にして、一度地元の、シルバー人材センターに問い合わせて見ては如何ですか? 精密を要する工事は、別ですが、簡単なことは、一番確実です。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

見積もりを取った3業者とも同じ値段の範囲内です。 ネットでの見積もりは切り倒した物の処理費用は入っていない気がします。 木を伐採して、その木を持って行ってもらうのですよね。 高さ的に低いので、そこまでかからないかと思いますが、高~~い木なら、一本15万円、低いから一本5万円として3本で15万円。 倒した木の処理料が一本10万円位。3本で30万円。合計で45万円、位するけどね。 重機で吊って、切ったのを直接トラックに積み込めなさそうなので、人力で移動となれば、伐採料の方が高くなるかな。 場所の悪い所の伐採は一本30万円からって思ってる。 森林組合が23万円でやってくれるなら、処理はしなくても良いから伐採だけで15万円位でなら飛行機代を払って頼んでも良いわ。 ネットでの見積もりは仕事を取ったら地元の業者に丸投げでしょうから、値段を決めてピンハネして業者に下請けなので、安いです。トラブルも多いです。 質問に対する答え。 1)何らかの形で払います。菓子折一つ、或いは酒二升で済む場合も有るし、重機が入る時など5万円位の時もあります。特に他人の土地を踏まないと木に登る事も出来ない場合など、高く付きます。 2)やり方によってまるで値段が違います。人力で一番上まで登っていって、30~50センチ位に切ってロープで落として手作業で道路まで出して持って行くのが一番かかります。 3)18万円で切って持って行ってくれる業者は無いかと思います。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

ネットで調べた業者さんってのは 畑を踏む等の情報が無い状態で見積りをしていると思います 通行料は、その土地の地主さんの了承が得られれば払う必要は無いと思いますが それでも迷惑をかけるなら菓子折りも持っていくでしょう 見積りの内訳に通行料を入れておいて 払う必要が無ければ業者さんの懐に入るって寸法でしょうね 競合する業者さんが少ないから、価格競争も起こらないし この値段が適正です、と言われれば従うしか無いでしょう 床屋さんに行って、3000円かかる所と1500円で済む所 自分で散髪すれば0円です 値段は違うけど、提供してるサービスは変わらない、そんな所もあるかもです

関連するQ&A

  • 樹木伐採業者のミスによる庭のタイルの破損の補償

    本日、庭にある樹木(5メートルほど)の伐採と抜根を業者に頼みました。 その際、業者のミスで庭に敷きつめた(おそらくコンクリート製の)タイルが割れしました。 庭に敷きつめた約20枚ほどあるうちの1枚です。 色柄を揃えようとすると全交換、少なくとも半数ほどの交換となり、それなりの金額がかかりそうです。 業者は2000円〜3000円の値引きを提案してきました。 おそらくタイル1〜2枚程度の金額だと思われます。 樹木の伐採、伐根の費用は65,000円です。 こういった場合、どの程度の値引きを請求するのが妥当でしょうか。 ちなみに、初めて依頼する業者です。 その業者は、約束した作業開始の時間になっても来なかったため、こちらから連絡をすると1時間ほど遅れるといった趣旨の返事。作業終了前に連絡がほしいといったのに、こちらが連絡するともう終わったとの返事。 これらのことがあり不信感をもっていることも付け加えておきます。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 株立ちで、2~3mくらいの樹木を教えてください

    お隣の勝手口がうちのリビングの目の前なので、目隠しに木を植えたいと 思っています。 環境は 南向きだが、朝しか日が当たらない 1m四方ぐらいの土地 降雪はほとんど無いが、風がやや強い(奈良県です) こんなかんじです。 株立ちで、高さは2~3mくらいのもので、 葉は少なく、手入れがあまり必要ではない樹木を教えてください。 また、奈良県北部のおすすめの業者さんなどご存知でしたら教えてください。

  • 旗竿地の相続税評価額について

    私の実家の土地は、袋小路のどんづまりにあり、いわゆる旗竿地になります。しかも竿の部分は途中で直角に曲がっており、長さは25m程で、幅員は4mです。その路地は実家を含め4軒が利用してます。要するに、実家の土地は、路地の幅4m分しか道路に接しておりません。路地に接しているのは西側の一部であり、四方は他家の土地に囲まれております。土地には築40年の古家が建っております。形もいびつで、でっぱりとひっこみが有ります。面積は274m2程で、固定資産税評価額は3,100万円ですので、1m2当たりの単価は、11.3万円です。一方、竿の部分の25mは一応市道になってはいるのですが、路線価の設定はありません。竿の部分の路地が接する表の公道には路線価が設定されており、17万円となっております。そこで、質問ですが、この私の実家の土地は相続税評価額では、幾らくらいになるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 傾斜地に立つ太い木4本の伐採費用

    傾斜地に家を建てようと考えています。計画の方がかなり進み、住宅の方はほぼ計画がまとまりました。 しかし、家を建てる敷地内に太い木が4本あり、家を建てる場所にはかかってないのですが、それらをすべてきりたいと考えています。理由は家を建てる計画をしている土地の隣が実家の土地で、実家の日当たりをかなり妨げているためです。 住宅メーカーの方に、見積もりを依頼したところ、40万円かかるとの事でした。費用を押さえるために、根っこを残し、木を切るのと、切った木の処分費用となっています。これは妥当な額でしょうか? 切りたいと考えている木は以下の4本です。 1)栗の木(直径約30cm、樹齢約50年、道路から約20m離れていて道路からの標高が約8m) 2)桐の木(直径約30cm、樹齢約30年、道路から約20m離れていて道路からの標高が約8m) 3)たいさん木(直径約25cm、樹齢約40年、道路から約15m離れていて道路からの標高が約6.5m) 4)榎(直径約25cm、樹齢約40年、道路から約15m離れていて道路からの標高が約6.5m) いずれも傾斜地の斜面に立っているため、きりにくいかと思います。周りには木を倒すぐらいの土地はあります。(場所は名古屋市です) 何とか、費用を押えたいと考えています。相場はどれくらいでしょうか。現在の額が妥当でしたらそのまま住宅メーカーを通して頼もうかとも思っています。アドバイスをお願いします.

  • 駐車場土間コンの工事価格

    ご教授下さい。 実家の駐車場1台分を縦列で2台分にしたい為、土間コンを打ってもらう様に業者さんに見積を出してもらいました。範囲は3M×2M程度の小さい範囲で、既存の土間と段差を付けない様にする為スキトリ?もするとの事です。出てきた見積もりは7万円で場所は東京に近い関東です。多少割高で出てくるとは思っていたのですが、この価格が適正かどうか知りたいです。皆様宜しくお願い致します。

  • 家の前の土地建物が反社会的団体?に売られました。

    (1)我が家は4方を他人の土地に囲まれ、唯一玄関から公道までの10mほどが叔父の敷地を通ります。 (2)既に叔父は住んでいなく、叔父所有の土地建物の売買交渉を3年かかりでおこなっていました。 (3)売買金額折合わないため、叔父の提案により不動産鑑定士評価価格なら売買しようとなり、鑑定士評価額が出ました。22百万円です。 (4)これでやっと購入できると思いきや、安すぎるとして叔父は拒否 (5)10日前に5千万円なら売るが、お前が買わないなら業者に売る。買い手があるんだといって来られました。こちらの返事は「少し待ってください」と返事しました。 (6)近くの不動産屋に相談したろ、傾斜地等さまざまな阻害用件あり頑張っても25百万円、5千万となると反社会的団体である可能性が高いといわれました。 (7)そうこうするうちに、今日気づくと3日前に別の人に登記されていました。 ⇒叔父の所有物とはいえ、このような事が許されるものなのでしょうか? またこの売買の無効や差し止めを行う法的手段はないものでしょうか? 止めれるなら、緊急で動かないといけないと思うのですが

  • 木の伐採抜根の適正金額

    庭木の伐採抜根の相場を調べています。手始めに近所の造園業の店へ、正式見積ではなく、とりあえず電話で2、3問い合わせをした所、高さ2m前後で樹幹10〜13cmくらいのもので、10万円以上と言う、想定を遥かに超えた額でびっくりしました。ある所では「10万を切る所はまずないですよ」とまで言われました。そこで、ネットの複数の事業者の見積もりを受け取れるオンラインサービスで見積もり依頼をしてみた所、個人事業主のような小規模な専門業者等の数カ所から、上記の造園業の会社の言う金額の7、8分の1に近いような大幅に低い金額を提示されました。なぜここまで大きな差が出るのでしょうか?安いに越したことはないのですが、あまり安いと少し不安にもなり、詳しい方に聞きたくなり質問します。

  • 【至急】山林の伐採について

    昨年の11月か12月に、家に日が当たらないので、木を切らせてほしいと電話がありました。 その木が生えている土地は、今住んでいる場所の近くではなく、父の生まれ故郷で300キロ程離れた場所にあります。 その時は木の枝打ちをする程度のものだと解釈し、切ってもらって良いですよと返事をしました。 その電話がかかってくる数ヶ月前の7月に、少しでも山の手入れをして価値が保てるようにと、生まれ故郷である市の方に、間伐依頼の申請を出していました。 そして市に委託された業者が今日、山を見に行くと間伐する木が無いと父の知り合いの方に連絡があり、その方から木が沢山伐採されている事実を知りました。 見に行って頂いて詳しく話を伺ったところ、枝打ちではなく、第三者の業者を入れて機械を使った大々的な伐採になっていました。しかも毎日伐採作業に来ているそうです。 知り合いの方が驚き、その業者に話を聞いた所、業者からは「なんだ、お前、喧嘩を売る気か」と恫喝ともとれる回答をされたそうです。 その事に驚いた父も、木を切らせてくれと言ってきた人に話を聞くと、父が所有する土地(約3000坪)の木をほとんど伐採するつもりだったと説明してきました。そのような大々的な事をするとは思っていなかったので、伐採作業は今すぐ中止してくれと頼みましたが、止められないかもしれないと答えてきました。その人は父が依頼したと業者に説明し、なおかつ十万円払ったそうです。寝耳に水の話で依頼したつもりも十万円の存在も知りませんでした。 山林はまだ作業途中の事もあるのか、ぐちゃぐちゃの状態だそうです。一部伐採された木も処分されたのかお金に変わったのか全く分からない状況です。 この場合、どのように対処すればいいのでしょうか。警察や弁護士に相談するべきなのでしょうか。 300キロ程離れた土地なので頻繁に見に行く事も出来ず、現状を把握する事もままなりません。 あちら側にどんな考えで電話で木を切っても良いかと聞いてきたかは判りませんが、枝打ちをする程度と判断し父が電話口で了承した事によってこれほどまでに大規模な伐採作業が簡単に行われるのは問題ないのでしょうか。お互いに解釈の違いがあったのかもしれませんが、土地の所有者(父)の知らぬ所で伐採の作業が行われるのも問題はないのでしょうか。 先祖代々守ってきた土地だけに、泣き寝入りで済ませたくはありません。 yahooの方でも質問をしたのですが、こちらでもご意見をお聞きしたく転載しました。

  • 樹木の伐採について

    家の前の街路樹の木を業者に切ってもらおうと考えています。 伐採の金額のほかに、運搬や処分にもお金がかかるらしいのですが、 世間的な、だいたいの計算方法を教えていただきたいのです。 木1本、直径20cmくらい、高さが6m20cm!?くらいの場合、 ヤシの木?!のような木なのですが・・・。

  • 樹木伐採

    隣家より山林の持ち主に対して隣家のほうに倒れそうなので伐採の要望がきています。 伐採することに依存はないのですが、伐採費用は山林の持ち主だけが負担しなければならないものでしょうか。 それとも、いくらかは隣家に費用の負担を請求できるものでしょうか? 法的なことを教えてください。

専門家に質問してみよう