• ベストアンサー

完了形と過去形の違い

またまた質問です。お願いします。 ある会話文で・・・ -------- A:I was reading in a book that an apple is good for your health. B:I've heard that, too. ------- このBさんのI've heard thatという完了形の文章、I heard that too.という単なる過去形の文章じゃだめですか?どう違うのでしょう? また、この間テレビの英語番組で私が完了形だと思っているとそのネイティブの方は過去形を使われていました。 なぜ?? He has arrived at Tokyo station. He arrived at Tokyo station. の文章は違いますか? 初歩的な質問ですがお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数10
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.6

「行ったことがある」「住んでた」「知らなかった」「聞いたっけ?」「会った事ある?」 自分が経験した過去の事は、have xxxx でいいいます。 経験したことを「時間表現の必要なく」話す時に、過去完了は使われます。使わない方が不自然です。 自分以外に使う場合、基本的に、「過去と現在」の継続性を意識した言い方です。関心度、意識もかかわってくると思います。 He has arrived at Tokyo station. その人の動きを追っていた、東京に滞在するのを知っていたなどの場合。 He arrived at Tokyo station at 3 pm. 「時間表現(時間軸で切り取った場面)」は「継続性」を断ち切っています。その瞬間(時点)の事実(描写)です。

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分の経験した過去は完了で表現するんですか?知りませんでした。どうやら完了形は現在とつながる表現のようです。

その他の回答 (9)

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.10

>過去形は個人的なことをあらわすのには不自然ということはI told to you.という文章は不自然ですか?すいません、賢くないもんで…。 日本人は謙遜しすぎですね。(笑)慣れです。 私も以前、なぜ、英米人が 've を連発してるのか、わかりませんでした。(掲示板に参加していた) 不思議に思って、観察した結果、普通はそういう風に言うのだとやっとわかりました。 *「読み取っている」ということは、「使いこなしている」を意味しません。 I told to you. 会話の「のり」や「内容/意味」によります。 例えば、会話の例文で、 I've heard that, too.と出てくるのは、会話の流れからいって、自然な言葉だということです。 I told to you. を自分の経験、「あなたと(に)話したよ。」というなら、I have told (it) to you. のほうが自然に思えます。 We've met. We've talked together. You've told it already. I had told that to him. ★経験を語るとき完了形、have, had を使うとおぼえてしまうと、had been, had xxxx なども簡単に理解でき、自然な表現として使える、読み取れるようになるのです。 「過去の出来事が現在の状況に影響しているか。影響度は?」なんて、いちいち考えていられませんから。

djhotaru
質問者

お礼

何回も回答していただきありがとうございます。 >★経験を語るとき完了形、have, had を使うとおぼえてしまうと、had been, had xxxx なども簡単に理解でき、自然な表現として使える、読み取れるようになるのです。 自然な表現として理解できるようにがんばりたいと思います。

  • kiwisako
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.9

混乱されてるようですね。 この二つの大きな違いは ・過去形ー過去のある時点の出来事.(時間重視) ・完了形ー過去から現在までにおきたこと.(事実重視) 質問の例文の内容に関しては、特にどちらでもかまいません。 注意点は、  起きた時間が分かる、もしくは説明として付け加えるのであれば過去形。  起きた時間が分からない、もしくは説明として付け加えないのなら完了形。 としておけば最初はいいのではないでしょうか。 使っていくうちに理屈ではなく感覚的にわかるようになりますよ。 例えば  I have finished my project. 時間ではなく終わった事実を重視している。 I finished my project yesterday. 昨日終わらせたと言うことを重視している。 参考になりましたでしょうか? 逆に混乱させてたらごめんなさい。

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >I have finished my project. 時間ではなく終わった事実を重視している。 I finished my project yesterday. 昨日終わらせたと言うことを重視している。 これは僕にも理解できます。 >使っていくうちに理屈ではなく感覚的にわかるようになりますよ 早くそうなりたいです。

djhotaru
質問者

補足

今まで回答いただいた方へ。 大変参考になりました。とてもありがたく思っております。この質問はあと2-3日の内に締め切るつもりでいます。勉強しているとわからないことばかりでこのHPには大変助けられます。(過去の回答閲覧も含め) また愚問を掲げるかも知れませんが馬鹿にせず助けていただくととてもうれしいです。 ありがとうございました。 PS お礼の文章に100文字程度という次数制限がありましたのでごく簡潔な文章になってしまいました。失礼ですが感謝の気持ちはここにまとめさせていただきました。

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.8

#6,#7の補足です。 何度も何度もすみません。平にご容赦を。 過去形については他の方々が説明済みなので、つい軽く考えて投稿してしまいました。舌足らずでわかりにくいかった人もいるかも知れませんので。 He arrived at Tokyo station. at 3 pm などの時間表現がなくても同じです。 「過去形」が「過去完了」と違って、一瞬、一時だけを切り取った表現である事を分かりやすくするためにつけただけです。

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何度来ていただいても結構です。 感謝してます。

  • nagatos
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.7

何度もすみません。 「過去と現在の継続性」こそが「経験」を表すので、you have xxxx, s/he has xxxx, という表現をとるといえるのです。 あなたや、誰かが「今それを経験しています」と表現できるのです。 だからこそ、過去形が、A 事実描写に向いていて、B 個人的なことに使うとある種の不自然さ、他人事のような雰囲気を表すといえるのです。 *B も時間表現があれば、普通なんでしょうけど。 A He arrived at Tokyo station (時間表現). B My boyfriend gave it to me.

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いえいえ、何度でも結構です(^○^)丁寧な方で、人柄が伺えます。 過去形は個人的なことをあらわすのには不自然ということはI told to you.という文章は不自然ですか?すいません、賢くないもんで…。

noname#140046
noname#140046
回答No.5

現在完了形で「~した」と訳す場合と過去形の違いに関して限定して説明します。 ○過去形 文中に「過去のある時点を現す表現」があるのが圧倒的。つまり、yesterday, at 10:00, in 1997, ten year ago, when I was young, などといった表現が普通は必要なのです。ただし、話者と聞き手の間で了解できている場合は、省かれます。 ○現在完了形で「~した」と訳す場合 上記と違って、「過去のある時点を現す表現」は一緒に使えません。言い方をかえれば、「いつ○○した」という概念がない表現なのです。 説明は以上ですが、新聞を読んでいると、この「過去のある時点を現す表現」があるかないかで、英文記事の表現もきっちり使い分けられていますから、ご自分でチェックしてみてください。

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 僕はいま英語がつかえるようになることを目標に一応努力しているつもりです。 正直今まで英字新聞は難易度が高いと思い敬遠してきましたがそろそろチャレンジしようかと思っていました。そのときは注目してみます。

  • merville
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.4

私も#1さんの言っておられる通り、“現在完了は、今も過去に起こった出来事が影響を受けている、っていう感じ”と理解しています。 以前、現在完了形と過去形の違いで、英語の先生から面白い例を聞いた事があります。何となくニュアンスとして納得してます。 「これ誰のプレゼント?」と言う質問に対して、- 1) My boyfriend gave it to me. 2) My boyfriend has given it to me. どちらも日本語にすると、「彼氏がプレゼントしてくれたの。」となりますが、 1)の場合は、過去の事実を淡々と述べている(もらった事実)だけで、彼氏とその物に対して特に愛着は感じていないニュアンス。 2)は彼氏がくれた大切な物(もらって今もある)と言うニュアンスです。

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その例文わかりやすいですね。覚えておいて困ったときに活用させていただきます。

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.3

こういう疑問が起こったときは、留学中に使った現地の文法書を取り出します。 英国なので米国と対象違うかもしれませんが、このように書いてあります。 過去(単純過去:Simple Past) ・ある過去の特定の時に、始まり、終わった行為や状態 ・過去のある期間に起こった行為ですでに終わっているもの (He worked in that industory for 2 years.) ・過去において継続的に起こされた行動  (He jogged every morning before class.など) 現在完了(Present Perfect) ・いつ起こったか不明である行為や状態  (He has been ill.) ・最近起こった行動や行為   (He has gone to sleep.) ・過去に起こり、現在まで続いている状態  (He has been here since 2 years ago.) ・過去において継続的に今まで繰り返されている状態 (He has failed driver's test 4 times.) 両者の違いは、過去は過去に起こり過去に終了している状態を表し、現在完了は過去に起こったことが現在まで続いている状態を表しています。 Bさんの、I've heard that, too. too. で終わっていますが「それは私も聞いたことがあるよ(そして今も鮮明に覚えているよ)」みたいなニュアンスでしょうか。 これが I heard that, too. だと「それは私も前に聞いたことがあったな(でもよく覚えていないなあ)」みたいな感じでしょうか。 これら2つは、"現在"との結びつきの強さが違う感じがあります。 He has arrived at Tokyo station. (今まさに到着したところだよ) He arrived at Tokyo station. (もうすでに着いたよ) の違いも、それを述べる人が、過去の終わったものとして述べるか、今まさに到着したと表現するか、の違いだと思えばわかりやすいと思います。

djhotaru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とっても良くわかりました。現在完了はニュースで良く使うと聞きましたがそういうことだったんですね。

  • nypd104
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.2

以前同じような質問がありましたので参考までに。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=732860
djhotaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応検索してみたのですが見落としていたようで…。 参考にします!

  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.1

現在完了は、今も過去に起こった出来事が影響を受けている、っていう感じです。 例に出ている会話文では、Bさんは「それ、今までにも聞いた事あるよ」って感じですね。単なる過去形だと、「それも、聞いた」となり、別の話題プラスこの話題も聞いた。という感じ。日本語では過去形も完了形も区別があんまり無いので、説明の言葉が足りなくてごめんなさい。 また、 He has arrived at Tokyo station. は、「彼は(丁度)東京駅に着いた」となり、今も駅にいる感じです。 He arrived at Tokyo station. は、「彼は(過去に)東京駅に着いた」となり、今どこにいるのかは分かりません、という感じです。 過去形は過去に起こった事実のみを述べ、現在完了は過去に起こった事が今現在にも影響を与えている、現在も引き続いて起こっている、というニュアンスだと思っています。 ネイティブではないので、自信無しですけれど。

djhotaru
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。 >ネイティブではないので、自信無しですけれど 全然OKです。とてもありがたいですよ。

関連するQ&A

  • 大過去と過去完了について

    1:He seems to have already left when I arrived. 2:It seems that he had already left when I arrived. 2の文は1の文の書き換えですがto have already left は単に大過去と捉えるべきなのか? それとも 完了してしまったのは大過去であるがwhen I arrivedの過去時点と何かしら繋がりがある大過去と過去(現在完了が過去と現在の2つの時制を表すように)(つまり過去完了時制)と捉えるべきなのか?どちらでしょうか?

  • 大過去 過去完了などの時制について 

    すみません。英語の質問です。 過去完了をどのように使えばいいのかについて分からなくなってしまったので質問です。 たとえば 彼はそのことを聞いた、そしてそれを描いた みたいな文章は ほとんど同時に行っているから、 He heard about that thing, and he painted it. なのか 聞いたのは、書いたこと(過去)よりも過去だから He had heard about that thing, and he painted it. こういう形をとるんですか?? 前者だった場合どのような基準で過去完了形を使えばいいのですか? もし後者の形だった場合はネイティブの話し手は後で過去の文章が来ることを予測して過去完了を話し始めるということですかね? もし話し手のニュアンス次第ということでしたら、その点についても説明お願いします。 また 彼のその行動を見るまで、彼を正直者だと思っていた は I had thought(that) he had been honest until I saw his behavior. こんな形になるのですか? これだとなんか変ですかね? どこかのサイトか本で had thoght だけが過去完了の文章を見たことがあるのですか、そうなんでしょうか?? でもthatの中は時制の一致のはずだし、、とおもって混乱しています。 あと関係代名詞の中も時制の一致を行うのでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • 過去形・現在完了形・過去完了形

    こんばんは。 過去形と現在完了形は、だいたい同じくらい前のことで使い方がちょっと違うみたいに思っていました。 それで、過去完了形は、現在完了よりももっと前のこととか、なにか過去のことよりももっと前にあったことを過去と見分けるために使われると思っていたのですが・・・・ 文法の問題集で、よくわからないのがいくつも出てきてしまいました。 (番号は問題集の番号です。ごめんなさい。) 9-2同じ意味になるように空所に入れる問題です。 As the moon had risen,she opened the window. The moon (having)(risen),she opened the window. だと、haddingだと変だから having になるんですか? 9-6 He is ashamed that he has done such a mean thing. He is ashamed (of)(having)(done)such a mean thing. このときは、たとえば(of)(his)(doing)だと今やったことになってしまうとしても、 前にやったときは his とかはいらなくなるんですか? 25-2各文を直接話法の文にしなさい。という問題です。 She said that she had arrived at the city a week before. She said,"I arrived at the city a week ago." だったのですが、have arrivedではなくて arrived になるのは意味からなのか文法のきまりなのかどうなってるのかわかりません。 25-3 He asked me why I hadnt gone to the party. He said to me,"Why didnt you go to the party?" でやっぱりWhy havent you gone to the partyじゃ違ってますよね。 25-5 He said that if he had been younger,he could have climbed the peak. He said,"If I had been younger,I could have climbed the peak." でこのときは直接話法になっても、If I was youngerとかIf I were younger とかに変わっていないんです。 いっぱい書いてしまったのですが、一つ一つもわからないっていえばわからないのですが、全部一緒に考えたらますますわかりません。 もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 過去完了について

    Man: I heard we're getting new laptops. Does that mean they're going to get rid of our desktop computers? Woman: No, we get to keep those. Man: Oh, good! I'd heard something about tablets instead of laptops. Woman: Right. They were debating it for a while. I'd heardのところはI heardやI've heardではダメなのでしょうか?なぜ過去完了なのでしょうか?よろしくお願いします

  • 過去完了時制と過去完了進行時制との違いについて

    はじめまして、minaikiikiと申します。質問ですが、 「私は、その日働いていなかった。」を英語にすると、 I had not worked at that day. それとも、 I had not been working at that day. のどちらが正しいのでしょうか? または、どちらとも正しくないでしょうか? 正解と、過去完了時制と過去完了進行時制との違いについて、わかりやすい例などで少し説明していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 完了形と過去形の違いの質問を見てさらに・・

    同じカテで現在完了形と過去形の違いに関する質問をしている方がいて、 そこに出ている回答をみて理解できて大変良かったのですが、さらに質問が浮かんできました。 I have~ (完了形)のhaveがhadになったら過去形と同じになるんですか? I had lived in tokyo. I lived in tokyo.  二つとも同じ意味合いになりますか? それと最後にI was eating はついさっきまで食べていたという意味なんですか? そしたら I was living ~という文章は不自然ですか? 英語、初心者の私に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 過去完了形と過去進行形の違い

    (a) We believed that he had lost himself in the wood. (b) We believed that he was losing himself in the wood. この二つのどちらかは文法上間違っているのでしょうか? また、どちらも正しい場合どのような意味の違いになるのでしょうか? 過去完了形の完了・結果の用法と過去進行形の違いがよく分かりません。

  • 英語の質問です。 現在完了と過去完了について

    閲覧ありがとうどざいます。 「私は、ちょうど今、(以前に)父がくれた本を読み終えた」と言いたいとき、 (1)I've finished reading the book my father had given me before.となるのか、 (2)I've finished reading the book my father gave me before. となるのか、思いだせないでいます。現在完了形はあくまで現在だから過去完了と一緒には使えない・・・という至極あいまいな記憶があります。 ご教授願います。

  • 過去と大過去について再質問させて下さい

    1:He seemed to have already left when I arrived. 2:It seemed that he had already left when I arrived. 2の文は1の文の書き換えですがto have already left は単に大過去と捉えるべきなのか? それとも 完了してしまったのは大過去であるがwhen I arrivedの過去時点と何かしら繋がりがある大過去と過去(現在完了が過去と現在の2つの時制を表すように)(つまり過去完了時制)と捉えるべきなのか?どちらでしょう 現在完了を習った際にI have lost my wallet.とI lost my wallet.との違いも教わって前者は現在との繋がり(影響)があり、後者は単に過去で現在とは関係ないとのことでした。このような時間の流れが過去の時制でも同様に起こっているのであればto have already left は単に大過去と捉えるべきなのか、when I arrived時に繋がり(影響)がある過去完了と捉えるべきなのか?教えて頂きたいと存じます。

  • 過去完了

    Have you ever seen that movies?に対する答えとして、 Yes. When I was in Tokyo, I saw it three times.が正しくて、 Yes. When I was in Tokyo, I had seen it three timesがだめな理由が明確にわかりません。できるだけ詳しく教えていただければと思います。Whenがあるからでしょうか。 また、 私は1980年から1993年まで東京に住み、それから北海道に引っ越した。を、英文では、 When I lived in Tokyo from 1980 to 1993, and then I moved to Hokkaido.となるらしいのですが、livedを had livedにしない理由を教えていただければと思います。年号が指定されているからでしょうか。 現在完了では原則としてはWhenなどがあれば、使えない(過去のある一時点を指すから)と聞きましたが、過去完了ではそうではないと聞いています。過去完了なのか、過去の過去(大過去)なのかが、かかわっているのでしょうか。