• 締切済み

退職勧奨

こんばんは。 業務中の交通事故、また能力不足等により退職勧奨を受けました。 「配属の部署がない」 「能力不足」 「自分で決めて、明日までに解答しろ」 と言われました。 事故の責任感から、退職届けを翌日の朝出しました。 夕方、「退社時に受理されたから」と言われました。 今、教えていただきたいのは (1)一身上の都合と書いた退職届けで、退職勧奨ではなくなってしまうのか心配です。 (2)失業保険の手続きで、退職勧奨扱いにしてもらうには、証明書かなにか必要ですか? 再就職には年齢も厳しく、子供が小さい事から不安です。 すみません、教えてください。

みんなの回答

  • erumo-x
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.4

http://shitsugyou.jakou.com/situgyouhoken/waza.html 上記サイトで自己都合退職でも失業保険がもらえる方法など書いてあります。 他にも検索すればいくらでも出てきますよ。 ご自分の生活かかってらしゃるんでしょう? 自分でも調べて、理解しようとしてください。

  • erumo-x
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.3

>一身上の都合と書いた退職届けで、退職勧奨ではなくなってしまうのか心配です。 はい、その会社は「解雇」せずに自己都合の退職願いを書かせたのです。 無条件の早期退職に応募してしまったということです。

  • kkjj2
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

今、公務員の知り合いに聞きました。「一身上の都合により」と書いてしまった以上、退職勧奨扱いにはなりません。これは当然ですよね。私でも判ります。勤め先の事務員が「一身上の都合により」という退職届を元に手続きをします。失業保険の手続きは、ハローワークに行き条件が満たされていれば受給資格があります。あと事務員(会社)が発行した書類にコード(退職勧奨扱いか、自己都合か判断出来るコード)があるのでハローワーク側は自己都合と判断すると思います。まあ、あなたが「一身上の都合により」と書いたので、会社もその意志に基づいて書類を作成したので仕方ない、あなたの責任です。

回答No.1

退職勧奨は解雇じゃないから、会社都合にならないですよ。 「退職勧奨に応じた自己都合退職」と言います。 退職届を書いたら確実です。

itoshinoeri
質問者

補足

ありがとうございます。 本日、 自己都合ではなかった意思を会社に告げました。 会社言われた事を、思い出し説明しながら相談しました。 退職勧奨にしてくださいと問お願いいたしました。 もう遅いでしょうか? 自己都合での退職と、退職勧奨、会社ではそんなに違うものですか? 可能であれば、給付付に必要な証明書がほしいですが。 どうやって、なにをそろえればいいですか? 教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう