• 締切済み

中古車に詳しい方お願いします!!

nyanko63の回答

  • nyanko63
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.8

普通車だとして、車検に11万円前後。10年・10万キロ越えなら20万円オーバーも有りえます。 現在のコンディションを確認した方がいいと思います。 おおむね5年以上前の車であれば譲渡にからむ取得税は0円でしょう。 任意保険は必ず加入しましょう。こちらがだいたい月に5千円前後? 加えて毎月かかるのが駐車場代、ガソリン代。1万円~2万円でしょうか。 維持費として毎年の自動車税に3万円くらい、消耗品が定期的にタイヤ・ワイパー・エンジンオイル交換など。 車体をタダでもらっても維持費はけっこうかかりますよ。 軽自動車だと自動車税が安く、車検費用と任意保険が少し安く、タイヤ代がだいぶ安いです。 それと地域によっては車庫証明が不要。 個人売買は車庫証明や名義変更が時間と手間がかかってやっかいですが、やってやれないことはありませんから、挑戦なさってみるのもいい経験かと思います。

関連するQ&A

  • 中古車について質問します。

    来年の1月10日で車検が切れますが車検見積もりが14万と言われました。 暖房も壊れたらしく冷房しか出ません、この冬が厳しいです、直すのに見積もりですが10万単位と言われました。 そこで質問ですが平成7年のホンダトゥデイに載っていますがこのまま車検をした方がいいのか中古でも今の車の方が14万位で良い車があれば買い換えようと思いますが14万位で今載っている車より良い中古車ってありますでしょうか? 軽自動車でできればワゴンRのような車で考えています。

  • 中古車 車検うけれない!

    去年9月中古の軽自動車を買い今年1月に車検なのですが車屋が自分の車を落札したとき他に二台落札したらしくオークション会場にいまだに入金してないらしく車検証とかの書類をペナルティでもらえてないらしく車検がうけれない状態です!車屋には散々早くしてと言ってますがいまだに入金してないみたいです!お金は現金で払ってます!車は気に入ったので返金を求めずに車を納車してもらうように何かしら手はないでしょうか?

  • 車 中古

    車を中古で購入しようと考えています。軽自動車のEKワゴンです。2002年製で走行距離が65000kmで車両価格が20万車検なしです。修復歴はかすった程度の傷を直したとのことです。車検+その他色々で総額30万ぐらいと言われました。納車はやってないとのことなので自分で店に取りに行きます。その店は普通の中古車屋さんで結構、車が売れています。お店の方もとても優しくて信頼を自分は置いているのですが20万という車両価格が気になります。安すぎるのでは?と、気になったので・・・・ 僕が聞き忘れた他にかかるお金があるから安いのでしょうか?わかりやすく教えて下さい。僕の年齢は19歳で車初購入で車の維持費はきちんと払えます。

  • ダイハツの中古車

    3つ質問があります、よろしくお願いします。今普通車に乗ってますが、来年結婚のため維持費等の関係で軽にします。ダイハツに行き最初はタントがいいと思ってたんですが、形が似ていてタントよりムーブコルトの方が少しだけ重くないとの事でコルトに決めました。試乗車だった車で、平成22年式走行距離8千キロで込み込み99万円です(次回車検は平成25年)。この価格は妥当でしょうか?それと今まで2台目までトヨタ車でいつも修理も車検もネッツトヨタでやって貰って(いつもオマケしてくれてました)ダイハツ車を買ったらダイハツに車検とか出さないとダメでしょうか?それと今軽を買ったら来年春の車の税金は軽自動車の税金でしょうか?

  • 軽自動車を乗っている方へ、普通車へ乗り換えできますか?

    男です。車にはそこそここだわりがあり、いまま でずーとスポーツタイプの車を乗っていました。 子供が出来き私の車は中古の軽に変えました。 家には軽に乗り換えたときに捨てないで取ってお いたスープラがあります(廃車済み) 軽に乗って3年経ち車検を向かえます。どうして もスープラに乗りたい!という気持ちはあります。 (いつかは乗ろうと思って保管しておいた訳だし) お金もバイトして車検代金ぐらいは貯めました。 でも、これから年間の税金・ガソリン代を考える とどうしようかすごく悩んでいます。 軽なら車検代金6万くらいで済みますがスープラ だとパッテリー交換、自動車税などで15万程の 見積もりです。 皆様なら軽でも十分事はたりるのに、普通車に乗 り換える事できるでしょうか? 余ったお金でDVDレコーダー買うなりした方が 十分得策だとは思うのですが。

  • 車の買い替え時期(月)と自動車税について

    いつもお世話になります。 2006年の7月に車検を受け、来年2008年の車検前までに車(普通車)をバイクに買い替えようと考え中なのですが、今年の4月頃、この普通車に対しての自動車税を支払いますが、来年の3月頃に普通車をバイクに替えた場合、来年の4月にくる自動車税はバイクに変わっていれば払わなくても(請求はこない?)よいのでしょうか? あと、もう一台ある車(軽自動車)を新しく普通車に替える場合、一年を通して何月に替えるとお得でしょうか?その車は11月の車検となります。 お分かりの方どうぞよろしくお願い致します。

  • 中古車を購入するにあたって

    私は大学1年になったばかりの者です。車の免許も高校卒業と同時に無事に取得できたので自分の車を買ってみたいと思うのですが、軽自動車(スズキのMRワゴン)又はトヨタのヴィッツに乗る場合、購入資金のほかに車検費や自賠責保険、任意保険等年間どのくらい維持費はかかりますか? 少しでも詳しく教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 古い車を車検に通すか、安い中古車を買うか悩んでいます。

    古い車を車検に通すか、安い中古車を買うか悩んでいます。 古い車はフィットで、平成13年登録。2年前に車検が切れ、そのまま放置している状態です。 走行距離は75000kmです。 定期的にエンジンをかけて庭などで少し動かしていますが、点検などは全くしておりません。 タイヤもかなり消耗しており、車検に出した場合部品やタイヤ代で 費用も増えていくんじゃないかな?と考えています。 この車を車検に出すか、安い中古の軽自動車を購入するか悩んでいます。 そして問題がもうひとつあり、私自身が今現在仕事をしておらず予算が15万程度しかありません。 またこれも私自身の問題で、ローンを組むこともできません。 今回車が必要になった理由が、仕事の宛てが見つかったものの移動手段が無いためです。 そのため本当に安い中古車しか購入することができないのですが、 2年も放置していた車よりは、中古車の方が安心&安いのではないかなと思いました。 また軽自動車の方が税金なども安く、この際軽自動車にしてしまったほうが 今後も負担が少なくなるのかなと思っています。 乱筆ではありますが、アドバイスなどいただければ幸いです。

  • 中古車を買いたい!

    今はまだ大学1年でバイトも始めたばかりでまだまだ車なんて買えないのですが、コツコツ貯金して大学のうちには買ってマイカーで通学とかも考えています(普通免許はもう持っているので)。しかし、今まで車のことは全然知らなかったので、どなたかアドバイスお願いします。お気に入りは日産のモコ(H15~16年製)が50~60万前後で売っているのを見かけますが、購入してから駐車場代などを除く車検などの維持費は、軽だと年間どのくらいかかりますか? 初歩的なことですが、出来たら詳しく教えてください。

  • 最近、軽自動車の中古が高くて買えません。

    最近、軽自動車の中古が高くて買えません。 タントのような、背の高い軽自動車が欲しいのですが、どうも、タントはメジャーだからなのか?随分と、中古でも値段が高いです。 実は、助手席側がスライドドアで開く車(普通車のコンパクトカーないしは軽自動車)を探していますが、普通車でこのタイプは、ポルテしかなく、軽自動車では、タントの新型?しかないようなんすが?(これで正解でしょうか?) で、まあ、これは、予算(5年落ち以内で、諸経費込みで60万円以内)で抑えようとしている私には、とても無理そうなんで、諦めかけているんですが、、、、 これら、メジャーな軽のタント以外で、タントと同じように、背は高いのに、いまいち、名前がメジャーでない為に、中古で値落ちが早い軽を探しております。(もちろん、ポルテが値落ちが早いと、当然、普通車だし、欲しい訳なんですが、なかなか高いようです) ※あと、変な質問なんでが、事故車なら安いようなんですが、なぜ?事故車って、悪いんでしょうか?ネットなんかで、閲覧をしていると、ポルテでも、安くで出ています、で、写真を見ていても、全然、へこんでもいないし、こんなの事故なんてしていても、しれているんじゃないんだろうか?とか思ったりするんですが、、、?(事故車って、ほんの少し、ぶつかっていても、事故車なんて言われて、値が下がっているんでしょうか?それとも、死亡事故とか起こした車を事故車というのでしょうか?どうも、よくわからないのです。また、そんな、死亡事故の車も、どんどん、通常の自動車屋さんが、買いに出かけるオークション会場にも出ているんでしょうか?) そんなに、お金かけて、修理なんて、業者もしないような気もしますし? あと、あんまり安いのは、メーターが交換してあるよ、と、自動車屋さんが言っていましたが、今の、ポルテやタントの類の車って、そもそも、何キロくらいまで、大丈夫なんだろうか?なんて、考えたりもします。 すいません、こんな感じの変な質問なんですが、アドバイスをお願いします。 ※あと、現在乗っている車が、3月25日で、車検がきれるんですが、早く、売らないと、自動車税とか、諸費用がかかってくるから、早く、売るか、廃車をしないとだめだよ、とも言われています。 自分では、廃車なんて出来ないので、購入する自動車屋さんにお願いをするつもりでいますが、いつまでに、お願いをしないといけないでしょうか? すいません、この件もアドバイスをお願いします。