• 締切済み

とあるコピペを探しています

とあるコピペを探しているのですがどなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 話の内容だけで恐縮ですがよろしくお願い致します。 「地球滅亡の日、宇宙船で自分の横に座らせたいと思うのは恋、自分の席を譲りたいと思うのが愛」 こんな感じのコピペ、もしくは物語、名言だったかもしれませんが、詳しく知っている方はよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

コピペ を辞書で調べてみよう 物語や名言と同列に扱える単語ではありませんよ。

0xEF
質問者

お礼

物語や名言もコピー・アンド・ペーストされればコピペかと思われます。 インターネット上で見たのは確かなのでコピペという単語を使わせていただきました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメのタイトルについて

    昔(おそらく10年ほど前)見たアニメのタイトルが思い出せません。 ご存知の方がいましたら教えてください。 ・内容は結構シリアスだった ・放送時間帯は19時前後 ・一話完結物で、唯一覚えているストーリーが、地球に宇宙から?来た何か?が語りかけてきて、地球に暮らす者の願いをひとつ叶えてくれるというもの(最も多かった願いを)。 そこで人間たちはほかの国とも話し合いを重ね、願い事はしない(争いを避けるため?)という結論に。 そして、願い事はないと宇宙から来た何か?に(たしか空に向かって)伝えるのですが、その何か?は願い事聞き入れたと言い。人間たちは困惑(ないといったのに)。 その話のオチは、地球に暮らすものとは人間たちだけでなくそのほかの生物たちも含まれており、宇宙から来た何かは彼らにも語りかけていた。 そして最も多かった願いは人間の滅亡でその願いが聞き入れられたというものでした。 長文、駄文で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • コピペメールをするときに

    もし自分のブログを複数の人間に教える際に コピペメールだとわかる内容で送るとしたら 「コピペメール失礼します。」など一言添えたほうがよろしいでしょうか? またブログを教えるということに関わらず、 どのようなメールの内容のときには一言添えたほうがいいか教えていただきたいです。

  • もしも本当に宇宙人がいたら

    もしも本当に宇宙人がいて、彼らが地球へやってくる日が来たら、 彼らは地球に攻撃を仕掛けてくると思いますか? 知的生命体ですので、友好関係を第一に考えている可能性もありますよね。 人間は、滅亡とか襲撃物語が好きみたいですが、 現実的に考えて、私たちが生命体のいる惑星へ行った場合、 仲良しになり、情報交換を希望するだろうと思います。 仮に、地球がぶっとぶために、新開地を求めているにしても、 お願いです、私たちの惑星はぶっとびますので、何%かだけでも移住させて頂けませんか? とお願いしますよね? 断わられて、相手に勝てそうならどうなるかわかりませんが、まずは話し合いでしょう。 さて、みなさんはどう思いますか? 私はただの好奇心で語り合う力はないので、 お礼は、基本的に、「ありがとうございました。」だけにさせていただきたいと思います。 それでも良ければ、ご回答よろしくお願いします。

  • どの人類終焉を目撃して死にたいですか?

    こんなことになったら、当然ながら自分自身も死んでしまう分けですが、どの人類終焉を目撃して死にたいですか? (1)人類の滅亡 (2)生物の全滅 (3)地球の崩壊 (4)宇宙の消滅 教えて下さい。

  • 国語ではないかも知れませんが

    こんばんは。この板は始めて利用させて頂きます。 実は、皆さんの好きな恋や愛に関する名言のようなものを教えて頂きたくて質問させて頂きました。 きゅーんとくるものや、なんだかあったかいなぁ、程度のフレーズを是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 2ch 意味はわかると怖いコピペ

    2chの「意味がわかると怖いコピペ」 というまとめサイト(?)で見つけたコピペがあるのですが、これの意味がわからないので怖くありません;; 意味がわかる方、知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたしますm(_ _)m 以下コピペ文章 この人、もともとすごく鮮明に夢の内容を覚えてたらしくて、28歳から30歳までの2年間は寝言も録音してたそうな。  そんで、夢の記録は30歳になるまでずっと見ないようにしていた。  そして、30歳になったある日、ついに夢の記録を見たんだけど・・・。  そこに書いてあった記憶が、夢の記憶なのか、それとも現実のあった 出来事の日記なのかの区別がつかない。たしかに、現実には有り得ない  ような夢物語(空を飛んだり、怪物に追いかけられたり)もあるんだけど、  それが「夢」だと自覚することができない。  彼は記録を読み進める・・・。27歳・・・28歳・・・29歳・・・。  30歳に近づくにつれて、その「夢」の記録は、鮮明に覚えている「想い出」と  しか思えなくなる。そして最後の記録・・・。  そこには「昨日見たテレビがおもしろかった」とあった。  彼は考える。たしかに昨日、TVを見た。「この記録はなんだ? 日記ではないのか?」  彼は記録を読み進める。そこには、こうあった。  「明日になれば現実に戻れる。この夢の世界から逃げ出せる」  彼は驚愕した。自分は現実において、夢の記録をつけていたのではなく、  夢の中で、現実の記録をつけていたのではないか!? では、いま、この記録を見ている自分は、  夢の中の存在なのか!?  彼は思い出した。「そうだ、録音したテープがある」 

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!

  • 回答を模倣、コピペされることについて。

    某カテで、ある質問において、他の回答者さまに「知識は模倣でなく、自分で調べ、体得したほうが本当の意味で自分の血肉になると思います」と書いたところ、別の回答者さまに「ケツの穴が小さい」「自分の回答のコピペで識者が増えればいいのでは」とご指摘を賜り、大いに反省しております。 ただ、言い訳がましく恐縮ですが、私自身の回答が100%正しいわけではもちろんありませんし、私の誤った回答のコピペで、誤った情報が回る危険性もあると危惧しております。 もちろん、わからないからこういったサイトで質問されるのでしょうが、回答する側(私自身)は、やはり自分の学びと経験に基づき、できる限りお役に立てる回答ができれば…と、綺麗事かもしれませんが思う本音もあります。 今後、回答するにあたり、サイトの皆さんに不快な思いをさせないように更に心を砕いていきたいと思います。 回答の模倣やコピペについて、どんな角度、視点からでもけっこうです、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? 対策方法はありますか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!

  • Open Officeのウェブからのコピペについて

    Open Officeのウェブからのコピペについて WordやExcel機能のあるOpen Officeというフリーソフトを使っています。 ウェブの文章からOpen Officeにコピペしようとすると、 ウェブの文章に適用されているフォントやフォントサイズのままペーストされてしまいます。 その時のOpen Officeでの設定のまま、文の内容だけコピペすることは出来ないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

電源が落ちたまま
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J939DN】7カ月使用後、夕方になって突然電源が落ち、他のコンセントや子機の挿し替えでも電源が入らない状況です。対応策を教えてください。
  • WindowsでUSBケーブル接続されている【MFC-J939DN】ですが、電源が突然落ちてしまい、エラーメッセージも確認できません。どうすればいいでしょうか。
  • 【MFC-J939DN】の電源が夕方になって突然落ち、他のコンセントや子機の挿し替えでも改善しません。ひかり回線で使用しています。故障かどうか判断できず困っています。
回答を見る