• 締切済み

息子に太郎と名付けることについての反応

男の子が産まれる予定で、「太郎」と名付けようと考えていますが、 最近の名付けの流れ的に太郎がどういう位置づけなのか知りたいと思い、 質問させていただきます。 すなわち、最近の子供で「太郎」はどういう印象を受けるでしょうか。 古くさいのか、適当につけたと感じるのか、珍しくないのか、 つけられた子供は恥ずかしいと感じないか、 子供はいじめられたり、名前を嫌ったりしないか、、、等。 ということを、最近お子さんを持たれた方に特にお聞きしたいです。 私は、以下の理由から太郎を推していますが、話し合いをしている段階ですが、 妻がまだ乗り気ではないので。。 1.誰からも呼ばれやすい名前であること。(タロちゃんとか呼ばれててかわいい) 2.親しみやすい名前であること。 3.日本人で有名人等の名前に見られること。   例)麻生太郎、岡本太郎、・・・ 4.歴史的にも由緒ある名前であること。 5.キラキラネームではないこと。 6.自分の経験上、「太郎さん」は覚えていること。 また、懸念としては、 1.当方の名字が某都市名と同じであるため、役所の書類記載例とかに同姓同名が書かれるであろうこと 2.名字は割と一般的なものであるので、「○○太郎」とつけた場合に、そこまで見栄えがしないであろうこと が考えられます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#163900
noname#163900
回答No.6

本人はあまりよく思わないでしょう。かっこいい名前の方が良いかもしれません。

pangpang
質問者

お礼

他の回答者の方がおっしゃってるように、つけられた側の受け取り方次第のようですね。 かっこいい名前がどのような名前なのか、色々調べてみたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

うちの甥っ子は、一郎ですよ。 義理の兄が外人なのですが、イチローから頂いたそうです。  ちなみに、知り合いは逆に名前負けしているという理由で、仮名で生活してます。 私は気にしなくても良いと思うのですが、本人には相当負担のようです。

pangpang
質問者

お礼

他の回答者の方がおっしゃってるように、つけられた側の受け取り方次第のようですね。 参考にさせていただきます。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

「太郎」はいい名前だと思いますよ。 悪趣味なキラキラネームが"よい名前"だと考えている人の意見は聞くだけ無駄です。

pangpang
質問者

お礼

キラキラネームでも親の想いがこもってない名前は無いと思いますので その人たちがどのように考えてつけたのかっていうのも気になることは気になりますよね。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

私の名前は、小学校で習う漢字なのですが、読み方が特殊なため、いつも「何て読むの?」と聞かれて、難儀しています。 今、いろいろ変わった名前が流行っている中、却って、一郎、太郎の方が新鮮なのかもしれませんね。ただし、若干、太郎には抵抗を覚えます。犬の名前でもタローは珍しくないし、有名な三好達治の「雪」の詩では、 太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪降り摘む。 次郎を眠らせ、次郎の屋根につき降り摘む。 というのがあります。おそらく、今でも高学年の国語の教科書に出てくるでしょう。これは、続いて、三郎を、四郎をと続くわけです。

pangpang
質問者

お礼

誰でも読みが分かることは大前提で考えてました。 たしかに現実の世界では珍しくはないものの、文学の世界では 陳腐に感じられ、それが古くさく感じさせるのでしょうか。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

命名センスが古すぎます あなたの名前が ひいひいじいちゃんが名づけた 「文左衛門」 だったり 「新之助」で 命名の理由が「なんか 誰でも知ってそうな名前だったしぃ」だったら じいちゃんの命名センスを疑い、あまりに手抜きな命名理由に絶望するでしょう あなたの奥さんの名前が「麦子」だったり「おヨネ」だったら 素敵な名前だと思いましたか? あなたは子供が小学生になり「僕の名前を こうつけた理由は」と聞かれて 「誰でも知ってそうな名前だったしぃ」と応えるおつもりですか?

pangpang
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 確かに命名センス、古いというご指摘、ごもっともです。 皆さんの貴重なご意見をもとに、太郎の是非、考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#257847
noname#257847
回答No.1

保育士の友人がいますがほとんどの子がきらきらネームらしく、きらきらネームじゃないと逆に目立つらしいです。 きっと嘘だと思うけど2ちゃんのまとめスレでこんな記事があったので貼っておきます。 http://vippers.jp/archives/6648908.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

pangpang
質問者

お礼

保育士さんのそういう意見、聞きたかったです。 まとめ記事のご教示も併せていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木村太郎キャスターについて教えてください。

    NHKから移籍し現在、フジテレビで活躍している木村太郎さんについて知りたいことがあります。 児島譲氏の著作、東京裁判(下)を読んでいるのですが、東京裁判で絞死刑になった、木村兵太郎大将のお子さんとして、木村太郎さんというお名前が出てきます。 これは、キャスターの木村太郎さんなんでしょうか?それとも、単に同姓同名の人物なのでしょうか? ぜひ知りたいと思いますので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。お願いいたします。

  • 中国人の名前

    中国人の下の名前はどういうものが多いですか? 最近の流行とかってありますか? 中国では同姓の人が多いと聞きますが、同姓同名もたくさんいますか? 同姓同名にならないように変わった難しい名前をつけるのでしょうか? 中国では歴史上の人物と同じ名前をつける人はいるのでしょうか? 諸葛という苗字なら亮とつけるとか。 日本ではあまり聞かないような気がしますが中国ではそういうのはどうなのでしょうか?

  • 同姓同名日本一の名前は?

    同姓同名日本一の名前は? 日本で最も同姓同名の多い名前はなんでしょうか? 苗字は「佐藤」が日本一です。 女性の方が名前のバリエーションが少なく、「子」が つく名前が多いです。 一番多い名前って「智子」か「恵子」でしょうかね? したがって、同姓同名日本一は「佐藤智子」と予測します。 なんか、すごくたくさんいそうな名前じゃないですか? どうでしょうか?

  • 同姓同名

    宜しくお願いします。 有名人に肖って、名字が有名人と同じだからと、子供に有名人と同じ名前を付けるのはどのように思いますか? 親の自由でしょうが、子供にとってはプレッシャーにもなるし注目されますね。 スポーツ選手にありがちですが、その有名人と同じ職業ならどうでしょう。 たまたまなら良いですが、狙って子供に同姓同名で成功者にさせようとする親の心情は?

  • 同姓同名の方

    珍しい苗字ではないが、十万人の一くらいの苗字で、名前もまぁ五十万人の一くらいの苗字名前であったとして、同姓同名の人がいたらコンタクトしみたいという心理を無用なことと思われますか。 もしその方が遠方の方だったら手紙を出してみますか?

  • 芸能人らしくない名前というと・・・

    芸能人というと、いかにもそれらしい芸名をつける場合が多いものですが、中には普通にありそうな名前をつける人もありますね。 例えば、私が印象に残っている例では、「新聞少年」という歌で大ヒットを飛ばした「山田太郎」さんがいます。今では、プロダクションの社長さんになっていますね。 この「山田太郎」は、その後「ドカベン」で有名になりましたが、まさに普通の名前ですので、同姓同名も多そうです。 そんな、「芸能人なのに、芸能人らしくない名前」というと、皆さんはどんな名前が思い浮かびますか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供の名付けについて相談です。

    子供の名付けについて相談です。 男の子で、広翔(ひろと) か 怜央(れお) のどちらが良いか悩んでいます。 広翔は、多い姓のため、同姓同名の人が多くなるのが気になります。 怜央は、読みが短いため軽いイメージの名前にならないか、女の子と間違われないか気になります。 それぞれの名前について、感想を聞かせて下さい。 できればで結構ですが、何歳代の人の意見かも教えていただけると参考になります。 ちなみに私は30代です。

  • 名前について

    宜しくお願いします。名付けについて質問です。 現状、名前に使う場合は、当て字でも構わない制度になっています。 例) 空流 → くうる    永遠 → とわ  ※当て字かは知りませんが    海  → まりん    極端な例)    太郎 → いちろうた ここで疑問なのですが、漢字を見て、正しい名前を読めなければ、 漢字の意味が無いような気がしませんか? でも、苗字でも難しい漢字の人がいるので・・・ このループにはまり、名付けで悩んでいます。 聞くところによると、今は男の子だと「しょうた」「ゆうた」が多い ので、 「おーい!しょうた!」や「おーい!ゆうた!」と呼ぶと 数人が振り向き、呼ばれた方も誰が呼ばれたのかわからない・・・ みたいになってるようです。 とりあえず、読みに関しては、あまり多くない名前にしようと思って いますが、漢字についてはどのように決めたらいいのか悩んでいます。 ※字画とか、姓名判断は、まったく考えていません。

  • 苗字

    私の苗字は嫌いではないですが150位以内にある 苗字なのでありふれています。 私は珍しい苗字にあこがれています。 私は下の名前はもっとありふれているので同姓同名の方が多くて嫌なのです…。 私の友達に40000位以上 全国に100人にいるかいないかの珍しい苗字の人がいます。 私の名前が羨ましいと話したら 「え~私なんか苗字が珍しいから注目されたり からかわれたりして嫌だよ…。新聞とかテレビに 出たら多分すぐ私だってわかっちゃうもん」って言ってました。 みなさんは自分の苗字が 好きですか? 他の人の苗字にあこがれたりしますか?

  • 実弟と同姓同名の方へどう呼んだら良いですか?

    先月、展示会において名刺交換した方に実弟と同姓同名、 私とは同姓の方がいらっしゃいました。私は珍しい苗字では ないものの、SUZUKIさんとかTANAKAさんとかいうほど 有名な苗字でないので、これまでほとんど自分と同じ苗字の 方と仕事上でかかわりをもったことはありませんでした。 普通に○○さんと苗字で呼ぶと自分と同じですし、名前の方 で呼ぶのもなれなれしいし・・・しかも自分の弟と同じ名前なの でしっくりきません。 来月早々、まずは情報交換ということでミーティングすること になったのですが・・・とっても縁を感じる一方で、なんてお呼び して良いものか考えあぐねています。どうしたら良いでしょうか?

専門家に質問してみよう