• 締切済み

外車購入にあたって・・・

matunaga-mituoの回答

回答No.1

ゴルフならともかくその手の車は 趣味性が高いので維持費の高さは 半端ではないのでは。

関連するQ&A

  • 外車について教えてください。

    車を購入しようと思うのですが、多分、購入したら、乗りつぶすくらいの勢いで長期的に乗ると思うので、思い切って外車にしようかと思っているのですが、初めて外車を購入するので、外車についていろいろアドバイスをお願いします。 ●正直、購入するのでいっぱいいっぱいなのですが、 それだと後々、維持費に困りますか。 (外車は維持費が高いと聞いたのですが。) ●国産車より壊れやすいって本当ですか。 ●プジョーの203かワーゲンのLUPOかシトロエンのC3のどれかにしようと思っているのですが、おすすめを教えてください。 (理由も教えてください。) それ以外にも外車について何でもいいので教えてください。

  • 国産車と外車の維持費について

    よく外車は維持費が高いので・・・みたいな話しを耳にしますが、国産車を購入して維持する場合と比べて具体的にどれくらいの費用差があるのですか? 輸入車ということで、何か特別に税金がかかったりするのでしょうかね? もし、ガソリン(=ハイオク・レギュラー)の違いだけなら外車購入も視野に入れようかと思っています。 宜しくお願いします。

  • 外車に乗りたいです

    現在、2000ccくらい外車を購入したいと考えております。 車種は、BMW・ボルボ・アルファロメオあたりを希望しております。 理由はそのくらいの排気量なら燃費や維持費等を安く抑えられると考えたからです。 そこで質問なのですが、具体的にどのくらいの費用が掛かりますか。(週に1,2回程度使用) また、そのような条件でおススメの車種がありましたら教えてください。

  • 外車の中古車はコストがかかりますか?

    車検が近づき車を買い替える予定でいます。車は好きなのですが予算が無いので安い中古車を乗り継ぐ予定で、消耗品と割り切りつつも好みに近い車種をネット(カーセンサー等)で探しています。 雪の多い地なので4輪駆動、走行距離は10万キロ超えてもいいか(自動車板金屋で、20万キロくらいまで乗る人もいるよと聞いたので)で調べると、以外と外車のアウディ、フォルクスワーゲンあたりでもけっこう出てきます。外車に乗るなんてことは考えたこともなかったのですが、写真を見ると1度くらいは…と気持ちが揺れ動きます。 普段の維持費、車検、保険等は外車(中古車)と国産車(中古車)ではかなり違ってくるものでしょうか? またネットに出ていた「13年以上のクルマは自動車税と重量税が割り増しになる。自動車税は約15%、重量税は3割ぐらいアップ」これは外車も同様でしょうか?

  • 代行オークションにて外車を購入したいのですが、、

    よろしくお願いします。 中古で外車を購入したいのですが、やはり安く購入したいです。 そこで、代行オークションが安いと聞きましたが本当に安く購入できるのでしょうか?? もし代行オークションに任せるのであればおすすめの会社などを教えて頂けないでしょうか? ちなみに購入予定の車はエリーゼです。 よろしくお願いします。

  • 中古の外車って維持費が高いんですか?

    中古の外車ってやはり維持費が高いんでしょうか? BMWやフォルクスワーゲンニュービルなどを考えているのですが、 やはり車検とかで高いんでしょうか? 任意保険の額は国産車のスカイラインとかよりだいぶ安いのですが。。 BMは2001年式45000キロ、95万円のものを考えています。 もし買うなら年式はなるべく新しいほうがいいですよね?

  • 外車を購入するにはいつ頃店に行ったら良いのでしょうか??

    こんにちは。いま乗っている国産車の車検があと一年ありますが、次の車検の時にはワーゲンのゴルフに乗り換えようと思っています。外車は納車までに時間がかかるような事を聞いたのですが、いつ頃ディーラーに行ったら良いのでしょうか??ちなみに今までは中古車だった為、国産車の納車も良くわかりませんが・・・初歩的な質問で大変申し訳ありませんが教えてください。。

  • 外車から国産車への乗換えで悩んでいます。

    9年落ちのアルファ156の維持費が払えず乗換えを検討中です。意中の国産車に乗りましたが動力性能以外良いところがなく、考えてしまいました。交互に乗り比べた結果、速度感が違うこと、シートのつくり、乗り心地の差も大きいことが露骨に判ってしまいました。維持費や不具合を理由に外車→国産車に乗り換えた方でお勧めの国産セダンはありませんか?MT希望となると…無いのでしょうか。ちなみに旧スカイラインクーペ(V36)は合格。でも価格が外車に近接していること、4ドアでMTが無いことがネックです。

  • 上司と同じクルマ(外車)を購入することは・・・

    皆さんならどうするか、ご意見をください。 私は係長クラスのサラリーマンです。 とある外車が非常に気に入ってしまい、新車購入を考えたいのですが、 実は、同じ職場にいる課長(直属の上司ではない)が、同じ車種(色も同じ)に乗っています。 この場合、やはり購入は控えるべきでしょうか。 直属の上司ではないとはいえ、同じクルマに乗っていることを知った上で購入することは、世間一般に非常識でしょうか。 (国産車ならともかく、外車ということで気になります) 経緯は以下です。 ・その上司は一昨年に新車で購入したとのこと。 ・以前、上司がその車に乗っていることを私や同僚に話してくれたことがあり、そのとき私もその場にいて聞いていました。(そのときは自分が買う対象としては意識していなかった) ・私が買おうとしているグレードは同車種のスポーツグレードで、価格は上司のグレードより数十万ほど高いです。 ・ブランドとしては、所謂 高級外車ではなく庶民的なブランドで、街中でもわりと見かけます。 よろしくお願いします。

  • 外車は維持費がかかる

    いつかはVWゴルフに乗りたいです。しかし 外車って何かにつけてお金がかかりそうです。 オイル交換も高そう。燃費も悪そう。細かな 故障が多くその度に修理費がかさみそう。車検に 出すとやっぱり高い。トータルでは国産の 倍から3倍近くはかかりそうな印象があります。 ましてや本体も国産に比べて高めですよね。 実際はどうですか?