面接に関する教えてください

このQ&Aのポイント
  • 面接に関する質問や対策について教えてください
  • 転職活動中の方が面接に備えるためのアドバイスを教えてください
  • 面接での自己アピールや経験についての質疑応答について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

面接に関して教えて下さい。

面接に関して、教えて下さい。 現在転職活動を行っている者です。 来週一時面接が決まりまして、対策を考えております。 しかし、どのような対策をすれば良いのかがわからず、困っています。 過去に販売6年、営業事務6年経験し、営業事務ではチームリーダーを務めてきました。その経験を踏まえ、今回給与計算リーダー職に応募したところ、一時面接が決まりました。 仕事内容は未経験に近い(過去に1年程、給与計算補助はしていた事があります)上、業界も未経験です。 これまでのチームリーダーとしての経験を見て、面接に呼んで頂けたのだと思いますが、リーダーとして採用される為の面接を、これまで経験した事がありません。 どの様な質問をされるのでしょうか… また、面接が基本的には苦手です(^^;) 評価されてる…と気負いしてしまい、上手く話さなくては!と極度に焦り、上手くいかないんです。。。 面接に臨むに当たり、アドバイスも含め、ご意見頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

こちらから質問してください。 相手の問いにうまく答えようとすると、アガル人はあがります。 もちろん、聞かれているのに無視しろとは言いません。 こたえるべきですが、うまく答えようとか評価してもらう説明をしようと考えたら舌がつります。 雇用側からの質問は具体的なことばかりです。 間違っても「この不景気において人生をどう考えてますか」などということは聞かれません。 答えにくいことはまずない。通勤時間とか家族構成とか、そんなものです。趣味だとか、休日をどう過ごしてますかとか、学生時代どういうクラブにはいっていました、とか。 そういう程度のことに「うまく答えよう」と考えたら、パニックになりますよ。 もちろん業務的経験も聞かれる可能性がありますが、伺っていると対外的な職種への応募ではないからそれほどは聞かれない。リーダ経験に関しては、チームが何名いましたかとか、同じようなグループは何チームありましたかというようなことを聞かれるでしょう。 ま、こんなような問いかけで、答えるのに考えたり淀んだりするようなことはないはずです。 むしろ、必ず出てくる「何か質問はありませんか」で聞ける質問をあらかじめ仕込んでおいてください。 相手の事業内容をインターネットでよく読んでおくとか、会社案内を熟読してください。 この、質問はありませんか、で「別に」とか「特にありません」と言ったらそれは減点のほうに転びますよ。 もちろん面接者全員がそうだったら減点でもなんでもないのですが、ひとりでもはっきりした質問をしたものがいたら、それがいちばんいい点数になることは請け負います。

missa33
質問者

お礼

ご回答をいただきまして、ありがとうございました。 確かに上手く答えなくては…と、いつも頭が真っ白になっていました。普通に会話すると考えれば良いですね、参考になりました。

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

営業6年と営業事務(内勤)を6年されている訳ですからセールスは得意分野ですね。 「自分という商品」を売り込むプレゼンと考えれば自ずからはっきりします。 給与計算のチーフですから労働法規はある程度理解してないと話にならない。人事事項にはタッチしないとして給与だけて無く経理全般(工業簿記含む)を扱うと考えて下さい。 案外指名解雇とかの為に雇われる可能性も(汚れ役の押し付け)。

missa33
質問者

お礼

ご回答いただきまして、有り難うございました。 そうですね、自分を売り込むプレゼンですよね。 そう考えて対策を考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 【採用担当者の方】面接対策

    20代、人材系で営業事務を2年経験し、転職活動中の女性です。 書類は、今のところ90%通ります。 面接で一次敗退が多く、やはり面接の際に何かが問題なのかな、と感じております。 10分程度の面接にも落ちてしまうとさすがに考えます。ちなみにそのときの質問と答えが下記のようになります。 ■職種:人材系の営業事務 ・退職理由→「営業事務→営業を志した。しかし、実際には難しいと感じ今回の応募に至った」 ・志望理由→「この業界で経験をさらに積んでいきたいと考えた」 ・その会社を志望した理由→「関連企業として接して企業風土に合うと感じた」 何がいけなかったのでしょうか・・。 その他、アドバイスもいただけたらと思います。

  • 本日面接です!!

    こんにちは、ただいま求職中の24歳の女です。 本日、紹介予定派遣で営業事務の面接に行ってまいります。 そこで質疑応答について考えていたのですが、よくある質問の「5年後どうなっていたいか」について悩んでおります。 向上心や会社にどういった利益を生み出せるかという質問だとは思うのですが、今まで雑誌の編集補助や編集部内での一般事務の経験しかなく、あまり営業さんと接していなかったため、営業事務としてふさわしい、もしくは面接に有利となる5年後の自分というものがなかなかまとまりません。 なんとか搾り出したのが「営業事務という仕事を通して、御社の商品やお客様のご要望をよく理解したうえで、前職で培ったフォトショップやイラストレータなどの経験をいかしデザイン課の仕事に携われたらうれしく思います」といったものです。 もともとデザインには興味があって大学時代も前職もそちら関係の仕事をしておりました。 しかし募集されている違う部署とは違う部署に行きたいというのはやはり失礼なことなのでしょうか? また志望理由は「他の社員さんやお客様とコミュニケーションが取るのがすき・人のサポートをしたい・コツコツする事務の仕事が自分にあっている」という感じなのですが、それでは「5年後~」の質問に矛盾してしましますし…。 グダグダとかんがえているうちに時間がなくなってしまいました。 なにとぞアドバイスをよろしくお願いします。 また「営業事務としての5年後の自分」でふさわしい答えがあれば是非お教えください。 (企業様には申し訳ありませんが採用されることを第一に考えておりますゆえ、自分の考えよりも面接に有利な発言を欲しております) 長々と失礼しました。 ここまでよんで下さって本当にありがとうございます。

  • 面接時のアピールについて

    こんばんわ。またまた質問させてください。 私は、今度の月曜日に医療事務(資格はあるけど未経験)の派遣会社に面接に行きます。22日の朝に書類を送って23日の昼ごろ、月曜日に面接に来てくださいと、電話がありました。 その旨を母に伝えたところ、「『仕事は未経験で分からない事はたくさんあると思いますが、教えていただきながら頑張りますので、働かせてください。お願いします』って言えばいい」って言われました。 私はそれに対し、「それって『この人何しに仕事に来るつもりなんだろう』って思われないかな」と不安です。母は「そんなことアンタが考えなくていい。アンタは今目の前にある面接と、もしその場で試験なんかがあるならその対策をしなさい」って言われました。今は医療事務を一から復習しています。 ちなみに、面接時に一緒に筆記用具を持ってきてほしい、と言われました。果たしてこれが派遣への登録用なのか試験用なのか、それもわかりませんが、医療事務の対策と鶴亀計算と漢字ぐらいはしておこうかな、と考えています。 そこで質問です。 皆さんなら、面接時に『仕事は未経験で分からない事はたくさんあると思いますが、教えていただきながら頑張りますので、働かせてください。お願いします』って言われて、どう思うでしょうか。 やはり、「この人仕事しに来てるの?勉強しに来てるの?」って思われるでしょうか…。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 面接で退職理由を聞かれたとき・・・

    閲覧ありがとうございます。 現在転職活動中の21歳女です。 今度書類選考が通った会社の面接があります。 前職も同じ職種(事務)なのですが、前職は正社員なのにたった数カ月で辞めてしまっています。 理由は前職は一般事務での募集で私は全くの未経験で雇って頂いたのですが、後々給与計算や貿易事務補助もさせられることになり(求人や面接時一切説明無し)、それがやっぱり知識の無い私にやらせるのが難しいという社長の判断による催促に私も同意したため退職となりました。(自己都合退社) 面接時にちゃんと聞かなかった私が悪いと思うのですが、この退職理由を次の会社の面接時に聞かれたら正直に話すとやはりマイナスでしょうか…。 なにか他に退職理由を考えるべきでしょうか。 至らぬ文章で申し訳ありませんが、アドバイス頂けると幸いです。

  • 違う部署での二次面接(長文です)

    ハロワでみつけた、『総務・経理事務』の求人に応募しました。 私は営業事務に長年携わってきましたが、 営業経理で経験した事とかわりなかった感じでしたし、 その他条件的には問題なかったので応募しました。 その後書類選考に通り面接に行ってきました。 面接時に聞かれた事で、 「営業事務はどうしても若い方を望まれるようだし、 これからのキャリアアップを考え、経理の勉強をしていきたいと思っている」と回答した箇所があります。 が、数時間後の夜に違う部署の方から連絡がはいり、 「営業事務としては興味ありませんか?」と言われました。 その方曰く、 「面接の担当者は違う部門の者だったのですが、今日の面接時の事を聞いて、 もし良ければまたお時間いただいてもう1度面接という事でお会いしたい」と言われました。 電話でしたし、詳しい話し等はその時に確認しようと思いお受けしました。 また、「経理の方ではボツだったのでしょうか?」と聞きましたところ、「並行で」とのことでした。 (以前、営業事務で求人しようとしていたが実現せず近々求人しようとしていたところだった、との事。) この様なお話しをいただいでうれしく思う反面、どうなんだろ?とも思ったりします。 他の人にも同じような連絡しているのだろうか、とも。 今回の面接時は男性2名・女性2名の面接担当者がいました。 私自身、営業事務はやりたくないというわけではありませんし、 営業事務も含めで求職しています。 (営業事務の正社員の求人は私の年齢では応募条件でクリアできないものが多いです。) 今回は経理事務での応募でしたので、その方向のヤル気をアピールしたつもりです。 そんな中で営業事務としてお話しいただき、 縁があった時に「節操ない」とか思われないかな、と心配になります。 このような経験はじめてなのでアドバイスお願いします。

  • 中途面接

    面接が採用されません。過去業界経験がある所に応募したのですが、全て落選してしまいました。どうすればいいでしょうか?

  • すみませんが、もう一度御願いします。面接のことで、お答え願います。

    先日一次試験に合格し、面接に進むことが出来るようになったのですが、退職理由が分からなかったので、質問し、回答を頂きまして、なんとか言葉に出来ました。ありがとうございました。 また分からなくなったので、質問させていただきます。 考えるほど、志望動機と自己PRが、分からなくなったんです。 面接する会社は、一般事務職です。 私は、以前測量・設計の会社にいて、事務の仕事よりも、図面を作ったり、法務局に閲覧に行ったり、市役所に住民票を請求したりと測量・設計の補助業務が主でした。 でも、その会社に入る前に、臨時の事務職員をしていたことがあり、出勤簿、給料計算(税金を計算しない簡単なもの)、交通費計算(パソコンに入力)など、事務の仕事をしたことがあります。 志望理由は、事務経験があり、パソコンも日常業務で使用しており、これらの経験を活かしたく志望しました。と言う感じで、いいのでしょうか? これだけだと短い感じがしまして... 前職の経験を活かしつつ、志望の会社でしたいことを書けば、いいと思うのですが...良い言葉が思いつきません。 自己PRは、前職での成果や仕事で得たことなど書いて、自分の能力をアピールすれば、いいのでしょうが、専門的用語だと相手に通じないと思うのですが、専門的な言葉でないと今までしてきた仕事の説明が難しいのです。 事務職が好きで、周りの方に気を配り、仕事をしやすい環境を作ることが大切だと思っています。と言う感じでいいでしょうか? 一般事務に関する事に絞って、志望動機と自己PRを言っても、良いものなのでしょうか?それとも、前職で私がしてきた業務の事を言う方が良いのでしょうか? どなたか、教えてください。お願いします。

  • 来週水曜日に面接に行きます。

    来週水曜日に面接に行きます。 去年12月から求職活動をしていますがまだ就職できていない30代後半になる主婦です。 書類選考で合格した会社に水曜日面接に行くことが決まりました。 自宅から徒歩圏内の介護施設の事務です。 資格や経験は特になくてもよく、ワード・エクセルができればOKということでした。 今まで13年ほど営業事務、一般事務、経理事務の仕事に就いてきました。福祉業界は今回初めてなのですが前々から興味はありました。でもタイミング的に応募することはありませんでした。 自宅からも近いですし、将来的にも需要が大きい業界だと思うのでぜひ採用して頂いて働きたいと思っています。 そこで。面接ではどのようなとこに気をつけたらいいでしょうか。一般的なことはふまえているつもりですがこの御時世応募者はものすごくたくさんいるので競争率はとても激しいと思います。何とかしてそこをイチ抜けしたいです。 実際にこの業界でお仕事されている方、そこで採用担当をされている方等おられましたら何でもアドバイス頂けたらと思っています。 あまり気合いを入れ過ぎてもダメかなぁとは思うのですが、自分が後悔しないよう納得のいく面接にしたいんです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 転職の面接について

    転職の面接の際の退職理由について、悩んでいます。 私は、これまで二社退職しています。その二社とも同じ業界(語学関係)です。 二社目の会社を選んだのは、一社目同様に 語学が好き、また営業も好きという理由ででした。 退職理由は、社長の傲慢さ、パワハラなど会社の方針に耐えられなかったからです。 三社目は違う業界で働きたいと思っています(事務系)。 先日、転職の面接の際に、何故二度目も同じ企業についたのか、何故辞めて、まったく違う企業で働きたく思ったかと聞かれました。 想定はしていましたが、面接官が納得いくような返答が出来ませんでした。 何か二度同じ業界についた理由、退職理由のアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 面接「計数、英語の試験」の対策は?

    お世話になります。 転職活動をしています。希望の1社から面接日の詳細を伝えられました。 業界・職種は「食品輸入/貿易事務+営業補佐」です。 詳細には面接の前に 「計数、英語の試験も行います」と書いてありました。 これは何を想定して対策すればよろしいですか。 一応担当者様に「教えていただける範囲で具体的には?」と質問したところ、 (求人職種が食品輸入会社の貿易事務兼営業なので) 「海外メーカーとの交渉、通訳など実務を想定した場面での英語力を筆記、口頭にて確認させていただきます」 と回答いただきました。 私はこれまで貿易事務としての立場でスケジュール調整や不明点、クレームなどを中心に海外と会話をすることはままありましたが、新しいチャレンジとなる今回、上記のような「交渉、通訳」の英会話は経験がありません・・・。 なのでますますどう対策したら良いかわからなくて・・・。 計数はSPI的なものでしょうか? 不安がいっぱいです。 皆様のご経験などから、具体的な参考資料や対策方法などありましたら貴重なご意見を頂戴できたら幸いです。

専門家に質問してみよう