• 締切済み

隣りの土地を買うべきか考え中です。

現在私が住んでいる土地が40坪です、間口二間半です。 隣りが22坪の土地が売りに出ました、間口二間半を少し欠けます。 全部で62坪になり、将来この土地を更地にして売りたいと思います。 もしくは、半分に区切って30坪だけ売りたいです。間口が二間半を少し欠けると売るときに難しいですか? 老後の資金を出して買いますので、老後の生活の為に将来は30坪は売りたいです。 人口が減少して景気が思わしく土地の形が細長です。すぐに売れるか心配です。 お教えいただきたく宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

40坪の狭小区画では価値が低いですが、これが66坪の区画になると市場価値があがります。 したがって、「隣接の土地は買い」という格言通り、買うのが宜しいでしょう。 しかし、62坪の土地の半分30坪を売るという考えは止めておきましょう。 30坪の狭小土地は”布の端切れ”と同じで、価値がありません。 家を建てるといっても駐車場も無い低所得者向けの住宅しか立ちません。 売るときは、62坪を更地で売るに限ります。 その計画がなりたたないなら、何もしない(=隣地も買わない)で40坪の土地に建つ、現在の家に住み続けてください。

shizumoritaka
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。

  • otudo606
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.6

質問者様の所有の土地とお隣の土地を合せると間口が約9mになると思います。 この土地を半分に分筆すると、間口が約4.5m。 これでは家を建てるのがちと、難しいです。 足場を組んだりすると厳しいです。 最低でも間口は5.4mは必要です。この場合でも建物は2間半間口の建物です。 土地柄もありますが、50~60坪を希望されている方は結構多いです。 特に、大手ハウスメーカーのお客様です。 お金を持っている人は、ハウスメーカーもブランド化?・・・・ 建築中に、○積ハウスとかの大きな看板が掲げてあるのを見て施主は結構満足みたいです。 私の友達がそうでした。 交通の便がいいとか利便性で判断が出来るのではないでしょうか? 参考になれば。

shizumoritaka
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご指導ありがとうございます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.5

>隣りが22坪の土地が売りに出ました 多少条件が劣りますが、周囲に3軒が隣接している同じくらいの土地が売りに出ています。 当然隣接している世帯にも打診がありましたが、 更地へ戻して100万円ポッキリでも、4年間買い手が見つかっていません。 不動産は不良資産になると後始末がやっかいです。 よくお考えになったほうがいいと思います。

shizumoritaka
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご指導ありがとうございます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

売却がいつになるのか 将来の社会情勢や立地周囲状況が如何になるか不明 目先 如何に条件良く隣地を取得するかでしょう しかし 安価に成る程 将来性も怪しくなる 試験紙ですね

shizumoritaka
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご指導ありがとうございます。

回答No.3

土地がお金を生む時代は終わっています。 土地を持っていれば将来儲かると安易に考えることは危険です。 土地を現金化するは、売れなければできませんので、現在、現金があるなら リスクを犯す必要はないでしょう。 しかし、あなたの土地が不動産業者等から頻繁に売買の勧誘があるのであれ ば別です。

shizumoritaka
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご指導ありがとうございます。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

田舎に小さな田んぼを持っています。 田んぼは貸しているのですが、賃貸料より、固定資産税や各種の賦課金のほうが多くて、収支は赤字です。 売ればいいのでしょうけど、主要道路に面していませんから、買いたい人はいません。 使い道のない、利益を生まない土地を持っていても、税金を払うばかりで、馬鹿らしくなります。 その土地が都市計画で将来、道路にでもなるのなら買ってもいいでしょうが、そうでないのでしたら、止められたほうがよいと思います。

noname#172262
noname#172262
回答No.1

間口2間半はちょっと狭いですねー。全面道路の幅は?また方角は?最寄駅(バス?電車?)からの距離は?2種?1種? などなど、土地の値段はいろいろな要素から決まりますから一概に言えません。間口以外の条件が良なら将来売れるでしょうが、今はかつてのように土地の値段は上がりませんから、できれば現金で持っていたほうが良いと思います。

shizumoritaka
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご指導ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 隣の土地の購入

    隣の土地に立っているアパートが取り壊されることになり、その土地を条件が合えば購入したいと思っております。※約22坪。 ただ、既に現在の住宅ローンを支払っており、そこに合わせてローンが組めないかを検討しています。※現金一括ではちょっと厳しい。 「隣の土地は借金してでも買え」といいますし、このチャンスを逃さず、将来のために購入しておきたいのが目的ですので、今は更地で購入しようと思っています。 以下2点お教えいただければと思います。 ・更地で購入する場合にローンは組めますか? ・土地活用をするとして、購入してもいない土地からの収入を担保にローンを組むことは可能なのでしょうか? ちょっと漠然としている部分があるかと思いますので、足りない部分は補足しますので質問頂ければと思います。 また、銀行による、とか場所による、とかいろいろあると思いますが、言えない部分もありますので、一般論で構いません。 よろしくお願いします。

  • 隣家との間の土地を、隣家と分け合いたい

    我が家の隣に更地の土地が宅地として売りに出されています (建築条件付きではありません) ここに家が建ってしまうと窮屈ですし、どんな人が来るかも全くわからないので買ってしまおうかと思っています ただ、丸ごと買うにはちょっと価格が高いのと、広すぎです ほぼ同じことをその更地を挟んだ隣家も考えていて、半分ずつ購入してしまおうか?という案が出ています 一区画の土地を半々で購入するには、どうすれば良いのでしょうか? 半分に分筆(言葉合っていますか?)できるのでしょうか? その半分を現在の自分の土地にくっつけた形で一区画にして、将来建て替えの際に、その半分をくっつけた面積で建蔽率など各種規制を申請できるのでしょうか? 購入資金は隣家共々現金決済のつもりです 以上、よろしくお願いします

  • 旗土地の売却

    上記の土地に住んでいます。竿の土地が間口2m奥行き20m、旗の土地が45坪あります。 竿の隣に住んでいた所有者が、土地を売却し現況更地にし売りに出しています。これを機会に この際引越しを考えています。そこで質問ですが、(1)更地にした場合解体許可はおりるでしょうか? (2)隣の所有者(大手の不動産会社)に売却する。その他良い方法が有りましたら教えてください。

  • 土地の値段

    隣の家が更地になって売り出されています。 約70坪の土地を2分割して約35坪で約6500万円×2です。 ここで質問ですが、前の住人はこの土地を幾らで売ったのでしょうか? 東京23区内、70坪、更地にする前の旧家屋有りの状態として、 概ねの売却相場を教えていただけますでしょうか?

  • 土地活用でアパート経営できますか?

    父の土地ですが、現在空き地になっている土地があります。 60坪ほどですが、草が生え放題になっていています。 更地なので固定資産税も高くなってしまいました。(以前は家があったのですが、壊しました)  その為、その土地を活用したいなと思って相談させてください。 60坪という狭さでアパート経営はできますか? 例えば、1Kを4部屋で駐車場は4台分位? できるとしたら、儲けはあるのですか?礼金以外に月々家賃をもらっていてもアパートを建てる資金の返済などを考えると、やっていけるのだろうか??  父の老後の資金に少しでもなればいいんですが、売るにもなかなか買い手がないのでせめて活用できないかと思ってます。  よろしくお願いします。

  • 相続した土地の一部を親族に贈与したいのですが?

    4年前に42坪の土地を相続しました。 更地の為、固定資産税を毎年大変ですので売却したいと思います。 ここで相談内容になりますが、隣接する土地に兄が相続した土地が あります。 この土地に形状が間口が狭く細長い入口の奥に広い土地があります。 現在、貸家で間口付近に一台の車を止めるのにギリギリです。 (なんとか、止まりますが) 私が売却の際に少々、間口が広くなるように2坪ほど贈与しようかと 思います。 どのような順序で手続きしていけばいいでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 隣の土地(古家付き)を買うべきか否か悩んでいます

    よろしくお願いします。 4年前、15坪ほどの近隣商業地域の土地に2階建てを新築して住んでいます。 家族3人(子供は小学生)、夫婦共働きです。 先日不動産屋さんが来られ、隣家(15坪位)が売りに出ることになったようです。 隣家は前月まで借家でしたが引っ越しされて今は空き家になっています。 そこで、隣を買えば合わせて30坪くらいになります。 現在の家は超狭小住宅の為、とにかく家事重視で間取りを考えに考え抜いたおかげで、日々の忙しい生活を送るには特に不便を感じることはありません。 ただ、その分「憩い」というか、「癒し」といえる空間がとれなかったというのもあって常々「やはり狭いな~」と感じていました。 それで、買いたいのは山々なのですが問題はやはり資金面です。 (1)今現在ローンはないが、隣を買って古家を壊し、増築するとなると2千万以上はかかるだろう。 (2)頭金が400万円くらいしか用意できない。 (3)水回りはもうあまり必要ないため、税金面では割高なことがあるのかな? (4)不動産屋の話では売主の希望価格は1千万。 しかし、古家は前の入居者の話だともう傾いてきていて住むのは怖いらしい。そこで取り壊す費用も考えて買い値の希望を800万で言ってみようかと思っている。 売主は高く売りたいでしょうからこの話は駄目になるかもしれませんが。 利便性の良い場所(駅から1分)で、万が一将来的に売ることになったとしても15坪よりは30坪の方が需要もあるだろうとも思います。 年収は夫550万、私(妻)350万位ですが私の会社は2~3年以内に吸収合併されるため事務所が閉鎖になる可能性もあります。 そこで、 A)経済的に無理をせず狭いのは我慢して教育費や老後のために貯蓄をしていった方がいいのか。 B)買値を900万に上げてでも頑張って手に入れておいた方がいいのか。 なにかアドバイスをお願いできないでしょうか。 悩んでしまい、わからなくなってきました。 こんな考え方もあるよ、というのでもいいです。 眠くなってきてうまく書けていないかもしれません。 今日明日中には不動産屋に電話することになっており急いでおります。 読みづらくてすみませんがよろしくお願いします。

  • 土地を勝手に使われています

    自宅より80kmほど離れた場所に、 80坪程度の土地(更地)を所有していますが、 隣の方が、勝手に土地を耕して畑を作っています。 以前、土地を買い取ってもらうか、賃貸にするか、 畑を作るのを止めてもらうか、いずれかにして欲しい旨伝えましたが、 お隣さん曰く「放っておいたら、草が伸び放題になるから 畑を作って管理してあげているんだ。」と逆ギレされてしまいました。 確かに、頻繁に見に行ける場所ではないので、 そういう風にいわれてしまうと、反論できませんが、 税金を払っている私としては、なんだかスッキリしません。 一度、売りに出したんですが、 古くからの住宅街の中のせいか、買い手は現れませんでした。 今年もまた作物を植える季節がやってきました。 なんとか、阻止する方法はないものでしょうか?

  • 隣の空き地購入

    隣(真後)の空き地(約60坪)が売りに出てるので購入し、将来は現在の宅地(約60坪)と合わせ庭を広く取り建て直したいと考えてます。その時期まで貸し駐車場か畑に使いたいのですが、固定資産税が宅地に比べ6倍と聞きましたが、後から土地を購入するのは問題なのでしょうか?

  • 税金に詳しい方お願いします。(不動産取得税、固定資産税)

    両親の隣の土地が売りに出ていたので共有で購入しました。支払はこれからです。(両親の土地40坪、新規購入土地は40坪)当面は更地ですが土地のみの購入の場合不動産取得税はかかるのでしょうか?また固定資産税は共有の更地部分は高くなるのでしょうか?