- ベストアンサー
救急対応での歯痛診察について
- 救急対応の病院で歯痛の診察を受けることは普通ではないようです。
- 歯痛の症状がある場合、普通は歯医者に診てもらうべきです。
- 救急対応の病院では、他の救急患者の対応を優先するため、歯痛の診察を行わないこともあります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぶっちゃけていうとやる気次第、さじ加減です。 とりあえず、薬だけ出すってのはないのです。 薬の前には診断。診断には根拠。 もし、それのどこかが間違っていて患者さんに何かあればそれは医師の責任。 専門外だから、という理由は理由にならないと言われています。 しかし、診察していないのであれば、門前払いをするならば、責任は問われない。 これが最近の判例から示されている内容です。 怖いんです。知らない事は。 でも、それでも困っている人がいることは事実なので、こっちが責任を追うつもりですることもあります。 そう意味ではグレーです。さじ加減です。
その他の回答 (7)
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
>時間外救急は先生のやる気次第、サジ加減なのでしょうか。 表現は悪いですが,そうですね。受診動機を聞き,救急外来への受診が必要かどうかを判断することは医師の裁量権の範囲でしょう。場合によっては,救急車を呼んで来院するように指示することもありますし,市販の鎮痛剤で翌朝まで様子を見るように説明することもあります。 電話したという事実は残っているので,当然,あとからクレームが付くことも,その裁量権についての責任をおうことになります。 質問者さんの電話の対応がどうだったのか,わかりません。先生も近くにいた感じというのも推測でしかありません。 電話で,しかも事務員を通してのやり取りだったので,質問者さんの意図がきちんと伝わっていない可能性があります。事務員も医療知識のある人はほとんどいませんので,やり取りのなかで,キチン度情報伝達ができないことが多々あります。 今回は質問者さんの「みてほしい」が「鎮痛剤が欲しい」の意図であっても,医師には「歯科診療としてみてほしい」に伝わっている可能性があります。そうなると歯科診療はできないので断ることになるでしょう。奥様の電話のように,「私の時は鎮痛剤がもらえたのに,なぜ今回はダメなのか」であれば「鎮痛剤を出すことはできる」となるでしょう。ただ,今回の件では奥様の電話はクレーマーとまでは行かないものの,扱いの難しい患者として対応された可能性の方が高いでしょう。
お礼
事務員さんと医師のやりとりから返答が数秒だったのでそう判断しました。 それから、以前妻が夜間に鎮痛剤を処方された時は、すんなり診て頂いたので、今回押し問答になってしまったと思います。保健所にも指導を強制させる電話でなく、相談として話してます。 昨今 要望や疑問を自分の想定を越えてされると、スキル不足を棚にあげ、なんでもかんでもクレーマー扱いですが、病院では勘弁してほしいと思います。 ありがとうございました。
- 1-2-3-a-b-c
- ベストアンサー率21% (30/138)
夜間診療の当番医は、小児科や内科の医師が多いと思います。救急病院なら救急救命の専門医がいるかもしれませんが、いずれにしろ歯科は専門外と思われます。また、本当に救急の患者ならば良いのだが、中には緊急性のない者が来ることもあると聞きます。例えば、昼間は忙しいから、夜間の救急で診てもらうと言った具合に。 歯科の場合、怪我をして歯を折った、と言ったケースは別として、ある日急に我慢できないほど痛くなることは無いと思います。ちょっと痛いけど我慢し、ほっといて悪化することがほとんどではないでしょうか? 医師は歯科医師の出来ることはほとんど出来ます(法的にと言う意味で)。抜歯も医師であればやってもかまいません。実際には機材や設備とスキルが必要ですが。歯科医師のみに許されるのは、入れ歯と銀歯をつめることくらい。
お礼
虫歯をほっといて歯痛になるのが自業自得とおっしゃるなら、なんの摂生もせず成人病になるのも自業自得だと思いますが。 やはり歯痛では死なねーから。なんでしょうね。 あの脂汗が出るほどの痛みも治ると忘れちゃいますもんね。 ありがとうございました。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)薬出してもらって痛み散らすだけで良かった…… (A)質問者様にとってはそうですが、医師はカルテをどのように書きますか? 歯科医ではないので、そもそも歯痛では処方できません。 となれば、ウソのカルテを書くしかないのです。 例えば、歯肉が化膿しているならば、それは口腔外科の領域とも 言えるので、痛み止めや抗生物質を医師が処方しても問題ありません。 でも、虫歯の痛みでは、医師には患者を看る権利すらないのですよ。 まあまあ、そんなに杓子定規なことを言わなくても、 たかが痛み止めを出しておけば良いじゃないか…… という医師も多くいるでしょうが、 もしも、出した痛み止めが原因で、 スティーブンスジョンソン症候群のような重大な副作用が起きたとき、 それが、処方権のない医師が処方したとわかったとき…… 事は、どうなると思いますか? (スティーブンスジョンソン症候群は、ネットで検索してください) 副作用は、一定の確率で起きるので、仕方がありませんが、 処方した医師は医師法違反を犯したことになるのですよ。 最悪、医師免許の剥奪です。 たかが、痛み止めの処方ですが、 本質は、決して、小さくなく、単純な問題ではないのです。
お礼
質問にも書いたように、同じ状況で妻が薬を処方して頂いた事が全てです。 だったら自分も、となりませんか? 医療の法律を知ってる人ばかりじゃありません。 ありがとうございました。
- kageroho
- ベストアンサー率26% (104/387)
医学部と歯学部。学部が違うことで分かるように、一般の医師にとって歯科は完全な専門外になります。 他の科であれば、医学生時代にひと通りを学ぶので、例えば内科医が外科や眼科の知識が全くないということは無いのですが、歯科だけは別なのです。 従って、当然、歯を抜いたり削ったりは出来ませんが、急激な痛みということは、膿が溜まっている可能性が高いので、とりあえず抗生物質と炎症・痛み止めを処方することは可能で、例えば船医などはそのような対応をせざるを得ないと思います。 とは言え、医療行為は責任を伴うことなので、それは医師の判断に任せざるを得ないのではないでしょうか? お住まいがどちらなのか分かりませんが、例えば私の住む横浜市では、市の歯科救急医療施設があって、夜中や土日でも対応してもらえますし、昨今、歯科医は競争が激しいので、土日や深夜診療を行っている歯科医も珍しくなく、我が家の隣の駅には、24時間救急対応をうたっている歯科医もあります。 緊急医療体制については、日ごろから情報を集めておかれることをお勧めします。
お礼
今回は医師の判断で門前払いだったんですね。 横浜に住みたいです。 ありがとうございました。
- shaikencenter
- ベストアンサー率35% (191/539)
「歯科治療に救急処置がないのは問題だ」という意見は昔からありました。 しかし、治療する側からは、生命にかかわる問題ではないので救急処置する必要がないという意見で対応されてこなかったと理解しています。 もう一つは、応急的な処置をしても、根治せずにそのままになってしまい、治療にならない。という意見もあります。 医科(歯科に対して医療全般)では、歯科治療の応急処置は疼痛剤の投与しかできません。 口腔内の麻酔も機材も薬品もありませんし、歯科用のレントゲンもありません。 医科では対応の使用がないのです。 医科に歯科の診療を依頼するのは、 変なたとえですが、蕎麦屋に行ってピザを頼むようなものですね。 もちろん、日本中を探せばそういう店もありかもしれませんが、ほとんどの店では、窯もないし、材料もないし 作り方も解らない・・・・・ そんなものではないでしょうか?
お礼
結果的には現在はそんなもんなんでしょうね。 ただあの歯痛の時には、不味いピザでもいいから出してほしかった。 ありがとうございました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
私の意見が、客観的か主観的か良くわかんないけど、、、 病院にとってみれば、ただのクレーマー。 ハンバーガー屋で牛丼を注文して出てこないって憤慨しているようなもん。 保健所から、病院に「こんな理不尽な苦情が有りましたよ。」って笑い話をされておしまい。 でも、市と名の付くようなところにすんでいるなら、救急当番の歯科があるんじゃないかな? ま、 ・対応方法に一貫性がないこと ・何故診れないかの説明が十分でないこと ・どうするべきかの指導がないこと は問題だと思うけど。
お礼
確に死にはしませんが、あまりの痛さにワラにもすがる思いでした。 回答者様の言うとおり、一貫性がなかった事に腹をたててしまいました。 保健所の担当者にもあった事を誇張せず話して 「 自分の考えだけで怒ったかもしれませんが、僕の話し聞いてどうです? 」 って聞いたら 理解できます。 指導します。 との事でした。 まぁ病院にはなんて言ってるかわかりませんが。 痛みが無い今、クレーマーかと言われれば うーん? て感じです。ちなみに合併だけで大きくなった田舎なので救急の歯科は無いんです。 ありがとうございました。
- dathikan
- ベストアンサー率22% (62/280)
歯科は専門技術ですから 外科も内科も見る技術も対処する技術も持っていません。 道具も使えなければこのドリルがどんな役目をするかも知らないでしょう。 ぜいぜい薬出して散らすのがやっとです。 だって死にはしませんから。 救急は死ぬ前提の患者を運び入れて、死なないように処置するところです。 見たのは、ヒスおこしてうっとおしかったから見た振りして薬だしゃ納得するからの クレーマー処理ですよ。 それに貴方も救急に歯医者が要るなんて、もともと常識で考えてもいないでしょ。
お礼
そうなんです。 薬出してもらって痛み散らすだけで良かったんです。 ましてやドリル持ち出して治療なんて期待しませんよ。 そもそも時間外で歯痛を診てもらうなんて頭にありませんでしたし。 妻が薬を出してもらったから、という事から始まってます。で、今回は何故診てくれないのか? ありがとうございます。
お礼
建前でなく本音がうかがえて良かったです。私が歯痛で電話した病院の方も、回答者様が書いて下さった話のような説明があれば、簡単に納得したのですが。 ありがとうございました。