- ベストアンサー
歯痛で苦しむ彼の症状 救急を受診したが効果なし
- 彼の42歳がおとといの夕方から歯痛に悩まされ、極度の病院嫌いから歯科受診を拒否。
- 夜間救急に問合せたが歯科医がいなかったため、一晩耐えることに。
- 翌日、片方の治療を受けたが痛みは取れず、顔の腫れも酷くなっている。相談者は彼の痛みが心配で質問を投稿。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩もまた熱が上がるのでしょうか。大変ですね。薬を飲んでその熱ですからね。昼間の体温はどうなのですか。朝方は楽なんですよ。 先に紹介したリンク(症例)は、上顎洞炎をお伝えしたかったというよりもですね、蜂窩織炎(ほうかしきえん)です。びまん性に炎症が広がっていくとタチの悪い症例になり(耳だろうが脳だろうが膿だらけになりますよ)、初診したところによって技術のレベルに差はあるでしょうが、とりあえず下手くそでもどこかで消炎処置(抗生剤や切開排膿)を受けていなければ、敗血症の危険性も無視できなくなります。点滴で消炎する形が望ましいと思いますが、私ならそのように交渉なり行動します。別に構わないのですが、口の中の切開したところには何も挿入されていないのでしょうか。切っただけですか。 「鼻上部の腫れ」 http://okwave.jp/qa/q205608.html 「顔面蜂窩織炎」 http://okwave.jp/qa/q5279575.html 質問者さんが懐の大きい明るい方で回答しやすいです。前歯はない方が浮気防止になります。 ちなみに転んで前歯を折ったと言うのは、折れたような気がするというだけの事でしょうかね。その後の自覚症状は無しで。歯は大きく欠けたりしていないのですか。歯髄が出るような形また歯髄に達するような形で折れたら噛んだら痛いでしょうしすぐに化膿すると思うので、一年以上なんともないというのは、防戦力が強いのでしょうかね。それでいて鼻や耳の病気になりやすいのですかね。今回は防衛戦がついに破綻して最終ラインを破られて……なのかもしれません。もう少し早い時点で違和感や歯痛など異変はなかったのでしょうか。今後、再発する可能性もありますので、そこらへんを研究される価値はあります。どうだったのでしょうか。 蜂窩織炎の完治にはしばらくかかりますので時間はあります。
その他の回答 (3)
- thegenus
- ベストアンサー率49% (330/673)
左の前歯が折れて半分くらい欠けていたのですかね。それで痛くなかったのですかね。歯がしみるようになったとかもなく。歯が死んで黒ずんできたとか(ヤニで分らないか) >「(去年の夏 歯をぶつけて折れたまま放置していました)」 なんてたって今年じゃなく去年ですからね……歯医者に行かないのは男らしいねえ。それでいて意外に彼は病歴の記憶がしっかりしていますよね。大丈夫です。しかもその彼女の私への返答が的確です。たいてい三度手間になるんですがしっかりされています。 正中に並んでいる左右の前歯を切歯、その隣、二番目の歯を側切歯といい、その次の三番目が犬歯、それ以降は臼歯ですが、転んで右切歯と左切歯を打ったというより(抜歯された)左側切歯を打って欠けたのですかね。それで左右にわたって腫れるというのはすごいですね。上唇のつけねが右も左もコブ状(腫瘤)になっているのですよね。 私の嫌いな番組「たけしと医者がマスコミで脅して病院の受診者を増やしましょう。こわーーい」では失明のケースも放送していたようです。それは脅しすぎです。世界びっくり人間と同じ珍しさの症例です。 下記のページは有り難いもので勉強になります。難しいようで難しくありませんから目を通してみて下さい。 若い女性患者です。この人も歯や歯茎から大して排膿していません。それがやばいんです。 (下記引用の考察後半) >「本症例は、 口腔内からの粘膜切開、 原因歯の抜歯による排膿路の確保ができず、 最終的に、 腫脹が限局した上眼瞼に穿刺を行い、 同部位からの持続性排膿を得るという極めて特異な経過をとった。」 結局、「上眼瞼の穿刺を試みた」(上まぶたに穴を開けた)ら膿がどんどん出てきたという(「極めて特異な」)事が報告されています。この症例は臼歯部が原因ですので、質問者さんの彼みたく前歯部からでは真上に上がっても鼻腔で、副鼻腔(上顎洞)の下ではないのでこのような波及は起さないでしょうが経過など参考になれば。 「歯性上顎洞炎から継発した眼窩蜂窩織炎の1例」(小諸厚生総合病院歯科口腔外科) htp://www.jaoid.org/12_2_3.html 質問者さんの彼の場合は、上顎洞炎にでもなっていなければ、する事は特に無いんですよ。ご本人の免疫力というか体力が勝って化膿が治まるのを待つのみです。歯医者としては抜いた歯を入れて金儲けするばかりです。しかし熱が出るというのはよっぽどです。リスクがあって儲からないと面倒な患者です。点滴の方が多少楽になりやすい気もするんですが耳鼻科など病院が嫌いでは仕方ありません。 腫れの形容ですが、おたふくは耳の方ですからボクシングとかケンカですね。男らしいです。 >「原因の歯が 数本(上も下も)ある為に 簡単には痛みは引かない、とのことでした。」 下も(Φ┏┓Φ)y-~ 先の話ですが、前歯は一本ぐらいない方がより男らしいと思います。 なんとなく容体の方は大丈夫そうな感じですね。よかったです。
お礼
再度、回答ありがとうございます。 基本的に ヤニでわからないのと話していても 上の歯が あまり見えない話し方の為 分かりませんでした。 ですが 本人は 叩くと痛い、とか しみる、とかいう症状はあったようです。 私に病院に、と言われるのが嫌で言わなかったようです。 ご意見いただいた 上顎洞炎、を調べてみたところ 症状としては 今のところないので 少しホッと しました。 以前 耳に水が溜まり 通院した時も 大変でしたので。。。 腫れは かなり引いてきました。 痛みも 鼻のわきの痛みは 気にならなくなったようです。 ただ 鼻の下は まだ痛むようですが。。。 昨晩も 少し熱が上がって 37.7度でした。 熱が 上がるのが気になるんですが。。。 朝になると 大丈夫らしく(熱にも弱いので。。。)普通に仕事には行くんですが。 次は 明後日の日曜日に受診なので それには かなり善くなってると良いんですが。 歯が一本ないと 間抜けですが(笑) 愛嬌です。 とりあえず あの苦しみが治まって良かったです。 とても詳しく 参考になりました。 ありがとうございました。
- thegenus
- ベストアンサー率49% (330/673)
5日の夕方からですかね。今はいかかですか。もう峠は越しましたかね。ならいいのですが。 いわゆる適当な町医者にかかられているのですよね。何でも総合病院が良いとは言えませんが、虫歯と審美で儲けている先生はピンキリですので、彼の提案は間違いではありません。医者より彼を信じるべきです。本人の体です。変えない方がいいなどと、最も大事な健康問題に他人が干渉していることになります。死んだら責任取れますか。担当医も彼女も誘導してはいけません。ご心配になる気持ちは分りますが、質問者さんは20歳前半ぐらいの方でしょうか。長く生きている彼の方が生き残る術を知っているんです。 炎症が口の中だけのものであれば歯科で排膿処置が正しく行われると、眠れぬような激痛は99%消失します。 腫れるまでに時間がかかったという事は言えないのです。感染による腫れは爆発的なものですからこの2、3日の結果です。 さらに腫れを放って置いて、よく腫れた方が処置しやすいし処置の効果がはっきりと出ます。 左右両方腫れていたのですか。薬剤名をしっかり書かれているし文も経過が分りやすい優秀な方なのですが、外科的な話ですので処方内容(どんな消炎剤を何錠ずつ飲むかなど)はどうでもいいのです。それよりも、 ほとんどの質問者がそうなのですが、原因歯が、上か下かも書きません。歯ほど場所がはっきりしやすい臨床もないのですが。どの歯が原因ですか。 顔と言ってもどこがどれくらい腫れているのでしょうか。左右共に同程度痛いのですか。押して痛いのですか。 喉に痛みはありませんか。 物を噛んだ時に歯は飛び上るほど痛いでしょうか。 歯科で何をしたのかがはっきりしません。排膿処置と言っても歯に穴を開けて根管開放したのか、歯茎を切って切開排膿したのか。根管開放していなかったら問題外の歯科です。化膿が酷い場合、開放した根管の穴を仮封してもいけません。根管が食物などでふさがれても膿やガスの出口がなくなり、腫れが悪化します。 歯痛どころの話ではありません。 >「今朝も 顔が 酷く腫れていました。」 >「今日は 朝9時半ごろには頭痛が出てきて 痛み止めが飲みたい、と 電話がかかってきましたが 朝の分はすでに飲んでいたようですし」 彼女の説明では目下のところ状態が分りませんから最悪の一歩手前くらいを想像して回答を続けます。 点滴を打ってくれるような診療機関に行った方がいいでしょう。飲み薬は効きません。 左右というのが一般的ではありませんが、上顎ならば副鼻腔の炎症が併発するのもありえます。鼻は悪くないんですよね。 膿瘍が頭頚部に広がっていたら入院になります。CTを取った方が良い展開になるかもしれませんよ。 患者を増やしたい病院なら、入院かも。彼に言うと逃げるでしょうからそれは秘密です。 切開したけど膿がでないというのもあるのです。それは膿瘍が体の深い方へ広がってしまっている場合です。危険度がUPします。歯茎を切開したのでしょうか。十分に膿が出ましたかとお尋ね下さい。 死ぬ人は死にますがとりあえず受診しているんですよね。それでも死ぬ人はさらに低い確率でいます。 保険証はあるんですよね。 死んだら訴訟という訳ではありませんが、まずは診断名を聞いておくことですよ。そう思いませんか?病名も知らないなんて専門家に見てもらった意味がないでしょう。膿瘍がどこまで広がっているかの説明を受けて下さい。その町医者に教えてあげて下さい。そこまで考えていますかと。 ちなみにもう片方を3日後にしようとしたのは両方すると食べにくくなる程度ののん気な判断だと思います。しかし事態はそれどころではなかったのです。臨機応変能力です。 ちょっと痛いくらいでなんでも病院に行きましょうとか言っている大半の奴らは大馬鹿で、簡単に行くべきではないそれが正しいという現実主義の私がこういうのは珍しいんです。多少信憑性があるでしょ。べつに他人の彼がどうなろうが知ったこっちゃないんですが、馬鹿医者の犠牲者になったら可哀想です。急ぎで回答差し上げました。 質問文からでは正確な状態が分りませんから無駄な騒ぎかもしれませんが、そこまで酷い化膿(膿瘍)の場合は、大したことなくてもとりあえず大げさに考えておくべきです。あんまり馬鹿医者にかかると何をしないでまた何をしてそうなったのかを誰も想像できないんですよ。 死ぬことはありませんが大変です。虫歯は治さなくてもいいですがしばらく病院との腐れ縁が続きますね。 お大事にされて下さい。長文乱文失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 足らない部分が多くあり申し訳ございませんでした。 痛みだしたのは 上の歯の前歯 数本だそうです。 (去年の夏 歯をぶつけて折れたまま放置していました) 特に痛いのが中心から 2本左の歯だそうです。 歯科に関しましては 適当な町医者です。 歯科、口腔外科 です。 私の地域では大きな病院がなく 歯科は町医者で数え切れないほどあり どこが良いのかも まったく分からない状態でした。 腫れたのは 左右 目の下から頬、上唇の上の部分 まで 腫れました。 右側は 初めに膿を取ってもらって一気に腫れが引きましたが (長い針のようなものを口内に刺して 吸い取った?様な感じだそうです)左側がダメで 昨日も受診しました。 (歯茎にビー玉くらいのこぶ?(膿のようなもの)ができました。) 原因の歯が 数本(上も下も)ある為に 簡単には痛みは引かない、とのことでした。 結果 本人が一番痛がっていた 上の歯の左側の歯を抜歯して 膿を取りました。 (抜かないと膿が上手く取れない、とのことでした) 腫れている部分は 鼻の脇は押すと痛いようです。 副鼻腔炎は 小さい頃に薬で治した、と言っていました。 のどの痛みはありません。 今日で 痛み出して4日目で だいぶ痛みが引いてきたようです。 左の頬は 目の下は だいぶ引いて おたふくかぜのような顔になっています。 熱は 昨晩 39度まで 上がりましたが 夜中 2時くらいに計ると 36.9度まで下がっていました。 食べ物は 普通のもは やはり食べられないので痛み出した初日から おかゆ、雑炊、柔らかく煮た そば などを食べています。 とても詳しく回答いただき ありがとうございました。
- chimoyu
- ベストアンサー率39% (9/23)
悶え苦しむほどむし歯をほっておいたんですね。 自業自得ような気もしますが…腫れていたり、化膿しているときは積極的な治療があまり出来ません。麻酔も効きにくいです。膿を出すのが精一杯かと… しばらくは抗生剤を飲んで炎症を抑えないといけません。 痛み止めは最低4~5時間は間隔を空けてくださいね。 病院を変えても炎症がある間はどこも同じような治療・投薬しか出来ないと思います。 >歯からの腫れで ここまで腫れが引かないものなんでしょうか? 1日2日では悪くなったわけではありません。 かなりの時間をかけて、悶え苦しむことになったのだと思います。 歯が命取りになることだってありますよ。 お大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 歯が痛くなり 今日で4日目ですが 右の頬の腫れは引きました。 左の方が酷かったらしく まだ腫れていますが 痛みはだいぶ落ち着いたようです。 昨晩は 熱が 39度まで上がりましたが今朝は だいぶ落ち着いて 仕事に行きました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 前歯は 半分くらい 折れました。 両脇の歯も 欠けていました… 歯を抜いたとことから 膿を出すために 塞がない、ということだそうです。 確かに 何か出てきてるな、と思うことがある、と言っていました。 日曜日にも 受診し(予約だったので) 細い金属のようなもので 前歯の上の歯茎を ぐりぐり して膿を出した、と言っていました。 (歯と歯茎の境目から 金属を 入れたようです) それから 更に善くなり 夜も熱が出なくなりました。 鼻の下の痛みも かなり善くなったそうです。 本当に 丁寧に何度も回答 ありがとうございました。