• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫缶詰めについて)

猫缶詰めについての注意点とは?

nekoiの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1628)
回答No.1

人間もたまにジャンクフードを食べちゃうように、ネコもたまに安物食うぐらいなら何の問題もないかと。 結局の所、生活習慣だと思います。 ハンバーガー中心の食生活を何年も続けていたら病気になるでしょう。 しかし、2~3ヶ月に一度ぐらいなら何の問題もないでしょう。 それと同じです。 ちなみにうちのニャンコも普段は高級カリカリを与えてまして、週に一回だけ、レトルトパウチを与えてます。 そのパウチの銘柄がときどきカルカンです。(うちのネコはカルカンが大好きなので。けど安物餌なのでときどきご褒美として与える程度です) もう10才になるばーちゃんネコですが大変元気です。 高齢猫用餌はカロリーお高めで消化によい餌ですが、四ヶ月ぐらいの若いネコなら何の問題もないでしょう。

fumiemon2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどなるほど、ジャンクフードと捉えたらいいのですね♪ 確かに確かに、人間もたまにはガッツリ食べたくなりますね~。 賞味期限も長い事ですからたまには食べさせてあげようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フードに飽きる猫達…

    我が家には、5ヶ月の兄妹猫二匹がおります。 生後、1ヶ月でウチに来てからは、ずっとロイヤルカナンのベビー→キトン、キトンパウチを食べさせてきましたが、最近は味にも飽きて来たようで食いつきがいまいちです…。 そこで質問ですが、 フードに飽きた場合、フードを変えるべきですか? 確かに、人間も同じ食事は見るのも嫌になりますよね。 それとも、空腹に耐えかねて?でも、これしかないんだな、と思ってしぶしぶ食べてもらってもいいものか…? 特に病気してるわけでもないので他のフードに変えてあげようかとも考えています。 私自身、猫の嗜好性よりも健康面を重視したいのでより良いフードを食べさせたいのですがドライとウェットをオシッコの疾患予防の為にも混ぜ混ぜであげたいと思っています。 オススメフードなどありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫のドライフードについて

    保健所から生後3ヶ月くらいの子猫を引き取りました。 ヒルズのキトンを中心に与えていますが、食いつきがイマイチで、カルカン子猫用のサンプルはよく食べていました。 今のフードが無くなったら変えようと思っていますが、 カルカンは味が濃いからやめた方がよいという意見もあって、ファーストチョイスの幼猫用というのが気になっています。 近くに専門店が無く、ホームセンターなどで買える範囲のブランド(ヒルズ、ロイヤルカナン、アイムス他)は知っていましたが ファーストチョイスというのを見かけたのは最近で、HPも見てみましたが、実際の評判を知りたいと思います。 このフードを与えていた方などの感想や意見、実際に与えたことが無くても評判など知っていましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 子猫の下痢

    飼っている拾って5ヶ月になる猫が下痢をしました。しばらく柔らかい便と固まった便がでたりしていました。動物病院に連れて行って…原因が多いので特定するのが難しいと言われました。前回回虫がいたこと、エサをキトンから大人用に変えた事、胃腸風邪。どれかは特定できないと。餌はロイヤルカナンからネイチャーズバラエティに切り替えかけた所でした。ロイヤルカナンは余り食べさせたくありませんが、現在キトンに戻してます。今猫ちゃんは安定してます。この前ロイヤルカナンをあげた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫がごはんをあまり食べてくれず困っています。

    閲覧ありがとうございます。 猫のごはんについてアドバイス願います。 8ヶ月になるラガマフィン(♂)と暮らしています。 ごはんは1日2回、アカナの肉味にロイヤルカナンの12ヶ月までの猫用パウチを混ぜて与えています。 これまではそれを問題なく食べていたのですが、1週間ほど前から食い付きがパタリと悪くなりました。 二口三口食べてすぐ他のものをねだり、出さないと渋々食べる…といった感じです。 これはごはんに飽きたのかと温めてみたりふやかしてみたり味を魚にしてみたりパウチではなくささ身と合わせてみたりしましたが効果はありませんでした。 具合でも悪いのではと思いましたが、上記の通り渋々とはいえ食べており、時間になればごはんを催促し、部屋を飛び回るほど元気で口内炎や歯肉炎といった口腔トラブルも見当たりません。 ドライフードはオリジンの肉味、アカナの肉味と魚味、ナウフレッシュの肉味(子猫用)、カナガンを。 ウェットフードはロイヤルカナンの12ヶ月までの猫用のものを試しました。 他にオススメのフードや与え方などありましたら教えていただけませんでしょうか? 我儘を言い申し訳ないのですが、出来ればグレインフリーのものであるとありがたいです。

  • 仔猫のフードの与え方 ウエット→ドライへ。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 3ヶ月になったばかりのMIXの男のコと暮しています。 前出の質問と同じような内容かと思いますが、 検索下手でうまく答えを探し当てる事が出来ませんでした。ゴメンナサイ。 このコには1ヶ月を過ぎたあたりから カルカンの12ヶ月まで用とニュートロのキトンのパウチ、 そしてたまにロイヤルカナンの1‐4ヶ月用のドライフードを ローテーションしながら与えていました。 食は細いですがそれなりに食べていました。 1番好きなのはニュートロのぱうちです。 もう3ヶ月になったし、 ドライオンリーにしようと思い、ロイヤルカナンのフードを与えました。 1、2個食べて、後は食べません。 あんなに食いつき良かったのに・・時間経っても食べません。 ならばとユカヌバキトンをあげました。 ・・・やっぱり2.3粒食べて食べません。 アズミラもあげてみました。・・全く食べません。 今まではオナカ空けば、台所でごはんの催促するのに、 ドライへのきりかえを始めて3日経ちましたが 一回も催促しません・・オナカ空いているはずなのに。 試しに ニュートロのパウチをあげました。 ばくばく食べました。 単にドライがイヤだったのかもしれませんが、ウエットをあげ続けるのも 将来、いろいろと大変そうなのでちょっとためらいます。 獣医の先生は 「オナカが空けばなんだって食べるから」といいますが、 こんな育ち盛りに絶食させるのも???どうかなと思います。 私はアズミラをこれから先ずっとあげていきたいと思います。 どのようにフードを切り替えていくと良いでしょうか。 ちなみに、うちのコは ドライフードにウエットフードを混ぜると 好きなフード同士であっても一切口つけません。 お湯をかけて温めると言うのもやりました・・変かナシです。

    • ベストアンサー
  • 缶詰大好き

    三ヶ月の子猫です。うちの猫はドライフードはほとんど 食べてくれません。今はまだドライフードは少量のお湯で ふやかしてあげてますが、ほとんど食べません。その代わ缶詰は大好きです。ドライフードをふやかしたものに 缶詰を少し混ぜると食べ始めますが、よく見るとドライフードを除けて缶詰だけ食べています。 そのくせ食欲旺盛なので、「足りない」と言っていつまでもニャーニャー鳴いています。でも、缶詰よりドライフードの方が、栄養面でも優れていますし、主食はドライフードに定着させたいので、2日程前からドライフードだけか、ドライフードにほんのちょっぴり風味付け程度に缶詰を混ぜた程度のものしかあげていません。「お腹が空いたら食べるだろう」と我慢比べをしていますが、猫もなかなか頑固です。ドライフードも3種類くらい試しましたが どれも好きじゃないようです。どうしたらドライフードだけでも食べるようになるのでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫のフードについて

    アビシニアンのオス3歳についてですが、最近1週間くらいカリカリのご飯を食べなくなりました。 今あげてるものはヒルズのサイエンスダイエットです。 前にもご飯を食べなくなったことがあるので毎日同じフードにあきたのかと思って違うフードに変えたら食べるようになりました。(その時はカルカンからアイムスに変えました) 今回もまた飽きたのかと思っピュリナワン、カルカン、アイムスを買ってきましたがどれも食べません・・。 たまにカルカンの缶詰をあげていたので缶詰なら・・と思ってあげたら食べました(半分くらいですが) これから缶詰しか食べなくなると困るので、何か猫の食いつきがいいおすすめのカリカリのフードがあったら教えて下さい。 もし缶詰しかこれから食べなくなっても栄養面とかで問題はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫のトイレについて

    昨日、里親で引き取った子猫がいて 現在、3ヶ月、おす猫です。 そこで質問なのですが 今、トイレでおしっこをしてる時に ニャーオニャーオとちょっと低い声で鳴いてました。おしっこは黄色で臭いもツーンという感じで トイレの時に鳴くというのはなんか病気があるのでしょうか? 猫ちゃんを長生きさせたくすぐ病気になったら嫌だなと里親さんに申し訳ないという気持ちで不安です。 上記のようなことを経験されたかた回答お願いします! 餌はロイヤルカナンPHコントロール2を食べさせてます。 明日、ロイヤルカナンと缶詰めの餌を混ぜようと考えてます。 全部ではなく少量です。

    • 締切済み
  • 子猫について

    生後2ヶ月くらいの子猫ですが、ドライフードをミルクでふやかして、プラス缶詰入れて食べさせてるんですがドライフードを残してしまいます。ロイヤルカナンが食べなくて、今はニュートロを与えてますが、余り食べてくれません。どうしたらいいでしょうか?オススメのプレミアムフードもあったら教えてください。お願いします。

  • 子猫の体重…

    拾って四カ月になる子猫ちゃんの体重があまり増えません。この前病院で測ってもらい2.5キロでした。先生も少し心配だと言っておられました。餌はロイヤルカナンのキトンです。 5日分の400gが中々減りません。 元気ど飛び回りますが、心配ないでしょうか?動物病院には相談だけで行ってもいいのでしょうか?余りまた分かってなくて。長文失礼しました。宜しくお願いします。