• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母が『寂しい、寂しい。』と言っています。)

義母の寂しさを軽減する方法は?

bluesky2000の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

歳を取ると、それまでとかわらない生活をしていても「寂しい」と感じるようです。 私の祖母は89歳ですが、よく「寂しい」と言っています。 叔父夫婦も一緒に住んでるんですけど、それでも寂しいらしいです。 ある程度は、放っておくしかなさそうです。 どれだけ何をしてあげても、その寂しさは完全に紛れることはないと思います。 ただ、何かあった時には、気にかけてあげて下さい。 現状、週に1回は義母宅に顔をだしてあげているとのことですから、それで十分かと思います。 質問者のような優しいお嫁さんがいてくれて、お義母さんは幸せだと思います。 ということは、ご主人も幸せだと思います。

noname#164163
質問者

お礼

ありがとうございます。 お年寄り特有の『さみしい病』なんでしょうかね? >質問者のような優しいお嫁さんがいてくれて、お義母さんは幸せだと思います。 いいえ。私は優しくないと思います。 実両親をほったらかしにして、休日のすべてを『淋しい』とっている義母のために頑張ってきましたが底が全く見えないことにとても苛立ちを感じているからです。 実は実母が大きなケガをして入院をしていたんです。 入院時も義母の『淋しい』に付き合ってお見舞いに行くことができませんでした。また、退院時は何とか会いにいけたのですがその後数ヶ月に渡って義母の『淋しい』を優先して実両親に会っていません。 自分が決めたことなのに、義母のせいにしているずるい性格をしています。 >どれだけ何をしてあげても、その寂しさは完全に紛れることはないと思います。 このお言葉で目が覚めました。 もう少し、自分と自分の両親のために時間を上手に使おうと思います。

関連するQ&A

  • パピヨンが飼えるが心配しています

    子供が犬を欲しがっているので、アレルギーの心配のあり、毛の抜けにくいパピヨンを飼いたいと思ったのですが、我家は共働きです。留守番の苦手なパピヨンを飼うことはできるのでしょうか。 パピヨンに限らず、子犬時の躾けの面などから、日中家にいない家ではどうやって犬を飼っているのか教えてください。

    • 締切済み
  • 義母との同居、共働きで犬を飼うには

    今後の参考に質問させてください。 私は犬を飼うのが夢なんですが、共働きで、日中の留守番を思うと踏み出せず、ずっと夢を我慢しています。 現在夫、子ども2人、義母と同居しています。 犬を飼った場合、義母の手をわずらわせられません。 家はコの字型で、1階の一方が居間、一方が義母の部屋で、その間が廊下でつながっています。庭は割と広めです。 日中、居間で留守番させるとしたら、義母の出入りや気配を感じて、1人でいるのが耐えられず、吠え続けたりする可能性は高いでしょうか? 義母がそれに負けて犬を自分の部屋に入れ、1日過ごさせるようなことには絶対したくありません。 または、日中は庭で留守番させるというのもありでしょうか?でもその場合も義母との関係については同様ですね。 同じように義父母と同居しながら犬を飼っている方、共働きの方など、 アドバイスいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • こんな義母をどう思いますか?

    夫の母(近くに一人暮らし)は、7年前に結婚した娘の話や孫の近況をよく私にしてきます。 義母の話のほとんどが、娘家族の近況や娘が悩んでいることなどです。 電話をしてくるときは、食事の誘いか夫に何か用があるときで、 息子が元気かどうか様子を伺ったりすることがほとんどありません。 3年前、結婚後しばらくすると義父が病気で入院し(その後死去)、生まれたばかりの息子を抱いてお見舞いに行ったり、ちょっとしたものを作って届けたりしていました。うろたえる義母の電話の話し相手になったりしていました。  義母にとって、私はしっかり者に写るせいか、私の子育ての話がすぐに実娘の場合や状況にすりかわってしまい、結局話を聞いてもらった感じがしなかったり、「あなたはよくやっているから大丈夫」「昔は皆苦労してやってきたんだからね~」というふうに片付けられていきます。 私がもっと大人になって、義母に実娘のようになんでも話して、家に夫が居ない時でも義母宅に行ったりというような気遣いをするべきだと思うのですが(義母の言葉の端々にも伺えますし)。 素直になれない嫁です。。。 この義母を客観的にみるとどのように感じられますか?

  • 視力の衰えた義母と同居

    義母との同居を考えてます。義母は現在一人暮し、目が悪く、身の回りは自分で出来ますが外出は一人では出来ません。最近、急速に悪化しており、おそらく全盲も遠くないでしょう。高齢で足が悪いため杖を使ってます(深刻度は低い)。障害者認定あり、ヘルパー訪問を受けてます。同居にあたり家族や本人の同意は得られてますが、実生活上の問題が色々とあると思います。 我が家は義母の家から2時間程で、3人暮らし夫妻子(3歳)、私は夫です。妻は週1日だけフルタイムパートで働いてます。可能性としては(1)我が家で同居 (2)義母宅で妻子と同居 (3)しばらくこのまま 3選択肢があると思います。 同居 当面は現在の賃貸で同居しますが、手狭なので購入するつもりです。心配なのは、知り合いもなく外出も一人ではままならなく、引きこもりになってしまうことです。転倒の危険もあるので、まだ見えるうちに少しでも家の様子を見ておいた方がいいのか?つまり購入を急ぐ必要があるのか?どうなのか??よく分りません。 妻子のみ義母宅 義母にとっては勝手知った家で知り合いも多く、実娘と孫もおり安心です。子供は幼稚園ですが転園します。夫(私)は通勤時間が2時間を越えるため別居になります。自己都合の単身赴任のようなものですが、実際どんなもんでしょうか?このような目的で一人住まいされた人の意見を伺いたいです。 しばらく一人暮し 現在のところ身の回りは一人で出来るようです。問題は外出です。逆に言うとこの点をクリヤすれば当面大丈夫かと思います。勿論いずれは同居になりますが。外出の問題を解決する方法はないでしょうか?これは同居になっても参考になると思います。 誰もがいつかは直面する問題と思います。経験者の方、是非アドバイスお願いします。

  • 義母との付き合い方

    新婚です。義理のご両親との付き合い方についてアドバイスお願いします。 夫は結婚したのだから実家(夫宅)に泊まりに来いと言います。理由としてこれから先子供ができた時や病気や怪我などあった際に絶対に関わっていかないといけないので、今のうちから付き合いをしておくべきだとのこと。(なので逆を言うと私の両親とも距離を縮めておきたいと言います。) 私も夫は長男なので何かとご両親と関わることが増えるかと思っておりました。 しかし私は目上の方との人付き合いが大の苦手で、私の両親でさえ接し方に戸惑うほどです。(そのため学生が終わると同時に自分の貯金で逃げるようにひとり暮らしを始めました。) 結婚した今でも買い物の帰りに夫の荷物を取りに実家に寄ると言われた日には緊張で心臓はドキドキしますし、お会いした後も粗相がなかったかと不安になり眠れないほどです。 苦手意識をもつ理由として、私が私の両親との関係が良好でなく関係が希薄だったこと。また向こうのご両親の考え方と合わない(私も夫も社会人としてまだ現役のため家事を夫にも手伝ってもらっていると言うと男に家事をさせているのかと驚かれること、長男としての夫を可愛がっており些細なことでもLINEを寄越すこと、家族LINEに私を招待して良いかと夫が義母に尋ねると、ん~?好きにすれば~?などの歓迎されていない返答があったこと)などがあげられます。 私としては夫の何かあった時のために付き合いをしておかないといけないという意見には納得していますし、私が義母と仲良くならなければいけないのもわかっております。しかし、どうしても苦手意識が勝ってしまい、夫宅に泊まりに行く予定などを立てられる度に胃が痛くなるほど疲れが溜まってしまいます。どうすれば苦手意識なく接することが出来ますでしょうか?

  • 義母から絶縁と言われました

    私と主人は30代共働き夫婦で、 子供は小学生の子供3人います。 私は平日週4パート、主人は平日5日勤務の会社員です。 義母70代で、5年前に義父は他界していて、 義母は1人暮らししているのですが、 3年前程からよく体調悪いと、 頻繁に連絡してくるのですが、 共働きなので、すぐ義母宅にかけつけることができず、そんな時は義弟が病院連れて行ったりしてくれたり、主人も仕事がない時には義母を病院連れて行ってました。 病院連れて行っても検査しても異常なし、薬ももらえず帰ってくることが多いです。 義母は主人と義弟を比べる発言が多く、 「あの子はこんなこともしてくれたのに〜」と、 主人や義弟にそれぞれ言うので、 兄弟仲はかなり悪くなってきました。 義母は昔から、何でも考えず物を言うデリカシーのない人で、主人も私も子供達も嫌な思いを何度もしてきました。 1週間前もすぐきてくれないなら、もう私達家族と縁を切ると言われました。 主人は、仕事より義母を優先してほしいとはっきり言われたようで、 主人はもう義母と会いたくない。義母の家にも行きたくないと完全に心を閉ざしてしまいました。 今後義母との関係に私が間に入って接していったほうが良いのか、 主人の気持ちに寄り添って、 義母と距離置くべきなのか悩んでいます。 皆さま、アドバイスよろしくお願いします。

  • 義母への週1回の電話は当然のマナーですか?

    結婚して約10年になります。 土日は義母に電話をするようにしていますが、 義母に週1回電話をするのは、嫁の当然の義務なのでしょうか? 夫の実家には、 夫の父・母・妹(未婚)が住んでいて、義母は独居な訳でも、病気でもありません。 義母もいつも在宅している訳ではありませんから、 電話を掛けても繋がらないことも有ります。 我が家は私(妻)の収入がメインで、 会議・出張・打ち合わせ・・・と平日はプライベートな電話をしている時間がなく、週末繋がらないと、次週末まで電話出来ません。 (会社を出るのが夜9時、10時が当たり前ですから義母は寝てます) また、休日出勤や、子供の学校関連の様々な行事の手伝いや役目もあり、 電話できない週末も有ります。 それで、 繋がらないor電話できない週末が数回続くと、 かなりの嫌みを言われます。 義母が独居であれば、なんとしてでも、 週数回でも電話するべきだと私も思いますが(心配ですし、寂しいでしょうし)、 独居でもないのに義母が何を望んでいるのか、理解出来ません。 義母が独居でなくても、 嫁の側から頻繁に電話をするのが、 世の中一般の常識で、私は非常識なのでしょうか? 正直、仕事・家事・育児・学校庶務で体力が限界で、 (先日も残業中に気を失って倒れてしまいました・・) これ以上どうしたらいいのか… それでも私が非常識ならなんとかしなければいけないのでしょうし、 どなたか、お教え頂ければ幸いです。

  • 義母さんはどうして夫を私たちから奪おうとするのでしょうか?

    4歳の息子がいます。現在妊娠4ヶ月です。うちの夫のことです。妊娠しているせいもあるのか、深く悩んでしまいます。 ひと言で言うと、うちの夫はマザコンです。夫は次男ですが、長男も長女もみんなマザコンです。夫には口が裂けても言えませんが・・・ 旦那は週に1回は仕事帰りに実家に帰ります。 泊まってくることも少なくありません。義母さんが「泊まってきなさい。」と言うらしいです。義母さんと一緒にスーパーに買い物に行ったり、犬の散歩に行ったり、病院にまで付き添ってもらっていた時は飽きれました。(ちなみに旦那は今年28歳です。)義母さんは、実家に顔を出さないと文句を言うらしいです。お付き合いをしている頃から 「彼女と会いすぎて家族をおごそかにしている」だの何だのって言われていました。今年の正月に家族3人で初詣を計画した時も、「何であんたは家族(実家の)で過ごせる時間を大切にしないの?」と言われ、旦那は私と子ども抜きで、で実家で初詣に出掛けました。喧嘩になるのが怖くて何も言えません。先日珍しく義母さんと私たち家族でスーパーに出掛けたときも、買い物を済ませるとすぐさま、旦那は義母さんの買い物袋を持ちました。私だって同じぐらい持っているし、妊娠しているのに・・・ととても悲しい気持ちになりました。義母さんはとても満足げでした。義母さんはどうして私たちから夫を奪うのでしょうか? 夫がギャンブルで使い込んだときや、けがをしてしばらく仕事を休んだときも、私が普段の正社員の仕事+バイトをしていました。それなのに、当たり前だという顔をしました。「共働きしないとね、この時代やってけない」と。ちなみにギャンブルをするお金もすぐに息子に貸してしまいます。旦那にはいつも「嫁に優しくしすぎだ。甘やかすな。」とか言っているそうです。家はかなり亭主関白で甘やかされた覚えは ありません。出来ちゃった婚なのですが、その時もなぜか私だけが責められ、謝りました。旦那は義母さんの言っていることは絶対です。義母さんを思う気持ちはわかります。でももう家族がいるんだから、と寂しくなります。子どもと2人きりの夜は寂しいし、心細いです。妊娠してからつわりもひどく、偏頭痛がひどかった時も旦那は帰ってきてはくれず、実家に泊まっていました。私の実家が近くだったらまだ救われたかもしれませんが少し離れています。「いいよ」と笑顔で言うのに少し疲れています。話し合いをしたいけれど、そういう家庭で育った夫はそれが当たり前のことなのです。夫は普段は優しいし、夫のことは愛しています。どうしたら義母さんはどうしたら子離れしてくれるんでしょうか?このままだと義母さんを嫌いになってしまいそうです。愛する夫の大切な人を嫌いになりたくないんです。どうしたらよいのでしょうか?

  • 里帰り出産中の義母の行動

     先日初めての出産を終え、今は自宅から車で15分の実家で子供と二人世話になっており、夫は平日の帰宅時間が深夜になるため、週末に実家まで会いに来てくれるといった生活をおくっています。  しかし、そんな貴重な週末に何故か義母が私たちの自宅に自分の子(夫)に会うために毎週やってくるようになってしまいました。  食べ物を作って持って行ってあげると、毎週夫の実家から車で二時間かけてやってきます。自宅から歩いて行ける距離に大型のスーパーもあるし、出産前に留守宅のために冷凍しておいたおかずもいっぱいあるのに・・・。  でも、不思議なことに二時間かけてきてるのに孫には会おうとしないし、関心は夫だけみたいなんですよね。出産前まではどちらかというと子供に興味がない放任主義の親といった感じだったので、義母の変化に戸惑っています。  せっかく親子三人で過ごせる貴重な週末の時間を奪わないでぇと思ってしまうのですが、これって普通のことなのでしょうか?来週は泊まりに来ると聞いて目の前は真っ暗です。新生児の成長って早いから一週間あえないだけでずいぶん成長してしまいそうで・・・。

  • 義母への恩返し

    結婚3年、27歳の嫁です。夫は29歳、息子は2歳になったばかりです。 予定外の妊娠で突然結婚が決まって以来、結納、結婚式、車の費用はすべて旦那の実家が面倒を見てくれました。 その後義父が亡くなり、遺産の夫の受け取り分である1000万を住宅購入の際頭金に使わせてもらいました。 また、車のことで一度離婚寸前の大喧嘩をしまして(夫の趣味でMTを所持していました。が、子供が生まれて私も車の必要性を感じMT免許を取ったものの実際の道で赤ちゃんを乗せてのMTの運転は非常に怖く、ATに買い換えて欲しいと頼んだところ夫が嫌だと言い張り大喧嘩になった)、唯一夫が「このATなら買い換えてもいい」と探してきた車が400万弱と高額だったので買い替えを断念したところ、義母が「ごめんね、私が何とかするから」と言って先日600万頂きました。聞けば遺産として相続した分とは別の、義父の最後の貯金との事です。 結婚して以来2000万ほど頂きました。 実家も田舎のボロ家で決して裕福ではありません(旦那曰くむしろ貧乏)。 義父は戦争で片腕を失い、義母は事故で片足を失った障害者夫婦です。おそらく障害者優遇の保険や手当てでコツコツ貯めてきた大切なお金だと思います。 ここまでしてもらったのだから何かお礼をしたいと思ってます。 義母は根っからの田舎者で村の親戚の輪の中から出たことがなく、お勤め経験もありません。 このような義母にどんなことをしてあげると喜んでもらえるでしょうか? 義実家まで車で1時間ほどで、現在義母は義母の兄と二人暮らしです。 夫の仕事が忙しく休日がまともにないため帰省は年に5,6回。2ヶ月に一度は義母が遊びに来ます。 ※大切なお金を夫の趣味ごときに費やすのはどうなのか、いつまで親のすねをかじるのかという批判はご遠慮ください。義母と夫の親子間で成り立った話なので、私は口出しをしていません。