• ベストアンサー

オール電化に変更して、本当に電気代が安くなる?

新築2年で、現在ガス給湯器とガスコンロを使用していますが、訪問販売の方が「電気給湯器とIHクッキングヒーターに変えても、そのローンは浮いたガス代で支払えます」と言って来ました。確かに深夜割引でお湯を沸かすのでしょうが、ガス代がそのままうくほどの節約になるのでしょうか?(現在電気代は月平均1万円、ガス代は7,000円程度です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

オール電化はやったことがないのですが、興味があるのでいろいろ調べたりはしてます。 究極的に、オール電化で何がトクかと言うと「給湯」だけです。というのは、安い夜間電力で夜の間にたっぷり(400Lほど)湯を沸かしておくからです。 フツーに考えるとガスを使って沸かした方が熱効率はよいはず(事実そのとおり)なのですが、電力会社は昼間/夜間の電力量格差を極力小さくすることによりコストダウンできるため、夜間の電力料金を安く設定しているのです。 この原理を利用したのが「揚力発電」です。夜間電力でタービンを回して水を高い位置にあげ、昼間にその水を使って水力発電をします。エネルギー効率的には「何してんの?」という感じですが、昼夜間の電力量均衡化に役立つため、総合的なエネルギー効率が上がります。 ですから、オール電化にするならこの「給湯」をいかに有効活用するかがポイントです。例えば、オール電化にしてもエアコンは電気式のエアコンを昼間ガンガン回していては意味がありません。お湯式の床暖房などにしないといけません。 ホットカーペットやコタツなども問題外です。 問題は夏の冷房ですが、こればかりはどうし様もありません。企業向けには「エコアイス」という、夜間に氷を作っておいてこれを冷房に利用するというものがあるようですが。 要は、オール電化で安く上げるには夜間に沸かしたお湯の熱をいかに有効活用して、昼間の消費電力を下げるかということに腐心する必要があるということです。 漫然とオール電化を導入するだけでは、それほどの光熱費削減は見込めないと思います。

yukamama
質問者

お礼

なぜ、電気温水器が安いか、とてもよく分かりました。ありがとうございます。今回は、オール電化導入は見送る決心がつきました!

その他の回答 (4)

  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.5

現在、オール電化でその利点(経済性など)を大いに享受しています。 光熱費節約という面からは、下記のような家庭であればオール電化はとても有効です。 1.平日の昼間、ほとんど不在(電気を使わない)である。 2.ガスなどの給湯器/調理用コンロなどが古くなり、そろそろ換え時かなぁ・・と思っている。 3.特に新築の場合で、ライフスタイルが1の場合。 yukamamaさんちの場合、新築2年をどう見るかがポイントかと思います。 (経済性だけとらえるなら少しもったいないという気がします) ただ、コストの他に安全性や(コンロの)掃除のしやすさ、使い勝手の良さなど多くの利点があることは確かです。 また、ローンを組まれるより、電力会社によってはリースをしている場合もあります。 (修理費無料ですし、キャンペーンで金利も極少のこともあります) 一度、電力会社に尋ねてみるのも良いかも知れませんよ。

yukamama
質問者

お礼

頂いたアドバイスをもとに考えてみると、確かに使って2年のガス給湯器やガスコンロを撤去してまで、オール電化にするメリットは少ないようです。ましてや、その為のローンを新たに組まなければならないのですから、本当にもったいない話でした。 有難うございました。

  • dorax
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.4

電気給湯器は○かもしれませんが、 IHクッキングヒーターは×だと思います。 光熱費を一番安くしたいんであれば、暖房、給湯は灯油、調理はガス、光にだけ電気が今の日本では安くできると思いますよ。IHクッキングヒータのメリットは、タイマーがついていてよけいな時間つけないぐらいでガスより安くなると言うことはあり得ないと思います。 今の家の電気関係が100Vメインであれば、電気給湯器、IHクッキングヒーターにするメリットはかなり低いと思います。 新築時にオール電化で建てれば話が変わってきますが。 今から変えるのはやめた方がいいと思います。 訪問販売ってのも気になるところですが?

yukamama
質問者

お礼

新築時にもう少しよく検討すべきでした(反省)。確かにガス給湯器よりは電気温水器の方が光熱費が安いんですね。 訪問販売では良い事しか言わないですね。本当に、冷静にそれを検証することが必要なんだと痛感しました。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。スコンチョと申します。(^_^) >>ガス代がそのままうくほどの節約になるのでしょうか? オール電化の場合、たいてい深夜電力がお得になるよう に、電力会社と契約するはずです。これが落とし穴で、 昼の時間帯の電気代が上がったりします。(私のエリアの 場合) その家毎のライフスタイルでお得度は変わるはずなので、 安易にガス代分が浮くなどという営業は信用しない方がよ いでしょう。 まぁ、電力会社としては、貯めておけない夜間電力をなん とか売るために始めたオール電化作戦を当分続けると思い ます。本当に夜間電力が安くなるまで、僕は待ちたいと思 っています。(^_^;) 余談ですが、昨年の関東地方の原発停止などからも分かる ように、熱を得るためのエネルギーは複数用意しておいた が良いと思いますよ。

yukamama
質問者

お礼

訪問販売の方は、一面からしか言わないから、本当によく検討しないといけませんね。言う事を鵜呑みにしても、ローンを実際に払って苦しむのは自分ですから。 ありがとうございました

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

ランニングコストの計算は 何を売り込みたいかによって 計算の結果が天地ひっくり返る事もあります ただ、一般論では同じ発熱量を得るのに必要な コストは電気の場合キツイものがあります ですのでオール電化=安くなるの図式は 成り立ちにくいものです >そのローンは浮いたガス代で支払えます 払えるかもしれませんが、 毎月の電気代がその分上がります

yukamama
質問者

お礼

本当にそうですね。壊れてもいないガス機器を撤去して、結局自分の負担が増えたのでは、イヤな思いをする所でした。ありがとうございました

関連するQ&A

  • オール電化は可能?お得?

    去年新築の建売を購入、引越しして暮らしています。 元々はガスコンロが設置してありましたが どうしてもIHクッキングヒーターにしたくて、引越当日に 工事して変えました。 IHはとても快適で気に入っていますが オール電化ではないので、給湯はプロパンガスです。 お風呂以外はほとんどお湯を使わないのですが ガス代が月に5000円以上になり 驚いています。 旦那と2人暮らしですが、引越す前の マンションでは都市ガスだったため ガスコンロと給湯を使っていても2~3千円代でした。 電気代がとても高くなることは覚悟してましたが 月に4~5千円も高くなってます。 そこで、オール電化が気になってきたのですが プロパンガスからでも変えられるのか、 工事代や本体の購入代をかけてでも 得になるのか? わかりずらいと思うので、あまり具体的でなくても 良いですが何かアドバイスがあれば教えてください。 ちなみに、お風呂と配電盤は2階にあり キッチンは1階、2×4住宅です。 (このせいで、IHクッキングヒーターの工事が少し大変でした)

  • オール電化のほうが安いの

    新築一戸建てを購入する予定です。もともとガス、お風呂もガス(プロパン)というセットで住宅プランが組まれています。ですが負担すればオール電化に替えれるらしいのですが、私どもの予算ではIHクッキングヒーターのみしかつけれません。だとするとお風呂はガス、調理するときは電気でという形になるのは不経済でしょうか?だったらお金を出さずガスコンロ、お風呂もガスという形のままのほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーター・ガスコンロ安いのは?

    IHクッキングヒーター・ガスコンロ安いのは? 我が家は電気温水機でお湯をあたためているので、ガスは料理にしか使いません。 そこでガスを解約して料理もIHクッキングヒーターで作ろうかなと考えているのですが。 ガスコンロとIHクッキングヒーターではどちらが安いでしょうか?

  • オール電化にするかどうか

    光熱費のシュミレーションをしてもらったところ、オール電化にすると現在より10年間で約60万安くなるという結果がでました。 現在は子供2人が4歳以下なのでガス代にしても安くすんでいるのですが(高い時で8000円、安い時で2500円)子供が大きくなるにつれ今より光熱費が高くなると思うので実際は60万円以上安くはなると思うのですが、悩んでいます。 エコキュート・IHクッキングヒーターと工事費でだいたい100万円の見積もりだったんですが、耐久年数は12年くらいとのこと… 10年で60万円安くなるとはいえ、100万円かけてオール電化にする必要はないかなぁと思いつつ、現在使用しているガス給湯器もガスコンロも12年くらい使っているので、そろそろ買い替え時かと思うとその費用を払うならオール電化にした方が良いかなぁと悩んでいます。一括払いは無理なので、ローンにしたいのですがそれだと金利もかかり総額がけっこう高くなってしまいますし… だらだらと書きましたが、相談にのっていただきたい内容は 1.10年間で60万円光熱費が安くなるならオール電化にする方が賢明でしょうか? 2.去年と今年、オール電化にしないかと勧誘にこられた業種にそれぞれ 「ガス給湯器は10年使えば良い方だから、もうそろそろ壊れるはず」という内容の事を言われたのですが、近所の人は同じ年数使われているのに誰も交換した形跡がありません。 12年使えたというのは長い方なんでしょうか? 3.IHクッキングヒーターはオークションで半値で売られていたりするので、それを利用したいのですが何か問題があるでしょうか? その他、アドバイス等あればよろしくおねがいします!

  • オール電化について教えてください。

    築18年(建坪40坪)の家で、老人の二人暮らし(クーラーはかけないし、温風ヒーターも現在は、電気節約の為に、使用していません)なんですが、オール電化を考えていますが、、、 今は、ガスコンロです。お風呂もガスです。 今度、給湯器を新品に変えるんですが、23万円らしいです、オール電化んら、建坪に関係なく、80万円くらいいるよ、なんて聞きました。 あと、現在使用している、ガスこんろなども使えなくなる、なんて聞きました。 電気製品を、オール電化用に、買い揃えないとだめなんでしょうか? すいません、アドバイスをお願いいたします。

  • マンションをオール電化に

    今度中古のマンションを買います。ガスコンロは 購入時にIHクッキングヒーターにしてくれる そうです。どうせなら給湯もヒートポンプ 給湯器に変えてオール電化にしたいです。 技術的に出来ますか?また費用は?

  • IHクッキングヒーターのランニングコスト

    IHクッキングヒーターのランニングコストを知りたくいろいろ教えてください。 関西電力の住民です。 きっかけは、石油ガス化ボイラーの給湯器を、エコキュートへ置き換え検討しておりますが、 合わせて、プロパンガスのガスコンロもIHクッキングヒーターへ置き換えると さらに電気料金が10%安くなると聞き悩んでいます。 このセットとなる10%は別として、 プロパンガスのガスコンロはおよそ、月に3000円から4000円払っていますが、 IHクッキングヒーターに置き換えると電気料金は、どの程度になるのでしょうか?

  • オール電化かガス併用で迷っています。

    太陽光付き、高気密、全面床暖房の家を建てます。 調理をガスでしたいので、ガスコンロのみガスでいきたいと思っています。 しかし、ガスコンロのみガスにすると一番損をするといわれました。床暖房はガスにすると1万以上が確定だということで、できたら太陽光でまかなえる電気にしたいのですが、どの方法が一番経済的なのでしょうか。ガスを併用するなら、エコジョーズにして、給湯、床暖房をガスにしたほうがガス代が2割引なのでそちらの方が経済的なのでしょうか。 エコキュートかエコジョーズを無料で選べるので、できたら価値のあるエコキュートの方にしたいと考えています。太陽光を付きでガスコンロのみガスの方はいらっしゃいますか? 月に5000円以上の差がでるようなら、諦めてIHにしようと思うのですが。。 現在の冬の光熱費はガス7000円、電気は5000円くらいです。日中家にいるので、主に昼間電気を使います。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • プロパン→卓上IHに変えたら節約になりますか

    賃貸マンションで一人暮らし、自炊はよくする方です。 うちはプロパンガスをガスコンロと給湯器に使っています。 都市ガスと比べると高いとは知っていましたが、プロパン適正価格を見て相当割高だと感じました。 具体的に、先月の請求料金は  基本料金:2047円  従量料金:3574円(約776円/1m3) でした。 ※試しに先月分を都市ガス料金に換算(プロパンと都市の熱量差約2.2倍も考慮)すると約3000円、安いですね…。 これからの季節は寒いので熱いお茶や紅茶をよく飲みますが、解決済みの質問で「プロパン従量料金が400円以上なら、お湯を沸かすのはガスよりも電気の方が安い」というのを見かけて、電気ケトルを買おうかと思いました。 ただ、いま使っているやかんがIH対応なので、それをしまい込まずに小さめの卓上IHクッキングヒーターを使えばいいのでは、と考えた次第です。 また、手持ちの片手鍋3つもIH対応しているのがわかりました。 そこで質問です。 お湯を沸かしたり、味噌汁・カレー・煮物などを作ったりするのを、ガスコンロから卓上IHクッキングヒーターにシフトするだけでも、光熱費の節約になるのでしょうか? クッキングヒーター購入の費用対効果はありそうでしょうか? ご意見を聞かせてください。 ちなみに ・鍋は16~18cmと小ぶりで、小さなIHクッキングヒーターで火力は十分かと思っています。 ・毎月の電気料金は90~100kW使用で約2900円前後です。

  • 石油給湯器とガスか電化か?

    この度、古い一軒家に引っ越す事になりました。 そこは何年か人が住んでいないので、少々リフォームをしなくてはならないのです。 できれば、費用をできるだけおさえて住めるようにしたいと思っています。 今現在、お風呂には石油給湯器がついています。 そして台所は、プロパンガスを使っていたようです。 そのままの状況のまま入居するとすると、 電気・プロパンガス・石油を使うことになりますが、 それぞれの手間や基本料金などを考えて、 変更しようかとも思っています。 1.台所のガスコンロをIHクッキングヒーター・給湯は石油給湯器で、プロパンガスを使わない。 2.ガス(台所)・電気・石油給湯器をつかう。 3.給湯器もガスにして、電気・プロパン(台所も)にする。 給湯器(ガスか石油)・コンロ(IH又はガスコンロ)は、新しく購入する予定でいます。 1・2・3の場合ですと、初期費用及び使用料・基本料を合わせると コストを安くするにはどうしたらよろしいでしょうか? ご指導の程、よろしくお願いします。